見逃したテレビを見る方法
グルメ番組

【食彩の王国】銀座のハチミツ「東京蜂蜜」の通販お取寄せ方法は?

グルメ番組「食彩の王国」

放送 毎週土曜日 午前9時30分~[テレビ朝日]

スローフード」という言葉が昨今言われています。
自然食」がブームとなり、「産直」が人気を呼び、職人手作りの「特選の味」が求められる…。“食”に関する現代社会の志向、ムーブメントを、「食材」という切り口から見たらどうなのか?「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材に私達は何を発見するのか?

答えは…時間

ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。この番組では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化してくれます。

食材に流れる時間をひもとく!! 

これが「食彩の王国」のテーマです。

そして、ナビゲーターは、薬師丸ひろ子さんです。

Sponsored Links

食彩の王国 第884回『銀座のハチミツ

放送 2021年6月5日(土)午前9時30分~[テレビ朝日]

大都市・東京の名産品「銀座のハチミツ」

今、ハチミツの産地として注目の街…それは「銀座」。周辺には皇居や浜離宮、数多くの街路樹など花の咲く場所があり、ミツバチにとって恵まれた環境なのです。地元の有志で結成した「銀座ミツバチプロジェクト」は銀座にあるビルの屋上を利用して養蜂を行い、上質なハチミツを生み出しています。地元の店ではハチミツを使った様々なスイーツやカクテルなどを販売。銀座の日本料理店が仕立てるハチミツを使った新スイーツとは?続々登場するハチミツ活用法は必見です!

フレンチから家庭料理まで!ハチミツ料理術

フレンチの巨匠「ポール・ボキューズ」の技を継承するレストラン「ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座」の星野晃彦料理長に、銀座のハチミツを使ったフレンチを披露していただきました。ハチミツに合わせるのは、なんとフォアグラと仔鴨肉。ハチミツの香りや上品な甘みを生かした珠玉の一皿が登場します。さらに「ハチミツマイスター」の方々に家庭で生かせる料理の技も教えてもらいました。使い方が限られがちなハチミツを家庭で上手に生かすテクニックとは!?

街の危機を救え!銀座のハチミツ誕生物語

銀座で養蜂が始まったのは2006年。きっかけはリーダーの田中淳夫さんが岩手県の養蜂家・藤原誠太さんと出会ったことでした。銀座周辺に多くの蜜源があることを発見した藤原さんに「銀座でも養蜂を始めてみてはどうか…」と勧められた田中さんの胸にあったのは当時、銀座が直面していた、ある「危機」。「銀座の街をハチミツで盛り上げよう」と決意した理由とは?そして養蜂の未経験者ばかりで結成したプロジェクトが、極上のハチミツを生み出すまでにはどんな努力があったのでしょう?

ハチミツ×寿司 握るのはイタリアンの匠!?

ハチミツの新たな可能性を追求しようと田中さんたちが飼育しているのは、日本の在来種「二ホンミツバチ」。貴重な蜜は「幻のハチミツ」とも言われます。そのおいしさに注目したのは「イタリアンの匠」奥田政行シェフ。イタリアンではなく、なんと「寿司」に活用しようというのです!去年、奥田さんが銀座にオープンした「織音寿し」で握るのは、オイルと塩で味わう新感覚の「オイル寿し」。今回はそこにハチミツを合わせてみようと考えました。ナスとハチミツを合わせた握りなど、創造性あふれる新たな世界が広がっていきます!

銀座ミツバチプロジェクト

銀座ミツバチプロジェクトの始まりは2006年春、銀座の周辺で働く有志たちが集まりビルの屋上でみつばちを飼う活動を開始しました。

みつばちは蜜を集めてくるだけではなく、銀座に花や緑をもたらしてくれます。皇居・浜離宮・日比谷公園や街の木々を飛び回り、みつばちたちは甘い蜜を蓄えます。その蜜は季節の移ろいとともにはちみつの色、味、香りに変化が。

都市部の養蜂ということもありこれまで多くの困難を乗り越えてきました。この活動でみつばちが繋いだ人の数は国内外各地に1.8万人以上となりました。これからも都市と自然の共生を実現し続けていきます。

銀座ミツバチプロジェクトの商品は、オンラインストア ginpachi にて、販売をしております。東京、銀座で採れたはちみつはもちろんのこと、その希少なはちみつを贅沢に使用したバームクーヘンもございます。自然の生み出す旨味をそのままお楽しみいただきたいと思います。

これからもこのはちみつの魅力を広げていくべく、皆様にお楽しみいただける商品を展開していきます。大切な方々へのプレゼントにも、自分へのご褒美にも、東京のみつばちたちが集めたはちみつをどうぞお楽しみください。

銀座のハチミツとは

銀座ミツバチプロジェクトのはちみつは、その名前にある通り、銀座のビルの屋上で作られた、はちみつです。他にも銀座近辺の丸の内や有楽町などの養蜂場の蜂蜜もあります。

みつばちは、皇居・浜離宮・日比谷公園を飛び回り、その花や木々から蜂蜜は集められました。銀座のはちみつは味も色も、みつばちまかせ。どうぞその季節でしか味わえない唯一無二のはちみつをお楽しみください。

Sponsored Links

銀座のハチミツのお取り寄せ方法は?

  • 銀座のハチミツは「銀ぱち(ginpachi)公式オンラインストア」でお買い求めいただけます。

ginpachi オンラインストア

  • また、楽天市場でもお取り寄せ背することができます。

東京蜂蜜(TOKYO HONEY)2本 ギフトボックス入り


東京蜂蜜(TOKYO HONEY)2本 ギフトボックス入り【ミツバチ】【蜂蜜】【ハチミツ】【銀座】はちみつ 国産 送料無料 蜂蜜 はちみつ ギフト はちみつ効果

東京蜂蜜は東京都内の養蜂場で採蜜したはちみつです。季節の異なる百花蜜の2本セットです。本商品を初期にご購入いただいたお客様には、2019年の5月~6月頃に採蜜した蜜をお届けします。年によって花の咲き方が変わるため、その年々の味わいが楽しめます。1年を通して同じ場所でミツバチを飼育しています。養蜂場周辺のさまざまな花の蜜を集めた百花蜜です。ミツバチのみぞ知る都会の花々のブレンドをお楽しみください。

内容量:1本150g入り × 2本
※ギフトボックス入り

「東京蜜蜂」の商品説明

東京蜂蜜は、東京都内にある養蜂場らより採蜜されたブレンド蜂蜜なっています。
この百花蜜は季節によって香りや味が変化するため、四季を感じながら、お楽しみいただけます!

ヨーロッパでは、ミツバチは幸せを運ぶとも言われており、はちみつは贈り物としてもよく選ばれています。

都会の花々のブレンドをお楽しみいただける東京蜂蜜。
時期によって取れる花の蜜が異なります。

ナノハナ   2月下旬〜4月中旬
サクラ    3月下旬〜4月中旬
マロニエ   4月下旬〜5月中旬
ユリノキ   4月下旬〜5月下旬
トチノキ   5月
ネズミモチ  5月下旬〜6月下旬
リンデン   5月下旬〜6月中旬
エンジュ 7月上旬〜8月中旬
※あくまで目安です。時期のご指定はできません。

【楽しみ方】

朝食に:忙しい朝はヨーグルトに1スプーンかけると、美味しさが倍増しますよ。
お昼に:食パンにりんご、シナモン、蜂蜜をかけてオーブンに。
デザートに:バニラアイスクリームに少しかけると最高の組み合わせに。

Sponsored Links

RELATED POST