土曜ドラマ「お別れホスピタル」の見逃し動画は、U-NEXTで配信中です!
土曜ドラマ「お別れホスピタル」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
誰にも訪れる死を静かに見つめる愛にあふれた人間ドラマ!
土曜ドラマ「お別れホスピタル」は、U-NEXTで配信中です。
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
目次
土曜ドラマ「お別れホスピタル」
放送 2024年2月3日(土)スタート・全4回
毎週土曜日 午後10時〜10時49分[NHK総合]
「自分はどんな死を迎えるのだろう」
岸井ゆきの(看護師)と松山ケンイチ(医師)が死に向き合います。
高齢化が進行し、癌が国民病と化した現在の日本。7割以上の人が病院で最期を迎える。そんな病院の中でも、末期がんなど重度の医療ケアが必要な人や、在宅の望めない人を受け入れる療養病棟。そこはまさに医療のセーフティーネット。その最前線に立つ看護師は、意思表示の難しい患者さんのわずかな変化も見逃さず、そこでの日々が最善であるよう努める。ただ、苦痛を取り除くだけでなく、その人らしい「 限りある生のかたち 」を求めて日々奮闘する。そして、訪れた最期から、その人なりに「生き切った命」を見届ける証人となる。
患者さんや、その家族、そして彼らと関わる医師や看護師の、葛藤や、怒りや、悲しみや、小さな喜びや、笑顔や、素顔の先にあるドラマを通して、「死を迎える」ことと、「生きる」ことの意味を問いかける。それは、私たちの未来への一筋の光につながっていくはず。
「お別れホスピタル」それはー死の一番そばにある病院で繰り広げられる、壮絶で、けれど愛にあふれた人間ドラマです。
- 原作 沖田×華
- 脚本 安達奈緒子(「おかえりモネ」「透明なゆりかご」他)
- 音楽 清水靖晃
- 出演 岸井ゆきの、松山ケンイチ、内田慈、仙道敦子、長村航希、麻生祐未、小野花梨、古田新太、きたろう、円井わん、山本裕子、国広富之、丘みつ子、松金よね子、白川和子、小林勝也、根岸季衣、木村祐一、大後寿々花、鷲尾真知子、田村泰二郎、筒井真理子、樫山文枝、木野花、高橋惠子、泉ピン子 他
- 制作統括 松川博敬、小松昌代
- 演出 柴田岳志、笠浦友愛
あらすじ
ある街の病院にある療養病棟。そこは、余命数か月と判断される人や、病状に加え認知症などで日常生活が困難な人がたどり着く場所。その最前線に立つ看護師、辺見歩は、意思表示の難しい患者さんのわずかな変化も見逃さず、そこでの日々が最善であるよう努める。
非常勤で一般病棟からやってきた医師、広野誠二も戸惑いながら、辺見とともに患者さんや、その家族の事情に巻き込まれ、関わっていく。ただ苦痛を取り除くだけでなく、その人らしい「限りある生のかたち」を求めて日々奮闘する。
そして、訪れた最期から、その人なりに「生き切った命」を見届ける証人となる。
患者さんや、その家族、そして彼らと関わる医師や看護師の、葛藤や、怒りや、悲しみや、小さな喜びや、笑顔や素顔の先にあるドラマを通して、「死を迎える」ことと、「生きる」ことの意味を問いかける。それは、私たちの未来への一筋の光につながっていく。
主な登場人物・キャスト
辺見歩 岸井ゆきの
看護師。療養病棟に勤めて2年になる。学生時代はハードルの選手だった。
広野誠二 松山ケンイチ
医師。消化器内科から療養病棟に異動してきた。
赤根涼子 内田慈
看護主任。
三木康子 仙道敦子
看護師長。
南啓介 長村航希
ケアワーカー。
辺見加那子 麻生祐未
辺見の母。
辺見佐都子 小野花梨
辺見の妹。中学生の時にいじめられて不登校に。現在は自宅でひきこもり。摂食障害で母が面倒を見ている。
本庄昇 古田新太
患者さん。
大土屋次郎 きたろう
患者さん。ここに入院して8年になる。
池尻奈津美 木野花
患者さん。
水谷久美 泉ピン子
患者さんの妻。病と共に認知症にもなった夫の変化に苦しむ。
久田今日子 高橋惠子
患者さんの妻。付き添っていた夫と同室に入院することに。
幸村ヨシ 根岸季衣
患者さん
佐古ひとみ 大後寿々花
患者さん
佐古寛子 筒井真理子
患者さんの母
安田虎太郎 木村祐一
患者さん
福山ハル 樫山文枝
患者さん
関係者のコメント
主演・辺見歩 役 岸井ゆきの
台本で読んでいるときと、実際に患者さんを目の前に演じるのと、感じ方が違うシーンが多くあると感じています。それは自分でもこの患者さんに対してこんなふうに思っていたのか、と思うこともあったし、相手を見ていて、予想以上に胸が痛くなることもありました。辺見は、看護師という職業上感情が平坦に見えるときもあると思いますが、色んな患者さんや看護師、先生がいる中で、みんなを分かろうとしているというか、何かを否定せず、他人を受け止めようとしていると思います。
昨日まで笑っていた人が次の日には亡くなっている。病棟では亡くなってからの最期のケアまで担当します。それが仕事だしそこを描くことがこのドラマの重要な部分だと思います。入院したら退院していく人がほとんどいないこの病棟で、最期まで生きること、今を生きていることを感じてもらえたらと思います。
医師・広野誠二 役 松山ケンイチ
このドラマでは色々な事情を抱える患者さんだけでなく、向き合う看護師側の悩みや抱えている問題なども描かれています。何も問題を抱えていない人はおそらくいないと思います。この作品をきっかけに家族や友人とコミュニケーションを取ることで、少しでも生きづらさみたいなものが解消される可能性があるのではないかなと思います。
原作者 沖田×華
「お別れホスピタル」のドラマ化が決まった時、嬉しさと同時に終末期(ターミナル)という難しいテーマを映像化することに驚きを隠せませんでした。高齢者の7割以上が認知症を含む様々な病気を持つ現在、一人死を待つだけの患者達が最後に関わることの出来る身近な人間――それは療養病棟の看護師ではないかと思うのです。果たして孤独の死で終わるのか? 慌ただしくも静かな終末期の日常を、ドラマを通して何か感じて頂けたら幸いです。
このドラマの見どころ
チーフ演出の柴田岳志ディレクター(以下、柴田D)に、作品のテーマや演出のこだわりについて聞きながら、ドラマの見どころを紹介。
生と死という対極のテーマをドラマ化するにあたって、どんな思いがあったのですか?
人は必ず亡くなるし、「死」は誰もが避けて通れないテーマですが、自分や家族が元気なうちはなかなか身近なこととして感じられないものです。僕自身も若いころはそうでした。しかし年齢を重ねる中で、いつか自分も体の自由が利かなくなる時がくる、身近な人の死や親の介護などを通じて、今はその予習をさせてもらっているのだという感覚が芽生えてきたのです。そんなときに読んだのが沖田×華さんの漫画『お別れホスピタル』でした。以前ドラマ化した「透明なゆりかご」では、命が生まれる場であると同時に、命が失われる場でもある産婦人科を舞台に、「生まれる」「生きる」ということを見直そうというのが作品のテーマでした。生と死は対極に見えて実は表裏一体である。それが、沖田さんの作品の大切なテーマであり、今回の「お別れホスピタル」でも「透明なゆりかご」とは反対側から見た生と死が描かれています。
療養病棟は、人生の最期を迎える場所であり、人生の最期を“生きる”場所でもあります。「きょうのご飯は何かしら?」と看護師さんやほかの患者さんと交わすさりげない会話が、実はその人が生きている証しであり、かけがえのない瞬間だったりするのです。そこからもう一度、「生きる」ということを見つめ直してみたいという思いから、この作品をぜひ映像化したいと思いました。
ドラマ化するにあたって、演出面で特に大切にした点や課題となった点を教えてください。
まずは実際に働いている方が日々どんなことを感じながら患者さんと接しているのか、生の『現場』を知るのが第一。さまざまな療養病棟を訪ね、看護師さんや先生にお話を伺うところからスタートしました。中には、会話できる患者さんがほとんどいない病棟もあり、想像以上にハードな現場だと感じましたが、どこに行っても看護師の皆さんがとてもパワフルで、サバサバしていて芯の強い人が多かったのが印象的でした。脚本家の安達奈緒子さんと相談しながら、辺見のキャラクターにも落とし込んでいきました。病棟のセットも、実際の病棟とほぼ同じ空間を再現するために、壁の色1つにしても試行錯誤を繰り返しながら作っていきました。
リアリティーを追求する一方、沖田さんの作品の魅力でもある寓話性…時代や場所を超えた普遍性を感じさせる物語としての魅力も大事にしたいと考えていました。沖田さんの作品は省略化された絵の中に、独特の“ユーモア”や“哀愁”が漂っていて、詩的な感銘を受けます。その世界観がすばらしいのですが、リアリティーと寓話性をどう両立させるのかが、とても重要な課題でした。
そこで、演出において特にこだわったのは「光」の表現です。このドラマは、基本的に4人部屋の病棟で物語が繰り広げられていくのですが、部屋の明るさは、室内灯の明かりではなく、窓から差し込む太陽の光をベースに作っていきました。「透明なゆりかご」の時にも分娩室に窓を作って、外から光が差し込むようにしたんです。病棟も分娩室も隔絶された小さな空間のように見えるけど、窓から太陽の光が射し込むことで、外の世界とつながっている大きな空間での営みであるということを表現したかったんです。晴れている日もあれば雨の日もあるし、日が昇り、やがて夕方になり、夜になる。そんな普遍的な日々の営みを感じられる空気感を作り出すことで、沖田さんならではの世界観が映像の中に広がっていくのではないかと考えました。
このドラマの裏テーマは「日は昇り、日は沈む」。療養病棟では、患者さんが亡くなってベッドが空くと、またそこに新たに入院してくる人がいて、日々、さまざまな別れと出会いが繰り返されます。でも、何が起ころうとも日はまた昇り「おはようございます。今日のご飯は○○ですよ」というような会話から新たな1日が始まる。その繰り返しが、生きるということだし、このドラマの登場人物の一人一人から、人間が生きるってなんだろう…とさまざまに感じていただけたらうれしいです。
岸井さん、松山さんのお芝居の魅力を挙げるとしたらどんなところでしょうか?
ふたりとも、お芝居がすごく自然体なんです。その場で感じたことを非常に的確なレベルで自然に表現できる。事前に脚本をしっかり読み込んで演技プランを考えてきても、決め込まずに、実際にセリフのやりとりをしたときに感じたビビッドな感情を大切にしてくださるんですよね。そこがすばらしいと思います。
人の死をテーマに描く作品なので、演じる側もつらい気持ちになることがあるかもしれないけど、少し引いて見てみると、シリアスなことの中にもどこか滑稽に見えることがあると思います。「どんなドラマにもユーモアがあるし、このドラマにもきっとある。その感覚を大切に演じていただきたい」という話を最初の顔合わせのときにしました。岸井さん、松山さんをはじめ、キャストの皆さんがその思いを絶妙に汲くんで演じてくださっているので、その演技にもぜひご期待ください。
最後に、視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。
「生きる」ということが究極のテーマであると思いますし、生きていることのかけがえのなさを大切に描きたいと思って、みんなでこのドラマを作りました。実際に療養病棟で働いている医療従事者の方、入院されている患者さん、闘病を支えていらっしゃるご家族……見る方によって、受け止め方はさまざまだと思いますが、多くの方にご覧いただき、何か発見してもらえたらと思います。また、今はまだ自分ごととして考えられなかったとしても、ぜひ若い世代の方にもご覧いただけたら幸いです。
土曜ドラマ「お別れホスピタル」の再放送・見逃し動画配信は?
土曜ドラマ「お別れホスピタル」の再放送については、現在のところ未定です。でも、安心してください。このドラマの見逃し動画は、放送日の翌日から「NHKオンデマンド」や「ユーネクスト」で配信される予定です。
誰にも訪れる死を静かに見つめる愛にあふれた人間ドラマ!
土曜ドラマ「お別れホスピタル」は、放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です。
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
土曜ドラマ「お別れホスピタル」の各話のあらすじ・ネタバレ
※「補足」にはネタバレが含まれています。
第1話 2024年2月3日(土)放送
ある街にある療養病棟の看護師、辺見(岸井ゆきの)は、末期がんや認知症の患者さんに振り回されながら奮闘。不満や弱音を吐き出しやすい顔をしているらしいのだがある日…
ある街にある病院の療養病棟。余命宣告を受けた患者さんや、病気と認知症でケアの必要な患者さんが入院している。看護師の辺見歩(岸井ゆきの)には、なぜか本音を出しやすいらしく、気難しい患者さんに振り回されたり、家族間のもめごとに巻き込まれたりしながら、限られた日々が最善であるよう奮闘する。そんななか50代で胃がん末期の、合コンしようなどと明るく破天荒な患者さん[本庄昇]と秘密を共有する。しかし彼の思わぬ行動に…
[補足]
本庄昇とは入院してくる前に面識が合った。偶然、海岸で一緒にタバコを吸った仲だった。病院内は禁煙。しかし、本庄は平気でタバコを吸って辺見を困らせていた。そんな本庄が突然、飛び降り自殺してしまい、辺見はショックを受ける。
一方、認知症が悪化して妻を困らせている水谷さんは、妻の要望で人工呼吸器を付けることに。妻は、「もう一度優しいお父さんと一緒に過ごしたい」という。
立て続けに患者さんの死と直面した辺見は、実家でも妹の問題を抱えていた。妹の佐都子は中学時代のいじめが原因で不登校になり、摂食障害と自傷を繰り返していたのだ。そんな辺見歩は焼き鳥屋で、ばったり広野医師と遭遇する。広野医師も本庄の死を受け止めきれずにいることを知る。
[感想]
第1話では、妹の佐都子の言葉が強烈に心に突き刺さった。生きたくても病で死んでいく人を「生きるのが辛い人にとっては、楽になれて羨ましい。そういう人は自分で自分を殺さずに死ねるんだから…。」と言ったのだ。生きることって、それ程まで辛いことなのか?少なくとも今の佐都子にとっては、そうなんだ。もしかして、本庄さんも生き辛さを抱えていたのか?そうだとすれば、そのことに気付いてあげられなかった自分に対して、歩は悔しく思ったに違いない。
生きるってなんだろう。死ぬってどういうことなんだろう。療養病棟の看護師として働く歩にとって、大きな難題にぶつかったようだ。
第2話 2024年2月10日(土)放送
夫と同じ病室に介護疲れで入院した妻の様子が気になる辺見(岸井ゆきの)。とても仲の良い夫婦の病室には愛があふれて見えるが、妻は辺見にある告白をする。
ある患者さんのことが辺見(岸井ゆきの)の頭から離れない。医師の広野(松山ケンイチ)も同じだ。だが新しい患者さんがすぐに入院してくる。久田今日子(高橋惠子)は、肝臓がん末期の夫と同じ病室に介護疲れで入院した。長年連れ添った妻は、「おい」ですべてがわかる。「愛があふれた病室」と感心する辺見と広野。夫の延命治療を選択した水谷さん(泉ピン子)の、眠り続ける夫と二人きりの時を過ごす姿に、久田さんはある決断を…
[補足]
久田今日子は19才の時に今の夫と出会い結婚。プロポーズの言葉は「俺はお前じゃないと駄目なんだ」。それ以来52年間、夫の先回りをして夫の願うようにやってきた。8年前に夫の介護が始まると24時間、夫の世話に明け暮れてきた。「私はあの人の手足じゃない。一人になりたい。」と、辺見と広野の前で本心を吐露した。そんな久田今日子は、夫が「あと1〜2週間」と余命宣告を受けると、痛みを取る薬を投与して楽にすることを選択。夫は息を引き取った。
第3話 2024年2月17日(土)放送
意識の戻らない娘に10年声をかけ続ける佐古さん(筒井真理子)に、「目を覚ましますよね」と聞かれた辺見(岸井ゆきの)は戸惑う。そんな母娘に異変を感じるが…
クリスマスが近い。意識の戻らない娘に10年声をかけ続ける佐古さん(筒井真理子)に、「目を覚ましますよね」と聞かれた辺見(岸井ゆきの)は戸惑う。しかし先輩看護師の赤根はすかさず「きっと」と答える。サンタさんみたいなものだと言う赤根。みんな頼りない命を前に望みをつなぎながら生きている。脳梗塞を繰り返す池尻さんは、そんな母娘の姿が気に入らず暴言を吐く。そして母娘に異変が…クリスマスに奇跡は起こるのか。
[補足]
佐古さんは娘の誕生日を自宅で祝いたいと言う。しかし、実は2人で死のうと考えていたのだ。佐古さんは口腔がんステージ3で、自分が死んだら娘の面倒を見る人はいなくなる。辺見は間一髪で佐古さんを引き止める。翌日、病院でクリスマス会が行われ、佐古さんの娘の誕生日も一緒にお祝いした。その時、娘が一瞬だけ意識を戻したように見えた。
第4話 2024年2月24日(土)放送
「死んでたまるか」が口癖の池尻さんが辺見(岸井ゆきの)にだけ本音をもらす。辺見は思いをぶつけるが…。福山さんが急変。ようやく姿を現した息子がもらした本音は…
池尻さん(木野花)は、辺見(岸井ゆきの)には本音を言う。「死んでたまるか」が口癖なのに、ふと「怖い」ともらす。辺見は精一杯の思いを語るが…。福山さん(樫山文枝)は余命宣告されているが、息子のために長く生きたいと言う。それしかしてやれることがないと。急変した福山さんの前に息子が現われる。母に言いたいことがあるから手術をしてほしいと言う。目を覚ました福山さんは…。池尻さんが最後に辺見に見せた姿は…。
[補足]
余命宣告されている福山さんは、生きていることぐらいしか息子の役に建てないと言う。福山さんの息子はひきこもりで、福山さんの年金で生活していたのだ。息子は、「もう一度母と話がしたい」と延命のための手術を選択。手術後、意識を取り戻した福山さんは息子とのかけがえのない時間を過ごす。
看護師の赤根はステージ3の下咽頭がんと診断される。大学進学を控えている息子は、進学を辞めて働くと言うが、赤根は気丈に振る舞って大学へ進学することを勧める。
水谷さんが久しぶりに夫の面会にやってきた。水谷さんは夫を見ているのが辛いのだと言う。夫を延命させて本当に良かったのか…自問自答していた。そんな水谷さんが夫の手を握ったままベッドの横で息をひき取る。水谷さんは「この病院なら私が居なくなっても最後まで夫の面倒を看てくれるから安心だ」と佐古さんに話していた。
池尻さんは自分が建てたビルの登記簿を食べて死んでいった。