グルメ番組「食彩の王国」
放送 毎週土曜日 午前9時30分~[テレビ朝日]
「スローフード」という言葉が昨今言われています。
「自然食」がブームとなり、「産直」が人気を呼び、職人手作りの「特選の味」が求められる…。“食”に関する現代社会の志向、ムーブメントを、「食材」という切り口から見たらどうなのか?「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材に私達は何を発見するのか?
答えは…「時間」。
ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。この番組では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化してくれます。
食材に流れる時間をひもとく!!
これが「食彩の王国」のテーマです。
そして、ナビゲーターは、薬師丸ひろ子さんです。
食彩の王国 第803回『サケ』 ※北海道
放送 2019年10月26日(土)午前9時30分~[テレビ朝日]
北海道開拓の味“サケ”
本格的な秋の到来を告げる食材“サケ”。古くからの名産地・北海道石狩市の港では水揚げの最盛期を迎えています。開拓時代の厳しい食料事情のなか貴重なエネルギー源を担ったのが、このサケです。郷土料理の石狩鍋はまさに開拓の味。漁師飯だったこの料理を現在の姿に確立したのが明治13年創業の金大亭です。開拓時代から栽培され始めた玉ねぎとキャベツをサケの身とともに煮込みます。野菜の甘みとサケの旨味が調和した元祖・石狩鍋。北海道開拓の厳しい冬を支えた郷愁の味を今に伝えます。
“サケ”を引き出す匠の知恵
銀座で懐石料理店・小熊を営む北海道出身の小岩浩高さん。北海道から取り寄せた選りすぐりのサケを絶品料理に手がけます。サケの炭火焼に、出汁茶漬け…。一見シンプルな一品ですが、そこにはサケの味わいを最大限に引き出すワザの数々が。サケを焼く前に、あるものを吹きかけることで旨味が倍増!刺身の旨味と食感を引き立てるひと手間とは!?サケも喜ぶ、匠の知恵が凝縮した料理は必見です。
最高級ブランド“サケ”の誕生物語
舞台は再び北海道へ。えりも町には最高級と言祝がれるブランドサケがあります。銀一色に輝く、その名も“銀聖”。日高沖で獲れた産卵前かつ3.5キロ以上の成魚で、その中でも美しい銀色をしたものだけに与えられる称号です。銀座の小岩さんが取り寄せているのも実はこの“銀聖”。今では知る人ぞ知る最高級サケとして知られていますが、ブランド誕生には苦難の道のりがありました。15年前、サケの値崩れによってえりもの漁業は危機的状況に。故郷の漁業を守るため「付加価値の高いブランドサケを」と立ち上がったのが漁師の佐藤勝さんです。もともとの品質の良さにさらなる価値をつけるため、佐藤さんは大枚をはたいてあることを試みます。周囲から反対する声も上がるなか、勝負をかけた施策とは一体何だったのでしょうか?!“銀聖”が徐々に認知されてきたある日、新たな問題が襲います。川に回帰するサケの数が激減したのです。このままでは4年後の水揚げ量も減ってしまう…。この窮地を救ったのがサケの研究者だった佐藤さんの友人でした。サケの回帰率を上げる秘策とは?!“銀聖”誕生の物語をお楽しみに!
新作“サケ”フレンチ・渾身の一皿
佐藤さんを「親分」と慕うのは、札幌プリンスホテルのフレンチシェフ・橋本禎嗣さん。度々えりもへ足を運び、佐藤さんから“銀聖”の特徴を活かす調理法を学びました。それをヒントに秋の新作フレンチが完成!満を持して佐藤さんに振舞います。“銀聖”でしか味わえない渾身の一皿をお見逃しなく!
最高級ブランドサケ「銀聖」のお取り寄せ方法は?
北海道の日高沖で獲れた個体のうち、銀色に輝く鱗を持つ『銀毛(ぎんげ)』の鮭で、加工前の重量は3.5kg以上。水揚げの一割にも満たない希少な高級ブランド鮭です。鮮度保持のルールも定め、 日高定位置漁業者組合の厳しい基準をクリアしたものだけに認証シールを貼って出荷されます。
そんな高級ブランドサケ「銀聖」は、楽天市場でお取り寄せすることができます。おすすめの商品をご紹介します。
銀聖切身&銀聖スモークサーモン 炙り焼サーモン詰合せ セット
銀聖切身&銀聖スモークサーモン 炙り焼サーモン詰合せ セット 北海道産 鮭 さけ シャケ 鮭詰合せ 冷凍 内祝 お返し 贈答品 食品 おかず つまみ 北海道 三國清三 みくに推奨 ご飯 白米 ご飯のお供 MKS-B
三國推奨 漁吉丸の銀聖焼き魚ギフト
フレンチの巨匠「三國清三」が認めた北海道産の天然秋鮭『銀聖』の切身を焼漬し、塩麹焼き、大豆味噌焼きと3種類を焼き魚に致しました。冷凍でお届け致しますので、いつでもお好きな時に解凍してお召し上がりいただけます。新生活を始めたばかりのお子様やご高齢の方にも火を使わず安心してお楽しみいただけるのが特徴のセットです。
内容量
・三國推奨漁吉丸の銀聖塩鮭切身/80g×5
・三國推奨漁吉丸の銀聖スモークサーモン・三國推奨漁吉丸の銀聖炙り焼きサーモン/各80g
賞味期限 製造日から冷凍で90日
銀聖塩鮭切身とスモークサーモンいくら醤油セット
銀聖塩鮭切身とスモークサーモンいくら醤油セット【ぎんせい切身・ギンセイいくら醤油漬け・銀せいスモークサーモン・ぎん聖炙りサーモン】鮭より旨い鮭【北海道日高地方のブランドさけ】北海道産サケの銀聖バラエティセット 銀毛鮭 海鮮ギフトセット【送料無料】
北海道日高のブランド鮭である『銀聖』の塩鮭切身・いくら醤油漬・炙りサーモン・スモークサーモンのバラエティセット。それぞれ違う銀聖を味わえる詰合せです。
内容量
・北海道産銀聖鮭切身70g×3
・北海道産銀聖スモークサーモン80g×2
・北海道産銀聖炙りサーモン80g
・北海道産銀聖いくら醤油漬60g×2
銀聖鮭 特選詰合せ 三國清三推奨品
銀聖鮭 特選詰合せ 三國清三推奨品 北海道産 鮭 さけ シャケ 鮭詰合せ 冷凍 内祝 お返し 贈答品 食品 おかず つまみ 北海道 三國清三 みくに推奨 ご飯 白米 ご飯のお供 MGT-75
三國推奨 銀聖鮭 特選詰合せ
解凍するだけで、手軽に銀聖を楽しめるギフトです。 北海道日高のブランド秋鮭「銀聖」を原料にした焼魚3種やいくら醤油漬け、スモークサーモンなど、解凍するだけで銀聖をあますことなくお召し上がり頂けるギフトです。新生活を始めたばかりのお子様やご高齢の方にも火を使わず安心してお楽しみいただけるのが特徴のセットです。
内容量
・三國推奨漁吉丸の銀聖焼漬し/70g×2
・三國推奨漁吉丸の銀聖塩麹焼き・三國推奨漁吉丸の銀聖大豆味噌焼き/各55g×2
・三國推奨漁吉丸の銀聖スモークサーモン・三國推奨漁吉丸の銀聖炙り焼きサーモン/各80g
・三國推奨漁吉丸の銀聖いくら醤油漬/60g×2
賞味期限 製造日から冷凍で90日
銀聖新巻鮭半身切身
銀聖新巻鮭半身切身【北海道日高沖産ぎんせい1.1kg】幻の鮭ギンセイ【北海道の横綱といわれるサケ】さけの切り身【ブランド鮭】白身魚【銀毛鮭】サーモン【鮭より美味しい鮭】送料無料
北海道のブランド鮭である【銀聖】の新巻鮭半身切身です。活きたまま水揚げされ、漁師さんの厳しい目で選別された網元のこだわりの秋鮭【銀聖】です。お世話になった方への贈り物やギフトにも喜ばれます。
ブランド鮭 銀聖スモークサーモンセット
【送料無料】ブランド鮭 銀聖スモークサーモンセット / お取り寄せ 通販 お土産 お祝い お歳暮 御歳暮 プレゼント ギフト /
北海道を代表するブランド秋鮭「銀聖」を原料に、日高の広葉樹で燻製し旨みを閉じ込めたスモークサーモンのセットになります。やさしい燻製なので、そのままはもちろん、パスタやリゾット、サラダやベーグル・サンドウィッチ等様々なお料理にご活用いただけます。
北海道えりも町の「ふるさと納税」返礼品
【ふるさと納税】日高産銀聖鮭【生】3.5kg以上(オス)
【ふるさと納税】日高産銀聖鮭【生】3.5kg以上(オス) 【魚貝類・鮭・サーモン】 お届け:2019年9月中旬〜10月末まで
【ふるさと納税】北海道日高産銀聖鮭の山漬(100g×10切)
【ふるさと納税】北海道日高産銀聖鮭の山漬(100g×10切) 【魚貝類・サーモン・鮭】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭(銀花の舞)10切セット
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭(銀花の舞)10切セット 【魚貝類・サーモン・鮭】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭半身スライス約1kg
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭半身スライス約1kg 【魚貝類・サーモン・鮭】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭の山漬けと銀聖スモークサーモンA
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭の山漬けと銀聖スモークサーモンA 【魚貝類・鮭・サーモン】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭といくら醤油漬B
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭といくら醤油漬B 【魚貝類・鮭・サーモン・イクラ】
【ふるさと納税】日高産銀聖鮭山漬切身2切入×7パックセット
【ふるさと納税】日高産銀聖鮭山漬切身2切入×7パックセット 【魚貝類・鮭・サーモン】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭(薄塩味)10切セット
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭(薄塩味)10切セット 【魚貝類・鮭・サーモン】
【ふるさと納税】北海道日高産銀聖鮭の定塩熟成フィレ約1.5kg
【ふるさと納税】北海道日高産銀聖鮭の定塩熟成フィレ約1.5kg 【魚貝類・サーモン・鮭】
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭三種食べ比べセット
【ふるさと納税】えりも産銀聖鮭三種食べ比べセット 【魚貝類・加工食品】 お届け:2019年11月中旬より順次出荷