見逃したテレビを見る方法
ガッテン

サスエ前田魚店の刺身を美味しくする奥義とは?ガッテンの再放送・見どころは?

「ガッテン」は2022年2月3日の最終回で放送を終了しました。また、U-NEXTやNHKオンデマンドの見逃し配信も終了しました。

NHK総合テレビ「ガッテン!」

NHK総合テレビ毎週水曜日19:30~放送される『ガッテン!』は、食・健康・美容・住まい等のジャンルから身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していくという生活情報番組です。

ふだんの生活の「なぜ?」「どうして?」について、最先端の科学とユニークな実験、世界の隅々を体当たり取材するなど、あらゆるアプローチで徹底解明してくれます。いつも作っていたあの料理がびっくりするほど美味しく変身したり、信じ切っていたあの健康法が誤解だらけだったり・・・。「そういうことだったのか!」とスカッとしちゃいます。目からウロコの『お役立ち情報』であなたの家族と暮らしがガラリと変わりますよ!

そして、なんと言っても司会の立川志の輔が分かりやすく解説してくれるので、子供からお年寄りまで家族揃って科学の面白さを発見でき、また直ぐに生活の中に取り入れて実践することができるというとってもためになる番組なんです。

2016年3月までは「ためしてガッテン」というタイトルで約11年間放送されていました番組がタイトル変更でリニューアルされて今に至っています。

※2022年2月で「ガッテン」の放送は終了しました。

「ガッテン!」の再放送は?

「ガッテン!」の再放送は、翌週水曜日の午後3時08分~放送されています。でも放送日時が変更されることもありますので、番組表などでご確認くださいね。

[ご参考]見逃したNHK番組を視聴する方法

1.放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

2.放送日の翌日から「NHKオンデマンド」や「U-NEXT」でも視聴できます!

見逃したNHKの人気番組の動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されています。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。ただし、全ての番組の動画が配信されるわけではありませんのでご留意ください。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年1月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

ガッテン!「そう来たか!達人直伝 本当にうまい刺身が家庭で!」

総合テレビ 2018年11月14日(水)午後7時30分~8時15分
再放送   2018年11月17日(土)午前0時25分~

放送前の予告

まさかの刺身においしさの新事実発見!スーパーから買ってきて、必要なら切って、あとは食べるだけ。このわずかな手順の中に落とし穴が・・・!

焼津で大人気の魚店の5代目が登場。海外からも注文が殺到し、なんと生魚をクール便ではなく、普通便で鮮度を保ったまま届けるスゴ技を持つ・・・そんな達人が家庭でも簡単にマネできる「刺身をおいしくする奥義」をドーンと大公開します!

家庭にある調味料1つで、うまみがグーンとアップする奥義。さらには、スーパーに置いてある袋入りの氷…その本当の使い方から、究極に鮮度を守る買い物袋への詰め方まで。スーパーの刺身をおいしく食べる完全ガイドです!

ゲスト

高橋英樹、くわばたりえ、山根千佳

サエス前田魚店 5代目店主 前田尚毅

1974年、静岡県焼津生まれ。この地で60年続く老舗「サスエ前田魚店」5代目店主。県立焼津水産高等学校時代には、競りの記録係を務めるなど魚に関わるアルバイトに勤しみ卒業後、本格的に仕事をスタート。ミシュラン三ツ星の「鮨よしたけ」、The World’s 50 Best Restaurants 2018で17位の「」、2013年のボキューズ・ドールで世界3位に輝いた浜田統之が料理長を務める「星のや東京」など、国内外の一流飲食店に焼津から魚を納めています。魚一筋で趣味は魚を食べること。こわもての風貌ですが、売るために買った魚が可愛くなって店の水槽で飼い始めるなど意外過ぎる一面もあるそうです。家族は妻と2人の子供。43歳。

「前田の手にかかると、魚が劇的に旨くなる」と、いま国内のみならず、海外の一流料理人たちがこぞって魚を欲しがる魚店が静岡県焼津市にある「サスエ前田魚店」なんです。5代目店主の前田尚毅はその目利きの正確さに加えて、誰にもマネの出来ない独自の鮮度コントロールの技術で魚の旨味を飛躍的にアップさせるとして、香港やマカオ、ニューヨークなどの有名レストランからもオファーが絶えないそうです。魚種や魚体の大きさはもちろん、乗っている脂の量によっても締め方を変え、輸送時間や荷を積み込む際の向きまで徹底的にこだわるのです。彼の手で鮮やかに下ろされ切り身となった魚が、まな板の上でまるで生きているかのようにピクピクと動きだす様は驚くしかありません。

そんな前田尚毅さん直伝の「刺身をおいしくする奥義」とは?

放送後のポイント解説

刺身の鮮度を保つために氷を使う!

海で獲れた魚が魚市場、スーパーへと運ばれる過程で、魚は常に氷で冷やされて鮮度が保たれているんです。このコールドチェーンがスーパーで途切れてしまっていることが、今回の最大の問題点です。スーパーにも氷がちゃっん置いてあるので、スーパーで買った刺身を持って帰る時には、是非、その氷を使って鮮度を保って持ち帰りましょう。

刺身は、0度~マイナス2度ぐらいが鮮度を保つのに良い温度なのですが、温度が上がってしまうと刺身の中で酵素が活性化し旨み成分が水分と一緒に流れ出てしまうのです。それが、いわゆる「ドリップ」と言われるものです。

刺身の鮮度を保つ究極の袋詰めワザ

  • 小袋に氷を入れて空気を入れないようにして上の方で口を結ぶ。
  • 袋を広げて面積を広くしする。
  • 刺身がプラスチック容器入りの場合は、フタの上に氷を置く。
  • 刺身のフタがラップの場合は、刺身の下に氷を置く。
  • レジ袋に隙間なく詰めて空気をしっかり抜いて縛る。

特に、空気を入れないことが重要なんです。

達人の塩ワザ

達人がお刺身(サク)に塩をかけると、筋収縮が起きて刺身がピクピク動き出しました。この時にイノシン酸で出ているんだそうです。このひと手間をするかしないかで、刺身の味が全然変わってくるんです。

自宅でも簡単にできる塩ワザの手順

  • まな板の上に塩をふり、その上に刺身のサクを置く
  • さらに刺身の上にも塩をふる(目安は焼き魚より少し強め)
  • まな板を斜めに立てかけて30分おく
  • 鯛の場合は皮があった側を下に、立てかける時は尻尾のほうを上にして15分おく
  • 厚手のキッチンペーパーを湿らせて魚の目に沿って塩分を拭き取る
  • 指で触って味見をして塩が残っていないか確認する
  • そのまま冷蔵室(チルド室)で30分以上冷やす

Sponsored Links

RELATED POST