見逃したテレビを見る方法
NHK教養

NHK「財前直見の暮らし彩彩」の再放送・見逃し動画配信は?

「財前直見の暮らし彩彩」の見逃し動画は、U-NEXTで配信中です!

「財前直見の暮らし彩彩」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツ(SPOTV NOWで配信されるコンテンツ等)がたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

女優・財前直見さんの大分での彩り豊かな田舎暮らしを見つめる
「財前直見の暮らし彩彩」は、U-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「財前直見の暮らし彩彩」ってどんな番組?

女優の財前直見さんは、14年前から子育てをきっかけに、ふるさとの大分に移住しました。今はドラマや映画の撮影などの仕事があれば東京に行くこともありますが、普段は大分で家族と一緒に暮らしています。そこで、財前さんは家族で管理している畑や山で獲れる旬の作物を味わったり、さまざまな加工品を作ったり、大分の魅力を体感しています。

この企画では、旬の食材を使って作られる財前家特製の料理やその作り方を紹介。新型コロナの感染拡大の影響で地方暮らしに改めて注目が集まる中、財前直見さんの視点から、大分での暮らしがより彩り豊かになるヒントをお伝えします!

出演 財前直見
語り 山崎育三郎

「財前直見の暮らし彩彩」の公式サイト

Sponsored Links

財前直見さんのプロフィール

女優。1966年1月10日生まれ、大分県出身。AB型。1984年、芸能界デビュー。映画『天と地と』や、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』、ドラマ『お水の花道』など数々の作品で活躍。私生活では2003年にプロデューサーと結婚し長男を出産するも、2012年に離婚。2007年に大分県にUターン移住。大分での暮らしぶりは著書『直見工房』やInstagramなどでも紹介されています。

[ご参考]財前直見さんの著書

※Amazonより

『直見工房』

子育てを機に、実家のある大分県に移り住んだ女優・財前直見。財前家が代々受け継いできた畑と山で、家族と一緒に作物を育て、その作物を収穫。季節ごとの農作物を使って、日々の料理にしたり、果実酒を仕込んだり、漬け物を漬けたり、常備菜を作ったりしています。また、収穫した作物は、化粧水や虫よけスプレーなどのスキンケア&ホームケアグッズにして最後まで使い切り、自宅に眠る古い着物はスカートやバッグ、マスクなどにリメイクして再生しています。

20年余りの東京での生活を経て、財前直見がたどり着いた田舎での暮らしは、ささやかで、でもとても豊かなものでした。大地の恵みを味わい尽くす67のレシピと、11の生活の知恵をあますことなくご紹介します。

『財前直見の暮らし彩彩』

NHK大分放送局が制作するローカルニュースの1コーナーが、好評を博して全国放送に。その人気番組の出版化。

ドラマや映画で活躍する財前直見さん。一児の母となり、子どもの教育のことを考えて両親が暮らす故郷の大分に移住、仕事は東京、暮らしと子育ては大分という生活を続けている。大分には、財前家に代々伝わる土地があり、そこで40種あまりの野菜と果樹を育てる両親と共に、親子三代にわたって、自然の恵みを味わい、たのしむ暮らしを営んでいる。

長年の経験をいかして様々な食材を育て、収穫する父親、それを美味しく調理・保存する母親、ふたりの勘所や技術をたのしみながら学び、息子へと伝える財前さん。だんだんと畑仕事に慣れ、要領を得ていく息子さん–。番組では、栽培・収穫から調理までのプロセスを追うと共に、家族の中で行なわれる「伝承」の様子を、鮮やかな映像で伝えている。

本書では、季節の食材を使い、財前さんが母親から受け継ぐ料理レシピ(番組で紹介しきれなかったものも!)を中心に、食材の保存法や作り方のポイントを、番組画像と財前さん手描きのイラストで詳しく紹介。「すべてはおいしい!のため」と笑う家族の姿をピンナップしていく。また、田舎暮らしのよさや地元の人びととの交流、三世代同居のたのしさなどが伝わるページも収める。

ナチュラルな暮らしを志向するひとはもとより、コロナ禍によって増加した地方移住(希望)者や、それは叶わずとも、そうした暮らし方を取り入れたい都市生活者への、実用的なマニュアルでもある。「シンプルで健やかな暮らし」を切り取り、記録した、穏やかで実用的な1冊。

Sponsored Links

「財前直見の暮らし彩彩」の再放送・見逃し動画配信は?

「財前直見の暮らし彩彩」の再放送予定については、同番組ホームページでご確認ください。また、この番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信される予定です。

女優・財前直見さんの大分での彩り豊かな田舎暮らしを見つめる
「財前直見の暮らし彩彩」は、U-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年1月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

U-NEXTで配信中の作品

8作品 ※2024年1月30日現在

財前直見の暮らし彩彩

  • 2022春
  • 2022夏
  • 2022秋
  • 2023春はじまり
  • 2023初夏
  • 2023夏秋
  • 2023秋みのり
  • おやつ万歳

Sponsored Links

放送予定

 

これまでの放送内容

おやつ万歳

放送 2024年1月28日(日)午後6時〜[Eテレ]

40種類もの作物を育てる財前ファミリーは、旬を生かした手料理をを生み出す達人でもあります。今回は家族それぞれの“イチオシおやつ”を大公開!

ふるさと大分に移り住み、先祖から受け継ぐ山や畑で40種類もの作物を育てる財前さん一家。そんな財前ファミリーは、旬の作物でオリジナル料理を生み出す達人でもあります。数ある手料理のなかでも「おやつ」には、並々ならぬ情熱を注いでいるそう。そこで今回は、家族4人に「イチオシおやつ」をインタビュー。手軽でおいしく、体と心にも優しい。とっておきスイーツを大公開します。語りと試食:吉田鋼太郎

  • 財前直見さんが好きなものは「梅ジュース」。6月の収穫した梅は洗ってから水分を拭き取り、種を取って氷砂糖と一緒に漬ける。ソーダやゼリーにもアレンジできる。
  • 50年前から母と一緒にキャラメル作りをしてきたという。
  • 次は、父・紘二さんのイチオシのスイーツ、収穫したサツマイモとジャガイモでポテトチップスとガレットを作る。
  • 餅つきをして、あんこ餅を作る。きなこ餅や磯辺餅も。
  • 地元の農家が作るイチゴを使った100%イチゴジュースとドライイチゴをいただく。財前家ではイチゴパイとイチゴ大福を作る。

2023秋みのり

放送 2023年12月10日(日)午後6時〜[Eテレ]

財前家の「米仕事」、地元の神事をご紹介!

実りの秋がやってきた!田んぼには新米、山には野菜と果物。旬が輝くレシピが次々誕生。さらに地元大分で奈良時代から続く神事もお手伝いしました。

財前直見さんのふるさと大分に、待ちに待った秋が到来!みのりの季節。田んぼには新米、山には野菜と果物。いつにも増して、旬が輝くレシピが登場します。さらに秋祭りを前に、大分県杵築市で奈良時代から受け継がれる伝統神事にも参加。地域とともに生きる財前家の日々に密着します。語りと試食・福士蒼汰

  • 秋の収穫 ナス・むかご・栗・ピーマン。そして料理は、栗ご飯、ナスの肉巻きハニーマスタード炒め、ナスとピーマンの梅しょうゆ煮 など。
  • 今年6月に植えた田んぼで稲刈り。稲は天日干しで旨味を引き出す。そして、脱穀、精米をしてようやく新米になる。
  • 新米で「どぶろく」を造る。2週間後に、できあがった「どぶろく」に舌鼓み。
  • 財前家では新米を炊く。
  • 山では、原木しいたけ作り。

2023夏秋

放送 2023年10月8日(日)午後6時〜[Eテレ]

財前直見さんのふるさと暮らし。今回は夏と秋の旬をいただきます!山の香味野菜が驚きの洋風メニューに変身。九州有数の漁場、佐伯の地魚レシピも。

故郷大分で暮らす財前直見さん、今回は夏と秋の暮らしに密着!先祖から受け継ぐ山では、夏場の厳しい天候をものともしない“香味野菜”が大豊作。クセのある食材も、財前家流に生かして、人気のイタリア料理に。さらに一家は、海の幸を求めて大分南部の佐伯市へ。350種類を超える魚介類が水揚げされる九州有数の港で、新鮮地魚をゲット。あますところなく味わいます。食卓を彩る知恵とアイデアが充実!語りと試食・吉田鋼太郎

  • 家族総出で財前家の田植え。24cm間隔で苗を植えていく。約120日を目安に収穫予定。
  • 田植えの後は、みんなでお昼ごはん。ふくらしまんじゅうetc.
  • 畑の野菜の生育があまり良くない。そんな時でも、よくできる「みょうが」を収穫。そして、自宅のピザ窯で「みょうがピザ」を作って食べる。
  • 財前家は佐伯市へ。海釣りに挑戦。アジ、クロなど100匹以上釣れた。この日の食卓は、アジの南蛮漬け、アジのお寿司、クロのカルパッチョ、ベラの煮付け。

2023初夏

放送 2023年6月11日(日)午後6時〜[Eテレ]

故郷大分で、四季折々の生活を楽しむ財前直見さん。今回は風薫る季節の旬レシピ!野菜たっぷり豪華弁当や、あのおつまみを活用した天ぷらも。語りと試食は福士蒼汰さん。

ご先祖から受け継いだ山と畑で、四季折々の生活を楽しむ財前直見さん。今回は、芽吹きの季節から初夏にかけての旬レシピを紹介します。大分の山の恵みが詰まった「豪華弁当」や、あのおつまみを活用した「絶品天ぷら」。語りをつとめる俳優・福士蒼汰さんの試食レポートもお楽しみに。さらに財前さんは、長男凛太郎さんを誘って、暮らしの道具づくりに挑戦。国東半島に息づく希少な植物を、余すところなく使った新アイテムが誕生。

  • ちもと(わけぎ)、つくし、ぜんまい、たらの芽、よもぎ等の野菜・山菜を収穫。作った料理は、つくしの卵とじ、ちもとの味噌和え、山菜の天ぷらなど。
  • 5月、節句の日によもぎ餅を作る。
  • 畳表の材料になる七島藺(しちとうい)を使って円座を作る。
  • 畑で間引き大根、新玉ねぎ等を収穫。また、今が旬の「秋田ぶき」も収穫。それを使った料理…たけのこと秋田ぶきの豚肉巻き。

2023春はじまり

放送 2023年4月9日(日)午後6時〜[Eテレ]

俳優・財前直見さんの大分ふるさと暮らしに密着。冬から春の季節野菜や九州の地魚を生かした新レシピを考案します。地域の人々が守り継ぐ、万能保存食も。

四季に彩られた、財前直見さんのふるさと暮らし。2023年初回は、春先にかけての財前家に密着します。甘~い冬野菜を詰め込んだ「サラダ感覚の一皿」や、体ポカポカ「ごちそう鍋」など。手軽かつ三世代に愛されるレシピがつぎつぎ誕生します。さらに、地域で伝わる保存食づくりの技にも触れます。瀬戸内海や豊後水道に面した大分は「海の幸」も充実。魚大好き山崎育三郎さんがナレーションをつとめ、財前家の味を堪能します。

2022秋

放送 2022年12月29日(木)午後10時30分〜[Eテレ]

故郷大分で暮らす俳優の財前直見さん。実りの秋、財前家は収穫に大忙し。今回も、山の幸を余すところなくいただく、お宝レシピがふんだんに。語り:吉田鋼太郎

15年前から、故郷大分で暮らす俳優の財前直見さん。鎌倉時代から受け継いできた山や畑で、四季折々、50種類もの作物を育てている。秋、山がひときわ盛り上がりを見せる季節。芋、柿、珍しい果実…山の師匠が70年の技を駆使して掘りあてた「幻の食材」も!滋味あふれる、手作りごはんが次々登場。さらに伝統の秋祭りに繰り出し、地域の美食にも巡り合う。山の幸を余すところなくいただく財前家レシピ。

  • 渋柿を収穫し、干し柿を作る。熱湯につけてから干すのがポイント。
  • 白鬚田原神社の秋祭りで「どぶろく」が振る舞われる。
  • サツマイモ、里芋、自然薯を収穫。作った料理は、里芋団子のあんかけ、とろろかけご飯&自然薯汁。

2022夏

放送 2022年9月29日(木)午後10時30分〜[Eテレ]

素材を生かすレシピの数々をお届け♪

15年前から、ふるさと大分で暮らす財前直見さん。夏、ご先祖から受け継いだ山は大豊作!とれたて野菜や果実を、長くおいしく食べきるレシピがいっぱい。語り:福士蒼汰

俳優・財前直見さん。15歳の長男と80代の両親とともに、故郷大分で暮らしている。先祖代々受け継がれた山と畑で、50種類以上の作物を育てる財前家。今回は、その夏の暮らしに密着。初夏の梅仕事に始まり、3世代を満足させる夏野菜レシピ考案。大分特産の果実を、余すところなくいただく保存食作りも。そして今、財前さんは母の知恵を手書きレシピに書きつづる。そこに込められた、娘の思いとは。

  • 先祖代々の土地で50種類以上の野菜を育てている。
  • 高祖父が植えたという梅の木。その梅を収穫し、梅しょうゆ漬けを作る。その梅はもちろん、エキスは「梅しょうゆ」として様々な料理に活用できる。
  • 裏庭に咲いた花でハーバリウムを作る。地域の人たちにも作り方を伝授している。
  • 収穫したカボチャでチーズinコロッケを作る。チーズを入れると味に深みがでる。
  • 財前さんは左手で料理のレシピを書き綴っている。右手だと上手く書こうという理性が働いてしまうから。30代の人気絶頂の頃に不安を抱え、左手文字を書き始めたという。
  • お盆には野菜で馬と牛をつくり先祖を迎える。
  • 種無しかぼすを収穫し、かぼすジュースを漬ける。かぼすの皮でかぼすピールも作る。
  • 9月、財前家の山で栗拾い。

2022春

放送 2022年6月1日(水)午後10時30分〜[Eテレ]

俳優・財前直見さん。故郷大分で、息子と両親の4人、旬に囲まれて暮らす。財前家の「暮らしのレシピ」から、人生を彩り豊かにするヒントをお届け。語りは山崎育三郎。

大分県出身の俳優・財前直見さん(56)は、15年前に子育てをきっかけに大分に移住した。以来、家族で食べる野菜は自分たちで育て、四季折々の旬を感じる生活を大切にしている。そして今、80代の母親から「もったいない精神にあふれる知恵」を日々学び、それを手書きのレシピに書きつづっている。番組では、財前さんの暮らしに密着。財前家のレシピから、人生を彩り豊かに生きるヒントをお届けする。

Sponsored Links

NHK大分放送局で放送された作品

※放送日の新しい順に掲載

第40回 佐伯の地魚(2023年10月17日放送)

前回に続いて、「佐伯の地魚祭りin財前家」の開催です。長男凜太郎さんが釣り上げたキュウセン(ベラ)が、絶品“料亭の味”に!

第39回 アジづくし(2023年10月10日放送)

佐伯市の大入島に魚釣りに出かけた財前さんの家族。なんと、89尾ものアジが釣れました!直見さんと母・カツ子さんが、台所でアジと格闘します。

第38回 ミョウガ(2023年10月3日放送)

夏、財前さんの一家が山に分け入って収穫したのはミョウガ。古くから食されてきた、長~い歴史がある野菜です。そんなミョウガで財前さんが作った料理とは!?

第37回 新玉ねぎスープとお茶(2023年7月12日放送)

生でかじっても甘い財前家の新玉ねぎは、調理するともっとおいしくなるんです。とっておきの一皿を教えてもらいました。

第36回 ブロッコリーと“ちもと”(2023年7月11日放送)

今回は、畑の野菜の植え替えに同行しました。夏野菜を植えようとした場所には、一度収穫を終えたブロッコリーが。財前さんの「もったいない精神」がムクムクとわき上がってきました。

第35回 財前家流 端午の節句(2023年6月16日放送)

5月5日は、男の子の成長を祝う端午の節句です。財前家でも、長男・凜太郎さんの健やかな成長を願って、お祝いが行われました。

第34回 ヨモギの活用術(2023年6月12日放送)

財前さんの春の楽しみのひとつは、山菜狩りです。数ある山菜の中でも、特に多様な使い道があるのがヨモギ。その活用術を見せてもらいました。

第33回 キウイフルーツのアイデア料理(2023年5月16日放送)

財前さんが、畑で実った自家製キウイフルーツを使ってアイデア料理に挑戦。スーパーマーケットなどで、季節を問わず安定した価格で入手しやすいキウイ。すぐに真似できるかも!?

第32回 じいじのスゴ技!シュロのはえたたき(2023年5月15日放送)

財前直見さんの父・紘二さんは、畑仕事の達人にして、身近なものを使った生活道具作りで数々のスゴ技を持つ。今回は、畑に生えていたシュロの木から「はえたたき」を作りました。

第31回 海の幸を満喫!③カキバーガー(2023年4月11日放送)

財前さんは、生ガキが苦手な息子の凛太郎君でもおいしく食べられるカキ料理を考案。中津市のカキ小屋から取り寄せ、さっそく調理に取りかかりました。地元の人もビックリのそのお味とは!?

第30回 海の幸を満喫!②ベタのホイル焼き(2023年4月10日放送)

中津市のカキ小屋で、地元のソウルフード「ベタ(シタビラメ)」を入手した財前さんは、ホイル焼きを作ることにしました。味付けのキモとなるのは、近所のお友達から作り方を教わったあの調味料です。

暮らし彩彩 2023春はじまり(2023年4月9日放送)

「2023 春はじまり」で紹介した、財前家のとっておきレシピを掲載!冬から春の季節野菜や、魚大好き山崎育三郎さんも大満足の地魚料理をご紹介!地域の人々が受け継ぐ保存食づくりの技も。

第29回 カツ子さんと海の幸を満喫!ひがた美人&さつまあげ(2023年2月20日放送)

今回は、1月~3月にシーズンを迎える大分のブランドがき「ひがた美人」を中津のかき小屋で堪能!さらに、カツ子さんのふるさとの味、さつまあげ・かきあげ風を紹介してもらいました。

第28回 お芋のチップス・ガレット(2023年1月30日放送)

今回は、畑で収穫したお芋でおやつ作り。はちみつバター味など手作りソースで味変を楽しむ、お芋チップス!さらに、あまったスライスサツマイモを使った、財前家特製お芋のガレットも紹介してもらいました。

第27回 特製・クリスマスリース(2022年12月19日放送)

年末年始を華やかに彩る、稲わらで編んだ「特製リース」。地域の達人に教わりながら、家族4人で挑戦!自然の恵みを長く楽しむ、財前家ならではの知恵が詰まったアイテムになりました。

第26回 財前家特製・だんご汁(2022年11月21日放送)

財前さんが畑で収穫した里芋を使って、大分の郷土料理「だんご汁」の作り方を紹介しました。具材のおいしさが引き立つ下ごしらえの方法や、だんごがちょうどいいかたさになるポイントなど、「だんご汁」をおいしく作るコツ満載です。

第25回 パプリカの肉詰め(チーズ入り)(2022年10月17日放送)

今回は、畑で収穫したパプリカを使って、肉詰めに挑戦しました。チーズも入っていて、栄養満点で食卓の主役にもなるレシピ。電子レンジを上手に使い、手軽に作るコツを紹介しています。

暮らし彩彩 2022 夏(2022年9月29日放送)

「暮らし彩彩2022 夏」で紹介し、福士蒼汰さんも絶賛した梅のしょうゆ漬けやゴーヤーのピールをはじめ、かぼちゃ、ビーマン、かぼすなど夏の味覚を活かした財前家のとっておきレシピを掲載!映像では、財前家の新レシピ“かぼちゃのコロッケチーズ入り”の作り方をご紹介!

第24回 夏の味覚を長く味わう(2022年9月26日放送)

夏の味覚を長く味わう財前さんが夏の味覚をなが~く味わうためによく作っているという“ゴーヤーのビールからし漬け”と財前家とっておきスイーツ“超簡単 パイナップル缶アイス“の作り方を紹介しました。

第23回 夏野菜を使った郷土料理(2022年8月22日放送)

財前さんがご自身の畑で獲れたかぼちゃ、にがうりなどの夏野菜を使って、大分の郷土料理「こねり」の作り方を紹介しました。「こねり」は、食欲が低下する夏でも、食べやすくて栄養が取れる一石二鳥の一品です。

第22回 水なし夏野菜のトマトカレー(2022年7月25日放送)

トマト、かぼちゃ、なす、パプリカなど、夏野菜をたっぷり使ったカレーを財前さんが実際に料理をしながら、紹介しました。水を使わず、トマトの汁だけで作るのがポイントです。

第21回 毎年恒例の梅仕事(2022年6月20日放送)

財前家で毎年初夏に恒例になっているのが、梅仕事。父親との収穫の様子や梅を使った特製レシピをお伝えしました。

暮らし彩彩 2022 春(2022年6月1日放送)

「暮らし彩彩2022 春」で紹介し、山崎育三郎さんも絶賛した“手作りみそ”や“しいたけとたけのこの冷凍保存方法”、“新たまねぎのグラタン”の財前家レシピを掲載!さらに映像では、財前家のとっておきスイーツ“手作りキャラメル”の作り方を財前さん自らがご紹介!

第20回 春の味覚を家族で料理(2022年5月16日放送)

今回、財前さんは、畑で収穫したアキタブキを使った創作料理に挑戦しました。さらに、昔から家族でよく作ってきたというよもぎもちも作りました。

第19回 春の収穫とビワの葉エキス(2022年4月18日放送)

財前さんの畑では、4月中旬になり、ワラビやアキタブキといった春の味覚を収穫する様子をお届けしました。さらに、虫刺されなどに効く財前さんイチオシのビワの葉エキスの作り方も紹介しました。

第18回 シロアマダイをさばく(2022年3月16日放送)

釣り番組で「幻の魚」と言われるシロアマダイを船長の協力もあって釣り上げた財前さん。自宅に持ち帰ってさばいて食べる様子を撮影させていただきました。

第17回 つばきおはぎ(2022年1月26日放送)

冬に花が咲く寒つばきをモチーフにした和菓子「つばきおはぎ」の作り方を財前さんに紹介していただきました。財前家ニュースも!

第16回 ふきのとうのみそ(2022年1月19日放送)

早春の訪れを告げるふきのとうを使った特製みその作り方を財前さんに紹介していただきました。

第15回 超簡単ケーキ(2021年12月22日放送)

クリスマスに向けて、財前家特製のチーズケーキとチョコレートケーキの作り方を財前さんに教えていただきました。超簡単なので、ぜひお試しあれ。

第14回 地域ドラマ撮影の舞台裏に潜入(2021年12月15日放送)

財前直見さんも出演する大分発地域ドラマ「君の足音に恋をした」撮影の舞台裏に潜入。財前さんはこの企画で紹介した自家製料理の品々を高橋愛さんや徳井優さんなど、共演者に振る舞っていました。

第13回 子育てを語る(2021年11月24日放送)

14年前に子育てをきっかけに大分に移住した財前さん。NHK大分のラジオ番組「5時いろラジオ」に出演し、子育てについて語った様子をお伝えしました。

第12回 大分生活を語る(2021年11月17日放送)

NHK大分のラジオ番組「5時いろラジオ」に出演し、この企画の裏話や大分生活についてたっぷり語った財前さん。そのときの様子をお伝えしました。

第11回 ふくらしまんじゅう(2021年10月27日放送)

財前家で昔から作られてきた定番のおやつ「ふくらしまんじゅう」の作り方を財前さんが自ら作って教えて頂きました。

第10回 はやとうり(2021年10月20日放送)

10月中旬に11月にかけて食べ頃を迎えるはやとうり。財前さんおすすめの黒糖漬けの作り方を紹介しました。

第9回 くりの楽しみ方(2021年9月29日放送)

財前さんから届いた秋の便り。今回は家族でくりを収穫し、財前家特製のくりごはんの作り方も紹介しました。

第8回 かぼすの楽しみ方(2021年9月22日放送)

収穫の時期を迎えた財前さんの畑を紹介。旬のかぼすを使ったお手製の加工品レシピ(8種類)も。

第7回 財前家の畑から③(2021年7月14日放送)

財前さんの畑で収穫されたらっきょうの漬け物がスタジオに!そのおいしさに、ホルコムアナもびっくり!?

第6回 財前家の畑から②(2021年6月30日放送)

杵築市大田にある財前家の畑を財前直見さん自らがご紹介!今回、スタジオには梅のしょうゆ漬けとはちみつ漬けが登場!!

第5回 財前家の畑から①(2021年6月23日放送)

杵築市大田にある財前家の畑を財前直見さん自らがご紹介!
しそとビワを使った特製のジュースもスタジオに登場!!

第4回 虫よけスプレー(2021年5月26日放送)

どぐだみやよもぎを使った特製の虫よけスプレーの作り方を財前さん自身のVTR出演ありで紹介します。

第3回 自分で作る健康茶(2021年5月19日放送)

財前直見さんが春の時期に毎日飲んでいるという健康茶の作り方を、ご自身のVTR出演もありで紹介します。

第2回 たけのこ料理(2021年4月28日放送)

財前直見さんがオススメするたけのこ料理とその作り方をご紹介します。

第1回 特製甘酒(2021年4月21日放送)

財前直見さんが「毎日飲んでいる」という特製の甘酒とその作り方をご紹介します。

Sponsored Links

RELATED POST