見逃したテレビを見る方法
NHK教養

NHK「クラシック音楽館」の過去の放送内容・見逃し動画配信は?

「クラシック音楽館」の見逃し動画は、U-NEXTで視聴できます!

「クラシック音楽館」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツ(SPOTV NOWで配信されるコンテンツ等)がたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

オーケストラのコンサートを中心とした大型のクラシック鑑賞番組
「クラシック音楽館」は放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です!
ただし、配信期間は約2週間となります。

↓ ↓ ↓

.

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

クラシック好きの方におすすめしたい!「クラシック倶楽部」
「プレミアムシアター」「N響コンサート」「NHK音楽祭」もU-NEXTで配信中です。

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「クラシック音楽館」ってどんな番組?

放送 毎週日曜日 午後9時〜11時[Eテレ]

「クラシック音楽館」は、オーケストラのコンサートを中心とした大型のクラシック鑑賞番組です。“ライブ感”を生かしながら、世界的な指揮者、ソリストを招いて行われる演奏会の模様を、5.1サラウンドの豊潤な音響とともにお届けしてくれる、クラシック好きにはたまらない番組です。

演奏の合間にはインタビューや対談も交え、“今夜の主役”となるアーティストたちの本音と情熱を浮き彫りに。彼らの熱い「言葉」を手がかりに、プログラムの味わい方と音楽の魅力をダイレクトに伝えてくれます。また、コンサートの後は、過去の名演や室内楽の演奏会をラインナップ。その他、オペラやバレエなど、多彩なジャンルで舞台芸術ファンの期待にもこたえてくれます。

見どころは?

NHK交響楽団に一流の指揮者やソリストを招いた定期公演の模様などをノーカットでお届けしてくれます。ハイクオリティな映像と音響はクラシック好きはもちろん、入門者にも最適です。

「クラシック音楽館」の公式サイト

「クラシック音楽館」の再放送は?

この番組は、残念ながら再放送の予定はありません。でも、安心してください。見逃した「クラシック音楽館」は動画配信サービスで視聴することができますよ!

Sponsored Links

「クラシック音楽館」の見逃し動画を視聴する方法は?

1.放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

2.放送日の翌日から約2週間は「NHKオンデマンド」や「U-NEXT」でも視聴できます!

クラシック音楽館」の見逃し動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されます。ただし、配信期間は約2週間となりますので、お見逃しなく!

オーケストラのコンサートを中心とした大型のクラシック鑑賞番組
「クラシック音楽館」は放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です!
ただし、配信期間は約2週間となります。

↓ ↓ ↓

.

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年3月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

現在、ユーネクストで配信中の作品は?

2024年3月24日現在

N響第1999回定期公演

【曲目】1.交響曲第100番「軍隊」(ハイドン)2.ピアノ協奏曲第1番(リスト)3.モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ(レーガー)【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ ピアノ=アリス・紗良・オット 管弦楽=NHK交響楽団▽アリス・紗良・オットが5年ぶりN響定期に登場!▽去年生誕150年を迎えたレーガーの変奏曲。主題はモーツァルトの有名なあの旋律▽後半はアリスのリサイタルからショパンの名曲を

N響第2000回定期公演

【曲目】交響曲第8番「一千人の交響曲」(マーラー)【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ 管弦楽=NHK交響楽団▽N響定期がついに2000回!記念公演の曲目はファン投票選出 マーラーの集大成となる大曲▽世界有数のソリストたち・混声合唱・児童合唱が大編成のオーケストラと融合▽後半は紀尾井ホール室内管弦楽団の演奏でマーラーの交響曲「大地の歌」の室内楽編曲版から第1楽章・第2楽章

今後の放送予定は?

2024年3月24日現在

詳しくは、同番組公式サイトをご確認ください。

バレエの饗宴2024

放送 2024年3月24日(日)午後9時〜[Eテレ]

【出演】1.東京シティ・バレエ団/ルール・ブルー 2.永久メイ&フィリップ・スチョーピン/「眠りの森の美女」から 3.金子扶生&ワディム・ムンタギロフ/「くるみ割り人形」から 4.中村祥子&小尻健太/幻灯(改訂版) 5.新国立劇場バレエ団/米沢唯、速水渉悟「ドン・キホーテ」から第3幕【演奏】バイオリン:辻彩奈(1)竹内鴻史郎(1)ピアノ:五十嵐薫子(1)▽指揮=井田勝大、管弦楽=東京フィル

過去の放送内容

2024年

N響第2000回定期公演

放送 2024年3月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】交響曲第8番「一千人の交響曲」(マーラー)【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ 管弦楽=NHK交響楽団▽N響定期がついに2000回!記念公演の曲目はファン投票選出 マーラーの集大成となる大曲▽世界有数のソリストたち・混声合唱・児童合唱が大編成のオーケストラと融合▽後半は紀尾井ホール室内管弦楽団の演奏でマーラーの交響曲「大地の歌」の室内楽編曲版から第1楽章・第2楽章

N響第1999回定期公演

放送 2024年3月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響曲第100番「軍隊」(ハイドン)2.ピアノ協奏曲第1番(リスト)3.モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ(レーガー)【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ ピアノ=アリス・紗良・オット 管弦楽=NHK交響楽団▽アリス・紗良・オットが5年ぶりN響定期に登場!▽去年生誕150年を迎えたレーガーの変奏曲。主題はモーツァルトの有名なあの旋律▽後半はアリスのリサイタルからショパンの名曲を

N響第1998回定期公演

放送 2024年3月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲(フンパーディンク)2.幻想交響曲(ベルリオーズ)【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ 管弦楽=NHK交響楽団▽後半はN響メンバーによる音楽クリニック▽N響打楽器奏者・黒田英実さんが母校・大阪府立岸和田高等学校を訪ねます▽黒田さんの「原点の音」とは?▽後輩に伝えたい音楽の魅力▽続いて2017年N響定期からデュトワのボレロ▽黒田さんが小太鼓を担当した演奏!

追悼 マエストロ・小澤征爾

放送 2024年2月18日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】<2002ウィーン・フィル ニュー・イヤーコンサートから>●ヨハン・シュトラウス/ワルツ「美しく青きドナウ」●ヨハン・シュトラウス父/ラデツキー行進曲 他 <2016ウィーン・フィル来日公演から>指揮者ズービン・メータ、バイオリンのアンネ・ゾフィー・ムターとの共演 ●シューベルト/交響曲第7番「未完成」●武満 徹/ノスタルジア 他 管弦楽:いずれもウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

N響第1997回定期公演

放送 2024年2月11日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.スヴィリドフ/小三部作2.プロコフィエフ/歌劇「戦争と平和」から「ワルツ」(第2場)3.A.ルビンシテイン/歌劇「悪魔」からバレエ音楽「少女たちの踊り」4.グリンカ/歌劇「イワン・スサーニン」-「クラコーヴィアク」5.リムスキー・コルサコフ/歌劇「雪娘」組曲6.チャイコフスキー(フェドセーエフ編)/バレエ組曲「眠りの森の美女」▽指揮=平石章人(1-5)湯川紘惠(6)▽α=エマール

N響第1996回定期公演

放送 2024年2月4日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.シベリウス/交響詩「タピオラ」作品112 2.ストラヴィンスキー/バイオリン協奏曲 ニ調 ペッカ・クーシスト(バイオリン) 3.シベリウス/交響曲第1番 ホ短調 作品39【演奏】指揮=ユッカ・ペッカ・サラステ 管弦楽=NHK交響楽団▼後半は…サラステの過去のシベリウス演奏から▼「トゥオネラの白鳥」(1987年)「カンツォネッタ」「悲しいワルツ」(2015年)▼語り=金子奈緒

N響第1995回定期公演

放送 2024年1月21日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ハンガリーの風景(バルトーク)2.ハンガリー幻想曲(リスト)ピアノ:阪田知樹 3.組曲「ハーリ・ヤーノシュ」(コダーイ)【演奏】指揮=ゲルゲイ・マダラシュ 管弦楽=NHK交響楽団【収録】2023年11月10日 NHKホール▽後半は…ギル・シャハム バイオリン・リサイタルから▽フォーレ/バイオリン・ソナタ第1番ほか▽ピアノ=江口玲▽収録:2023年10月31日東京オペラシティ

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演

放送 2024年1月14日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.モーツァルト/交響曲第29番 K.201 2.ベルク/管弦楽のための3つの小品3.ブラームス/交響曲第4番 作品98【演奏】指揮=キリル・ペトレンコ 管弦楽=ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団【収録】2023年11月24日サントリーホール(赤坂)【後半は】ル・ポン国際音楽祭2014から「ディヴェルティメント」(ヴァンハル)樫本大進、清水直子、シェハダ、バボラーク、シュナイダー

NHK音楽祭 NHK交響楽団

放送 2024年1月7日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71(チャイコフスキー)【演奏】ジョン・アクセルロッド(指揮)東京少年少女合唱隊(児童合唱)NHK交響楽団(管弦楽)【収録】2023年11月20日 NHKホール▽後半は・・・ビオラ=川本嘉子、ピアノ=津田裕也の演奏▽ラフマニノフ/ヴォカリーズ 作品34第14▽ブラームス/一輪のばらが咲いて 作品122第8【収録】2022年1月11日北とぴあさくらホール

2023年

N響第1994回定期公演

放送 2023年12月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ベートーベン/ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」ピアノ:レイフ・オヴェ・アンスネス 2.ブラームス/交響曲第3番ヘ長調 作品90【演奏】指揮=尾高忠明 管弦楽=NHK交響楽団▽後半は・・音楽クリニック~N響トロンボーン奏者:黒金寛行が母校・福島県立磐城高等学校を訪ねる▽サウンドづくりの秘密▽それぞれに応じた練習方法を紹介▽語り:平岩紙

N響第1993回定期公演

放送 2023年12月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.アラジン組曲 作品34から/ニルセン2.交響曲第2番 ニ長調 作品43/シベリウス【演奏】指揮=高関 健 管弦楽=NHK交響楽団【収録】2023年10月20日 NHKホール▽後半は22~23 最も心に残ったN響公演&ソリスト結果発表▽それぞれの1位を抜粋で▽ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」から/サン・サーンス ピアノ:パスカル・ロジェ▽交響曲第9番から/マーラー 指揮:ブロムシュテット

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ in 東大寺

放送 2023年12月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ/ショパン ピアノ・指揮=反田恭平 管弦楽=ジャパン・ナショナル・オーケストラ 2.交響曲第1番ハ短調作品68/ブラームス 指揮=反田恭平 管弦楽=ジャパン・ナショナル・オーケストラ 【収録場所】奈良県・東大寺大仏殿前庭 ▽後半は…ポーランド幻想曲 作品19/パデレフスキ ピアノ=反田恭平 指揮=原田慶太楼 管弦楽=NHK交響楽団 ほか

N響第1991回定期公演

放送 2023年11月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】※全てモーツァルト 1.交響曲第29番K.201 2.フルート協奏曲第2番K.314フルート=神田寛明3.交響曲第39番K.543他▽後半は・・プーランク/「六重奏曲」から第1楽章 フルート=神田寛明オーボエ=池田昭子クラリネット=松本健司ファゴット=菅原恵子ホルン=今井仁志ピアノ=横山幸雄▽23日開催「NHKクラ・フェス」▽洗足学園音大、東京音大、武蔵野音大のアンサンブル!▽語り=竹内夢

ジョン・ウィリアムズ inセイジ・オザワ松本フェスティバル2023

放送 2023年11月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.雅の鐘2.Tributes! (For Seiji)3.「遥かなる大地へ」組曲 4.「E.T.」から5.スーパーマン・マーチ 6.「ハリー・ポッター」から7.「シンドラーのリスト」テーマ8.「スター・ウォーズ」から 他 【演奏】指揮=ステファヌ・ドゥネーヴ(前半)ジョン・ウィリアムズ(後半)管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ【収録】2023/9/2 キッセイ文化ホール・長野県松本市

特集・池辺晋一郎80歳!帰ってきたN響アワー

放送 2023年11月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

檀ふみ&池辺晋一郎の名コンビが一夜限りの復活!▽N響アワーの歴史・名場面集▽なつかしの映像でたどる池辺とNHK番組の56年!NHKでの初仕事は?▽「独眼竜政宗」テーマ音楽▽N響の名演・名指揮者▽「音楽の広場」ほか秘蔵映像~作曲家・池辺晋一郎「笑いの音楽」▽傘寿記念コンサート▽学生時代の作品から最新作まで創作の軌跡をご紹介▽世界初演「交響曲第11番」新作に託した思い▽指揮・広上淳一ほか

N響第1990回定期公演

放送 2023年10月22日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】「ニーベルングの指環」~オーケストラル・アドベンチャー/フリーヘル編▽指揮:ファビオ・ルイージ 管弦楽:NHK交響楽団▽後半は・・作曲家・西村朗追悼特集▽松平敬(バリトン)片山杜秀(音楽評論家)池辺晋一郎(作曲家)が語る西村朗の世界▽2台のピアノと管弦楽のヘテロフォニー」から▽オーケストラのための「蘇莫者」から▽歌劇「紫苑物語」から▽代表作を通して足跡をたどる▽語り:礒野佑子

N響第1989回定期公演

放送 2023年10月15日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28 2.ブルレスケ ニ短調 ピアノ=マルティン・ヘルムヒェン 3.交響的幻想曲「イタリアから」作品16/以上、リヒャルト・シュトラウス【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ、管弦楽=NHK交響楽団 【後半は】ジャスミン・チェイ フルート・リサイタルから▽「カルメン幻想曲」「アルルの女」からメヌエット」 ピアノ=碓井俊樹

ウーゼドム音楽祭2022 ニューヨーク・フィルハーモニック

放送 2023年10月8日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.1920/2019:ジョーン・タワー2.バイオリン協奏曲“アンネ・ゾフィー”:アンドレ・プレヴィン バイオリン=アンネ・ゾフィー・ムター 3.管弦楽のための協奏曲:バルトーク【演奏】管弦楽=ニューヨーク・フィルハーモニック、指揮=ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン【後半は】ルイージ特集第3弾!▽南イタリアの音楽祭で復活上演を目指したオペレッタ「鐘の街」、いよいよお披露目▽語り:伊武雅刀

傷ついた地球への組曲

放送 2023年10月1日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.無伴奏チェロ組曲第4番BWV1010/バッハ 2.無伴奏チェロとテープのための「クラックス」/トーステン・エンケ 3.無伴奏チェロ組曲第5番BWV1011/バッハ 4.無伴奏チェロとテープのための「クラウズ」/トーステン・エンケ 5.無伴奏チェロ組曲第6番BWV1012からサラバンド/バッハ 【演奏】チェロ:ターニャ・テツラフ【後半は】ルイージ特集▽オペレッタ制作に密着!▽伊武雅刀

N響第1988回定期公演

放送 2023年9月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.3つのコラール/バッハ作曲レスピーギ編曲2.グレゴリオ風の協奏曲/レスピーギ バイオリン=庄司紗矢香 3.交響曲第1番 ニ短調作品13/ラフマニノフ【演奏】指揮=ジャナンドレア・ノセダ 管弦楽=NHK交響楽団【後半は】追悼~指揮者・飯守泰次郎▽日本を代表するワーグナー指揮者として活躍▽1996年名古屋フィルハーモニー交響楽団との共演▽交響曲第7番から第2楽章/ベートーベン▽金子奈緒

N響第1987回定期公演

放送 2023年9月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】交響曲第8番 ハ短調 作品65/ショスタコーヴィチ【演奏】指揮=ジャナンドレア・ノセダ 管弦楽=NHK交響楽団【後半】N響首席指揮者ファビオ・ルイージ特集!▽マエストロの夏に密着▽今年はスカラ座アカデミー・オケとの真剣勝負▽プロをめざす若者たちと南イタリアのラヴェッロ音楽祭に出演▽バレエ組曲「火の鳥」/ストラヴィンスキーと交響曲第5番/チャイコフスキーを抜粋でご紹介します▽語り=伊武雅刀

N響第1986回定期公演

放送 2023年9月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響組曲「3つのオレンジへの恋」作品33bis 2.ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品16/以上、プロコフィエフ ピアノ=ベフゾド・アブドゥライモフ 3.歌劇「蛇女」からの交響的断章(日本初演)/カゼッラ【演奏】指揮=ジャナンドレア・ノセダ 管弦楽=NHK交響楽団【後半は・・・】N響メンバー×高校生 音楽クリニック▽講師=村尾隆人・N響第1バイオリン奏者成田高校・同付属中学校(成田市)

夏だ!祭りだ!!N響ほっとコンサート

放送 2023年8月20日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】「管弦楽のためのラプソディー」から“八木節”/外山雄三◆夏のうたメドレー/編曲=加藤昌則 歌=小野あつこ◆オーケストラ ストーリーズ“となりのトトロ”/久石譲 語り=小野あつこ◆「ブエノスアイレスの四季」から“夏”/ピアソラ バイオリン=郷古廉ほか【出演】うた・語り=小野あつこ 指揮=三ツ橋敬子 司会=林田理沙アナ 管弦楽=NHK交響楽団▽後半は・・・追悼 外山雄三 音楽人生をふり返る

シェーンブルン×ワルトビューネ 夏の夜のコンサート

放送 2023年8月13日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】◆歌劇「カルメン」から ハバネラ「恋は野の鳥」/ビゼー メゾ・ソプラノ=エリーナ・ガランチャ◆ボレロ/ラヴェルほか◆管弦楽=ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮=ヤニック・ネゼ・セガン◆歌劇「魔弾の射手」から 森を過ぎ野を越えて/ウェーバーほか テノール=クラウス・フロリアン・フォークト◆管弦楽=ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮=アンドリス・ネルソンス◆金子奈緒

世界が注目する若手音楽家

放送 2023年8月6日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響曲第36番「リンツ」から 第1、3、4楽章作曲/モーツァルト 指揮=沖澤のどか、ベルリン・フィルハーモニー・カラヤン・アカデミー 2.レクイエム K.626/モーツァルト 指揮=クラウス・マケラ、オランダ放送合唱団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ほか 3.ピアノ協奏曲第2番/ラフマニノフ ピアノ=藤田真央、指揮=リッカルド・シャイー、ルツェルン祝祭管弦楽団ほか▽金子奈緒

いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台カラヤン×ベルリン・フィル

放送 2023年7月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18~ラフマニノフ ピアノ:アレクシス・ワイセンベルク 2.交響曲第5番 ホ短調 作品64~チャイコフスキー 3.交響曲第3番 ヘ長調 作品90~ブラームス 【演奏】指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン 管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 【収録場所】フィルハーモニー(ベルリン)

N響第1985回定期公演

放送 2023年7月16日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響曲第82番ハ長調「くま」~ハイドン 2.ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447~モーツァルト ホルン=福川伸陽 3.交響曲第6番へ長調「田園」~ベートーベン【演奏】福川伸陽(ホルン)、ファビオ・ルイージ(指揮)、NHK交響楽団(管弦楽)【収録】2023年5月24日サントリーホール▽後半は・・カール・ハインツ・シュッツ=フルート&吉野直子=ハープ▽シチリア舞曲、ファンタジー~フォーレ

N響第1984回定期公演

放送 2023年7月9日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 作品103「エジプト風」/サン・サーンス ピアノ:パスカル・ロジェ 2.交響曲 ニ短調作曲/フランク【演奏】指揮:ファビオ・ルイージ 管弦楽:NHK交響楽団【収録】2023年5月19日NHKホール▽後半は・・・N響メンバー×高校生 スペシャル・クリニック 先生:池田昭子(N響オーボエ奏者)宮崎県立宮崎西高等学校 附属中学校 吹奏楽部

N響第1983回定期公演

放送 2023年7月2日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.歌曲集 作品34から「ラザロのよみがえり」/ラフマニノフ作曲下野竜也編曲 「ヴォカリーズ」(ラフマニノフ)2.オッフェルトリウム(グバイドゥーリナ) バイオリン:バイバ・スクリデ 3.交響曲第7番 ニ短調 作品70(ドボルザーク)【演奏】指揮:下野竜也 管弦楽:NHK交響楽団▽後半は・・・追悼 ピアニスト イングリート・ヘブラー▽ピアノ協奏曲第27番から第2楽章(モーツァルト)

N響第1982回定期公演

放送 2023年6月18日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響曲第4番 イ短調 作品63(シベリウス) 2.パガニーニの主題による狂詩曲 作品43(ラフマニノフ) ピアノ:マリー・アンジュ・グッチ 3.幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」作品32(チャイコフスキー) ▽番組後半は… ラフマニノフ生誕150年に寄せて ▽前奏曲集 作品23第4(ラフマニノフ) ピアノ:ニコライ・ルガンスキー

N響第1981回定期公演

放送 2023年6月11日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.弦楽のためのシンフォニエッタ(ルーセル)2.シンフォニエッタ(プーランク)3.室内管弦楽のためのディヴェルティスマン(イベール)【演奏】指揮:パーヴォ・ヤルヴィ▽後半は・・・ミニマルの巨匠スティーヴ・ライヒの日本初演作品「トラベラーズ・プレイヤー」ほか 演奏:コリン・カリー・グループ、シナジー・ヴォーカルズ▽5月に99歳で逝去 ピアニスト:メナヘム・プレスラーをしのんで

N響第1980回定期公演

放送 2023年6月4日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.「ヨセフの伝説」から交響的断章2、アルプス交響曲(以上、R.シュトラウス)【出演】指揮=パーヴォ・ヤルヴィ 【収録】2023年4月15日 NHKホール【番組後半は】N響メンバーによるスペシャル・クリニック 洛南高等学校吹奏楽部(京都市)▽今回の先生…菊本和昭(N響首席トランペット奏者)▽創部60年の今年、OBの菊本が伝える思い▽伝統の洛南サウンドを受け継ぐ在校生たち

N響第1979回定期公演

放送 2023年5月21日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.序曲「フス教徒」作品67/ドボルザーク2.交響曲第4番 作品60「協奏交響曲」ピアノ:ピョートル・アンデルジェフスキ3.交響曲第4番 ホ短調 作品98/ブラームス他【演奏】指揮:ヤクブ・フルシャ 管弦楽:NHK交響楽団【収録】2023年2月15日 サントリーホール▽後半は…▽平均律クラヴィーア曲集 第2巻から第18番BWV887/バッハ▽ピアノ:ピョートル・アンデルシェフスキ

N響第1978回定期公演

放送 2023年5月14日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.「ウエスト・サイド・ストーリー」から シンフォニック・ダンス/バーンスタイン 2.交響的舞曲 作品45/ラフマニノフ【演奏】指揮=ヤクブ・フルシャ【収録】2023年2月10日 NHKホール▽後半は生誕150年を迎えたラフマニノフ作品から▽ピアノ協奏曲第3番から(78年)ピアノ=中村紘子 指揮=ハンス・ワラット▽パガニーニの主題による狂詩曲から(81年)ピアノ=海老彰子 指揮=森正

N響第1977回定期公演

放送 2023年5月7日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲名】1.チェロ協奏曲イ短調作品20/尾高尚忠 2.荒城の月/瀧廉太郎 ※1,2ともチェロ:宮田大 3.カティンの墓碑銘/パヌフニク 4.管弦楽のための協奏曲/ルトスワフスキ▽後半は・・・1984年の尾高忠明 交響曲第5番から第3,第4楽章【演奏】以上 指揮:尾高忠明 管弦楽:NHK交響楽団【収録】1~4=2023年2月4日NHKホール 後半=1984年10月28日 昭和女子人見記念講堂

鈴木雅明の北ドイツ・オランダ オルガン紀行

放送 2023年4月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

「コラール「主イエス・キリスト我らを顧みたまえ」BWV709」バッハ:作曲,(オルガン)鈴木雅明,「ファンタジアとフーガト短調BWV542」バッハ:作曲,(オルガン)鈴木雅明,「コラールファンタジア「いと麗しきかな暁の明星は」BuxWV223」ブクステフーデ:作曲,(オルガン)鈴木雅明,「パッサカリアニ短調BuxWV161」ブクステフーデ:作曲,(オルガン)鈴木雅明ほか

N響第1976回定期公演

放送 2023年4月16日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ビオラ協奏曲(シェルイ版)/バルトーク ビオラ=アミハイ・グロス 2.「ダフニスとクロエ」組曲 第1番、第2番/ラヴェル 3.交響詩「海」/ドビュッシー ほか【演奏】指揮=トゥガン・ソヒエフ 管弦楽=N響 ▽後半は・・新企画「N響メンバーと高校生のスペシャル音楽クリニック」▽第1回は都立杉並高校吹奏楽部が登場▽先生は矢内陽子(N響コントラバス奏者)▽語りは吹部出身!平岩紙/俳優

N響第1975回定期公演

放送 2023年4月9日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.幻想曲「岩」作品7~ラフマニノフ▽交響曲第1番 ト短調 作品13「冬の日の幻想」~チャイコフスキー【収録】2023年1月20日(NHKホール)▽後半は・・・ソヒエフの過去の演奏会から▽バレエ音楽「白鳥の湖」から抜粋~チャイコフスキー【収録】2016年1月20日(サントリーホール)【演奏】以上すべて、指揮=トゥガン・ソヒエフ 管弦楽=NHK交響楽団

N響第1974回定期公演

放送 2023年4月2日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83(ブラームス)ピアノ=ハオチェン・チャン2.交響曲第4番 変ロ長調 作品60(ベートーベン)ほか【演奏】指揮=トゥガン・ソヒエフ 管弦楽=NHK交響楽団【収録】2023年1月14日NHKホール【後半は・・・】1月にN響コンサートマスターを退任した篠崎史紀特集!▽N響とともに歩んだ25年の軌跡を語る

ファビオ・ルイージN響首席指揮者就任記念コンサート(1)

放送 2023年3月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】「レクイエム」(ヴェルディ)【演奏】ヒブラ・ゲルズマーワ(ソプラノ)、オレシア・ペトロヴァ(メゾ・ソプラノ)、ルネ・バルベラ(テノール)、ヨン・グァンチョル(バス)、新国立劇場合唱団(合唱)、ファビオ・ルイージ(指揮)、NHK交響楽団(管弦楽)【収録】2022年9月10日 NHKホール(東京・渋谷)▽ルイージ特集第3弾!スイスの私邸で追い求める究極の趣味の世界とは?

共生へのアンサンブルコンサート 〜“孤独のアンサンブル”

放送 2023年3月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

【出演】篠崎史紀、矢部達哉、石田泰尚(バイオリン)▽菊地知也、長谷川彰子(チェロ)▽神田勇哉、梶川真歩(フルート)▽広田智之、池田昭子(オーボエ/イングリッシュホルン)▽吉野亜希菜(クラリネット)▽石井野乃香(ファゴット)▽日橋辰朗(ホルン)▽高橋 敦、長谷川智之(トランペット)▽辻 姫子(トロンボーン)【収録】2022年12月1日 NHKホール▽語り:平岩紙▽威風堂々第1番(エルガー)ほか

HUMAN/CODE ENSEMBLE 新しい音楽の可能性

放送 2023年3月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

チェンバロ/フォルテピアノと最新テック《AI》による映像表現▼モーツァルト未完の「幻想曲」もAIが作曲▼バロック音楽からベートーベン、さらに藤倉大の新曲を世界初演▼スタジオには評論家・宇野常寛が登場!独自の視点から新時代の音楽表現を語り尽くす【出演】小川加恵(フォルテピアノ奏者)落合陽一(メディアアーティスト)ステラーク(パフォーマンスアーティスト)藤倉大(作曲家)宇野常寛(評論家)浅野里香アナ

N響第1973回定期公演

放送 2023年2月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.グリンカ~歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲 2.ラフマニノフ~ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ピアノ=河村尚子 3.ドボルザーク~交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界から」【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ 管弦楽=NHK交響楽団【収録】2022年12月14日 サントリーホール(東京・赤坂)

N響第1972回定期公演

放送 2023年2月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

ビオラ…佐々木亮,鈴木康浩,チェロ…市寛也,佐山裕樹,コントラバス…菅沼希望,チェンバロ…山田武彦,【ナレーション】金子奈緒「交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」」モーツァルト:作曲,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団,「交響曲第3番イ短調作品56「スコットランド」」メンデルスゾーン:作曲,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団ほか

N響第1971回定期公演

放送 2023年2月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ウェーゼンドンクの5つの詩(ワーグナー)メゾ・ソプラノ=藤村実穂子 2.交響曲 第2番(初稿)(ブルックナー)▽以上、指揮=ファビオ・ルイージ 管弦楽=NHK交響楽団【収録】2022年12月3日NHKホール▽後半はムローヴァのバイオリン▽フラトレス(ペルト)バイオリン=ヴィクトリア・ムローヴァ、ピアノ=アラスデア・ビートソン【収録】2022年11月22日 神奈川県立音楽堂(横浜市)

N響第1970回定期公演

放送 2023年1月22日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.「富める人とラザロ」の5つのヴァリアント 2.バイオリン協奏曲 作品64(メンデルスゾーン)独奏:レイ・チェン 3.交響曲 第5番▽1、3=ヴォーン・ウィリアムズ【演奏】レナード・スラットキン(指揮)、NHK交響楽団(管弦楽)【収録】2022年11月23日 サントリーホール▽後半もヴォーン・ウィリアムズ!▽テューバ協奏曲 独奏:池田幸広 指揮:尾高忠明2013年5月11日NHKホール

新・日本のピアノ

放送 2023年1月15日(日)午後9時〜[Eテレ]

▽2021年放送「日本のピアノ」続編▽矢代秋雄「ピアノ・ソナタ」▽高橋アキ・武満徹を弾く▽一柳慧「ピアノ・メディア」人間の限界に挑む超絶技巧!▽80年代の傑作「朱鷺によせる哀歌」「ヘテロフォニー」▽細川俊夫・混迷の現代に送る祈りの音楽▽驚き!70万博の現代音楽パビリオン▽吉松隆・西村朗・片山杜秀が語る万博の思い出▽戦後日本の名ピアニストたち▽あの人がピアノを?昭和の貴重映像!▽語り:三石琴乃

ダイジェスト 喜歌劇「天国と地獄」

放送 2023年1月8日(日)午後9時〜[Eテレ]

【演奏】指揮:原田慶太楼、管弦楽:東京フィル、合唱:二期会合唱団 【出演】ユリディス:湯浅桃子 オルフェ:市川浩平 世論:竹本節子 アリステ/プルート:渡邉公威 ジュピター:又吉秀樹 ジュノー:増田のり子 キューピット:吉田桃子 ダイアナ:上田純子 ヴィーナス:鷲尾麻衣 マルス:菅谷公博 ミネルヴァ:北原瑠美 マーキュリー:中島康晴 ジョン・スティクス:髙梨英次郎バッカス:鹿野由之 【演出】鵜山仁

2022年

N響第1968回定期公演

放送 2022年12月18日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.「シンフォニア・タプカーラ」(伊福部昭)2.交響曲第10番 ホ短調 作品93(ショスタコーヴィチ)▽指揮:井上道義▽番組後半は1979年と83年の井上道義指揮の公演から▽交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」から第1楽章、第4楽章(メンデルスゾーン)収録:1979年7月28日 NHKホール▽歌劇「フィガロの結婚」序曲(モーツァルト)収録:1983年3月23日 NHKホール

NHK音楽祭2022 東京都交響楽団

放送 2022年12月11日(日)午後9時〜[Eテレ]

「交響組曲「ドラゴンクエスト」スペシャルセレクション」すぎやまこういち:作曲,(管弦楽)東京都交響楽団,(指揮)準・メルクル,「交響曲第1番ハ短調作品68」ブラームス:作曲,(管弦楽)東京都交響楽団,(指揮)準・メルクル,「幻想序曲「ロメオとジュリエット」」チャイコフスキー:作曲,(管弦楽)東京都交響楽団,(指揮)ガリー・ベルティーニ

NHK音楽祭2022 から NHK交響楽団

放送 2022年12月4日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.「クープランの墓」(ラヴェル)2.交響曲第5番(マーラー)▽指揮:パブロ・エラス・カサド【収録】2022年10月31日NHKホール▽後半は2007年NHK音楽祭から▽歌劇「トゥーランドット」第1幕から「斧をとげ」「月への祈り」(プッチーニ)ほか▽合唱:新国立劇場合唱団▽指揮:ネルロ・サンティ▽以上、管弦楽:NHK交響楽団【収録】2007年11月26日NHKホール

95歳の巨匠ブロムシュテットの芸術(3)〜北欧の名曲

放送 2022年11月20日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.ピアノ協奏曲イ短調(グリーグ)ピアノ:オリ・ムストネン2.交響曲第3番「広がり」(ニルセン)【演奏】指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット 管弦楽:NHK交響楽団▽後半は作曲家・一柳 慧をしのんで▽「ピアノ・メディア」(1972)演奏:中野翔太 「ピアノ協奏曲第2番「冬の肖像」ピアノ:木村かをり 指揮:外山雄三、管弦楽:NHK交響楽団ほか

95歳の巨匠ブロムシュテットの芸術(2)〜シューベルト

放送 2022年11月13日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.交響曲第1番ニ長調 D.82 2.交響曲第6番ハ長調 D.589(以上、シューベルト)【演奏】管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット【収録】2022年10月21日NHKホール(東京・渋谷)【後半は~~】81年と83年のブロムシュテットの定期公演から「ロザムンデ序曲」「霊界の支配者序曲」をご紹介▽第65回NHKニューイヤーオペラコンサート開催のご案内(2)妻屋秀和ほか

95歳の巨匠ブロムシュテットの芸術(1)〜マーラーの第9番

放送 2022年11月6日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】交響曲第9番ニ長調(マーラー作曲)【演奏】管弦楽:NHK交響楽団 指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット【収録】2022年10月15日 NHKホール(東京・渋谷)▽後半は第65回NHKニューイヤーオペラコンサートご案内▽2週にわたって過去の名演をご紹介▽1回目はソプラノ・砂川涼子が語るニューイヤーオペラコンサートの魅力▽思い出に残る歌手~佐藤しのぶ▽舞台では語られない出演秘話もあわせてご紹介

2022セイジ・オザワ 松本フェスティバル

放送 2022年10月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.セレモニアル -An Autumn Ode-(武満徹作曲)2.管弦楽のための「映像」(ドビュッシー作曲)3.春の祭典(ストラヴィンスキー作曲)【演奏】指揮:シャルル・デュトワ 笙(しょう):宮田 まゆみ(セレモニアル) 管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ【収録】2022年8月26日キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

ファビオ・ルイージN響首席指揮者就任記念コンサート(3)

放送 2022年10月16日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.バイオリン協奏曲ニ長調(ベートーベン)2.交響曲第2番ニ長調(ブラームス)【演奏】バイオリン:ジェームズ・エーネス 指揮:ファビオ・ルイージ 管弦楽:NHK交響楽団【収録】2022年9月21日 サントリーホール(東京・赤坂)▽後半はエーネスのバッハ▽無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006から【収録】2017年2月15・16日 NHKスタジオ

ファビオ・ルイージN響首席指揮者就任記念コンサート(2)

放送 2022年10月9日(日)午後9時〜[Eテレ]

「交響詩「ドン・フアン」作品20」R.シュトラウス:作曲,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団,「オーボエ協奏曲ニ長調」R.シュトラウス:作曲,(オーボエ)エヴァ・スタイナー,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団,「歌劇「ばらの騎士」組曲」R.シュトラウス:作曲,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団

ファビオ・ルイージN響首席指揮者就任記念コンサート(1)

放送 2022年10月2日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】「レクイエム」(ヴェルディ)【演奏】ヒブラ・ゲルズマーワ(ソプラノ)、オレシア・ペトロヴァ(メゾ・ソプラノ)、ルネ・バルベラ(テノール)、ヨン・グァンチョル(バス)、新国立劇場合唱団(合唱)、ファビオ・ルイージ(指揮)、NHK交響楽団(管弦楽)【収録】2022年9月10日 NHKホール(東京・渋谷)▽ルイージ特集第3弾!スイスの私邸で追い求める究極の趣味の世界とは?

NHKバレエの饗宴2022

放送 2022年9月18日(日)午後9時〜[Eテレ]

ビクター・カイシェタ,東京フィルハーモニー交響楽団,冨田実里,高木綾子,小林美樹,平山素子,小山久美,金森穣,【語り】金子奈緒「Pasdequatre」プーニ:作曲,振付:アントン・ドーリン:編曲,(バレエ)中村祥子,(バレエ)水谷実喜,(バレエ)菅井円加,(バレエ)永久メイ,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)冨田実里ほか

N響第1960回定期公演/ 密着!新首席指揮者ルイージの魅力(2)

放送 2022年9月11日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】バレエ組曲「牝鹿」2.オルガン協奏曲 ト短調(以上プーランク)3.パリのアメリカ人(ガーシュウィン)【演奏】指揮:ステファヌ・ドゥネーヴ、オルガン:オリヴィエ・ラトリー(M2)管弦楽:NHK交響楽団【収録】2022年6月17日東京芸術劇場▽後半「コンサートα」は、ファビオ・ルイージ特集第2弾!▽ミラノ音楽院でのマスタークラスに密着▽若手音楽家に伝える魂の音楽▽情熱ほとばしる指揮レッスン

N響第1959回定期公演/ 密着!新首席指揮者ルイージの魅力(1)

放送 2022年9月4日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.バレエ音楽「ペリ」(ファンファーレつき)(デュカス)2.シェエラザード(ラヴェル)3.牧神の午後への前奏曲(ドビュッシー)4.バレエ組曲「サロメの悲劇」作品50(フロラン・シュミット)【演奏】指揮:ステファヌ・ドゥネーヴ、メゾ・ソプラノ:ステファニー・ドゥストラック(M2)、管弦楽:NHK交響楽団、▽番組後半「コンサートα」は、9月に首席指揮者に就任するファビオ・ルイージを特集!

夏だ!祭りだ!! N響ほっとコンサート

放送 2022年8月21日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.歌劇「ローエングリン」から第3幕への前奏曲(ワーグナー)2.オーケストラのための童話「セロ弾きのゴーシュ」(林光)チェロ:辻本玲 語り・うた:三宅理恵 3.ウィーンの森の物語(ヨハン・シュトラウス2世)4.2つのバイオリンのための協奏曲ニ短調から 第1楽章(バッハ)バイオリン:小出岳悠、篠崎史紀 【指揮】下野竜也【管弦楽】NHK交響楽団【収録】2022年7月31日 NHKホール

ウィーン・フィル×ベルリン・フィル 夏の夜のコンサート

放送 2022年8月14日(日)午後9時〜[Eテレ]

指揮…キリル・ペトレンコ,ピアノ…キリル・ゲルシュタイン「チェロ協奏曲第1番イ短調作品33」サン・サーンス:作曲,(チェロ)ゴーティエ・カプソン,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)アンドリス・ネルソンス,「歌劇「売られた花嫁」序曲」スメタナ:作曲,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)アンドリス・ネルソンスほか

よみがえる伝説の名演奏(オープニング)

放送 2022年8月7日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目~演奏】1.交響曲第2番「復活」(マーラー) ▽シーラ・アームストロング(ソプラノ)、ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)、エディンバラ音楽祭合唱団(合唱)、ロンドン交響楽団(管弦楽)、レナード・バーンスタイン(指揮) ▽1973年9月録画▽2.交響曲第29番 イ長調k.201(モーツァルト) ▽ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)、カール・ベーム(指揮) ▽1973年6月録画

ウィーン・フィル at サグラダ・ファミリア

放送 2022年7月24日(日)午後9時〜[Eテレ]

「エリジウム」サミー・ムーサ:作曲,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)クリスティアン・ティーレマン,「交響曲第4番変ホ長調「ロマンチック」」ブルックナー:作曲,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)クリスティアン・ティーレマン,「交響曲第3番ニ短調から第1楽章」ブルックナー:作曲,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)クリスティアン・ティーレマン

京都市交響楽団 広上淳一×藤村実穂子

放送 2022年7月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

「女声合唱曲集「春の岬に来て」から「甃のうへ」「子守唄」」尾高惇忠:作曲,(指揮)広上淳一,(管弦楽)京都市交響楽団,(女声合唱)京響コーラス,「リュッケルトによる5つの歌」マーラー:作曲,(メゾ・ソプラノ)藤村実穂子,(指揮)広上淳一,(管弦楽)京都市交響楽団,「交響曲第1番ニ長調「巨人」」マーラー:作曲,(指揮)広上淳一,(管弦楽)京都市交響楽団ほか

特集 ブロムシュテット

放送 2022年7月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

ブロムシュテットの人生や音楽観に迫る新作ドキュメンタリーを放送。制作はドイツのアクセンタス。世界中の楽団との音楽作りの現場に密着、本人への膨大な量のインタビュー証言によって、ブロムシュテットの真摯で深い音楽愛を丁寧に描く▽後半の楽曲はドキュメンタリーの中でも取材されているN響定期から▽交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」(ベートーベン)▽収録:2019年11月6日、サントリーホール

N響第1957回定期公演

放送 2022年7月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

「歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲」モーツァルト:作曲,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団,「ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466」モーツァルト:作曲,(ピアノ)アレクサンドル・メルニコフ,(指揮)ファビオ・ルイージ,(管弦楽)NHK交響楽団,「幻想曲ニ短調K.397」モーツァルト:作曲,(ピアノ)アレクサンドル・メルニコフほか

本土復帰50年 N響 in 沖縄

放送 2022年6月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】ピアノ協奏曲ト長調(ラヴェル)ピアノ=小菅優▽交響組曲「シェエラザード」(リムスキー・コルサコフ)ほか【出演】指揮:ファビオ・ルイージ、管弦楽:N響【収録】2022年5月29日沖縄コンベンションセンター▽プレ・イベント【出演】横溝耕一、猶井悠樹(バイオリン)村松龍(ビオラ)中実穂(チェロ)、いーどぅし(女性ギター三線ユニット)、県立名護高校吹奏楽部、新垣俊道(沖縄県立芸術大学准教授)

巨匠エッシェンバッハの芸術(2)〜N響第1955回定期公演

放送 2022年6月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1955回定期公演▽2年ぶりに来日したエッシェンバッハによるマーラー「交響曲第5番 嬰ハ短調」▽映画「ベニスに死す」で知られる第4楽章「アダージェット」も登場▽管弦楽:NHK交響楽団▽後半はエッシェンバッハが1979年に日本フィルハーモニー交響楽団と共演した映像をご紹介▽モーツァルトピアノ協奏曲 ハ長調 K.467▽インタビューは「ピアノのおけいこ」で人気を博したピアニスト井内澄子さん

巨匠エッシェンバッハの芸術(1)〜N響第1954回定期公演

放送 2022年6月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

【語り】金子奈緒「序曲「謝肉祭」作品92」ドボルザーク:作曲,(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ,(管弦楽)NHK交響楽団,「フルート協奏曲第1番ト長調K.313」モーツァルト:作曲,(フルート)スタティス・カラパノス,(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ,(管弦楽)NHK交響楽団,「パンの笛」ドビュッシー:作曲,(フルート)スタティス・カラパノスほか

「次世代の挑戦者たち」

放送 2022年5月22日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】1.バイオリン協奏曲ホ短調(メンデルスゾーン)2.ピアノ協奏曲第3番ニ短調(ラフマニノフ)【演奏】1.HIMARI(バイオリン)2.亀井聖矢(ピアノ)管弦楽:NHK交響楽団 指揮:梅田俊明【コンサートα】出演:チェロアンサンブルXTC 曲目:1.LOVEマシーン(つんく作曲 山澤慧編曲)2.日本の四季(早春賦~夏は来ぬ~村祭り~冬の夜~故郷)武澤陽介編曲 2022年2月4日山形市で収録

指揮者なしのオーケストラ 第9に挑む!

放送 2022年5月15日(日)午後9時〜[Eテレ]

指揮者なしのオーケストラ~第9に挑む! 前代未聞の挑戦に32台のカメラが密着!奏者だけの究極の演奏とは…▽演奏会の部分はこれまでに見たことのないマルチアングル映像▽交響曲第9番 ニ短調作品125「合唱つき」▽ソプラノ:澤畑恵美 メゾ・ソプラノ:林美智子 テノール:福井敬 バリトン:黒田博 合唱:東京混声合唱団 管弦楽:トリトン晴れた海のオーケストラ▽収録:2021年11月27日 第一生命ホール

終わりなき旅路を奏でる〜ピアニスト 辻井伸行〜

放送 2022年5月8日(日)午後9時〜[Eテレ]

辻井伸行、33歳。ピアノ・音楽への思いを語る▽「音楽の楽しさを次世代に」自ら企画した公開リハーサル▽新型コロナで初めて立ち止まった半年間。大きな危機に音楽家としてどう向き合ったのか▽「こどもの領分」(ドビュッシー)▽「くるみ割り人形」(チャイコフスキー/プレトニョフ)▽「舟歌」「ピアノ・ソナタ第3番」(ショパン)ほか▽「音楽家は一生勉強」進化し続ける音楽家・辻井の魅力を余すことなくお届け!

今こそ平和の響きを〜ウクライナ侵攻 芸術家たちの闘い〜

放送 2022年5月1日(日)午後9時〜[Eテレ]

【曲目】ベートーベン作曲「交響曲第5番」(管弦楽)ミュンヘン・フィル、バイエルン放送響、バイエルン国立管の合同オーケストラ(指揮)ラハフ・シャニほか【インタビュー】ヴァレンティン・シルヴェストロフ(作曲家、ウクライナ出身)ほか【解説】片山杜秀(慶応義塾大学教授)【ナレーション】礒野佑子(NHKアナウンサー)※番組後半は…「追悼 ふたりの名ピアニスト」 ラドゥ・ルプーとニコラ・アンゲリッシュ

N響第1953回定期公演

放送 2022年4月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1953回定期公演▽歌劇「ピーター・グライムズ」4つの海の間奏曲(ブリテン)▽バイオリン協奏曲(バーバー)独奏:金川真弓▽変奏曲「謎」(エルガー)▽指揮:尾高忠明▽収録:2022年2月16日 東京芸術劇場(東京・池袋)▽後半はリュッケルトによる5つの歌(マーラー)▽藤村実穂子(メゾ・ソプラノ)京都市交響楽団(管弦楽)広上淳一(指揮)▽2022年3月12日京都コンサートホール(京都市)

N響第1952回定期公演

放送 2022年4月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1952回定期公演▽組曲「プルチネッラ」▽バレエ音楽「ペトルーシカ」(1947年版)以上、ストラヴィンスキー作曲▽指揮:鈴木雅明▽管弦楽:NHK交響楽団▽収録:2022年2月11日 東京芸術劇場(東京・池袋)▽後半は鈴木のドイツ・オルガン紀行をご紹介▽幻想曲調 BWV572▽パッサカリアとフーガ BWV582▽パストラーレ BWV590 以上、バッハ作曲▽2017年ドイツで収録

N響第1951回定期公演

放送 2022年4月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1951回定期公演▽「序曲、スケルツォ」とフィナーレ」作品52から「序曲」▽ピアノ協奏曲 イ短調作品54 ピアノ:小林愛実▽交響曲第2番ハ長調作品61(以上シューマン)ほか▽指揮:下野竜也▽管弦楽:NHK交響楽団▽収録:2022年2月5日 東京芸術劇場(東京・池袋)▽後半は2021年ショパンコンクール入賞の小林愛実が弾くショパンの前奏曲から▽前奏曲 作品28から16番~24番(ショパン)

NHKバレエの饗宴2021

放送 2022年3月20日(日)午後9時〜[Eテレ]

「NHKバレエの饗宴2021」全演目を放送!▽「パキータ」(新国立劇場バレエ団)▽「アルルの女」(牧阿佐美バレヱ団)▽「Air!」(東京シティ・バレエ団)▽「ジゼル」第2幕(谷桃子バレエ団)▽冨田実里(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)▽収録:2021年10月3日 神奈川県民ホール

NHK音楽祭2021〜未来へ〜特別編

放送 2022年3月19日(土)午後2時〜[Eテレ]

「NHK音楽祭2021」未放送曲▽ピアノ:藤田真央「シチリアーノ」(ヴィヴァルディ/バッハ)、奥井紫麻「春の流れ」(ラフマニノフ/ワイルド)、松田華音「バッソ・オスティナート」(シチェドリン)、ブルース・リウ「マズルカ 作品33第4」(ショパン)、金子三勇士「献呈」(シューマン/リスト)▽日本センチュリー交響楽団/飯森範親、仙台フィルハーモニー管弦楽団/高関健、NHK交響楽団/尾高忠明

いま届けたい音楽〜コロナと闘うすべての人のための音楽会 スペシャル・エディション〜

放送 2022年2月27日(日)午後2時30分〜[Eテレ]

昨年10月に放送した内容に加え未放送の演奏もお届けします▽指揮者・沼尻竜典、入魂のマイスタージンガー前奏曲▽徳永二男と愛弟子・三浦文彰が贈るバッハ▽福川伸陽&鈴木優人ホルンとオルガンによるブルックナー▽砂川涼子と山下牧子が歌う山田耕筰▽福井敬「誰も寝てはならぬ」▽フリーの音楽家たちが全身全霊で奏でる「ボレロ」▽若手音楽家による吹奏楽「たなばた」▽江口玲「英雄ポロネーズ」▽バイオリン石上真由子も登場

N響第1949回定期公演

放送 2022年2月13日(日)午後9時〜[Eテレ]

「バイオリン協奏曲第1番ト短調作品26」ブルッフ:作曲,(バイオリン)服部百音,(指揮)ジョン・アクセルロッド,(管弦楽)NHK交響楽団,「「夏の名残のバラ」による変奏曲から」エルンスト:作曲,(バイオリン)服部百音,「交響曲第3番ヘ長調作品90」ブラームス:作曲,(指揮)ジョン・アクセルロッド,(管弦楽)NHK交響楽団ほか

N響第1946回定期公演

放送 2022年2月6日(日)午後9時〜[Eテレ]

【語り】金子奈緒「ロココ風の主題による変奏曲作品33」チャイコフスキー:作曲,(チェロ)佐藤晴真,(指揮)ガエタノ・デスピノーサ,(管弦楽)NHK交響楽団,「カタルーニャ民謡「鳥の歌」」カザルス:編曲,(チェロ)佐藤晴真,「組曲「展覧会の絵」」ムソルグスキー:作曲,ラヴェル:編曲,(指揮)ガエタノ・デスピノーサ,(管弦楽)NHK交響楽団ほか

N響第1944回定期公演

放送 2022年1月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1944回定期公演▽バイオリン協奏曲第1番(パガニーニ)▽24の奇想曲から第13番(パガニーニ)▽)フランチェスカ・デゴ(バイオリン)▽交響曲第5番(チャイコフスキー)▽NHK交響楽団(管弦楽)▽ファビオ・ルイージ(指揮)▽2021年11月24日 サントリーホールで収録▽後半はルイージの過去の演奏から▽交響曲第1番「巨人」から第1楽章(マーラー)▽2017年4月15日 NHKホールで収録

N響第1943回定期公演

放送 2022年1月16日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1943回定期公演▽次期首席指揮者ルイージの「ロマンチック」▽交響曲第4番 変ホ長調「ロマンチック」(ブルックナー作曲)▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:ファビオ・ルイージ▽収録:2021年11月18日 東京芸術劇場▽後半は過去のルイージの演奏から▽交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ作曲)▽交響詩「海」から「海の夜明けから真昼まで」「風と海の対話」(ドビュッシー作曲)

N響第1942回定期公演

放送 2022年1月9日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1942回定期公演▽1.歌劇「魔弾の射手」序曲(ウェーバー)▽2.ピアノ協奏曲第2番イ長調(リスト)▽3.交響曲第2番変ホ長調(フランツ・シュミット)ほか▽ピアノ(2):アレッサンドロ・タヴェルナ▽指揮:沼尻竜典▽管弦楽:NHK交響楽団▽収録:2021年11月13日東京芸術劇場(東京・池袋)▽後半は沼尻竜典の過去の演奏から▽組曲「クープランの墓」から「メヌエット」「リゴードン」(ラヴェル)

Sponsored Links

2021年

NHK音楽祭2021 未来へ奏でるコンチェルト(3)

放送 2021年12月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

幕開きは指揮者・飯森範親と日本センチュリー交響楽団による「ダッタン人の踊り」ほか▽ゲルギエフが松田華音に託した1曲、入魂のシチェドリン作曲「ピアノ協奏曲第1番」▽続いて交響組曲「シェエラザード」(リムスキー・コルサコフ)▽今年のショパンコンクールを制したブルース・リウが奇跡の来日▽コンクール・ファイナルでも弾いたショパン作曲「ピアノ協奏曲第1番」を尾高忠明率いるN響と熱演!

N響第1941回定期公演

放送 2021年12月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響第1941回定期公演▽「セレナード」ヘ長調作品31(ステンハンマル)▽交響曲第5番 ハ短調 作品67(ベートーベン)▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット▽収録:2021年10月27日 サントリーホール(東京・六本木)▽後半はブロムシュテット/N響の過去の演奏から北欧の作品をたっぷりご紹介▽序曲「ヘリオス」作品17(ニルセン)▽交響詩「タピオラ」作品112(シベリウス)

N響第1940回定期公演

放送  2021年12月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

ブロムシュテットが振る名作▽「ペール・ギュント」組曲 第1番 作品46(グリーグ)▽交響曲第8番 ト長調 作品88(ドボルザーク)▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット▽後半はこの秋国際的なコンクールで上位入賞した演奏家をご紹介▽反田恭平:3つのマズルカ作品56▽小林愛実:「24の前奏曲」から(以上、ショパン)▽上野通明(チェロ):弦楽四重奏曲 作品10(ドビュッシー)

N響第1939回定期公演 指揮ヘルベルト・ブロムシュテット

放送 2021年11月21日(日)午後9時〜[Eテレ]

94歳の巨匠 ブロムシュテットの芸術▽第1939回定期公演▽およそ2年ぶりの登壇で輝く匠(たくみ)の技▽バイオリン協奏曲(ブラームス)独奏:レオニダス・カヴァコス▽交響曲第5番(ニルセン)▽管弦楽:NHK交響楽団▽後半はブロムシュテットの過去の演奏から▽ハイドンの主題による変奏曲(ブラームス)収録:2013年9月11日 サントリーホールで収録

NHK音楽祭〜未来へ〜(2)九州交響楽団

放送 2021年11月14日(日)午後9時〜[Eテレ]

幕開きは指揮・田中祐子と九州交響楽団によるベルリオーズの序曲「ローマの謝肉祭」▽ハンガリーの偉大な作曲家リストのピアノ協奏曲第1番を、ハンガリーに縁のある金子三勇士が熱演!▽続いて、史上初のサイケデリックな交響曲とも称されたベルリオーズの名曲「幻想交響曲」▽後半はNHK音楽祭オーケストラ・アンサンブル金沢の公演からモーツァルトの「フィガロの結婚」序曲と「フルートと管弦楽のためのアンダンテ」ほか

NHK音楽祭〜未来へ〜(1)アンサンブル金沢・仙台フィル

初回放送日: 2021年11月7日(日)午後9時〜[Eテレ]

たっぷり2時間30分の拡大版でお届け▽幕開きは井上道義とオーケストラ・アンサンブル金沢によるモーツァルトの交響曲第29番▽“17歳の新星”奥井紫麻がアンサンブル金沢と挑むモーツァルトのピアノ協奏曲第23番▽高関健と仙台フィルハーモニー管弦楽団によるプロコフィエフの交響曲第5番▽“奇才”藤田真央が仙台フィルと挑むラフマニノフのピアノ協奏曲第3番

N響 第1864回定期公演「レニングラード」

放送 2021年11月1日(月)午前1時19分〜[Eテレ]

この曲は、1941年、ドイツ軍のレニングラード侵攻がすすむなか、作曲家自らが街の防壁作りや火災の監視役を務めながら書き進められました。ヤルヴィ家との親交もあり、パーヴォが7歳の頃一緒に写真におさまったこともあるショスタコーヴィチ。大作曲家の思い入れ深い交響曲をパーヴォが熱演します。

いま届けたい音楽〜コロナと闘うすべての人のために〜

放送 2021年10月24日(日)午後9時〜[Eテレ]

指揮者・沼尻竜典が人生をかけて取り組んできた入魂のワーグナー!「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲▽楽壇生活55年・徳永二男と愛弟子・三浦文彰が贈るバッハのドッペル・コンチェルト▽福川伸陽&鈴木優人・ホルンとオルガンによるブルックナー▽砂川涼子と山下牧子が歌う山田耕筰「この道」▽愛の力で勝つ!福井敬「誰も寝てはならぬ」▽フリーの音楽家を中心に結成したオーケストラが全身全霊で奏でる「ボレロ」

ショパンコンクールのレジェンドたち

放送 2021年10月17日(日)午後9時〜[Eテレ]

ショパンの「マズルカ」の魅力▽「この手に作品の核を」ポリーニ・音楽家としての信念▽ショパンやピアニストたちのエピソードと名曲の数々▽華麗なワルツ作品34第3(ブーニン)▽英雄ポロネーズ(チョ・ソンジン)▽マズルカ作品50第3(ブレハッチ)▽24の前奏曲(ポリーニ)▽ポロネーズ第5番(ルビンシュタイン)▽別れの曲(川口成彦)▽ピアノ協奏曲第2番から第2楽章「ラルゲット」(小山実稚恵)▽語りは斉藤壮馬

日本のピアノ

放送 2021年10月10日(日)午後9時〜[Eテレ]

▽江戸時代にピアノを聞いた最初の日本人は?▽明治33年・日本初のピアノ曲を作った瀧廉太郎・その夢と挫折▽戦前に生まれた和風モダンのピアノ曲▽21世紀に再発見された夭折の作曲家・大澤壽人の「神風協奏曲」(昭和13)▽「七人の侍」を手がけた早坂文雄の大作「ピアノ協奏曲」▽カラヤンが指揮した唯一の日本人作品・松平頼則「主題と変奏」▽日本のピアノ音楽史を彩る傑作・気鋭の若手ピアニストたちの競演!

N響第1936回定期公演 指揮パーヴォ・ヤルヴィ

放送 2021年10月3日(日)午後9時〜[Eテレ]

定期公演が1年半ぶりに再開▽新シーズンの幕開きは首席指揮者パーヴォが登場!▽組曲「中国の不思議な役人」「管弦楽のための協奏曲」(バルトーク)▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:パーヴォ・ヤルヴィ▽後半…2台のためのピアノ協奏曲 変ホ長調 K.365から第1、第3楽章(モーツァルト)▽ピアノ:チック・コリア、小曽根真▽指揮:尾高忠明▽10月は「ピアノ推し」月間!▽古今のピアノ演奏をさまざまな番組でご紹介

N響演奏会 指揮 パーヴォ・ヤルヴィ

放送 2021年9月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

N響首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィの「今聴いてほしい音楽」▽「スンマ」(ペルト)▽「バイオリン協奏曲」(シベリウス)バイオリン:青木尚佳▽交響曲第4番「不滅」(ニルセン)▽後半はシベリウス作品▽「レンミンケイネンの歌」「フィンランディア」合唱:エストニア国立男声合唱団▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:パーヴォ・ヤルヴィ▽秋のラインナップご紹介▽10月は「ピアノ推し」▽国内外のピアニストをたっぷり

N響演奏会 指揮 下野竜也

放送 2021年9月12日(日)午後9時〜[Eテレ]

今だから聞いてほしい!下野竜也「祈りの音楽」の数々▽「前奏曲」作品25(フィンジ作曲)▽「シンフォニア・ダ・レクイエム」作品20(ブリテン作曲)▽交響曲第0番 ニ短調(ブルックナー作曲)▽NHK交響楽団▽指揮:下野竜也▽2021年6月11日東京芸術劇場で収録▽後半は「バッハ名曲選 パイプオルガンの調べ」▽トッカータとフーガ ニ短調(バッハ作曲)ほか▽オルガン:冨田一樹▽秋のラインナップご紹介

N響演奏会 指揮 井上道義

放送 2021年9月5日(日)午後9時〜[Eテレ]

マエストロ井上道義が「今、聴いてほしい音楽」を熱演!▽交響曲第7番 ハ長調 作品105(シベリウス作曲)▽交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」(ベートーベン作曲)▽管弦楽:NHK交響楽団▽指揮:井上道義▽収録:2021年6月5日 サントリーホールで収録▽後半はコンサート・アルファ ピアノ:イゴール・レヴィット▽ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 作品110(ベートーベン)

N響ほっとコンサート オーケストラ・世界音楽選手権

放送 2021年8月22日(日)午後9時〜[Eテレ]

夏休みの子供たちにお届けします!▽運動会でおなじみ!喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック)▽N響最速演奏?組曲「くるみ割り人形」から「トレパーク」(チャイコフスキー)▽N響が乱舞!管弦楽のためのラプソディから「八木節」▽4人の大人が顔と同じ大きさの楽器で演奏「チゴイナーワイゼン」(サラサーテ)ほか▽名人芸ありお楽しみありの演奏会▽後半は吹奏楽を山下一史の指揮で▽秋の番組紹介もたっぷり!

大友良英presents 武満徹の“うた”

放送 2021年8月15日(日)午後9時〜[Eテレ]

大友良英が武満徹作品のイメージに合わせて歌手と音楽家を集めた番組だけの超豪華スペシャル・セッション▽コトリンゴ×「小さな空」、二階堂和美×「めぐり逢い」、青葉市子×「うたうだけ」、原田郁子×「明日ハ晴レカナ、曇リカナ」、七尾旅人×「死んだ男の残したものは」、浜田真理子×「翼」▽「無言館」からは「ブラック・エンジェルズ~暗黒界からの13のイメージ~」(クラム)・「弦楽四重奏曲 作品11」(バーバー)

ウィーン・フィル&ベルリン・フィル 夏の夜のコンサート

放送 2021年8月8日(日)午後10時30分〜[Eテレ]

「シェーンブルン 夏の夜のコンサート」▽ウィーン・フィル/ダニエル・ハーディング(指揮)▽パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ)ピアノ:イゴール・レヴィット ほか▽「ワルトビューネ・コンサート」▽ベルリン・フィル/ウェイン・マーシャル(指揮)▽スペシャル・エディション(ジョン・ウィリアムズ)打楽器:マルティン・グルービンガー ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュウィン)ほか

生誕100年 ピアソラの世界

放送 2021年7月18日(日)午後9時〜[Eテレ]

ピアソラ本人演奏のお宝映像~リベルタンゴ、アディオス・ノニーノ▽衝撃!これが本物のタンゴ~ロカ:フアン・ダリエンソ楽団▽小松亮太率いるオルケスタが番組のために熱演!ピアソラ苦悩の人生をたどる豪華メドレー「長い夜~来るべきもの~92丁目通り~リベルタンゴ」▽日本初演!アンドレア・バッティストーニ指揮×東京フィルによる「シンフォニア・ブエノスアイレス」▽これを見ればピアソラまるわかり!永久保存版!!

4人のマエストロ クラシック音楽を語る

放送 2021年7月11日(日)午後9時〜[Eテレ]

交響曲第2番・第3楽章~シューマン/バーンスタイン×PMF▽パルティータ第2番・サラバンド~バッハ/エーネス▽「運命」第4楽章~ベートーベン/下野×広響▽「ホルベアの時代から」前奏曲~グリーグ/広上×日本フィル▽交響曲第1番・第4楽章~ベートーベン/大野×都響▽交響曲第8番・第4楽章から~ブルックナー/高関×東京シティ・フィル▽交響曲第2番「復活」第5楽章から~マーラー/アバド×ルツェルン祝祭管

尾高忠明 N響の50年

放送 2021年7月4日(日)午後9時〜[Eテレ]

チェロ協奏曲第2番~ハイドン/チェロ:辻本玲▽4つの管楽器と管弦楽のための協奏交響曲~モーツァルト/オーボエ:吉村結実(吉は正しくは上が土)/クラリネット:伊藤圭/ファゴット:水谷上総/ホルン:福川伸陽▽神聖な舞曲と世俗的な舞曲~ドビュッシー/ハープ:早川りさこ▽交響曲第3番「神聖な交響曲」~パヌフニク/トランペット:菊本和昭、長谷川智之、安藤友樹、山本英司

希望のシンフォニー オーケストラ・ショーピース

放送 2021年6月20日(日)午後9時〜[Eテレ]

名古屋フィル、川瀬賢太郎:管弦楽のためのラプソディー~外山雄三▽札幌響、秋山和慶:「乱」組曲~武満徹▽仙台フィル、飯守泰次郎 バイオリン北田千尋:協奏曲~メンデルスゾーン▽群馬響、高関健:ハイリゲンシュタットの遺書 交響的断章~シチェドリン▽山形響、阪哲朗:芸術家の生活~ヨハン・シュトラウス▽大阪フィル、尾高忠明:弦楽セレナード第2楽章~エルガー▽京都市響、広上淳一:大河ドラマテーマ曲集 ほか

映画「ラ・ボエーム」

放送 2021年6月13日(日)午後9時〜[Eテレ]

舞台は19世紀初頭のパリ。愛と青春、若き芸術家たちの群像劇。数々の名アリアを豪華キャストで。▽監督:ロバート・ドーンヘルム▽管弦楽:バイエルン放送交響楽団▽合唱:バイエルン放送合唱団▽指揮:ベルトラン・ド・ビリー▽ミミ:アンナ・ネトレプコ▽ロドルフォ:ロランド・ビリャソン▽ムゼッタ:ニコル・キャベル▽マルチェルロ:ジョージ・フォン・バーゲン▽コンサートαはテバルディとN響の「私の名はミミ」。

春 N響オペラコンサート

放送 2021年6月6日(日)午後9時〜[Eテレ]

オペラコンサートの前半はモーツァルトプロ。「魔笛」序曲からはじまり「コシ・ファン・トゥッテ」「イドメネオ」から選(え)りすぐりのマスターピースを。後半はヴェルディの「シチリア島の夕べの祈り」バレエ音楽から「春」、マスネの「ウェルテル」から「春風よ、なぜ私を目ざますのか」。「タイス」の「私を美しいと言っておくれ」「タイスの瞑想曲」。プッチーニの「蝶々夫人」から愛の二重唱「夕暮れは迫り」をお送りします

現役N響メンバーが語る 心に残るマエストロたち

放送 2021年5月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

ワレリー・ゲルギエフ,ピエール・ブーレーズ,晋友会合唱団,【語り】金子奈緒「交響曲第3番ヘ長調作品90から第4楽章」ブラームス:作曲,(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ,「交響曲第40番ト短調K.550から第1楽章」モーツァルト:作曲,(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテットほか

カラヤン×バーンスタイン よみがえる伝説の名演奏

指揮者…レナード・バーンスタイン,【語り】金子奈緒「交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」」チャイコフスキー:作曲,(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン,「交響曲第5番嬰ハ短調」マーラー:作曲,(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,(指揮)レナード・バーンスタイン

いま聴きたい世界の指揮者たち

フィンランドの新星クラウス・マケラ/交響詩「海」~ドビュッシー▽バイロイト音楽祭に登場、オクサーナ・リーニフ/交響曲第96番「奇せき」~ハイドン▽名門オケで活躍、アンドリス・ネルソンス/プロメテウス火の詩~スクリャービン▽ベルリン・フィルの首席指揮者、キリル・ペトレンコ/スペイン奇想曲~リムスキー・コルサコフ▽情熱ほとばしる演奏、グスターボ・ドゥダメル/バレエ組曲「火の鳥」~ストラヴィンスキー

N響演奏会 指揮 熊倉優

指揮:熊倉優▽バイオリン:イザベル・ファウスト▽コロナ禍を乗り越えファウストが来日。若いエネルギーと熟練の技が創造する白熱のステージ【曲目】歌劇「売られた花嫁」から3つの舞曲~スメタナ▽バイオリン協奏曲第1番作品35~シマノフスキ▽交響曲第6番ニ長調作品60~ドボルザーク▽そのほかの2月公演から▽尾高忠明指揮「ワルツ他人の顔より」~武満徹▽下野竜也指揮「序曲メッシーナの花嫁」~シューマン

ストラヴィンスキーとはなにものか〜尾上右近が見た先鋭の作曲家

【MC】歌舞伎俳優:尾上右近▽指揮者:広上淳一▽音楽評論家:片山杜秀▽脳科学者:中野信子▽【演奏】幻想曲「花火」指揮:ヴェデルニコフ/N響▽バレエ組曲「火の鳥」指揮:アバド/ベルリン・フィル▽バレエ音楽「春の祭典」指揮:サロネン/フィルハーモニア管▽「ペトルーシカからの三つの楽章」ピアノ:カティア・ブニアティシヴィリ▽「火の鳥から」指揮:ストラヴィンスキー/N響

N響 次期首席指揮者発表!ファビオ・ルイージからのメッセージ

N響特集▽新首席指揮者ファビオ・ルイージを特集▽2022年のシーズンからファビオ・ルイージが「N響の顔」新首席指揮者に就任。発表にあたっての本人のインタビューと名演の数々をお届けします▽ファビオ・ルイージはイタリア出身。ドレスデン国立歌劇場、メトロポリタン歌劇場で要職を歴任。現在、チューリヒ歌劇場音楽総監督▽交響曲第7番~べートーベン▽交響詩ローマの噴水~レスピーギ▽交響曲第4番~ブラームス

N響演奏会 フアンホ・メナ 〜ラテンの彩り〜

【曲目】1.ラムンチョ序曲~ピエルネ 2.交響的印象「スペインの庭の夜」~ファリャ 3.バレエ組曲「パナンビ」~ヒナステラ 4.「ダフニスとクロエ」組曲~ラヴェル▽指揮:ファンホ・メナ▽ピアノ:ハビエル・ペリアネス(M)▽N響1月の演奏会から▽指揮:沼尻竜典「亡き王女のためのパヴァーヌ」~ラヴェル▽指揮:鈴木優人「序曲コリオラン」~ベートーベン

ベートーベンのミサ・ソレムニス

ミサ・ソレムニス~ベートーベン▽ソプラノ:カミッラ・ニールンド▽メゾ・ソプラノ:ビルギット・レンメルト▽テノール:クリスティアン・エルスナー▽バス:ルネ・パーペ▽合唱:ドレスデン国立歌劇場合唱団▽管弦楽:ドレスデン国立管弦楽団▽指揮:ファビオ・ルイージ▽地上波では滅多にお目にかかることがない隠れた大傑作をノーカットで▽αはさらにレアな作品、松平頼則の主題と変奏▽ピアノ:深見まどか▽管弦楽:東フィル

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 井上道義(2)

【曲目】1.バレエ音楽「シンデレラ」作品87(抜粋)~プロコフィエフ 2.交響曲 第4番 ヘ短調 作品36~チャイコフスキー▽コンサートαは「追悼ヴェデルニコフ」▽コロナウイルス感染症により56歳の若さで亡くなった指揮者ヴェデルニコフ。「眠りの森の美女」から「ワルツ」と鬼気迫るチャイコフスキー、交響曲第6番「悲愴」の第3・4楽章を。N響とヴェデルニコフが相思相愛だったことが伝わってくる映像です。

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 井上道義(1)

N響12月公演。井上道義とN響、ピアノの松田華音がリミッターを外し、騒々しくて壮麗な非日常の伊福部ワールドへと誘う。燃え上がりはじけるようなショスタコーヴィチ。指揮:井上道義 ピアノ:松田華音【曲目】1.交響曲第1番ヘ短調作品10~ショスタコーヴィチ 2.ピアノと管弦楽のための「リトミカ・オスティナータ」~伊福部昭 3.日本狂詩曲~伊福部昭▽コンサートα伊福部昭の「ピアノ組曲」ピアノ:岡田将

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 原田慶太楼(2)

N響11月公演。よく歌い、よく跳ねる!原田慶太楼とN響が叙情とリズムと情熱の世界へといざなう!楽しく美しいアメリカ、ラテン・アメリカの音楽。【曲目】1.オン・ザ・タウンから「3つのダンス・エピソード」~バーンスタイン 2.弦楽のための叙情詩~ジョージ・ウォーカー 3.タンガーソ~ピアソラ 4.バレエ組曲「アパラチアの春」~コープランド 5.ダンソン第2番~マルケス▽指揮:原田慶太楼▽コンサートαは反田恭平(ピアノ)のラプソデ・イン・ブルー~ガーシュウィン

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 原田慶太楼(1)

原田慶太楼が描くアメリカの音楽。今までにない「新世界から」を目指して▽バーバーのバイオリン協奏曲は2007年チャイコフスキー国際コンクールの覇者、神尾真由子【曲目】1.「航海」~コリリャーノ 2.バイオリン協奏曲~バーバー 3.交響曲第9番「新世界から」~ドボルザーク▽指揮:原田慶太楼 バイオリン:神尾真由子▽コンサートαヴァーツラフ・ノイマンとN響のスラブ舞曲

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 熊倉優

20代の若き音楽家たち。才能が躍動しぶつかり合う、気迫のプログラム。【曲目】1.序曲「フィンガルの洞窟」~メンデルスゾーン 2.ピアノ協奏曲~シューマン 3.コラール前奏曲「おお人よ、お前の罪に泣け」~バッハ作/レーガー編 4.交響曲第4番「イタリア」~メンデルスゾーン▽指揮:熊倉優 ピアノ:藤田真央 ▽ありがとう、そしてさようなら。追悼、ギトリス・魂のシャコンヌ。

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 鈴木雅明(3)

シューベルトが18歳で書き上げた、活力に満ちた交響曲2番。そして19歳で作曲した初期の傑作ともいうべき、交響曲第4番。若きシューベルトの交響曲を2曲お送りします。【曲目】1.交響曲第2番変ロ長調D.125▽2.交響曲第4番ハ短調D.417「悲劇的」▽指揮:鈴木雅明▽コンサートαはヘルベルト・ブロムシュテットとN響の、ブラームス「交響曲第4番」。

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 鈴木雅明(2)

武満徹のブラス・アンサンブル▽スウェーデンの作曲家の作品▽【曲目】1.デイ・シグナル 2.ガーデン・レイン 3.ナイト・シグナル~以上、武満徹 4.サクソフォーン協奏曲作品14~ラーション/サクソフォーン=須川展也 5.交響曲第4番変ホ長調「ナイーヴ」~ベルワルド▽指揮:鈴木雅明▽コンサートα「鈴木雅明のドイツ・オルガン紀行」鈴木雅明がドイツ各地の歴史的なパイプオルガンで奏でたバッハ作品を。

クラシック音楽館 N響演奏会 指揮 鈴木雅明(1)

「時計」の愛称で親しまれるハイドンの交響曲とモーツァルト晩年の傑作、交響曲39番をお送りします。▽【曲目】1.交響曲 第101番「時計」~ハイドン 2.交響曲第39番3~モーツァルト▽コンサートα「オーケストラ・明日へのアンサンブル」オーケストラのトップ奏者13名がコロナ禍の中で集い、夢のアンサンブルを奏でる。孤独をかみしめた音楽家たちが紡ぎ出す感動と希望。

Sponsored Links

2020年

ベートーベン250 N響

今年、生誕250年のベートーベンを80をこえる番組で紹介してゆくベートーベン250プロジェクト。今回は12月11日に東京芸術劇場で行われたN響のオール・ベートーベン・プログラムを、いち早くお届けします。▽【曲目】1.エグモント序曲 2.弦楽四重奏曲第11番ヘ短調作品95「厳粛(セリオーソ)」(マーラー編曲の弦楽合奏版)3.バイオリン協奏曲ニ長調作品61▽指揮=秋山和慶/バイオリン=諏訪内晶子

ベートーベン250 名手たちの饗(きょう)宴

ベートーベンの生誕250年を祝い、80をこえる番組で珠玉の名曲を紹介していきます。▽今回は豪華な顔ぶれによるオール・ベートーベン特集▽ピアノのアルゲリッチ、バレンボイム、ポリーニ。バイオリンのムター。チェロのヨーヨー・マ。そしてN響桂冠名誉指揮者のブロムシュテット。現代屈指の巨匠たちによるベートーベンの饗宴▽【曲目】1.ピアノ協奏曲第1番 2.三重協奏曲 3.ピアノ・ソナタ第31・32番

ベートーベン特集(3) 「第9」歓喜への扉を開こう

ベートーベン250・アンバサダーの稲垣吾郎と共にベートーベンの魅力を味わう。今回のテーマは「第9」▽ゲストは指揮者の広上淳一▽中年のベートーベンが多難な人生を乗り越え、53歳でついに「第9」を!名曲誕生の「秘話」に稲垣吾郎も共感!▽「一撃!」ベートーベンを象徴する楽器、ティンパニを稲垣が体験。▽ウィーンフィル&バーンスタインの交響曲第9番「合唱つき」

オーケストラでつなぐ希望のシンフォニー 第四夜

全国各地のオーケストラが奏でるベートーベンの名曲を4週にわたってお送りするシリーズ。第四夜は、名古屋フィルハーモニー交響楽団・川瀬賢太郎指揮の交響曲第7番。札幌交響楽団・秋山和慶指揮の交響曲第8番。そして広島交響楽団・下野竜也指揮の劇音楽「エグモント」。コロナウイルス感染拡大による影響が残る中で行われたコンサート。「音楽で希望を伝えたい」という願いがこもった、情熱あふれる演奏が繰り広げられました。

オーケストラでつなぐ希望のシンフォニー 第三夜

全国各地のオーケストラがベートーベンの名曲を奏で、音楽で日本をつないでゆきます。4週にわたってお送りするシリーズの第三夜は、山形交響楽団・阪哲朗指揮の交響曲第5番「運命」。そして大阪フィルハーモニー交響楽団・尾高忠明指揮の交響曲第6番「田園」。コロナウイルス感染拡大の影響が残る中で行われたコンサート。「音楽で希望を伝えたい」という願いがこもった、情熱あふれる演奏が繰り広げられました。

オーケストラでつなぐ希望のシンフォニー 第二夜

 全国各地のオーケストラがベートーベンの名曲を奏で、音楽で日本をつないでゆきます。4週にわたってお送りするシリーズの第二夜は、群馬交響楽団・高関健指揮の交響曲第3番「英雄」。そして九州交響楽団・小泉和裕指揮の交響曲第4番。コロナウイルス感染拡大による影響が残る中で行われたコンサート。「音楽で希望を伝えたい」という願いがこもった、情熱あふれる演奏が繰り広げられました。

オーケストラでつなぐ希望のシンフォニー 第一夜

ベートーベン250~オーケストラでつなぐ希望のシンフォニー~。全国各地のオーケストラがベートーベンの名曲を奏で、音楽で日本をつないでゆきます。4週にわたってお送りするシリーズの第一夜は、京都市交響楽団・広上淳一指揮の交響曲第1番と仙台フィルハーモニー管弦楽団・飯守泰次郎指揮の交響曲第2番。コロナウイルスの影響で演奏や集客などが制限される中「音楽で希望を伝えたい」と熱のこもった演奏となりました。

ベートーベン特集(2) 革命の作曲家 ベートーベン

稲垣吾郎アンバサダー・ベートーベン250PJ。生誕250年の偉大な作曲家の足跡をたどり、ベートーベンの音楽という「歓喜」へといざなう。第2回は「運命と田園」

N響演奏会 指揮 下野竜也

N響9月公演。シューマンを中心に下野竜也の指揮で▽武満徹・生誕90年。世界中で演奏される武満作品。その魅力を武満本人の肉声と関係者のインタビューから探る。

N響演奏会 指揮 広上淳一

N響9月公演、東京芸術劇場での演奏会▽指揮=広上淳一▽追悼ニコライ・カプースチン。今、実力派ピアニストたちが取り上げ、ブームになっている作曲家▽ピアノ=川上昌裕

ベートーベン特集(1) 人間・ベートーベン

稲垣吾郎アンバサダー・ベートーベン250PJ。生誕250周年の偉大な作曲家の足跡をたどり、ベートーベンの音楽という「歓喜」にいざなう。第1回は交響曲第3番・英雄

N響演奏会 指揮 山田和樹

演奏会翌日に速報。N響新シーズン開幕。山田和樹指揮、ブラームス・セレナード第2番ほか▽楽器飛まつ実験結果報告▽吹奏楽の華パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団

ハイティンク指揮 ザルツブルク音楽祭2019

放送 2020年9月6日(日)午後9時〜[Eテレ]

オランダ出身の巨匠ベルナルト・ハイティンク。長年、地元のロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者をつとめ、マーラーやブルックナーなどの録音を残したベルナルト・ハイティンクが、昨年90歳で現役を退きました。引退間際のザルツブルク音楽祭からウイーンフィルとのブルックナーの交響曲第7番とベートーベンのピアノ協奏曲第4番(ピアノ:エマニュエル・アックス)をノーカットでお届けします。

N響 夏のフレッシュコンサート

放送 2020年8月23日(日)午後9時〜[Eテレ]

コロナウイルスの影響で、3月以降の公演が中止となったN響。感染防止対策を優先して実現した聴衆を前にしての公演を紹介。▽【曲目】1.王宮の花火の音楽・序曲~ヘンデル 2.交響詩「夏の牧歌」~オネゲル 3.アルルの女組曲第2番「メヌエット」「ファランドール」~ビゼー 4.動物の謝肉祭~サン・サーンス▽「コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」飛まつ実験の結果を速報でご紹介。追悼レオン・フライシャー

いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台

放送 2020年8月16日(日)午後9時〜[Eテレ]

カラヤンとベルリンフィルが奏でるチャイコフスキーの「交響曲第4番」第1楽章、バーンスタインとウィーンフィルのベートーベン「第九」第4楽章、べームのモーツァルト「交響曲第40番」第1、第4楽章、そしてクライバーのブラームス「交響曲第2番」全曲。いずれ劣らぬ4人の名指揮者たちの名舞台をお楽しみいただきます。

日本のオーケストラ特集(3)

放送 2020年8月9日(日)午後9時〜[Eテレ]

新型コロナウイルスの影響で活動休止を余儀なくされながら、独自の活動を継続して音楽文化を支えてきた日本各地のオーケストラ。そうしたオーケストラの名演奏を鑑賞するシリーズの第3弾。神奈川フィルのヒンデミット作品、日本フィルのハチャトゥリヤン作曲「スパルタクス」、大阪交響楽団のバーバー作品、東京シティ・フィルの組曲「惑星」から水星と木星、大阪フィルのベートーベン作曲「英雄」第4楽章をお送りします。

N響 希望のコンサート

放送 2020年8月2日(日)午後9時〜[Eテレ]

コロナウイルスの影響により4月からすべての公演が中止となったN響。演奏者の間隔を通常よりも大幅に広げ、感染防止対策を優先しながら実現した、無観客演奏会の様子をご紹介します。▽【曲目】1.ディヴェルティメント変ロ長調~モーツァルト 2.ジークフリートの牧歌~ワーグナー 3.交響曲第1番~ベートーベン▽ドキュメントαでは、「コロナ下の音楽文化を前に進めるプロジェクト」飛沫(まつ)実験の様子などをご紹介

日本のオーケストラ特集(2)きらめく おらが町のオーケストラ

放送 2020年7月26日(日)午後9時〜[Eテレ]

地域の音楽文化を支えてきた日本のオーケストラの名演をお届けする企画の第2弾▽井上道義指揮のオーケストラ・アンサンブル金沢によるベートーベン「エグモント」序曲▽飯森範親指揮・日本センチュリー交響楽団によるハイドンの交響曲第77番▽小泉和裕指揮・九州交響楽団によるブルックナーの交響曲第1番▽広上淳一指揮・京都市交響楽団によるマーラー「巨人」▽高関健指揮・群馬交響楽団によるヴェルディ「ファルスタッフ」

日本のオーケストラ特集(1)きらめく おらが町のオーケストラ

放送 2020年7月19日(日)午後9時〜[Eテレ]

NHKのアーカイブスから、地域の音楽文化を支えてきたオーケストラによる名演を紹介▽ラドミル・エリシュカ指揮・札幌交響楽団によるブラームス▽ティエリー・フィッシャー指揮・名古屋フィルによる「幻想交響曲」▽飯守泰次郎指揮&オーギュスタン・デュメイのバイオリン独奏・関西フィルによる「チガーヌ」▽秋山和慶指揮・広島交響楽団によるシベリウス▽飯森範親指揮・山形交響楽団&仙台フィルによるマーラー「復活」

Sponsored Links

RELATED POST