「ひむバス!」の動画は、ユーネクストで視聴できます!
「ひむバス!」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組などがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
「ひむバス!」は放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です。
ただし、配信期間は約2週間となります。
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、230,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません。
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
「ひむバス!」ってどんな番組
初回放送 2021年12月22日(水)
中型免許を取得したバナナマンの日村さんが全国各地の“送迎が必要な人々”の元を訪ねます。相棒である「ひむバス」に乗客のみなさんとその思いを乗せて、目的地まで送り届けます。
「ひむバス!」は、日村さんがバスの運転手として各地のみなさんと触れ合う「ほっこり」旅番組です。ちなみに、ひむバスのデザインを手がけたのは、漫画家・浦沢直樹さん。
- 出演 日村勇紀(バナナマン)、堀菜保子(アナウンサー)
- ナレーター 白石麻衣(女優・モデル)
番組ディレクターのコメント
日村さんがバスの運転免許を取得されたと耳にしたのが、そもそもの発端です。それならば、全国各地のさまざまな人を送迎することで、おもしろい番組になるんじゃないかと思ったんです。出演者に収録スタジオに集まってもらうのではなく、バスがスタジオのようなイメージで、こちらから全国各地へ出向いて、いろんな人と出会っていく。そうすることで、日本各地の人々のリアルな姿や地域の多様性のようなものを伝える、新しいタイプの旅番組ができるのではないかと。
ロケ地は、「誰をバスに乗せるのか」「その人の何を手伝えるのか」を重視しながら探しています。
「ひむバス!」の再放送・見逃し動画配信は?
「ひむバス!」の再放送については、現在のところ未定です。
また、同番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となりますのでご留意ください。
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年12月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
「ひむバス」のこれまでの放送内容
ゴールデンSP便 バナナマン日村さんが運転!なにわ男子をサプライズ送迎
放送 2022年12月21日(水)午後7時30分〜[NHK総合]
番組初のゴールデンタイム放送!スペシャル版▽祝紅白初出場なにわ男子をお仕事送迎!生放送に間に合うか?▽福井で新郎新婦を式場に送り届ける結婚式送迎!伝統的な婚礼儀式を初体験!花嫁が見せた家族への思いに日村さんも感動▽大分県国東市ではバスマニアに人気の路線を走る!強烈キャラが次々に登場!終点で謎の戦隊ヒーローがまさかの…人手不足に悩む農家をお手伝い!名物のとれたて椎茸をご馳走に▽バスデザインは浦沢直樹
第3弾 バナナマンの日村勇紀が運転手!長崎県島原市&神奈川県海老名市
放送 2022年11月3日(木)午前8時15分〜[NHK総合]
再放送 2022年12月18日(日)午後4時59分〜[NHK総合]
バナナマン日村勇紀が全国のみなさんをひむバスで送迎!舞台は長崎県島原市&海老名サービスエリア。くいしん坊の日村さんは今回も食べまくり!▽ナレーションは白石麻衣
島原市では地元で愛されるスイーツ「かんざらし」を作り続ける方々をお手伝い。農家のご家族を送迎し、せっかくなので採れたての絶品トウモロコシをいただきます!土砂降りの中、ひまわり畑で託された重大ミッションは成功なるか?がまだす日村!▽日本最大級の海老名サービスエリアでは従業員を送迎。意外な場所にある、海老名SA名物のメロンパン製造工場に潜入し、肉巻きおにぎりも堪能!▽バスデザインは漫画家・浦沢直樹
第2弾 バナナマン日村が運転する夢の送迎バス!ナレーションは白石麻衣
放送 2022年7月18日(月)午前8時15分〜[NHK総合]
名古屋の女子硬式野球部員を送迎
日村さん、運転手兼マネージャーに!?
名古屋市の中心部にある全日制の女子校・啓明学館高校を訪れたひむバス。送迎するのは、2年前にできたばかりの女子硬式野球部のメンバーです。新設の部活なので、練習する場所が校舎内にないそう。今回は、練習場である隣町のグラウンドまで、運転手・日村さんが送迎します!
部員数は、3年生が1人、2年生が3人、1年生が11人の総勢15人。マネージャーは現在募集中のため、荷物運びも水くみも、すべて自分たちでやらねばなりません。そこで、日村さんがマネージャーとしてもお手伝い。荷物持ちはもちろん、ベースランニングなどの練習にも参加。日村さん、部員とともに汗を流します!
自然豊かな能登半島へ
ひむバスが、地元民と移住者とをつなぐ!?
さらに、能登半島の先端、石川県珠洲市へ。ここでは、民間のバスがことし3月に廃止。市営の無料バスが運行され始めたものの、本数は減少したそう。そこで、バスを利用したくてもできない地元の人々の送迎を、ひむバスがお手伝いします!
バスの本数も減り、過疎化は進む一方…と思いきや、実は、この土地に魅力を感じて移住してくる人が年々増加しているんだとか。地元で生まれ育った年配の人たちと若い移住者たちとの交流を図るため、ひむバスが“あいのり旅”をプロデュース。日村さんが橋渡しとなったからこそ、生まれた化学反応とは?
DX便「バナナマン日村が運転する夢の送迎バス! ナレーションは白石麻衣」
放送 2021年12月22日(水)午後10時〜[NHK総合]
放送前の予告
バナナマン日村勇紀がバス運転手!一期一会の送迎バラエティ!
バナナマン日村勇紀が花火大会の公式バスドライバーに就任!震災から10年ぶりの開催、岩手・陸前高田市の人々の思いを乗せて走る!女子高校生ダンスグループの青春ラストステージ!地元のせっかくグルメ・絶品ラーメンいただきます。秋田の秘境で80代の夫婦を買い物送迎。4世代家族が集まる「なべっこ遠足」で名物お鍋をごちそうに。家族の幸せな姿に日村も感動!前回放送した内容に一部未公開シーンを追加した拡大版!
秋田県横手市
- 60年もスーパーを利用しているという常連さん3名が乗車、東成瀬村の自宅「民宿はんだ」へ。なんと四世代の大家族だった。
- なべっこ遠足の準備をして、ひむバスで出発。天気は、あにくの雨。
- 大きな鍋「芋の子汁」を囲んで鍋パーティーを楽しむ。
岩手県陸前高田市
- 被災地で復活する日本一楽しい三陸花火競技大会の公式送迎ドライバーに就任。
- 青春したい女子高生 仲良し4人組、花火復活を望むラーメン屋のご夫婦、温泉施設で出会った大家族、特別な場所で花火を見たいという方々を送迎。