見逃したテレビを見る方法
NHKドキュメンタリー

NHK「エマージェンシーコール 緊急通報指令室」の再放送・動画配信は?

「エマージェンシーコール〜緊急通報指令室〜」は、
ユーネクストで視聴できます!

「エマージェンシーコール〜緊急通報指令室〜」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、「エマージェンシーコール」をはじめNHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。もちろん、NHK番組以外のドラマやアニメ、映画、バラエティー番組などもたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

「エマージェンシーコール」は(再)放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です。
ただし、配信期間は約2週間となります。

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「エマージェンシーコール〜緊急通報指令室〜」ってどんな番組?

初回放送 2022年1月13日(木)午後10時30分〜[NHK総合]

思わぬ事件や事故、ケガや病に見舞われたとき・・・24時間365日、どんなときも応答してくれる119番通報の指令室にカメラが密着!緊急通報を受けるオペレーターと、通報者の会話だけで日本の今を描くノンフィクション番組。ヨーロッパやアメリカで人気のシリーズが日本に初上陸!

Sponsored Links

「エマージェンシーコール〜緊急通報指令室〜」の再放送・見逃し動画配信は?

「エマージェンシーコール〜緊急通報指令室〜」の再放送は、現在のところ未定です。でも、安心してください。この番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信される予定です。ただし、配信期間は約2週間となりますので、ご留意ください。

NHKオンデマンドとは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年12月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

これまでの放送内容

エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~「埼玉」

放送 2022年12月5日(月)午後10時〜[NHK総合]
再放送 2023年1月10日(火)午後9時〜[BS1]

緊急通報指令室にカメラが密着

思わぬ事件や事故、ケガや病に見舞われたとき、24時間365日応答してくれる110番通報と119番通報。緊急通報を受ける指令室に、カメラが密着!

今回の舞台は、埼玉県警とさいたま市消防局。SNSのトラブルに巻き込まれてしまった学生、家庭内のもめ事に困って電話をかける人、そして我が子の安否を心配する母親からの通報・・・。通報者と緊急通報指令室のオペレーターの会話だけで日本の今を描くノンフィクション番組。パトカーや救急車が出動するまでの知られざるドラマとは。

エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~「東京」

放 送 2022年10月10日(月・祝)午後9時30分〜[NHK総合]
再放送 2022年12月3日(土)午前9時〜[NHK総合]

緊急通報を受ける指令室に、カメラが密着!今回の舞台は、年間の119番通報が約87万件、全国最多の東京消防庁。救急車・消防車が出動するまでの知られざるドラマとは。

今回の舞台は、人口約1400万人の巨大都市・東京。密着するのは、年間の119番通報数が全国最多の東京消防庁の指令室。思わぬ事故や大切な家族の病気など、助けを求めるさまざまな声が24時間365日、ひっきりなしに届く。通報者と緊急通報指令室のオペレーターの会話だけで日本の今を描くノンフィクション番組の第2弾。

エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜「横浜」

放送 2022年1月13日(木)午後10時30分〜[NHK総合]
再放送 2022年2月23日(木)午後6時5分〜[NHK総合]
再放送 2022年12月4日(日)午前3時23分〜[NHK総合]

放送前の予告

119番通報の指令室に密着!通報の声だけで紡ぐ30分間

思わぬ事件や事故、ケガや病に見舞われたとき、24時間365日応答してくれる119番通報。通報を受ける指令室にカメラが密着!赤ん坊が泣き止まないと心配する人、深夜に不安を抱えて電話をかける人、そして思いがけず訪れた家族の一大事・・・通報者と緊急通報指令室のオペレーターの会話だけで日本の今を描くノンフィクション番組。今回の舞台は、年間およそ30万件の通報が寄せられる横浜市消防局。救急車・消防車が出動するまでの知られざるドラマとは。

「エマージェンシーコール」を見逃した方は、
ユーネクストの31日間無料体験でお楽しみください!

初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

31日間無料体験の申し込み

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

Sponsored Links

RELATED POST