BSプレミアム「美の壺」
「美の壺」は、暮らしの中に隠れたさまざまな美[美しいもの]を紹介する新感覚の美術番組です。普段使いの器から家具、着物、料理、建築に至るまで、衣食住、人の暮らしを彩ってきた美のアイテムを取り上げていきます。
古今東西の美しいものの魅力を、洒落たジャズとともに、贅沢かつ知的に伝えます。日本人ならではの暮らしの知恵やこだわりは、見る者を豊かな気持ちにしてくれるはずです。
番組ではそれぞれのアイテムの選び方・鑑賞法を、いくつかの「ツボ」に絞ってわかりやすく解説してくれます。目指すは実際に使える「美術の鑑賞マニュアル」なんだとか・・・。この番組で紹介したツボを覚えていただけば、骨董店や美術館でも、ひとかどの「通」として振る舞うことができるかも・・・。 って言うのは、ちょっと言い過ぎかもしれませんが・・・。でも、美しいものを見ているだけでも、心が洗われるような感じがするのは私だけでしょうか!?
出演者 草刈正雄
ナレーション 木村多江
題字 紫舟
「美の壺」の再放送は?
「美の壺」は、BSプレミアム毎週金曜日午後7時30分~放送します。また、再放送は毎週金曜日午前6時~です。さらに、過去に反響の大きかった番組のアンコール放送「美の壺・選」は、Eテレ毎週日曜日午後11時~放送しています。
音楽
NHK 美の壺 ブルーノート・コレクション
NHK 美の壺 ブルーノート・コレクション [ (オムニバス) ]
伝統工芸の美を伝えるNHKの番組『美の壺』。本作ではオープニング・ナンバーの「モーニン」から、番組内で使われたスタンダード曲を収録。
美の壺「旅を彩る 駅弁」
<File444>
放送 2018年5月4日(金)午後7時30分~8時[BSプレミアム]
放送前の予告
旅を盛り上げる駅弁。土地の名物はもちろん、器や掛け紙など味わいどころ満載!全国4500個もの駅弁を制覇した達人が、車両や車窓からの景色にまでこだわる、味わい方の極意とは?
日本各地に名物駅弁を生んだ「特殊弁当」の歴史とは?おばあちゃんの家庭料理が詰まった、青森・津軽ならではの味とは?駅弁専門のデザイナーによる、掛け紙の制作現場も紹介!見て美しい、食べておいしい、駅弁の魅力に迫ります!
【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
番組内で紹介された駅弁
山陰鳥取かにめし[鳥取県]鳥取駅
日本海の味“かに”を炊き込み、独自の味付の“かに身”・“はさみ”をたっぷりと盛り付けた風味豊かな駅弁です。内容は見ても楽しいかに型で、自然にやさしい部分分解樹脂を使用しています。
特選ますのすし[富山県]富山駅
「マス」の特級部位を肉厚に使い、マスの旨みを存分に味わえる特選品の鱒寿司です。一本の鱒に少ししかない旨味が濃いとされる部位のうち、厳しい基準をクリアした身だけを使用しています。身の柔らかさと脂ののりがひときわ感じられる逸品です。贈答用にも大人気です。
「特選ますのすし」のお取り寄せはコチラ
匂いたつほんものの味わい 源の特選ますのすし | 特選ますのすし
桜色のます、純白のすし飯、緑の笹の味と色彩が見事に調和した富山の名産品です。その実績と人気から「駅弁の西の横綱」として全国にファンのいる人気商品のますの寿しです!木でできた一つの曲物(まげもの)の中に笹に包まれたますのすしが2枚入っています。賑やかに大人数で召し上がるには最適です。
えび千両ちらし[新潟県]新潟駅
これは、今や海鮮系駅弁人気NO.1とも言われる駅弁「えび千両ちらし」です。開発のきっかけは、JR東日本「大人の休日倶楽部」からの「高級感のある駅弁を作って欲しい」という呼びかけだったそうです。そこで、今までにない開けた瞬間の驚きと、食べていく時の楽しみのある駅弁を作ろうという思いで開発されたのが、この「えび千両ちらし」なんです。最大の特徴は、そのビジュアルです。箱を開けた瞬間に目に飛び込んでくるのは、エビそぼろがのった卵焼きだけ。その大胆で挑戦的なビジュアルは「食べていくうちに、その下から4つのネタに出会えるサプライズ感」を演出してくれます。食べ進むと、玉子焼きの下からは、えび、イカ、うなぎ、こはだの4つのネタが顔を出します。 しかも、それぞれのネタは、違った味付けが施されているというこだわりぶりです。この豪華なネタの美味しさを引き立ててくれるのが、すし飯とその上にのるとろろ昆布なんです。 すし飯は、新潟米にくるみとかんぴょうを混ぜた精進合わせにし、優しい酸味に仕上げています。ただでさえ相性のいいすし飯とネタに、とろろ昆布が間に挟まることで、その美味しさは格段にアップするんです。美味しい駅弁のために考え抜かれた逸品です。
ばっちゃ御膳[青森県]弘前駅
棒ダラの煮付け、いがメンチ、人参の子あえ、卵味噌など、郷土料理がたっぷり詰まった他では食べられない駅弁です。作り手の心が伝わってくるようです。
いかめし[北海道]森駅(JR函館本線)
うるち米ともち米をぎっしり詰め込んだイカをボイルし、秘伝の甘辛ダレで味付けした北海道の伝統のいかめしです。甘辛い醤油ダレの味付けが絶妙で、イカの旨みが凝縮している絶品の弁当です。
昭和16年に発売された歴史ある駅弁です。駅弁ライターの望月さん曰く、車窓から内浦湾を眺めながら食べたい駅弁だそうです。
森町名産いかめしのお取り寄せはコチラ
北海道森町では、古くから多くの家庭で「いかめし」を作っておりました。その伝統の味をそのまま生かした逸品でだなたにも喜ばれる食品です。