「あしたが変わるトリセツショー」の見逃し動画は、U-NEXTで視聴できます!
「あしたが変わるトリセツショー」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組
「あしたが変わるトリセツショー」はU-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となります。
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
目次
「あしたが変わるトリセツショー」ってどんな番組?
放送 毎週木曜日 午後7時30分〜[NHK総合]
初回放送 2022年4月7日(木)
MC石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組! 食・健康・生活、あらゆるテーマを、最新科学と大実験・大調査をもとに解き明かし、真のお役立ち情報満載の「トリセツ」にしてご紹介!
エンターテイナー 石原さとみ
<コメント>
私は、これまで知らなかったことを知ることができることに喜びをすごく感じています。ご覧のみなさんにも同じような気持ちで、豊かな時間を過ごしてもらいたいなと思いますね。今まで当たり前に思っていたこと、常識でしょうと思っていたことが、「え! そうだったの!?」って覆されるような発見がある番組だと思います。それでちょっと、きょうの晩ごはんの献立が変わったり、あしたの暮らしの中でちょっと気をつける部分ができたり。少しの意識で心も人生も豊かになるような気がするので、そのちょっとした手助けになれたらいいなと思いますね。少しだけ幸せに、豊かになれる時間を皆さんにきっとお届けできると思いますので、ぜひご覧ください。
ナレーション 山路和弘
キャラクター トリンキー(CV 濱田マリ)
エンターテイナー石原さとみの相棒として、共にトリセツショーを盛り上げる鳥もどき。実はその正体は、超古代から続くこの世のすべてが網羅された「トリセツ」の化身。ネットをはじめ、様々な情報であふれかえる現代に、「真の常識」を伝えるべく現れ、〝つまらない〟イメージのトリセツを魅力的に伝えてくれるエンターテイナーとして石原さとみを見出し、タッグを組むことに。なぜか関西弁。
キャラクター コトリンキー(CV 峯田茉優)
トリンキーのヒナ。「トリセツショー」を観覧するゲストたちの間にいる「客席係」として、ゲストの質問にお答えするのが仕事。難しい質問が来ると「メガネ」が下りてくる「賢人モード」が発動。各種専門家を憑依させることで、どんな質問にも答えられるという、ある意味、親のトリンキーよりすごいのでは?という特技を持つ。
MC代役 市村正親
石原さとみさんが第1子妊娠で産休に入るため、2022年5月12日〜7月28日放送回で市村正親さんが「助っ人MC」を務めました。
<コメント>
実は僕、来年で俳優生活50周年を迎えます。その50年のすべての力をトリセツショーに出したいと思っています。さとみちゃんとはいろいろとお仕事も一緒にしている仲なので、“お父さん”として、責任重大ですが、いい所をちゃんと見せて、お返ししたいな、と思っています。衝撃のショーの開演だ!
「あしたが変わるトリセツショー」の再放送・見逃し動画配信は?
『あしたが変わるトリセツショー』の再放送については、現在のところ未定です。でも、安心して下さい。この番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。
石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組
「あしたが変わるトリセツショー」はU-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となります。
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2025年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
あしたが変わるトリセツショー
まだ間に合う!「花粉症」劇的改善のトリセツ
放送 2025年2月6日(木)午後7時30分〜[NHK総合]
放送前の予告
80%症状が軽減した衝撃の花粉症対策。少ない量で発症する“極悪花粉”とは。57歳で発症したMr.マリックさんが証言「ある日突然やってくる」。花粉による肌荒れ対策
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・花粉症のシーズンが到来。ことしは飛散が早く飛散量も多い!?80%症状が軽減した花粉症対策は、薬ののみ方を変えるだけ?少ない量でも発症する“極悪花粉”とは。自分で作れる!花粉侵入99%カットのマスク。「中高年は安心」は都市伝説?57歳で発症したMr.マリックさんが証言「突然やってくる」。花粉を避ける秘策大検証。メカニズムが明らかになりつつある、花粉による肌荒れ対策。
【司会】石原さとみ
【ゲスト】若槻千夏,宮下草薙
【出演】Mr.マリック
【声】濱田マリ,峯田茉優
【語り】山路和弘
[トリセツ①]<実態>増加する花粉症の背景には“極悪花粉”
全世代で増加する花粉症の犯人は “極悪花粉”の可能性!
「日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会」が行った全国疫学調査によると、花粉症の有病率は10年ごとにほぼ10%ずつ増加しています。しかも、医師らへ取材をしたところ、50歳以上になって初めて発症する人が増加していると実感しています。さまざまな原因が考えられていますが、そのなかのひとつが“極悪花粉”です。
“極悪花粉”はPM2.5や黄砂などに含まれる大気汚染物質がスギ花粉に付着した状態を表しています。
近年の大気汚染物質は昔の大気汚染物質よりも毒性は強くないのですが、サイズが以前より小さくなり、花粉のアレルゲンと一緒に体内に侵入しやすくなっています。すると、アレルギー反応がよりいっそう過剰になります。その結果、花粉症が発症しやすくなり、症状が重症化しやすくなることが研究で明らかになっています。
京都大学の高野さんらが行ったマウスの肺の炎症を調べた実験では「アレルゲンのみ」と「アレルゲン+大気汚染物質」を比較すると炎症を示す青色や緑色の範囲が大きく違っていました。このような変化が現代の花粉症の増加・重症化と関与していると考えられています。
[トリセツ②]<対策>自覚症状80%ダウン術は“早めの服用”
“花粉症治療のガイドライン”でも推奨される初期治療
ある対策を行った経験のある女性に聞いてみたところ、花粉症の自覚症状が80%も低下していました。その方法は、花粉飛散前や症状が出始めてすぐに、抗ヒスタミン薬などの服用を始めることです。
その理由は花粉症の症状が出現するメカニズムを見るとわかります。花粉のアレルゲンが体内に入ると、SOS信号の役割を果たすヒスタミンとその受容体が結合。くしゃみや鼻水などの症状が表れます。
花粉症を重症化させないためには、ヒスタミンと受容体の結合を阻害することが重要になります。その対策が早めに花粉症の薬を服用すること。その仕組みをイス取りゲームに例えると、症状がヒドい状態はヒスタミンがイスである受容体を占領している状態。ところが、花粉が飛散する前に薬を服用すると抗ヒスタミン薬の成分が先に受容体と結合し、ヒスタミンが受容体と結合することを防いでくれる効果があります。しかも、症状がない状態では受容体の数も少ないため、より薬の効果が発揮されます。
早めの服用の効果を調査した国内の研究では花粉症の諸症状が平均54%も改善するなど、多くの論文で認められガイドラインでも推奨される対策です。
バレンタインデーまでに薬の服用をスタート!
花粉が飛び始めるタイミングは地域や年によって異なりますが、遅くともバレンタインデーまでには飛び始めます。しかし、花粉症のツラい症状がなければ薬の服用や通院を忘れてしまう人が多いため、番組ではオリジナルの忘れない方法を考案しました。それは「バレンタインデーの映像」を見て思い出すという方法です。チョコの前に処方薬・市販薬の服用を習慣化してください。
注意
すべての花粉症の薬が早めの使用で効果があるわけではありません。薬剤師や医師などに相談のうえ用量用法を守り服用してください。
花粉症に詳しい病院・クリニックを探す!
花粉症の症状でお困りの場合は耳鼻咽喉科や内科の受診をおすすめします。
そのなかでもアレルギーに詳しい医師がおすすめです。日本アレルギー学会のホームページで検索できます。多くの都道府県に学会が認定する専門医・指導医がいますので検索してみてください。
[トリセツ③]<検証>花粉を避けることが鉄則
発症&重症化を防ぐには花粉をシャットアウト!
花粉症の症状を緩和させ、発症を遅らせるためには花粉を避けることが重要です。そこで番組では花粉症重症化ゼロを目指すチームのメンバーである医師たち(15人)に、花粉を避けるために効果的な方法をアンケートしました。
番組では「花粉を払ってから入室する」「花粉を払ってから洗濯物を取り込む」という対策がどれだけ効果があるか検証しました。
花粉の飛散量によって付着している花粉の量は異なりますが、まんべんなくはたくことが有効です。
環境省も推すマスク術「インナーマスク」
通常の不織布マスクでは花粉の侵入をおよそ70%削減させる効果がありますが、99%花粉の侵入を防ぐマスク術があります。それはインナーマスクという不織布マスクにフィルターを重ねる方法です。
【作り方】 用意するのは不織布マスクとガーゼ2枚。コットン。
① はみ出さないようにマスクにガーゼを1枚セットする
② コットンを畳んでもう1枚のガーゼでくるむ
③ マスクの鼻の穴の位置に②を置く
「あしたが変わるトリセツショー」を見逃した方は、
ユーネクストの31日間無料体験で動画をお楽しみください!
初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。