「あしたが変わるトリセツショー」の見逃し動画は、U-NEXTで視聴できます!
「あしたが変わるトリセツショー」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組
「あしたが変わるトリセツショー」はU-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となります。
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、300,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
目次
「あしたが変わるトリセツショー」ってどんな番組?
放送 毎週木曜日 午後7時57分〜[NHK総合]
初回放送 2022年4月7日(木)
MC石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組! 食・健康・生活、あらゆるテーマを、最新科学と大実験・大調査をもとに解き明かし、真のお役立ち情報満載の「トリセツ」にしてご紹介!
エンターテイナー 石原さとみ
<コメント>
私は、これまで知らなかったことを知ることができることに喜びをすごく感じています。ご覧のみなさんにも同じような気持ちで、豊かな時間を過ごしてもらいたいなと思いますね。今まで当たり前に思っていたこと、常識でしょうと思っていたことが、「え! そうだったの!?」って覆されるような発見がある番組だと思います。それでちょっと、きょうの晩ごはんの献立が変わったり、あしたの暮らしの中でちょっと気をつける部分ができたり。少しの意識で心も人生も豊かになるような気がするので、そのちょっとした手助けになれたらいいなと思いますね。少しだけ幸せに、豊かになれる時間を皆さんにきっとお届けできると思いますので、ぜひご覧ください。
ナレーション 山路和弘
キャラクター トリンキー(CV 濱田マリ)
エンターテイナー石原さとみの相棒として、共にトリセツショーを盛り上げる鳥もどき。実はその正体は、超古代から続くこの世のすべてが網羅された「トリセツ」の化身。ネットをはじめ、様々な情報であふれかえる現代に、「真の常識」を伝えるべく現れ、〝つまらない〟イメージのトリセツを魅力的に伝えてくれるエンターテイナーとして石原さとみを見出し、タッグを組むことに。なぜか関西弁。
キャラクター コトリンキー(CV 峯田茉優)
トリンキーのヒナ。「トリセツショー」を観覧するゲストたちの間にいる「客席係」として、ゲストの質問にお答えするのが仕事。難しい質問が来ると「メガネ」が下りてくる「賢人モード」が発動。各種専門家を憑依させることで、どんな質問にも答えられるという、ある意味、親のトリンキーよりすごいのでは?という特技を持つ。
MC代役 市村正親
石原さとみさんが第1子妊娠で産休に入るため、2022年5月12日〜7月28日放送回で市村正親さんが「助っ人MC」を務めました。
<コメント>
実は僕、来年で俳優生活50周年を迎えます。その50年のすべての力をトリセツショーに出したいと思っています。さとみちゃんとはいろいろとお仕事も一緒にしている仲なので、“お父さん”として、責任重大ですが、いい所をちゃんと見せて、お返ししたいな、と思っています。衝撃のショーの開演だ!
「あしたが変わるトリセツショー」の再放送・見逃し動画配信は?
『あしたが変わるトリセツショー』の再放送については、現在のところ未定です。でも、安心して下さい。この番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。
石原さとみがお届けする新・生活科学情報エンターテインメント番組
「あしたが変わるトリセツショー」はU-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となります。
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年4月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
あしたが変わるトリセツショー
知れば得する!トースト祭★朝の食卓に大革命SP
放送 2024年4月3日(木)午後7時30分〜[NHK総合]
放送前の予告
あなたの朝がきっと変わる!トーストに革命を起こすワザ3つ。サクふわトーストの極意。可能性無限大バタートースト。老舗ホテル看板メニュー大解剖。おいしく食べて健康に
あなたの朝がきっと変わる!トーストに革命を起こす3つのトリセツ技。サクふわトーストの極意、そのコツは「保存」と「焼き方」。可能性無限大!バタートースト評論家直伝の「もちしみ」「サクサク」「おつまみ」バタートースト。一流老舗ホテルの看板メニューを大解剖!おうちでも真似できる激うまトーストが誕生。硬くなったパンの復活技。おいしく食べることも健康の秘訣だ!
【司会】石原さとみ
【ゲスト】柳原可奈子,宮下兼史鷹,草薙航基
【声】濱田マリ,峯田茉優
【語り】山路和弘
[トリセツ①]トーストを「サクふわ」にするには
サクふわトーストを焼くには、パンの「鮮度が命」!
喫茶店で出てくるようなトーストといえば、外は「サクサク」中は「ふわふわ」。 でも、自宅で買っておいたパンを焼くと「パサパサ」になってしまうことが・・・。 実はパンの柔らかさは、あっという間に失われていきます。 できたてから24時間で柔らかさがどう変化するか調べたところ、圧縮空気をあてたときのへこみ量(大きいほど柔らかい)が、できたてでは2.6mmでしたが、9時間後には1.6mm、24時間後には0.4mmに減少。パンのでんぷんから水が逃げ出す「老化」という現象が起き、硬くなってしまうのです。
パンの鮮度を保つ「2つの極意」
サクふわの極意①「即冷凍」
パンの水分を保つには、「冷凍」がオススメ。冷凍することで水分子の動きが鈍り、逃げ出せなくなります。さらに大事なのが、「すぐに」冷凍すること! 翌朝食べようと思って置いている間にも、パンの水分は失われてしまいます。すぐ食べないパンは「即冷凍」。1枚ずつラップかアルミホイルに包んで冷凍するのがオススメです。
サクふわの極意②「一気焼き」
焼き方次第では、パンの水分を増やすこともできます。コツは「高温・短時間で一気に焼くこと」。先に表面を焼き固めることができれば、逃げ出せなくなった水分が内側に集まり、中心部の水分が焼く前より増えることもあるのです。
「一気焼き」のポイント
- 焼く前に、トースターを1分ほど予熱する
- パンの下側をトースターの奥に入れる
- 薄く焼き目がついたら加熱を止める
- トースターを小まめに掃除する
水と熱を加えれば、「ふわふわ」復活
すぐに冷凍することができず、パンがパサパサになってしまったら? そんなときも大丈夫。熱と水分をしっかり加えれば、再び柔らかくすることができます。
水分復活!フライパンを使った もちふわトースト
【 材料 】
6枚切り食パン・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1½
【作り方】
① フライパンの中心にアルミホイルを平たく丸めたものをのせ、外側にまんべんなく水を入れる。
② ①のアルミホイルの上に食パンをのせ、ふたをして強火で2分半加熱する。 ※パンが液体の水に触れると食感が悪くなるため、直接触れないよう注意してください
③ 水がなくなったら火を止め、アルミホイルを取り出す。
④ 半分の量のバターを入れ、弱めの中火で1分半加熱。
⑤ 裏返して残りのバターを入れ、時々返しながら2分ほど、こんがりするまで焼く。
[トリセツ②]奥深きバタートーストの世界
いつもの食パンが切り方・焼き方で七変化!?
焼いてバターを塗るだけ、と思われがちなバタートーストですが、実は奥深い料理です。ひとくちに食パンといっても形や厚みはさまざま。パンの種類や焼き方、切り込みの入れ方、バターの塗り方などによって仕上がりも変わります。 ふわふわ食感が好きならパンは四角い「角型」で厚めの4枚切り、サクサクが好きなら上が丸い「山型」で薄めの8枚切りを選んだり、バターはその味を楽しむなら多く使い、パンの味を重視するなら逆に少なくしたりするなど、ぜひ自分好みの作り方を見つけてください。
トリセツでは、食感の異なる「もちしみ」「サクサク」、一風変わった「おつまみ」の3種のバタートーストレシピをご紹介します。
[トリセツ③]乾燥パンでつくる!絶品フレンチトースト
極限までパンを乾燥させれば…濃厚・新食感のフレンチトーストに!
サクふわトーストに欠かせない“パンの水分”ですが、都内の老舗ホテルが作る絶品フレンチトーストは、あえてパンを乾燥させて作っています。パンの水分を極限まで減らすことで、卵や牛乳がしっかり染みこみ、濃厚な味と独特の“ふわトロ”食感が楽しめるのです。この方法を参考にした、濃厚な味と食感が楽しめるトリセツ流フレンチトーストレシピをご紹介します。
「あしたが変わるトリセツショー」を見逃した方は、
ユーネクストの31日間無料体験で動画をお楽しみください!
初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。