「SONGS」の見逃し動画は、U-NEXTで視聴できます!
「SONGS」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
クオリティーの高いサウンドと映像で名曲をお届けする音楽番組
「SONGS」は、放送日の7日後からU-NEXTで配信予定です!
ただし、配信期間は約2週間となります。
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、300,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
目次
「SONGS」ってどんな番組?
放送 毎週木曜日 午後10時~10時45分[NHK総合]
「SONGS」は、時代を象徴するアーティストに焦点を当てた大人のための音楽番組です。放送は、毎週木曜日午後10時~[NHK総合]です。2007年から始まった番組で、これまで多くのアーティストが出演しています。
フォークやニューミュージックなど、テレビにはめったに出ないビッグアーティストが毎回1組登場します。貴重なスタジオライブを披露するほか、MCやゆかりのある人物とのトークなどを通じて、アーティストが曲に込めた思いや自らの人生哲学など、バックグラウンドを深く知ることができるんです。また、意外な素顔が明らかになることも・・・。そんなアーティストの魅力を鋭い質問でえぐり出してくれるのが、番組責任者の大泉洋さんです。
番組開始から12年を迎え、2018年5月から番組の顔として大泉洋が登場し、毎回アーティストの魅力を引き出してくれるんです。アーティストの意外な一面が見れたりするのも、この番組の見どころのひとつなんです。
「SONGS」アーカイブス
SONGSアーカイブス[2007年〜2019年]の概要は、同番組ホームページにてご覧いただけます。
NHK「SONGS」の再放送は?
「SONGS」の再放送は、火曜日午前0時50分〜放送される予定です。公式ホームページにてご確認ください。
NHK「SONGS」の見逃し動画を視聴する方法は?
NHK「SONGS」の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。ただし、配信期間は放送日の7日後から約2週間程度となりますので、ご留意ください。
>> SONGSのアーカイブス・再放送・見逃し動画配信!NHK歌番組が面白い!
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2025年10月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
SONGS 第692回 いきものがかり
放送 2025年10月16日(木)午後10時〜10時45分[NHK総合]
<いきものがかりは、なぜ愛され続けるのか?>
小田和正、玉置浩二、アイナ・ジ・エンド・・・ 貴重な映像続々!
盟友ハンバート ハンバートも登場!「ばけばけ」主題歌をSPバージョンで!
「キングダム」OPテーマ初披露! 原作者・原 泰久からメッセージも
来年デビュー20周年を迎える、いきものがかりが登場。今年、SNSで注目を集めた「コイスルオトメ」がリバイバルヒットするなど、20年の時を経てもなお幅広い世代から愛され続けている。そこで今回の「SONGS」は「なぜ、いきものがかりは愛され続けるのか?」をテーマに2人と親交の深い先輩後輩アーティストとのエピソードをひも解きながら2人の魅力に迫っていく。
小田和正や玉置浩二といった大先輩アーティストとの貴重なコラボレーションシーンを映像で振り返り、舞台裏でのエピソードや意外な交流が明らかに。さらに、いきものがかりの「じょいふる」をカバーしたことのあるアイナ・ジ・エンド、いきものがかりのファンでライブにも通っているという漫画家の原 泰久が、いきものがかりの魅力をVTRで語っていく。
近年、楽曲制作でもコラボレーションしたハンバート ハンバートはスタジオに登場。制作時のエピソードやハンバートハンバートから見た、いきものがかり2人の魅力を語っていく。ハンバート ハンバートは放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」主題歌「笑ったり転んだり」をピアノ弾き語りのスペシャルバージョンで披露する。
いきものがかりは連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌に加えて、10月から放送中のアニメ「キングダム」主題歌「生きて、燦々」をフルサイズでテレビ初パフォーマンスする。番組ならではのSP演出、こちらもお楽しみに!
【歌唱曲】 「ありがとう」「生きて、燦々」「笑ったり転んだり(ハンバート ハンバート)」
「SONGS」を見逃した方は、
ユーネクストの31日間無料体験でお楽しみください!
初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。
なお、「SONGS」の配信は放送日の7日後から約2週間となります。
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
いきものがかり プロフィール
日本のポップロック・バンド。メンバーは水野良樹(g)、吉岡聖恵(vo)の2名。名前は水野と山下穂尊(g)が小学校で“生き物係”を担当していたことから。1999年2月結成のバンドを前身に、同年11月に水野、山下に吉岡が加わり3人組として始動。神奈川の厚木や海老名を中心に活動し、2006年にメジャー・デビュー。以降「YELL」「ありがとう」「風が吹いている」など多くのヒット曲を放ち、幅広いファン層を獲得。『紅白歌合戦』では“トリ”も務める。2017年1月の“放牧宣言”で活動休止し、2018年11月の“集牧宣言”で活動再開。2021年夏に山下が離れ、現体制に。2023年の『〇』までオリジナル・アルバム10枚をリリース。