見逃したテレビを見る方法
NHK教養

社会実験ドキュメント「サビ抜きで。」の見どころ・再放送・動画配信は?

社会実験ドキュメント「サビ抜きで。」はユーネクストで視聴できます!

社会実験ドキュメント「サビ抜きで。」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組などがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

社会実験ドキュメント「サビ抜きで。」は放送日の翌日から
U-NEXTで配信予定です。ただし、動画期間は約2週間となります!

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

Eテレ「サビ抜きで。」ってどんな番組?

ふだんの生活の中で、当たり前にありすぎて欠かせないものってありますよね。例えば、お寿司。ワサビ入りが当たり前だと思っていませんか? 仕事は会社だけでするものでしょうか? 買い物には絶対財布を持っていく? では実際に、その当たり前を抜くとどんな発見、ひらめき、驚きがあるのでしょうか。この番組は、「欠かせないもの」をあえて“抜く”社会実験を行う番組です。

盛ってばかりの世の中から、欠かせないものを抜いてみよう! 日常の隠れていた本質が見えてきちゃうかもしれませんよ~。

出演者

小籔千豊(吉本新喜劇 座長)
中園ミホ(脚本家)
繁桝江里(社会心理学者)

Sponsored Links

「サビ抜きで。」の再放送・見逃し動画配信は?

「サビ抜きで。」の再放送については、現在のところ未定です。一方、見逃し配信は、NHKオンデマンドやユーネクスト等の動画配信サービスで配信されています。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。ただし、配信期間は約2週間となりますのでご留意ください。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2021年7月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

次回の放送予定

 

過去の放送内容

社会実験ドキュメント サビ抜きで。「涙抜きの結婚式

放送 2021年7月23日(金)午後10時30分〜[Eテレ]

放送前の予告

結婚式って、なぜか泣いちゃいますよねえ。感動的な結婚式をテーマに「なぜ人は心を動かし涙するのか」を見ていきます。実験に参加したのは、20~80代の男女16名。他人の結婚式の映像を見て、脳はどんな反応をするのか、どんなタイミングで涙が出るのかを調査します。

データから見えてきたのは、ある“泣けるポイント”です。それを抜いてみた結婚式の映像を作ってみると…、まったく感動しなくなっちゃった!? 被験者の心にどんな変化があったのでしょうか。

番組では、京都大学霊長類研究所・高次脳機能分野教授の中村克樹さんの解説とともに、人の涙のメカニズムや心の動き、細胞の秘密を徹底検証。「花子とアン」や「西郷どん」でも感動を届けてくれた脚本家の中園さんも、物語における“泣けるポイント”について考察をめぐらせちゃうかもしれません!

社会実験ドキュメント サビ抜きで。「ツッコミ抜きの漫才」

放送 2021年7月16日(金)午後10時30分〜[Eテレ]

放送前の予告

漫才のだいご味でもあるボケとツッコミ。当たり前にあるその構図からツッコミを抜いて「笑い」について考えていきます。実験に協力してくれたのは、人気漫才コンビのカミナリアキナの2組です。

見ていくのは、前頭前野ぜんとうぜんやと呼ばれる思考や感情をつかさどる部分の脳の動き。漫才を見に来たお客さん、そして本人たちにも脳の動きを測る機械を装着してもらい、ツッコミがあるときとないときの脳の活動を測定します。この機械、「楽しい」と感じたときに反応するのですが…。実験データから、両コンビの特徴や、漫才のエンターテインメント性が浮かび上がります!

また、検証結果から見えてきたのは、両コンビそれぞれの“強化ポイント”です。それをもとに、“最強の漫才”にも挑戦してもらいました。これまでに見たことがない、カミナリとアキナの新たな世界もお楽しみに!

社会実験ドキュメント サビ抜きで。「おばけ抜きの、おばけ屋敷」

放送 2021年1月3日(日)午後6時25分〜[Eテレ]

放送前の予告

寿司からワサビを抜くように、世の中から何か抜いてみる「社会実験ドキュメント」。今回はおばけ屋敷から「おばけ」を抜いてみたら意外な発見が!?▽小籔千豊&中園ミホ

おばけ屋敷から主役の「おばけ」を抜いたら、どうなる?吉本新喜劇の座長・小籔千豊&脚本家・中園ミホが、大真面目に考察。▽人気おばけ屋敷プロデューサーと、「おばけ」抜き実験!怖い?怖くない?▽「おばけ」を抜いてみたら、被験者にどんな変化が?脳科学者が「人間と恐怖」の関係を検証。▽「おばけ」抜きの“最恐屋敷”作りに挑戦!「究極の怖さ」を追求する!

  • 実験の結果、おばけ抜きのお化け屋敷でも恐怖感で心拍数が上がった。
  • 恐怖はどのようにして生まれるのか?怖い時、脳の扁桃体がすごく活動している。
  • お化け屋敷におけるおばけの役割とは?「おばけ=答え」だという。
  • おばけ抜きの「想像恐怖屋敷」の実験(水を運んでヨーグルトを飲むだけ)でも、恐怖感で心拍数が上がった。

【出演】小籔千豊、中園ミホ、柿木隆介、五味弘文

社会実験ドキュメント サビ抜きで。「ダメ出し」

放送 2020年9月15日(火)午後10時50分〜[Eテレ]

放送前の予告

日本人から「ダメ出し」を抜いたらどうなる?吉本新喜劇の座長・小籔千豊&脚本家・中園ミホが、大真面目に検証します。

  • カリスマトレーナーの筋肉トレーニングから「ダメ出し」を抜くと、効果はあがる?下がる?
  • スパルタ指導で有名な家具工房の親方から「ダメ出し」を抜いてみたら、弟子にどんな変化が?
  • 日本唯一の(?)ダメ出し研究家が語る「ダメ出しの極意」とは?

「ダメ出し抜き」の実験現場 その1~都内トレーニングジム編~

トレーニングジムには、体力を向上したい人、筋肉をつけたい人、ダイエットをしたい人など、さまざまな利用者がいます。そんな方々は、総じてトレーナーの「まだまだ」「腕が下がってきましたよ」「頑張るか、超頑張るかの2択です」という厳しいダメ出しを受け、筋肉を追い込みますよね。

いつもダメ出しをされながら運動をしている人たちの体や心にどんな変化が表れるのでしょうか。また、“褒め”の声がけだけで筋トレをしてみたら? 被検者9人のトレーニング結果は一体どうなる?

その結果、ダメ出しをされることで自分を追い込むことができるので、ダメ出しがない時よりも効果がはっきり出ました。また、褒められたケースでも同程度の効果がありました。

「ダメ出し抜き」の実験現場 その2~家具メーカー編~

現在も丁稚(奉公人)制度を実施している神奈川県横浜市にある一流家具メーカー。厳しいダメ出しをしながら従業員を指導するのが、この会社の社長です。男女丸坊主で共同生活を送る従業員に、「早くきれいに」「寸法間違えるな」「あいさつは先に言え」など、強い信念のもと厳しいダメ出し(指導)をするのが名物です。

実験に参加したのは、丁稚歴4年目の2人と、2年目1人の計3人。クギや接着剤を使わない“組み木”という技を、ダメ出し抜きで作っていきます。その出来栄えに違いは生まれるの? 社長と丁稚の熱い信頼関係も見えてきちゃうかも!

こういう高い技術を求められる職場では、ダメ出しの有無で一朝一夕に何かが変わるというものではありません。しかし、ここの職場の社員たちは社長との信頼関係の中での愛情が感じられるダメ出しでした。口は悪いけれど、気持ちはちゃんと伝わっているんですね。

Sponsored Links

小籔さんと中園さんのダメ出し論とは?

小籔千豊さん(吉本新喜劇・座長)

自分と子どもと新喜劇の若手にしかダメ出ししません

今の僕は、若手時代も新喜劇の座長も経験して、どちらの立場も分かる中間管理職のような立ち位置です。ダメ出しを抜いてみる実験は、僕の悩みを検証してくれているのかと思うくらい、とても勉強になりました。僕と同じ立場の人や、ダメ出しをされた、そしてしたことのある全ての人が、改めて「ダメ出しとは」を考えるいいきっかけになるのではと思っています。
おもしろかったのは、ダメ出しをすること、褒めること、どちらも使い分けが大事なんだなと気づかされたことです。そして、ダメ出しというのは、筋肉をつけたい、木工の技術を向上させたい、僕だったら新喜劇をおもしろくしたい、そういった同じ目標をもっていることや、受け取り手の動機を見極めて言わないと、相手に通じないんだなと改めて考えさせられました。
人に対する言葉がけって、生きていてなかなか考えることがないと思うんです。今回は「ダメ出し」でしたけど、それを、言葉を扱う脚本家の中園さんと、心理学を研究している繁桝先生と話せたのもよかったです。みなさんのダメ出しエピソードもおもしろく、今度3人でおすしを食べに行きたいなと思うくらい楽しかったです。

中園ミホさん(脚本家)

ドラマのセリフでもあんなにうまく書けません(笑)

今後の自分の仕事にも、家族との関係にも生かせるような話がたくさん聞けたので、本当に勉強になりました。改めて私って結構ダメ出しで失敗してきたんだなというのも分かりました。主に息子との関係ですけど(笑)。
脚本家って、ダメ出しをたくさんされながらより良いものを作っていく仕事ですけど、実験VTRを見ている間も、やはり言われる側に立って見てしまいました。短いVTRの中にもドラマがあって、家具メーカーの社長さんの最後の一言もすてきでしたし、それに表情を変える従業員たちにも感動しました。ドラマのセリフでもあんなにうまく書けませんから、そういった意味でもすごく参考になりました。
番組では小籔さんがご自身のダメ出しで失敗された話をたくさんしてくださいます。当たり前ですが、自分の権力を示す、妬み、腹いせなどのダメ出しは、自分からも相手からも抜いたほうがいいと感じましたし、一方で、ダメ出しがなくなったら人ってどうなるんだろうということも知ることができました。お仕事をしていくうえでは、ダメ出しするほうも、されるほうも必ず経験することだと思うので、大人のみなさんに見ていただきたい番組です。

Sponsored Links

RELATED POST