BS時代劇「大富豪同心」はユーネクストで視聴できます!
「大富豪同心1〜3」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
BS時代劇「大富豪同心1〜3」はU-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
「大富豪同心3」が2023年6月放送スタート
「大富豪同心」の待望の第3弾が2023年6月より放送スタート。
「大富豪同心」「大富豪同心2」が総合テレビで毎週日曜日に再放送!
・特選!時代劇「大富豪同心」 放送 2023年1月15日 午前6時10分〜
・特選!時代劇「大富豪同心2」 放送 2023年3月26日 午前6時10分〜
目次
大富豪同心スペシャル
放送 2024年12月28日(土)午後7時30分〜[BSP4K]
2024年12月29日(日)午後7時30分〜[NHK BS]
江戸一番の超豪商・三国屋の孫・卯之吉がひょんなことから同心に!? そして、今回のSPでは遂に将軍お側取り次ぎ役!? 卯之吉ファミリー、相次ぐ外国船の来訪の影に隠れた巨大な陰謀に挑む!! 現在、日本がかつての国力を失い、米国と中国の大国間の対立に巻き込まれようとしています。これは江戸後期、先進的な技術を持つ西洋の国々が、帝国主義的にアジアの国々を植民地化して行こうとする中で、鎖国をやめるのか、続けるのか、と揺れる江戸幕府と似ています。私たちの選択一つ一つが、未来の戦争や国の存続を左右することになります。そんな、現代日本に、どのようなビジョンが必要か。 「大富豪同心SP」では、混迷の時代、理想の国作りに必要なリーダー像を示します!
- 原作 幡大介「大富豪同心」シリーズ
- 脚本 小松江里子
- 音楽 佐橋俊彦
- 主題歌 竹島宏
- 語り 林家正蔵
- 出演 中村隼人、新川優愛、池内博之、石井正則、小沢仁志、村田雄浩、浅香航大、石黒英雄、渡辺いっけい 黒羽麻璃央、嵐莉菜、きづき、尾上松也、市川猿弥、松本幸四郎、稲森いずみ、竜雷太 ほか
- 制作統括 内藤愼介(NHKエンタープライズ)、本木一博(NHK)
- プロデューサー 板垣麻衣子(NHKエンタープライズ)
- 演出 岡野宏信(NHKエンタープライズ)
あらすじ
卯之吉は、将軍のお側取次役として働き出す。そんな中、薩摩藩の御用人・高隅外記は、アメリカ海軍のトマスと出会い、大量の武器購入の約束をする。英語通詞の半左から「平民の身でありながらも大統領になれる。その自由な発想が今のアメリカを形成している」ことを聞き、自分も日本で革命を起し、日本の大統領を目指すことを決心する。 そんな中、日本近海でアメリカ船が嵐で遭難し、一人のアメリカ人女性・アレイサが岸に流れ着くことで、その歯車は大きく狂って行く。成り行きで、卯之吉が遭難したアレイサを匿う中、江戸の沖に別のアメリカ軍艦が現れ、卯之吉が幕府の使節として赴くことに。その軍艦の司令官は遭難したアメリカの女性・アレイサを探し江戸沖に来ていたのだ。その頃、高隅は公家の栗ヶ小路と共に、浪人たちを古寺に集め大規模な幕府へのクーデターを準備する。 幕府は高隅たちのクーデターにより、打ち倒されてしまうのか!? それともアメリカ船に攻め込まれてしまうのか!! 国の命運が、将軍お側取次役・卯之吉のヤワい手に!!
主な登場人物・キャスト
八巻卯之吉 中村隼人
両替商・三国屋の若旦那で南町奉行所の同心だったが、今回は、将軍家御用取次役に抜擢される。放とう三昧で磨いた品と教養で数々の事件を解決していく。
美鈴 新川優愛
剣豪・溝口左門の一人娘にして、男まさりの女剣士。異国の娘・アレイサの登場にやきもきすることに…。
村田銕三郎 池内博之
南町奉行所の筆頭同心。部下に厳しく腕も立ち、“南の猟犬”として江戸中の悪党に恐れられている。
銀八 石井正則
太鼓持ちだったが、今では卯之吉の身の回りの世話から事件の捜査までする、唯一無二の相棒に。
由利之丞 浅香航大
売れない三文役者で弥五郎の情夫。ひょんなことから、敵である島津藩用人・高隅との関係が明らかに…。
梅本源之丞 石黒英雄
大名・梅本家の三男。卯之吉とは夜の町の遊び仲間で豪快な男。ひょうきんな一面も持ち合わせている。
沢田彦太郎 小沢仁志
南町奉行所の内与力。三国屋徳右衛門から金を受け取り、卯之吉を南町奉行所の同心にねじ込んだ。
水谷弥五郎 村田雄浩
凄腕の浪人。三国屋に雇われた卯之吉の用心棒。役者・由利之丞を溺愛、金を稼いでは貢いでいる。
尾上伸平 千代將太
南町奉行所の中堅同心。仕事では後輩の卯之吉の事は面白くは思っていない。算盤の腕が超一流。
粽(ちまき)三郎 林家たま平
南町奉行所の新人同心。筆頭同心・村田を尊敬している。愛嬌ある語り口で場を和ます。特技は…落語?
寅三 越村友一
荒海ノ三右衛門の一の子分。実は役人は大嫌い。卯之吉の正体に、いい加減気づいても良い頃だが…?
喜七 武田幸三
三国屋の番頭。強面であるが算盤は大得意。店で卯之吉が同心・八巻であることを知っている唯一の男。
荒海ノ三右衛門 渡辺いっけい
江戸の侠客・荒海三右衛門一家の長。今回も、相変わらず卯之吉のことを凄腕同心と信じて疑わない。
高隅外記(げき) 黒羽麻璃央
薩摩藩の御用人。アメリカ海軍提督に出会い、自らがリーダーとなって日本国を変えたいと考えている。
アレイサ 嵐莉菜
日本に来る途中、嵐に遭い、常陸の海岸に流れ着く。ひょんなきっかけで卯之吉のことを好きに…??
半左 きづき
高隅に取り立てられた英語通詞。高隅の世直しへの高い志を信じ支えている。アレイサに一目ぼれ・・・。
トマス ブレイク・クロフォード
アメリカ海軍提督。島津藩用人・高隅に会い、大量の武器を薩摩に売りつけることを画策する。
清中将 辻本祐樹
美鈴に殺された清少将の姿かたちが瓜二つの兄。勘違いをしながらも弟の仇として卯之吉の命を狙う。
徳川家政 尾上松也
征夷大将軍。卯之吉のことをとてつもない大きな器を持つ男と信じて疑わない。卯之吉の一番の理解者?
栗ヶ小路中納言 市川猿弥
公家の身で薩摩を利用し朝廷に権力を取り戻したいと画策している。バーボンをこよなく愛している。
甘利備前守 松本幸四郎
幕府を支える老中。将軍・家政の信頼は厚い。卯之吉の本来の実力を知っている唯一の男。
菊野 稲森いずみ
客に媚びない、深川一番の人気芸者。時に有用なアドバイスをする軍師のような側面も見せる才女。
三国屋徳右衛門 竜雷太
江戸随一の両替商で三国屋の主人。鬼と恐れられているが、溺愛している卯之吉の言うことは何でも聞く。
BS時代劇「大富豪同心3」
放送 2023年6月23日(金)スタート・全8回
毎週金曜日 午後7時30分〜8時13分[BSプレミアム]
江戸一番の超豪商・三国屋の孫・卯之吉がひょんなことから同心に!?
剣も振るえぬ新人見習い同心が、江戸の難事件をはんなり解決!!
階級社会や貧富の格差を飛び越える現代的ヒーロー時代劇に、最強の敵が現る!!
卯之吉たちの前に新たな強敵「義賊集団・世直し衆」が現れる。実は「世直し衆」を率いているのは、濱島与右衛門で、飢饉に苦しむ江戸の人々に大名や富豪から盗んだ金をばらまき人気を集めていた。
卯之吉ファミリーが頻発する事件を探るうちに、盗賊集団のバックに何と御三家・尾張藩の影が浮かび上がる。尾張藩の附家老・坂田正重はなんと、「世直し衆」を利用して江戸に大規模なテロを起こし、今の老中・甘利備前守の失脚を目論んでいたのだ。
さらに、美鈴がとある事故に巻き込まれ記憶喪失に陥り、こともあろうか濱島率いる「世直し衆」に加わってしまうことに。与右衛門は美鈴の美しさに一目惚れしてしまい、記憶を失った美鈴の心も揺れ始めて…。卯之吉が美鈴と晴れて結ばれる日はやってくるのか?!そして卯之吉たちは江戸の平和を守れるのか!!
「人と人の絆を豊かにしてこそ、真の大富豪なり!」改めて日本人が持つ“矜持”の意味を問う。混迷する令和の日本に向けて、卯之吉ファミリーの絆の力が炸裂!!世直しへの勇気と希望を描き出す、新時代の時代ドラマ、堂々のファイナルシーズン到来!!
- 原作 幡大介『大富豪同心』シリーズ
- 脚本 小松江里子、伊藤靖朗
- 音楽 佐橋俊彦
- 語り 林家正蔵
- 出演 中村隼人、新川優愛、池内博之、石井正則、小沢仁志、村田雄浩、浅香航大、渡辺いっけい、古川雄輝、尾上松也、石黒英雄、山田純大、辻本祐樹、新藤栄作、前田美波里、松本幸四郎、若村麻由美、稲森いずみ、竜雷太 ほか
- 制作統括 内藤愼介(NHKエンタープライズ)、清水拓哉(NHK)
- 演出 清水一彦、岡田健、岡野宏信(NHKエンタープライズ)
主な登場人物・キャスト
八巻卯之吉 中村隼人
両替商・三国屋の若旦那で、南町奉行所の同心。相変わらず剣も走るのも暗闇も苦手だが、今ではすっかり評判の「剣豪同心」に。放とう三昧で磨いた品と教養で数々の事件を解決してきた。しかし今回、ついにシリーズ最強の敵に立ち向かう!?
美鈴 新川優愛
剣豪・溝口左門の一人娘にして、男もかなわぬ女剣士。だが料理の腕はからきし上がらず…卯之吉を慕い、その関係に焼きもきしてきたが、今回、突然の花嫁修業&新たな恋が幕を開ける?
村田銕三郎 池内博之
南町奉行所の筆頭同心。部下に厳しいが腕は立ち、“南の猟犬”として江戸中の悪党に恐れられている。今回、その左手の手袋に隠された秘密が明らかに…
銀八 石井正則
もとは太鼓持ちだったが、今では卯之吉の身の回りの世話から事件の捜査までする、唯一無二の相棒に。今回、銀八にもついに春の訪れの予感…?
由利之丞 浅香航大
売れない三文役者で弥五郎の情夫。金に汚く口も悪い。卯之吉の替え玉として南町奉行所同心・八巻を演じることもあるが、今回はそのせいで事態が大混乱?
梅本源之丞 石黒英雄
大名・梅本家の三男。卯之吉とは夜の町の遊び仲間だった豪快な男。今回は再び大いに歌舞き、卯之吉の窮地にも大暴れ!!
沢田彦太郎 小沢仁志
南町奉行所の内与力。三国屋徳右衛門からの賄賂により卯之吉を南町奉行所の同心にねじ込み、以来意に反して卯之吉を支援。さらに今回は、卯之吉の叔母・カネを見た途端に表情が…!?
水谷弥五郎 村田雄浩
凄腕の浪人。徳右衛門の金で卯之吉の用心棒となる。妻子に逃げられ、役者・由利之丞を溺愛、金を稼いでは貢いでいる。そんな彼に、なんと敵持ちの疑惑が!?
尾上伸平 千代將太
南町奉行所の中堅同心。お調べでは後輩の卯之吉にまったく及ばず、新たな相棒・粽とともに相変わらず茶々を入れる日々。誰にも言っていないが、実は算盤の腕が超一流。
粽(ちまき)三郎 林家たま平
南町奉行所の新人同心。玉木の代わりに南町奉行所の一員となった。愛嬌ある語り口だが、実は特技が…落語?
寅三 越村友一
荒海ノ三右衛門の一の子分。役人は嫌いだが三右衛門が卯之吉の手下となったため、その捜査に協力する。卯之吉の正体に、いい加減気づいても良い頃だが…?
喜七 武田幸三
三国屋の番頭。店で卯之吉が同心・八巻であることを知っている唯一の男。前作は武闘派な一面を見せたが、今回は得意技の“タイキック”披露か…!?
荒海ノ三右衛門 渡辺いっけい
江戸の侠客・荒海三右衛門一家の長。それと知られた武闘派で大勢の子分を従え、表稼業は口入れ屋を営む。今回も、卯之吉のことを凄腕同心と信じて疑わない。
菊野 稲森いずみ
客に媚びない、きっぷのいい深川一番の人気芸者。卯之吉にほれ込んでいて、姉のような恋人のような存在。時に有用なアドバイスをする軍師のような側面も見せる才女。
三国屋徳右衛門 竜雷太
江戸随一の札差&両替商で三国屋の主人。今回は甘利に命じられ、しばらく江戸を留守に。またもや新たな秘密が明らかに?
甘利備前守 松本幸四郎
幕府を支える老中。今回は世直し衆と尾張藩附家老・坂田の策略に翻弄され、将軍や大奥御年寄・秋月ノ局からは叱責を受け、再び胃の痛い日々に。
徳川家政 尾上松也
時の征夷大将軍。前シリーズでは病に侵されていたが、卯之吉の調合した薬で全快、卯之吉を「天下一の放蕩者(ほうとうもの)」と称える。だがそんな彼にも、悪魔のささやきが…?
坂田正重 新藤栄作
尾張藩徳川家・附家老(つけがろう)。甘利の失脚を狙って次々と策を打ち出し、“世直し衆”の活動にも目を付ける。その裏には、どうやら甘利との因縁があるようだ…
清少将 辻本祐樹
自称・公家出身の殺し屋。情け容赦のない太刀筋で次々と人を殺める。今回も尾張藩家老・坂田の指示と視聴者の熱い要望(?)を受けて舞い戻り、嬉々として暗殺を実行。
濱島与右衛門 古川雄輝
蘭学者にして農政学者。深川洲崎十万坪に私塾を開き、多数の門人を抱える。優しきインテリだが、その一本気さが勢い余る。現在市中を騒がす“世直し衆”とは何やら関係が…
おカネ 若村麻由美
卯之吉の叔母。大阪の掛屋(両替商)に嫁いでいたが、なぜか三国屋に戻ってくる。八巻邸にも通い、美鈴に家事を厳しく仕込み、追い詰めていく。裏には何か秘密が?
笹月文吾 山田純大
北町奉行所の筆頭同心。南町の村田とは対照的に、笑顔がトレードマーク。世直し衆の出るところに笹月あり…果たして、彼は敵か味方か?
秋月ノ局 前田美波里
笑顔の素敵な、大奥の御年寄筆頭。だが公家の出身で気位が高く、前回の富士島に勝るとも劣らない迫力で、老中・甘利を窮地に陥れる。投資が大好き。
BS時代劇「大富豪同心3」の各話のあらすじ
第1話「おカネが来た!」 2023年6月23日放送
三国屋徳右衛門(竜雷太)が老中・甘利(松本幸四郎)の命で甲州の立て直しのため旅立つ中、その留守を預かる為、卯之吉(中村隼人)の叔母・おカネ(若村麻由美)がやってくる。おカネの一番の仕事は、美鈴(新川優愛)を卯之吉の嫁候補として見極めることであった。その頃、江戸では頻繁に大火事が起こる。一方、卯之吉は、濱島(古川雄輝)と出会い「火除け地」の構想に意気投合するが、火事が悪党による火付けと気づく…。
<補足>
讃岐屋が火除け地となる予定の建物に火を付け、焼や跡の土地を安く買い叩いていたことに気付いた卯之吉は、次の火付けの現場に先回りして江戸の大火事を未然に防いだ。実は、讃岐屋の後ろには黒幕が存在していた。尾張家老・坂田だ。
第2話「消えた帳簿」 2023年6月30日放送
八巻家では、美鈴(新川優愛)がおカネ(若村麻由美)に家事でしごかれ自信を無くしていた。そんな時、大奥の秋月ノ局(前田美波里)から頼母子講の運営を任されていた講元(運営者)が世直し衆に襲われ殺害される。全ては尾張家老・坂田(新藤栄作)の陰謀。秋月ノ局から内々に相談された老中・甘利(松本幸四郎)は内密に捜査を進めるが、逆に秋月ノ局の怒りを買いピンチに立つ。甘利を助けるため卯之吉(中村隼人)たちが動く。
第3話「仇討ち二人」 2023年7月7日放送
荒海一家の厄介になりたいと訳ありの子供・昇太郎(三上来輝)がやって来る。三右衛門(渡辺いっけい)は昇太郎の様子を見て、ヤクザの盃は交わさず見習いとして受け入れる。江戸の街では世直し衆が夜な夜な押し込み強盗として暴れていた。その中に、猪五郎(比留間由哲)というやくざ者が居た。猪五郎は昇太郎の親の仇でもあった。そんな中、卯之吉(中村隼人)の前に三右衛門の元親分・権平(花王おさむ)が現れる。
第4話「悪行の橋」 2023年7月14日放送
江戸が長雨の影響で不景気が長引く中、尾張藩家老・坂田(新藤栄作)は将軍に景気対策の目玉として「日光社参」を勧めつつ、濱島(古川雄輝)たち世直し衆に接近する。一方、おカネ(若村麻由美)のシゴキに悩む美鈴(新川優愛)は濱島の過去を知り同情。そんな中、世直し衆の大越(青山草太)は、三国屋の用心棒・水谷(村田雄浩)が仇討の相手と勘違い。死を覚悟する水谷を止めるため、卯之吉(中村隼人)たちが駆けつける…。
第5話「化け物あらわる」 2023年7月21日放送
銀八(石井正則)の故郷・下総は、長雨による増水で利根川が決壊の危機に晒されていた。そんな中、下総でバケモノが暴れ堤が壊れたとの知らせが届く。老中・甘利(松本幸四郎)の命を受け、南町奉行所の沢田(小沢仁志)は壊れた堤を視察に、卯之吉(中村隼人)は、バケモノの正体を暴くため下総に向かう。現地には、下総の危機を聞き付けた濱島(古川雄輝)も来ていた。果たして、卯之吉たちは銀八の故郷を守ることができるのか。
第6話「大切な女(ひと)」 2023年7月28日放送
濱島(古川雄輝)率いる「世直し衆」は夜な夜な暗躍していた。必死に捜査を続ける南の同心・村田(池内博之)たちは、世直し衆を何度も追い詰めるが、ここ一番の所で逃がしてしまい窮地に至る。一方、卯之吉(中村隼人)は、ひょんなことから病で苦しむお登勢(橋本マナミ)を助け、診察し投薬もしてやる。卯之吉のやさしさに励まされ、お登勢は気色を取り戻す。そんな中、南町奉行所に「世直し衆」の正体を告げる密書が届く。
第7話「美鈴を探せ!」 2023年8月4日放送
卯之吉(中村隼人)は「世直し衆」の中に美鈴(新川優愛)が居たことを源之丞(石黒英雄)から知らされる。一方、尾張の家老・坂田(新藤栄作)は、尾張の商人・香住屋(山崎銀之丞)を使い江戸の商人から投資の金を集めていた。姿を消していた濱島(古川雄輝)が突然、卯之吉の前に現れ、美鈴が亡くなったと伝えるが、信じない卯之吉。卯之吉の仲間たちは必死に美鈴を探すが、江戸のはずれに悪党たちが集まっていると聞きつける。
第8話(最終話)「天下無双の型破り」 2023年8月11日放送
尾張の家老・坂田(新藤栄作)は、濱島(古川雄輝)率いる世直し衆を陰で操り、香住屋(山崎銀之丞)を使い、江戸の商人たちに江戸ではなく尾張に投資させる企てを進めていた。そんな中、卯之吉(中村隼人)は、将軍を講元にする公金貸付を思いつき、江戸からの金の流出を食い止めようと画策。江戸中の商人たちの金を三国屋に集めて、江戸城の御金蔵に運び込もうとするが、そこに世直し衆と美鈴(新川優愛)の刃が襲いかかる。
BS時代劇「大富豪同心2」
放送 2021年5月28日(金)スタート・全9回
毎週金曜日 午後8時〜8時43分[BSプレミアム・BS4K]
再放送 毎週日曜日 午後6時45分〜[BSプレミアム・BS4K]
剣も振るえぬ新人同心が、江戸の難事件をはんなり解決!!
南町奉行所同心・八巻卯之吉が、まさかの将軍お世継ぎ争いに巻き込まれる!?
- 原作 幡大介『大富豪同心』 シリーズ
- 脚本 小松江里子、伊藤靖朗
- 音楽 佐橋俊彦
- 主題歌 竹島宏「向かい風 純情」
- 語り 林家正蔵
- 出演 中村隼人、新川優愛、池内博之、石井正則、小沢仁志、村田雄浩、渡辺いっけい、松本幸四郎、尾上松也、深川麻衣、浅香航大、萬田久子、稲森いずみ、竜雷太 ほか
- 制作統括 内藤愼介(NHKエンタープライズ)、磯智明(NHK)
- 演出 清水一彦、福井充広、岡野宏信(NHKエンタープライズ)
あらすじ
桜舞い散る春の江戸。将軍が病に倒れ、徳川政権を揺るがす事態が発生。老中の甘利備前守(松本幸四郎)は将軍家政(尾上松也)より「あの男を呼べ」と仰せつかる。そんなことなどつゆ知らず、南町奉行所の同心・八巻卯之吉(中村隼人)は近頃、寺社巡りにハマり、寺の境内にて自らに瓜二つの謎の男(中村隼人)とすれ違う。一方、夜の江戸にて甲府勤番を名乗る謎の駕籠が襲われる。そこに卯之吉の先輩の南町同心・村田(池内博之)たちが遭遇、事件は思わぬ方向に…。
この呼ばれた「あの男」こそ、卯之吉に姿形がそっくりな将軍の弟・幸千代(ゆきちよ)君!!
豪気で果断、剣の腕は並ぶものがいないが、傍若無人で、誰も人を寄せ付けない一匹狼。そして早速、何者かが、この幸千代暗殺に動き出す。幸千代は極秘に江戸に呼び出されたものの、屋敷を抜け出して行方不明になってしまう。困った老中・甘利備前守は、お世継ぎ候補・幸千代の命を暗殺者たちから守るため、そっくりな卯之吉を偽・幸千代にし、幸千代を偽・八巻卯之吉として南町奉行所で同心として働かせることに。ところが幸千代、剣の腕とは違い捜査の腕はからっきしダメで役立たず。たびたび卯之吉と入れ替わりながら事件を解決!そんな八巻卯之吉の変わりように振り回され動揺する仲間たち。
徳川政権に襲いかかる黒い陰謀!!卯之吉ファミリーはこれを乗り越えられるのか!?
主な登場人物・キャスト
八巻卯之吉 中村隼人
三国屋の主人・徳右衛門の孫で眉目秀麗の御曹司。徳右衛門に将来を心配され江戸の同心として就職。武道も走るのも苦手、暗闇も苦手であるが、放とう三昧で磨いた品と教養はピカイチ。好きなものはとことんやる性格で医学の知識は高い。
幸千代 中村隼人 ※一人二役
先君の御落胤として将軍の異母弟。将軍の病気と供に江戸に呼び戻される。母を早くに亡くし、他人を信じず己の強さのみを頼りとする性格に育った。兄である将軍への畏敬の念は強い。顔だけは卯之吉そっくりだが気性は荒い。
美鈴 新川優愛
女剣士。剣豪・溝口左門の一人娘。美少女ながらその男勝りな性格から鬼娘と呼ばれている。なぜか剣の腕がまったくない卯之吉にほれ込んでしまう。
村田銕三郎 池内博之
南町奉行所の筆頭同心。部下に厳しく当たり散らす嫌な上司であるが腕は立つ。“南の猟犬”として江戸中の悪党に恐れられている。
銀八 石井正則
三国屋の卯之吉に拾われる。太鼓持ちから岡っ引きに。以来、卯之吉の身の回りの世話から事件の捜査まで行う唯一無二の相棒。
由利之丞 浅香航大
売れない三文役者で弥五郎の情夫。金に汚く口も悪い。卯之吉の替え玉として南町奉行所同心・八巻卯之吉を演じることもある。
梅本源之丞 石黒英雄
大名・梅本家の三男。卯之吉とは夜の町の遊び仲間で暴れん坊。前シリーズでは、大いに歌舞いていたが、今回は普通の侍として真面目な一面を見せる。
沢田彦太郎 小沢仁志
南町奉行所の内与力。三国屋徳右衛門からの賄賂により卯之吉を南町奉行所の同心にねじ込む。そのことが原因で意に反し卯之吉を支援。
水谷弥五郎 村田雄浩
凄腕の浪人。徳右衛門の金で卯之吉の用心棒となる。妻子があったが甲斐性なしで逃げられ、女嫌いになり男に走る。役者・由利之丞を溺愛し、金を稼いでは貢いでいる。
尾上伸平 千代將太
南町奉行所の中堅同心。卯之吉の面倒を見るように言われ、嫌々ながらその役を務める。村田に怒られないようにビクビクしているが深く尊敬もしている。
玉木弥之助 寺井文孝
南町奉行所の中堅同心。考えなしに上司の見立てに茶々を入れたりしてウザがられ、肝心の捕物でもドジをやらかすお茶目な男。
寅三 越村友一
荒海ノ三右衛門の一の子分。役人は嫌いだが三右衛門が八巻卯之吉の手下となってしまったため、その捜査に協力することに。
喜七 武田幸三
三国屋の番頭。時に武闘派な面も持つ徳右衛門の右腕。店で、卯之吉が同心八巻卯之吉であることを知っている唯一の男。
荒海ノ三右衛門 渡辺いっけい
江戸の侠客・荒海三右衛門一家の長。それと知られた武闘派で大勢の子分を従える。表稼業は口入れ屋を営んでいる。卯之吉のことを凄腕同心と信じて疑わない。
菊野 稲森いずみ
客に媚びないきっぷのいい深川一番の人気芸者。卯之吉にほれ込んでいるが、姉さんのような恋人のような。時に有用なアドバイスをする軍師のような側面も見せる才女。
三国屋・徳右衛門 竜雷太
江戸随一の札差&両替商で三国屋の主人。高利貸しの分野でも江戸一番。金銭には非常に厳しい男ながら、卯之吉を溺愛。孫の将来を案じ卯之吉を同心にする。
将軍・徳川家政 尾上松也
幸千代の異母兄。病に侵され、無用な混乱をさける為、幸千代を跡目と考え老中甘利に密かに指示をだす。
真琴姫 深川麻衣
信濃国諏訪藩の姫。幼い頃幸千代の許婚となったが、その後長く会ってはいない。
心に決めたことは誰が止めてもやり通す性格で、幸千代にいくら邪険にされても一心に幸千代を恋い慕う。
住吉屋藤右衛門 羽場裕一
富士島の実弟。姉の計画に加担し数々の幸千代暗殺作戦を実行する。姉とともに徳川への恨みも深く、徳川 の治世の混乱と三国屋徳右衛門潰しを企んでいる。
弥市 西ノ園達大
藤右衛門の闇の番頭として、裏稼業の人間を集めたり荒ごとを企てたりの仕事を一手に引き受ける。
富士島 萬田久子
大奥の御年寄(大奥随一の権力者)。住吉屋の実姉であり、旗本・義実家の養女となって大奥に上がる。将軍家の御家騒動で徳川の世の中がひっくり返ることを願っている。
甘利備前守 松本幸四郎
将軍・家政を支える老中。甲州預かりになっていた幸千代の後見役を務め、将軍後継ぎの話が出てからは幸千代を江戸の屋敷に囲うことに、幸千代を守り抜くべく奔走する。
BS時代劇「大富豪同心2」の各話のあらすじ
第1話「もう一人の卯之吉」 2021年5月28日放送
桜舞い散る春の江戸。将軍が病に倒れ、徳川政権を揺るがす事態が発生。そんなことなどつゆ知らず、南町奉行所の同心で実は江戸一番の豪商・三国屋徳右衛門の孫である八巻卯之吉(中村隼人)は近頃、寺社巡りにハマり、寺の境内にて自らに瓜二つの謎の男とすれ違う。一方、夜の江戸にて甲府勤番を名乗る謎の籠が襲われる。そこに卯之吉の先輩の南町同心・村田(池内博之)たちが遭遇する…。
第2話「若旦那と若君」 2021年6月4日放送
将軍の実弟で後継候補の幸千代と同心・八巻卯之吉(中村隼人)がそっくり瓜二つと知った老中・甘利(松本幸四郎)と沢田彦太郎(小沢仁志)は、屋敷から失踪した幸千代の代わりに卯之吉を替え玉にし、幸千代を訪ねて屋敷を訪れた大奥御年寄・富士島(萬田久子)に対してなんとか誤魔化そうとする。一方、江戸見物をする幸千代とその護衛を仰せつかった美鈴(新川優愛)は、金細工師の娘と遭遇する。
第3話「若君暗殺!」 2021年6月11日放送
一向に屋敷に戻らない幸千代(中村隼人)を案じた老中・甘利備前守(松本幸四郎)は、幸千代を南町同心・八巻として活動させるという奇策を思いつく。そのことで南町奉行所では、急に捜査に情熱を燃やす八巻卯之吉(本当は幸千代)の勤務態度に村田(池内博之)たち同僚は戸惑う。一方、甘利の屋敷を訪れた富士島(萬田久子)は、上様からの命として、甘利の屋敷に避難用の抜け穴を掘れと伝える。
第4話「謀殺の器」 2021年6月18日放送
幸千代を殺し損ねた大奥御年寄・富士島(萬田久子)は、大名梅本家の三男・源之丞(石黒英雄)を、卯之吉(中村隼人)の友人とは知らずに仲間に引き入れる。一方、江戸の外れの塗師の仕事場で死骸が動くという幽霊怪事件が発生、同心・八巻に身を窶した幸千代が現場を捜査するが、謎は深まるばかり。その頃、弟の幸千代を思いやり、上様から葵の御紋入りの食器が賜われることとなったことを富士島から告げられる。
第5話「姫の江戸入り」 2021年6月25日放送
甲府より、幸千代の許嫁・真琴姫(深川麻衣)が上京することとなった。警護には甲州勤番の侍が、江戸入り後は八巻卯之吉(中村隼人)を敬愛してやまないヤクザの大親分・荒海三右衛門(渡辺いっけい)がそれに加わる。一方、街では川に死体が流れ着き同心たちが捜査を始めるが、調べがまったくできない幸千代を案じた銀八(石井正則)は、屋敷の卯之吉に助けを求める。
第6話「二つの恋」 2021年7月2日放送
真琴姫は無事、江戸入りし老中・甘利の屋敷に入るが、幸千代とは会えずじまい。その頃、江戸の街では悪質な辻斬りが発生し、幸千代を思わせる幸と書いた紙が残される。卯之吉(中村隼人)は死骸を検分し、犯人は真琴姫を襲った公家崩れの殺し屋だと見抜く。美鈴(新川優愛)は卯之吉との関係が上手く行かず悩む。一方、上京したものの自分と会ってくれない幸千代を思って苦しむ真琴姫を思い、卯之吉は、ある作戦を思いつく。
第7話「小判狂乱」 2021年7月9日放送
遂に卯之吉(中村隼人)と幸千代の替え玉作戦が大奥御年寄・富士島(萬田久子)に気づかれてしまう。富士島の弟・住吉屋藤右衛門(羽場裕一)は大規模な偽小判の生産に着手する。そのため町では小判の代わりに米が値上がりし、庶民の生活が立ち行かない事態が発生。しかしそんな事態にもかかわらず屋敷の卯之吉は、あるきめんです老師の算法に夢中。一方、民の苦しみを救えず自らの無力を感じた幸千代は、卯之吉に出動を依頼する。
第8話「江戸動乱」 2021年7月16日放送
卯之吉(中村隼人)の策により一度は偽小判の摘発に成功するが、米騒動は収まらない。また美鈴(新川優愛)は卯之吉のついた嘘に傷つき、別れを決意してしまう。そんな中、住吉屋に言いくるめられた両替商たちは、インチキ占い師・呑龍先生のお告げを信じて米投機に財産を投入。米価の値上がりを誘導することで三国屋を追い落し滅ぼそうとする住吉屋の思う壺となる。富士島姉弟は勝利を確信し、最後の仕上げに取り掛かる。
第9話(最終話)「天下一の放蕩者」 2021年7月23日放送
大奥御年寄・富士島(萬田久子)たちにより、卯之吉(中村隼人)は誘拐されてしまう。行方を捜索しようと三右衛門(渡辺いっけい)たちが江戸を疾走する中、甲府へと隠密調査に向かっていた源之丞(石黒英雄)も戻り、富士島の出自の秘密が明らかに。三国屋徳右衛門(竜雷太)は住吉屋の怪しい米投機のカラクリを見抜こうと四苦八苦。幸千代と美鈴は卯之吉を救い出すべく、捨身の潜入に臨む。
BS時代劇「大富豪同心」
放送 2019年5月10日スタート(全10回)
毎週金曜日 午後8時~8時43分[BSプレミアム]
※全10話はU-NEXTにて動画配信中!
江戸一番の超豪商・三国屋の孫・卯之吉がひょんなことから同心に!?
剣も振るえぬ新人見習い同心が、江戸の難事件をはんなり解決!!
階級社会や貧富の格差を飛び越える現代的ヒーロー時代劇、爆誕!!
主人公・卯之吉は、同心の上司・村田銕三郎らと共に南町奉行所の同心として働き始めますが、卯之吉のあまりの財力やら超然とした態度やらに、同僚たちは驚愕するが、卯之吉はまったくそれを気にしません。そんな同心見習いの卯之吉が、江戸で起こる数々の事件を、はんなり他力本願で解決してゆく痛快捕物帳です!
主人公・卯之吉は、剣もダメ、走れない、暗闇が怖い、など同心としてまったく向いていないにも関わらず、お金や立場にとらわれない超然とした姿勢や、放蕩生活で身につけた品や教養によってどんどん周囲の人々の誤解を引き起こし、その人々の力によって物事が解決していきます。
江戸時代の厳しい階級社会や貧富の格差などが浮き彫りになる中、士農工商の絶対的な支配構造や、貨幣経済によって武士を凌ぐ力をつける商人たち、社会の底辺で逞しく生きる遊女や使用人など、生き生きとした江戸の社会が浮かび上がる捕物帳です。21世紀、社会が階層化し格差の深まる中、SNSでの他者への羨望がそのまま力となる時代に相応しい、新しいヒーローによるコミカルな時代劇です。
- 原作 幡大介『大富豪同心』シリーズ
- 脚本 小松江里子、伊藤靖朗
- 音楽 佐橋俊彦
- 語り 林家正蔵
- 出演 中村隼人、新川優愛、池内博之、石井正則、石黒英雄、小沢仁志、村田雄浩、柳下大、渡辺いっけい、稲森いずみ、竜雷太 ほか
- 制作統括 内藤愼介(NHKエンタープライズ)、土屋勝裕(NHK)
- 演出 伊勢田雅也(NHKエンタープライズ)、清水一彦、岡野宏信
主な登場人物・キャスト
八巻卯之吉 中村隼人
徳右衛門の孫で、眉目秀麗の御曹司。江戸一番の両替商、三国屋の孫。祖父の徳右衛門に将来を心配され江戸の同心として就職。八巻卯之吉として活動開始。武道も走るのも苦手、暗闇も苦手であるが、放蕩三昧で磨いた品と教養はピカイチ。
溝口美鈴 新川優愛
女剣士。江戸の下谷通新町に道場を構える剣豪・鞍馬流溝口左門の一人娘であり、道場一の剣の使い手。美少女ながらその男勝りな性格から鬼娘と呼ばれている。なぜか腕がまったくない卯之吉にほれ込んでしまう。
村田銕三郎 池内博之
南町奉行所の筆頭同心。部下に厳しく当たり散らす嫌な上司であるが腕は立つ。“南の猟犬” として、江戸中の悪党に恐れられている。
銀八 石井正則
三国屋の卯之吉に拾われる。太鼓持ちから岡っ引きに。以来、卯之吉の身の回りの世話から事件の捜査まで行う唯一無二の相棒。
由利之丞 柳下大
水谷弥五郎がほれている売れない女形の役者。美少女然とした中性的な美しさを誇っている小悪魔的な少年。時にニセ同心・八巻卯之吉にもなる。
梅本源之丞 石黒英雄
越後国・山村の大名、梅本家の御曹司。三男坊の冷や飯食いで卯之吉の遊蕩仲間。カブキ者気取りで、火事と喧嘩が大好き。気さくで派手な若者。
沢田彦太郎 小沢仁志
南町奉行所の内与力。三国屋徳右衛門からの賄賂により卯之吉を南町奉行所の同心にねじ込む。その事が原因で意に反し卯之吉を支援。
水谷弥五郎 村田雄浩
三国屋の徳右衛門から、卯之吉の警護のために雇われた凄腕剣豪の浪人。美少年が大好きで、役者・由利之丞のわがままは何でも聞いてしまう。
荒海ノ三右衛門 渡辺いっけい
江戸の侠客・荒海三右衛門一家の長。それと知られた武闘派で大勢の子分を従える。表稼業は口入れ屋を営んでいる。卯之吉のことを凄腕同心と信じて疑わない。
菊野 稲森いずみ
深川一番の人気芸者。客に媚びないきっぷのいい姉さん。実は卯之吉に惚れ込んでいるが表には出さない。姉さんのような恋人のような。そしてかなり有用なアドバイスをする軍師のような側面も見せる才女。
三国屋徳右衛門 竜雷太
江戸随一の札差&両替商で三国屋の主人。高利貸しの分野でも江戸一番。金銭には非常に厳しい男ながら、卯之吉を溺愛。孫の将来を案じ卯之吉を同心にする。
各放送回のあらすじ
第1話「見習い同心誕生」 2019年5月10日放送
江戸一番の札差三国屋の主人・徳右衛門(竜雷太)は、何もやっても長続きせず放蕩の限りを尽くす孫・卯之吉(中村隼人)の将来を心配し南町奉行所の同心に就職させる。しかし、その徳右衛門の思惑とは裏腹に、卯之吉は、周りの一風変わった人々に引き寄せられていく、そして、太鼓持ちの銀八(石井正則)や、江戸の侠客親分・荒海ノ三右衛門(渡辺いっけい)らが、卯之吉に魅了されて仲間になっていく。
第2話「鬼姫の初恋!」 2019年5月17日放送
美鈴(新川優愛)の実家である溝口左門(山口馬木也)の道場が襲われ、家宝である宝刀・豊後行平が盗まれてしまう。卯之吉(中村隼人)は、溝口左門の弟子で大名の三男坊・梅本源之丞(石黒英雄)と共に、美鈴を救うために立ち上がる。卯之吉の子分を自負する荒海ノ三右衛門(渡辺いっけい)の調べで、徐々に奪われた刀の秘密が見えてくる。
第3話「天狗の神隠し!」 2019年5月24日放送
油問屋・廣國屋の一人息子・七之助が高尾山の天狗にさらわれるという事件が起こる。見習い同心の卯之吉(中村隼人)は筆頭同心・村田(池内博之)から探索を命じられるが捜査は難航。美鈴(新川優愛)が自ら志願し、廣圀屋の女中として潜入捜査に乗り出すことに。その中で、七之助は、廣圀屋夫婦の間に生まれた子ではなく、実は女盗賊・お弓(原田佳奈)の子であることが判明、裕福な商家に隠された秘密に、八巻卯之吉が迫る!
第4話「遊里の旋風(かぜ)!」 2019年5月31日放送
密かに吉原遊びを楽しんでいた内与力・沢田彦太郎(小沢仁志)が遊女殺しに巻き込まれ吉原に監禁状態となる。沢田の窮地を救うため卯之吉(中村隼人)たちは集まるが、吉原では卯之吉は三国屋の若旦那として顔が通り過ぎているため、同心として乗り込むことができない。そこで卯之吉が、売れない役者・由利之丞(柳下大)をニセ同心・八巻卯之吉したて吉原に潜入。はたして卯之吉たちは沢田を助け出せるのか…。
第5話「地獄の沙汰も金次第!」 2019年6月7日放送
霞ノ小源太一党が江戸で暗躍する。与力の沢田(小沢仁志)は、老中や町奉行から早く捕縛せよとプレッシャーをかけられ泥酔し倒れる。卯之吉(中村隼人)は、沢田の治療のため、友人の医者・白雲軒(葛山信吾)の所に連れていく、そこで、白雲軒から貧しい人々にただ同然で医療を提供する爛堂(山田純大)という医者が居ることを聞き興味を持つ。しかし、この欄堂には別の顔が…。
第6話「卯之吉子守唄!」 2019年6月14日放送
「この子は、同心の八巻様のお子…」と荒海ノ三右衛門(渡辺いっけい)の家に、置手紙といっしょに謎の赤ん坊が届けられた。誰の子なのか解らないまま子守で右往左往する卯之吉(中村隼人)と美鈴(新川優愛)。実はその赤子は盗賊・神竜一家の亡き親分・権太夫と兼(雛形あきこ)との間に生まれた子であることが判明。子供をまっとうに育てたいと望む母の思いから卯之吉を頼ったのだ。
第7話「一万両の長屋!」 2019年6月21日放送
5年前、一万両にものぼる大金を盗み江戸から逃げた大盗賊・夜霧ノ治郎兵衞一党が舞い戻る。村田(池内博之)ら南町奉行所の同心たちは血眼で捜索を開始するが、卯之吉(中村隼人)だけは一人、荒物屋の和泉屋太吉が殺された事件の担当に。そんな中、殺された太吉が盗賊・夜霧ノ治郎兵衞一味で、長屋の地下に一万両を隠していたことがわかる。一万両を巡り、夜霧ノ一党と卯之吉がぶつかる。
第8話「仇討免除!」 2019年6月28日放送
南町奉行所同心・八巻卯之吉(中村隼人)の名を騙り、武芸達者な侍を斬り殺す事件が頻発。奉行所内では嫌疑をかけられた卯之吉は閉門蟄居を言い渡され、遊びもできず困惑する。そんな中、卯之吉のことを敵と思い込み仇討のため吉永新二郎(山口翔悟)がやって来る。一度は命を狙われるが、源之丞(石黒英雄)の登場で難を逃れる。下手人の狙いは何か?裏で操るものがいるのか?卯之吉を罠に嵌(は)めようとする敵の正体は?
第9話「刺客と揚羽蝶(あげはちょう)!」 2019年7月5日放送
南町奉行所同心・八巻卯之吉(中村隼人)の命を狙い失敗し、捕縛された元女盗賊のお峰(青山倫子)が火事騒動の中、牢から脱走、江戸中の闇渡世から賞金が出て、刺客たちが卯之吉の命を狙う。そんな中、孤高の刺客・佐吉(合田雅史)が卯之吉の命を狙い八巻家を襲う。応戦する美鈴(新川優愛)に危機が迫るその時、卯之吉が身を挺して美鈴を守る。そんな佐吉の過去に、菊野(稲森いずみ)が関係していた…。
第10話・最終回「あいつは、ただの同心?」 2019年7月12日放送
巻卯之吉(中村隼人)の殺害に向け刺客として吉兵衛(宮川一朗太)が登場。吉兵衛は、偽卯之吉が由利乃丞(柳下大)と知らず罠を仕掛ける。そんな中、卯之吉は徳右衛門(竜雷太)から両親の死の真実、宿敵・天満屋(柴俊夫)との関係を告げられる。一方、卯之吉に化けた由利乃丞は、美鈴(新川優愛)と供に罠にかかり、絶体絶命に…。その時、卯之吉たちが現れる一網打尽に、その騒動の中で美鈴が傷つく。
BS時代劇「大富豪同心」を見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
BS時代劇「大富豪同心」の再放送・見逃し動画配信は?
BS時代劇「大富豪同心」の再放送は、毎週日曜日 午後6時45分~放送される予定です。また、見逃し動画は「NHKオンデマンド」や「ユーネクスト」で放送日の翌日から配信される予定です。
BS時代劇「大富豪同心」「大富豪同心2」はU-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXtポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円)を使ってNHKオンデマンドの「見放題パック」あるいは一作品を単品で購入することができるんです。
見逃したNHK番組を見る方法
U-NEXT(ユーネクスト)なら毎月のU-NEXTポイントでNHKオンデマンドのお得な見放題パックが購入できます!
>> NHKの見逃した番組を見る方法は?NHKオンデマンド以外にもオススメの方法があった!?
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
無料トライアル期間中は、見放題作品は31日間無料となります。さらに、600円分のU-NEXTポイントがもらえるので、最新作などの有料コンテンツが600円分無料で視聴できます。(ただし、一部ポイントが使用できない作品があります。)なお、無料トライアル期間中はいつでも解約可能です。つまり、簡単登録!31日間は見放題!31日間中はいつでも簡単解約可!
とにかく、どんなサービスか?使い勝手はどうか?31日間は無料なので一度試してみて下さい!
U-NEXT 無料トライアルの申し込みはコチラからどうぞ!
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2023年5月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。