「“神秘の滝”に挑む」の見逃し動画は、U-NEXTで配信中です!
「“神秘の滝”に挑む」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
門田ギハードが厳冬期の白山に出現する“神秘の滝”に挑む!
「“神秘の滝”に挑む」は、放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です。
↓ ↓ ↓
.
さらに、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、300,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません。
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
「“神秘の滝”に挑む」ってどんな番組?
日本アイスクライミングの第一人者である門田ギハード。圧倒的パワーも持久力もない。心肺機能も優れていない。握力は成人男性の平均以下。そんな門田が今回挑むのは、厳冬期の白山に現れる、神秘的な氷の滝つぼを抱えた「百四丈滝(ひゃくよじょうのたき)」の氷と壁面。江戸初期の登攀伝説から400年、これまで誰も登ろうとはしなかった国内最高難易度のルートに挑む姿にNHK山岳班が完全密着。4K-HDRで描く59分の物語。
出演者 門田 ギハード ※アイスクライミング日本代表
見逃した番組「“神秘の滝”に挑む」の再放送・見逃し動画配信は?
見逃した番組「“神秘の滝”に挑む」の再放送については、同番組公式サイトにてご確認ください。また、この番組の見逃し動画は、NHK番組専用の動画配信サービス「NHKオンデマンド」や「ユーネクスト」で配信されれる予定です。
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2025年7月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
“神秘の滝”に挑む
放送 2025年7月23日(水)午後6時30分~[NHK BS]
霊峰・白山の中腹にある、百四丈滝(ひゃくよじょうのたき)。冬、巨大な氷のつぼが現れ、神秘的な光景が広がる。門田ギハードが、氷と岩のミックスクライミングに挑んだ。
日本を代表するアイスクライマー・門田ギハード。新型コロナで国際大会が中止になる中、実際の山での挑戦を始めた。今回、舞台に選んだのは、ほとんど誰も登ったことがない滝。氷と岩が混在する、ミックスクライミングの難ルートだ。だが、日本有数の豪雪地にある百四丈滝は、冬場、たどり着くことさえ困難。登り始めてからも、アックスが突き刺さらない氷柱、反り返った巨大な岩、ぬれて滑りやすい岩壁など、苦闘が続く。
【出演】門田ギハード,【語り】守本奈美
門田ギハードさんのプロフィール
アイスクライミング日本代表。
東京都出身 1988年12月4日生まれ エジプト(父)と日本(母)のハーフ。
- 2013年 25歳でクライミングを始め、その後アイスクライミングに注力
- 2016年 ワールドカップ初参戦以降、世界のコンペシーンで活躍
- 2019年 ワールドカップ アメリカ大会ファイナリストとなる
- 2024年 世界選手権エドモントン大会で5位入賞
世界ランキングは8位。ともに自身の持つ日本男子歴代最高位を更新。また、コンペシーンのみならず、ナチュラルアイスでも国内外問わず実績を上げる。
- 2018年 蔵王・仙人沢「FunChimes」完登
- 2021年 立山連峰ハンノキ滝冬季単独初登
- 2023年 アイスクライミング世界最難関エリア カナダ Helmcken Fallsアジア人初成功
- 2024年 ミックスクライミング世界最難ルート アメリカ コロラド州「Saphira」完登