「歴史発掘ミステリー 京都千年蔵」の動画は、ユーネクストで視聴できます!
「歴史発掘ミステリー 京都千年蔵」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、「歴史発掘ミステリー 京都千年蔵」をはじめNHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。もちろん、NHK番組以外のドラマやアニメ、映画、バラエティー番組などもたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
「歴史発掘ミステリー 京都千年蔵」は、U-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
「歴史発掘ミステリー 京都 千年蔵」ってどんな番組?
初回の舞台は京都から北東に20キロ、大原・勝林院、1013年、平安時代に創建された仏教音楽「声明」の聖地です。しかし、明治時代になって朝廷や幕府の支援を失い、今は修復費用もままならない困窮ぶりです。番組では全国の専門家15人とともに“蔵の中身の全部出し調査”を決行。仏像や絵画、古文書など1853点の文化財を徹底調査。織田信長、明智光秀、足利義満から藤原道長まで、あの歴史的なビックネームと大原、勝林院の知られざるつながりを追います。
ナビゲーター 歴史学者 磯田道史、アナウンサー 渡邊佐和子
ゲスト 俳優・歌手 杉良太郎、漫画家 ヤマザキマリ
「歴史発掘ミステリー京都千年蔵」の再放送・見逃し動画配信は?
「歴史発掘ミステリー京都千年蔵」の再放送については、現在のところ未定です。でも安心してください。見逃した「歴史発掘ミステリー京都千年蔵」の動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。
「歴史発掘ミステリー 京都千年蔵」は、U-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年10月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
これまでの放送内容
歴史発掘ミステリー 京都 千年蔵「幕末奇譚 知を武器にかく闘えり」
放送 2022年1月22日(土)午後8時30分〜[BSプレミアム]
再放送 2022年4月29日(金)午後10時〜[NHK総合]
再放送 2022年6月19日(日)午後3時〜[BSプレミアム]
再放送 2022年8月13日(土)午後1時30分〜[BSプレミアム]
放送前の予告
京都の蔵に眠る文化財を全部出し調査。知られざる歴史を発掘する京都千年蔵。第2回の舞台は江戸時代の「オタクの楽園」と言われた学び舎。7512点の文化財を徹底調査。膨大な量の生物標本。カラクリ蔵の天井に記された謎のメッセージ。オタク学者の銃や刀ではなく「知」を武器にした戦いに最新科学が挑む。西郷&岩倉!!維新の英雄たちを惹きつけたオタク結社とは?発掘!!江戸時代版Wikipedia&元祖!!万国博覧会
- 武士、公家、商人、農民まで身分の差を超えて全国から塾生が集まった
- 江戸時代の“知の闘い”の再現に挑んだ現代の科学者。床下に潜り込んでの調査。
- 蔵に残されていた動植物の細密画
歴史発掘ミステリー 京都 千年蔵「大原 勝林院」
放送 2020年8月22日(土)午後9時〜[BSプレミアム]
放送前の予告
京都の蔵に眠る千年の歴史 秘宝が語る真実とは!?
京都の「蔵」―それは千年の歴史を伝えるタイプカプセル。秘宝が語る「真実」の声に耳をかたむけるとき、誰も知らない物語がよみがえる。舞台は大原・勝林院、平安時代に創建された仏教音楽「声明」の聖地だが、今はその面影もない困窮ぶりだ。番組では全国の専門家とともに“蔵の中身の全部出し調査”を決行。発掘された1853点の文化財から織田信長から藤原道長まで歴史的なビックネームとの知られざるつながりを追う。
【出演】磯田道史、渡邊佐和子、ヤマザキマリ、杉良太郎
【語り】窪田等
勝林院(しょうりんいん)
寂源法師が長和2年(1013)に開かれた日本音楽の源である天台声明(しょうみょう)発祥の寺である。本尊は「大原問答」の時手から光明を放ち法然が正しい証拠を示したとされる“証拠の阿弥陀”踏出阿弥陀如来、他にも十一面観音菩薩像、普賢菩薩像、法然上人御木像が祀られている。梵鐘(無銘)は藤原時代からのもので重要文化財になっている。
文治2年(1186)に、浄土宗の祖・法然が浄土念仏に関する法論をなし、説法の証を示した。本堂ではボタンを押せば声明(しょうみょう)が流れるようになっており、自由に聞くことができる。年に一度4月下旬「声明を聞く会」が魚山声明研究会により開催されている。
また、1月3日には天下泰平・国家安泰を祈願する声明法要である 「修正会(しゅしょうえ)」が勝林院村の宮座の若衆仲間が参加して行われる。
勝林院
住 所 京都市左京区大原勝林院町187
拝観時間 9:00~16:00
公式サイト 勝林院