見逃したテレビを見る方法
NHKドキュメンタリー

[NHK]MC・岡田准一「明鏡止水」の放送予定・再放送・見逃し配信は?

NHK番組「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」は、ユーネクストで視聴できます!

「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」をはじめNHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツ(SPOTV NOWで配信されるコンテンツ等)などがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」はU-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません。

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」ってどんな番組?

初回放送 2021年1月8日

岡田准一とケンドーコバヤシが“武術”を語りつくす!

日本で生まれ、進化してきた「武術」──。そのKAMIWAZA(神技)をひもとき、神髄に迫っていく番組が「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」です。スタジオにKAMIWAZA(神技)を極めた達人たちが登場し、それぞれの視点から武術や神技について白熱トークを繰り広げていきます。

この番組の見どころは、武術家たちの熱きトークバトル、それを解りやすく通訳するように解説したり自ら実演に参加する岡田准一、トークに置いてきぼりにされるゲストの三者三様。100%理解できなくても楽しめる番組です!

見どころ

番組内容は、武術の達人が秘伝の技を実際に披露し、語り合うというややマニアックなもの。岡田は自らを「武術翻訳家」と名乗るように、時には達人たちと手合わせをしながら、専門家のような着眼点で技の極意を次々と分析していく。

MCは、自身も武術の心得がある岡田准一さんと、格闘技通のケンドーコバヤシさん。

語り 大塚明夫(ナレーター、声優、俳優)、三石琴乃(声優、ナレーター)

「明鏡止水」の公式サイト

Sponsored Links

「明鏡止水〜武のKAMIWAZA〜 」の再放送・見逃し動画配信は?

「明鏡止水〜武のKAMIWAZA〜」の再放送については、不定期で放送されています。詳しくは同番組公式サイトにてご確認下さい。一方、同番組の見逃し動画は、「NHKオンデマンド」や「ユーネクスト」でご覧になれます。

「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」はU-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2023年9月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

U-NEXTで配信中の作品

10作品 ※2023年8月17日現在

  • 一の段 空手の一撃必殺
  • 二の段 最強!?武蔵の剣
  • 三の段 柔術温故知新
  • 四の段 武の原点!?少林拳
  • 香取神道流
  • 武神館
  • 戦国の武!甲冑(かっちゅう)兵法
  • 円の理
  • 護身の拳
  • 武のSEKIGAHARA

Sponsored Links

放送予定

過去に放送された番組の内容

※放送日の新しい順に掲載。

「武の闘球(ラグビー)」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「武の闘球(ラグビー)」

放送 2023年9月9日(土)午後6時05分〜[NHK総合]
再放送 2023年9月26日(火)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは岡田准一とケンドーコバヤシ。今回はフィールドの格闘技「ラグビー」を取り上げた特別編。

武術トーク番組「明鏡止水」の特別編「武の闘球(ラグビー)」!ラグビー経験者でもあるMCの岡田准一とケンドーコバヤシが、武術の視点から「スクラム」「タックル」などのラグビーのプレイの秘密に迫る。出演は元ラグビー日本代表主将の廣瀬俊朗、格闘家の髙阪剛、護道宗家の廣木道心、「本田三姉妹」の本田紗来など。

「武のSEKIGAHARA」

明鏡止水~武のSEKIGAHARA~

放送 2023年8月16日(水)午後11時〜[NHK総合]

今回のテーマは、日本史の一大転換点となる「関ヶ原の合戦」。その前後に活躍、勃興した武術を主題に、各流各派の武術家たちが集い、その技術の妙を披露する。出演が予定されている武術家は、伊与久松凬(吾妻傳甲陽流兵法)、上原エリ子(兵法タイ捨流)、駒喜多学(宝蔵院流高田派槍術)、柳生耕一(柳生新陰流兵法)、矢吹裕二(小野派一刀流)の各師範(50音順)。ゲストには、ジャングルポケットの太田博久氏、NHK大河「どうする家康」で「くノ一」役を熱演する松本まりか氏が登場。同大河の忍術指導を手掛ける三重大学、山田雄司教授のインタビューでも「松本さんは凄く熱心にメモを取られていました」というように、大河史上屈指の女忍者として期待される松本氏と、真田信繁(真田幸村)に仕えた吾妻衆の末裔にして、吾妻流躰術(甲陽流兵法ほか)を標榜して指導する伊与久師範との邂逅は、必見です。

  • 岡田准一の武術講座「槍の間合い」
  • 関ヶ原の戦い 武功No.1武将の槍 宝蔵院流槍術
  • 宝蔵院流高田派槍術のKAMIWAZA 到用
  • 現存する「関ヶ原の戦い」当時の槍術
  • 影の忍び軍団・真田忍軍 吾妻傳甲陽流兵法
  • 関ケ原の戦いに深くかかわった剣術 タイ捨流
  • 「関ヶ原の戦い」は武術の転換点
  • 関ケ原につながる「上田城の戦い」で活躍 小野派一刀流
  • 徳川家康と関ケ原の戦いを経験 柳生新陰流兵法

「護身の拳」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「護身の拳」

放送 2023年3月1日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、今回はタカアンドトシのトシ。少林寺拳法とムエタイの神髄!

実は日本生まれの護身武道!少林寺拳法▽急所蹴りを撃墜して急所を蹴り返す!恐るべきKAMIWAZA▽立ち技最強!?ムエタイの蹴りと首相撲▽谷まりあが少林寺拳法の護身術でせいやを制圧?▽古式ムエタイの鉄壁防御の謎の合言葉は「ポン・ピ・プ・パ」▽防具付きで本気で打ち合うからこそ生まれる少林寺拳法の多彩な応用技▽岡田准一がムエタイ講座で驚きの蹴り速射連撃!▽岡田准一が繰り返し熱く語るキーワードは、相手との「距離感」!

「円の理」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「円の理」

放送 2023年2月22日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。今回は円の競演!合気道と八卦掌

岡田准一予言!伝説の回▽円の理合いで相手を制する合気道と八卦掌が競演▽植芝盛平のカラー可されたKAMIWAZA演武映像▽プロレスラーのオカダ・カズチカ参戦!▽八卦掌・賀川は螺旋(らせん)の力でオカダの羽交い絞めからの脱出に挑戦▽合気道師範・白川竜次はオリジナルの捨て身で体重さ約二倍のオカダを投げ飛ばせるか?▽高橋ひかるも円の技でケンドーコバヤシを制圧?

「戦国の武!甲冑(かっちゅう)兵法」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「戦国の武!甲冑(かっちゅう)兵法」

放送 2023年2月15日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。古流から現代格闘技まで「柔術」を知る

武士の華!甲冑(かっちゅう)武術の全貌にさまざまな角度から光をあてる▽大迫力!甲冑でガチ集団合戦▽小柄でパワフル!日本在来馬で馬上武術再現▽甲冑で立ち泳ぎ!アーティスティックスイミング五輪選手を輩出する小堀流踏水術▽ケンドーコバヤシが足軽の槍術を5分で速習!その威力とは!?▽86歳諸賞流和術宗家の蹴りが甲冑をへこませる?▽現代の甲冑兵法!自衛隊の徒手格闘術にも取り入れられている日本拳法のマッハ突き

「空手の一撃必殺」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「空手の一撃必殺」

放送 2023年2月8日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。今回は伝統空手の神髄に迫る!

空手が沖縄から本土へ伝わって100年。伝統空手の奥義さく裂!▽中達也の「追い突き」×剣道七段アレック。▽ダイナミックな「松濤館流」、鋼の肉体の「剛柔流」、柔術とのハイブリッド「和道流」、最短・最速の「糸東流」。▽絶叫!猿叫!空手の宿敵・薬丸自顕流、次期宗家の斬撃。▽中国武術の驚異! 太極拳の達人・楊進の「発勁」。▽ももクロ・百田夏菜子が体感する空手のスゴさ。▽達人列伝は「無敗伝説」本部朝基

「柔術温故知新」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「柔術温故知新」

放送 2023年2月1日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。古流から現代格闘技まで「柔術」を知る

格闘技界を席巻するブラジリアン柔術に注目!▽驚異!王者クレベル・コイケの三角締め▽84歳の達人・石橋義久が一度に3人を倒す神業を披露▽秘伝を特別公開!大東流合気柔術の「返し技」▽技のおもちゃ箱!早川光由の華麗な寝技▽岡田准一VS.柔道金メダリスト松本薫の組み手争い▽トリンドル玲奈がロールエスケイプに挑戦!▽達人列伝は「柔道の神様」三船久蔵

Sponsored Links

「最強!?武蔵の剣」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「最強!?武蔵の剣」

放送 2023年1月25日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ

生涯無敗伝説!宮本武蔵の二刀流▽福岡で伝承!晩年に完成した兵法二天一流のKAMIWAZA!▽武蔵の好敵手!?忍者の鎖鎌の威力▽武蔵が残したもう一つの二刀流・円明流を百田夏菜子が体感!▽植芝盛平のひ孫が披露!合気道に息づく武蔵の兵法▽常勝武蔵を破ったといわれる流派登場!神道夢想流杖術の秘技▽時空を超えたライバル流派の奇跡の手合わせにスタジオ白熱▽達人列伝は名古屋の地に古武術の神髄を伝えた加藤伊三男

「武神館」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「武神館」

放送 2023年1月18日(水)午後11時〜[NHK総合]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。

敵の刃を無力化する戸隠流忍者の身体さばき!武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。スタジオには合気道、護道を極めた男たち、幼少時から父の薫陶を受けたくノ一が登場。解説は“武術の達人”として知られる日野晃。ゲストはジャングルポケット太田、山崎怜奈。武術家たちの血わき肉躍る熱きトークバトルがさく裂する!達人列伝は初見良昭。

五の段「香取神道流」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 五の段「香取神道流

放送 2023年1月11日(水)午後11時〜[NHK総合]

現存最古の剣術流派、香取神道流の宙を跳ぶ居合い!武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。スタジオには合気道、護道そして天道流薙刀術を極めた武術家たち。解説は関西大学教授のアレキサンダー・ベネット。ゲストはジャングルポケット太田と山崎怜奈。武術家たちの血わき肉躍る熱きトークバトルが炸裂する!達人列伝は大竹利典。

四の段「武の原点!?少林拳」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 四の段「武の原点!?少林拳

放送 2022年11月12日(土)午後11時30分〜[BSプレミアム]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。

東アジアの武術の源流!?伝統少林拳▽少林拳・川口賢の樹木のように根を張る身体が生み出す神業▽沖縄空手・首里少林流の達人、比嘉正の突きの威力に岡田准一驚がく▽嫡流真伝中国正派拳法・岡部武央の「はら力」をトリンドル玲奈が体感▽異種格闘技戦ぼっ発!岡部の神業・交差法に総合格闘技の熊澤が挑む。

Sponsored Links

三の段「柔術温故知新」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 三の段「柔術温故知新

放送 2022年11月5日(土)午後11時30分〜[BSプレミアム]

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。古流から現代格闘技まで「柔術」を知る

格闘技界を席巻するブラジリアン柔術に注目!▽驚異!王者クレベル・コイケの三角締め▽84歳の達人・石橋義久が一度に3人を倒す神業を披露▽秘伝を特別公開!大東流合気柔術の「返し技」▽技のおもちゃ箱!早川光由の華麗な寝技▽岡田准一VS.柔道金メダリスト松本薫の組み手争い▽トリンドル玲奈がロールエスケイプに挑戦!

「傑作選」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 「傑作選」

放送 2022年9月30日(金)午後11時〜[BSプレミアム]

武術家の達人が集い、熱いトークと秘伝の技を披露。今回は「弓」「居合」「空手」の名場面を中心に未放送シーンを加えた再構成傑作選。MC岡田准一の多彩な技が炸裂!

厳選名場面集!▽岡田准一の弓、突き、寝技の妙技!▽実戦弓術「日置流」徳山陽介の金属板を射ぬく貫通力!▽源頼朝に始まり鎌倉・室町・江戸の将軍家に弓術・弓馬術・礼法を教授した「小笠原流」の極意を解明。▽最速の男、町井勲の居合のすごみ。▽達人・宇城憲治の「戦わずして勝つ」境地の空手。▽空手四大流派それぞれの極意が炸裂!▽絶叫!猿叫!空手の宿敵・薬丸自顕流▽太極拳の達人・楊進の「化勁」の不思議!

二の段「最強!?武蔵の剣」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 二の段「最強!?武蔵の剣」

放送 2022年4月16日(土)午後11時30分〜[BSプレミアム]

テーマは「宮本武蔵の剣」です。宮本武蔵が記した『五輪書』には、若いころに60数度の戦いすべてに勝利したと書き残されています。日本の剣術が技術的にも哲学的にも高い境地に達した戦国~江戸時代のトップランナーだった武蔵の剣術はどのようなものだったかを探ります。

VTRでは、武蔵が晩年に創始した武術の流れをくむ流派の一つで、福岡県北九州市に伝わる兵法二天一流の、加治屋孝則第12代宗家が「何が何でも勝つ」という武蔵の精神が感じられるKAMIWAZA(神業)を披露します。スタジオでは武蔵に関係する流派を伝える武術家が集結し、戦闘方法としてはもとより、処世術や人生哲学としても語り継がれる武蔵の兵法に迫っていきます!

<MC>岡田准一、ケンドーコバヤシ
<ゲスト>百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、コカドケンタロウ(ロッチ)
<武術家>赤羽根大介(春風館 関東支部 主宰)、ポール・マーシー(武神館 大師範)、冨永彰三(神道夢想流杖術 劔杖塾代表)、植芝充央(合気会 合気道本部道場長)、アレキサンダー・ベネット(関西大学教授)

【武蔵に関係する武術家たち】

・武蔵が尾張藩で指導した「円明流」を伝えている、春風館道場関東支部の赤羽根大介師範。円明流の形から、武蔵の身体の使い方の一端を解き明かす。

・武蔵と二度対決し、一説には「二度目は武蔵に勝利した」ともいわれる夢想権之助が伝えた神道夢想流杖術じょうじゅつを伝える冨永彰三師範。

・武蔵の好敵手、伊賀の宍戸 某(小説では宍戸梅軒)が使ったという鎖鎌を伝えるのは、武神館忍法のアメリカ人大師範ポール・マーシー。

森脇Pの見どころ解説!

スタジオには、武蔵に関係する流派が勢ぞろいします。赤羽根師範が披露するのは、武蔵が若いころに使っていた「円明流」。ポール・マーシー師範には、武蔵の好敵手・伊賀の宍戸 某(小説では宍戸梅軒)が使ったとされる鎖鎌の技で、焼き物の器を破壊したり、ロッチのコカドケンタロウさんを敵に見立てて敵の太刀をからめとってとどめを刺すという演武を披露していただきます。

後半は、武蔵に勝利したと言われる神道夢想流杖術をご紹介します。この流派を創始したのは、歴史小説家の吉川英治の作品や、その小説を原作とした漫画『バガボンド』にも出てくる夢想権之助。その術を現代に伝えている冨永師範に、打ち、払い、突きを自在に繰り出す杖術の奥義で、権之助が武蔵を破るために編み出した技を見せていただきます。武蔵の剣技を受け継ぐ赤羽根師範と権之助の杖術を受け継ぐ冨永師範が手合わせしますので、ぜひご注目ください。

大勢の相手にも勝利してきた宮本武蔵。合気道にも、向かってくる敵をさばいては投げる「多人数掛け」という演武があるんです。披露するのは、合気道の開祖・植芝盛平のひ孫で、合気会 合気道本部道場の植芝充央道場長です。武蔵の兵法との共通点を感じていただきながら、岡田准一さんが「萌える」と絶賛のKAMIWAZA(神業)をお楽しみいただきたいです。

Sponsored Links

一の段「空手の一撃必殺」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~ 一の段「空手の一撃必殺」

放送 2022年4月9日(土)午後11時30分〜[BSプレミアム]

テーマは「空手の一撃必殺」。沖縄から本土に空手が伝わって今年で100年。伝統空手の奥義に注目します!伝統空手の四大流派をVTR取材し、それぞれの神髄を紹介。スタジオでは、先人たちが血みどろになりながらも創り上げ継承してきた強力な打撃の秘密を探っていきます。

<MC>岡田准一、ケンドーコバヤシ
<ゲスト>百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、太田博久(ジャングルポケット)
<武術家>中 達也(日本空手協会 総本部師範)、薬丸兼弘(薬丸自顕流 顕彰会 次期宗家)、楊 進(内家拳研究会 主幹)、アレキサンダー・ベネット(関西大学教授)

【空手の四大流派】

松濤館流…薩摩藩が禁武政策を強いた琉球王国時代、首里の武士は形の稽古を重ねて薩摩の剣術に対抗する一撃必殺の拳を磨いたという説がある。その武術の流れをくむ流派。スタジオでは対剣術を想定した可能性がある速く力強い一撃必殺のKAMIWAZA「追い突き」を披露する。

剛柔流…鍛えぬいた身体で急所を攻める接近戦を得意とする流派。

糸東流…最短最速の合理的動きが特徴の流派。

和道流…松濤館流などの空手に日本の柔術の理合を融合した流派。

森脇Pの見どころ解説!

昨年行われたオリンピックの空手が印象深い人も多いと思いますが、この番組では、競技の世界で目にする空手ではない、武術としての空手のすごさを知ってほしいと思っています。

なかでも、剣士を相手に見立てた伝説の技は必見。松濤館流の「追い突き」は、独特の遠い間合いから一気に距離を縮めて相手を攻める技です。披露してくださるのは、空手道の達人・中 達也さん(日本空手協会総本部 師範)。対するのは、剣道7段のアレキサンダー・ベネットさん(関西大学教授)です。往時の琉球武士が手練れの剣士を素手でどう迎え撃ったのか、そのイメージをスタジオで再現してもらいました。どちらが強いのかを決めるのではなく、互いの高度な術や技を披露し合って高めあっていく、そういった視点で見ていただければと思います。

番組では、空手と対比するために、14代続く薬丸自顕流の剣の技と心を受け継ぐ、次期宗家・薬丸兼弘さんと、幼いころより中国武術を学び本場中国で太極拳を究めた達人・よう すすむさんをお呼びしました。薬丸さんには、琉球の人たちを恐れおののかせていたであろう薩摩の剣術の稽古を、楊さんには、相手の力を吸収して相手を崩す中国武術に伝わる技を披露していただきます。それぞれの演武から見てとれる“打撃の秘密”を堪能していただきたいです。

「五の巻 弓馬の道・居合」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「五の巻 弓馬の道・居合」

放送 2022年1月2日(日)午後9時30分〜[BSプレミアム]

一流の武術家たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。テーマは「弓馬の道」と「居合」。

  • 実戦弓術「日置流」徳山陽介の金属板を射ぬく貫通力!
  • 岡田准一の弓の妙技!
  • 源頼朝に始まり鎌倉・室町・江戸の将軍家に弓術・弓馬術・礼法を教授した「小笠原流」の極意を解明。
  • 畳表「千本斬り」世界最速記録を持つ町井勲の居合のすごみ。
  • 達人・宇城憲治の「戦わずして勝つ」境地の空手。
  • 武術の「姿勢と呼吸」に触発され、立ち技格闘技・元世界王者の魔裟斗も戦闘スタイルを披露!
  • 小島瑠璃子が達人技にもん絶!

「四の巻 幕末の剣術」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「四の巻 幕末の剣術」

放送 2021年7月2日(金)午後11時15分〜[BSプレミアム]

武術の“KAMIWAZA”をひもとき、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。第4弾は坂本龍馬の北辰一刀流、桂小五郎の神道無念流、近藤勇の天然理心流など幕末の歴史を動かした人物たちが修めた剣術流派のをとりあげる。スタジオには古武術、空手道を極めた達人たちが登場。ゲストは市川紗椰。武術家たちが実技を交えて、血わき肉躍る熱きトークバトルをさく裂させる!

見どころは?

  • [ケンドーコバヤシ]「幕末の剣術」に注目していきます。中でも、幕末の剣客集団・新選組の多くが使っていた天然理心流の稽古「撃剣」が印象的で、小さいときに出会いたかったなあ。
  • [岡田]今回は幕末という大きなくくりなので、時代と歴史をうまく組み合わせながら語れたらいいなと欲が出てしまったので、歴史をもうちょっと説明したらよかったかなとか、技に特化したほうがよかったかなとか、いまさらいろいろ考えています。
  • [岡田]もっといろいろな方向から攻めていきたかったんですけど、30分番組なのでどこまで見せられるか。1月の放送時も反響がかなり大きかったので、コアに攻めていきたいですよね。今回もすごいですよ。剣術や柔術、居合術など5つの流派を継承している、武術家の黒田鉄山さんが登場します。“本物”の技を見せてくださいました。

ゲスト:市川紗椰

幕末志士たちの剣

  • 北辰一刀流 坂本龍馬 など
  • 神道無念流 渋沢栄一 など
  • 天然理心流 近藤勇、土方歳三 など

武術家:黒田鉄山(第15代振武舘宗家/武術家)、中 達也(公益社団法人 日本空手協会 総本部師範)、加藤恭司(天然理心流武術保存会 代表/第10代継承者)、サンドロ・フルツィ(天然理心流武術保存会 師範代)、アレキサンダー・ベネット(関西大学教授)

Sponsored Links

「三の巻 躰道」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「三の巻 躰道」

放送 2021年6月25日(金)午後11時15分〜[BSプレミアム]

放送前の予告

宙を舞い地を転がるダイナミックな技が魅力の躰道の“KAMIWAZA”「変体卍蹴り」をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。スタジオには躰道、空手道、古武術を極めた達人たちが登場。ゲストは市川紗椰、ニューヨーク嶋佐和也。武術家たちが実技を交えて、血わき肉躍る熱きトークバトルを炸裂させる!

見どころは?

  • [岡田]アクロバティックな動きから技を繰り出す武道躰道たいどうにスポットを当てていきます。僕自身、格闘技も武術も両方やっているので、だからこそ現代における身体操作法(体の動かし方)も話せると思って楽しみにしていました。ましてや、日本の武術を研究している日野 晃さんもご出演されるとあって、期待しかないですね。
  • [ケンドーコバヤシ]今まで格闘技漫画とか映画でしか見られなかった「躰道たいどう」の技を実際に見られるとあって、僕も楽しみでした。
  • [岡田]武術家の方々の交流も見どころの一つだと思います。昔は「流派が違うから」「競技が違うから」と、武術家どうしではまじわらなかったと思うんです。それが収録前に「どうも」とあいさつし合っていることが奇跡なんですよね。しかも、実際に互いの技を受けてみたり、意見を交換したりと、夢のような空間になっていると思います。

躰道の神業「変体卍蹴り」

  • 攻撃をかわすと同時に前蹴りを放つ
  • 体を倒す力が強烈な蹴りを生み出す

ゲスト:市川紗椰、嶋佐和也(ニューヨーク)

武術家:黒田鉄山(第15代振武舘宗家/武術家)、中 達也(公益社団法人 日本空手協会 総本部師範)、中野哲爾(日本躰道協会指導局長/躰道家)、日野 晃(日野武道研究所主宰)

「二の巻 武神館」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「二の巻 武神館」

放送 2021年1月15日(金)午後11時15分〜[BSプレミアム]

放送前の予告

現代に伝わる武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。武術家たちの熱きトークバトル

敵の刃を無力化する戸隠流忍者の身体さばき!現代に伝わる武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。スタジオには合気道、護道を極めた男たち、幼少時から父の薫陶を受けたくノ一が登場。解説は“武術の達人”として知られる日野晃。ゲストはジャングルポケット太田、歴女の山崎怜奈。武術家たちの血わき肉躍る熱きトークバトルがさく裂する!

徒手空拳で剣を制する武神館の神技「無刀捕(むとうどり)」

現代のくノ一は身の回りのあらゆるものを武器にする

【司会】岡田准一、ケンドーコバヤシ

「一の巻 香取神道流」

明鏡止水~武のKAMIWAZA~「一の巻 香取神道流」

放送 2021年1月8日(金)午後11時15分〜[BSプレミアム]

放送前の予告

現代に伝わる武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。武術家たちの熱きトークバトル

あらゆる武道の源流とも言われる天真正伝香取神道流。そんな最古の剣術流派、香取神道流の宙を跳ぶ居合い!現代に伝わる武術の“KAMIWAZA”をひも解き、その神髄に迫る。MCは自身も武術の心得がある岡田准一と格闘技通のケンドーコバヤシ。スタジオには合気道、護道そして天道流薙刀術を極めた武術家たち。解説は関西大学教授のアレキサンダー・ベネット。ゲストはジャングルポケット太田、歴女の山崎怜奈。武術家たちの血わき肉躍る熱きトークバトルが炸裂する!

見どころ

師範・京増重利による最古の剣術・香取神道流の神技、宙を跳ぶ居合い「抜附之剣(ぬきつけのけん)」

「武道32段」関西大学教授アレキサンダー・ベネットが現代剣道と香取神道流の違いを解説

【司会】岡田准一、ケンドーコバヤシ

天真正伝香取神道流とは?

天真正伝香取神道流は、剣術、居合術、薙刀術、槍術、棒術、柔術、手裏剣術、忍術に亘る武術、築城術及び軍配法に加え天文地理学に至る総合的な兵法である。その技術的な水準の高さから諸流派に影響を与え、日本武道の源流と称されている。

流祖の飯篠長威斎家直は、六十余歳にして香取大神に壱千日の大願をたて斎戒沐浴、兵法に励み百錬千鍛を重ね粉骨修業の後、香取大神より神書一巻を授けられ、天真正伝香取神道流を創始したと伝わる。

飯篠家は当代で二十代を数え代々香取の地に道場を構え、天真正伝香取神道流を今に伝えている。

Sponsored Links

RELATED POST