見逃したテレビを見る方法
NHKバラエティー

NHK「離島で発見!ラストファミリー」の再放送・見逃し動画配信は?

「離島で発見!ラストファミリー」はユーネクストで視聴できます!

「離島で発見!ラストファミリー」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツ(SPOTV NOWで配信されるコンテンツ等)がたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

ラストファミリーが暮らす離島の営みと歴史に迫る番組
「離島で発見!ラストファミリー」は放送日の翌日から
U-NEXTで配信予定です。
ただし、配信期間は約2週間となります。

↓ ↓ ↓

.

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「離島で発見!ラストファミリー」ってどんな番組

ラストファミリーが暮らす離島を大調査!島の営みと歴史に迫る!

6800あまりの島からなる日本。中には1家族だけや親族ばかりが住む島も。 そんな離島の暮らしをゴリ、長濱ねるがのぞき見! 島ならではの豊かな営みや意外な歴史。島に残り続ける理由が見えてくる!

出演 ゴリ(お笑いタレント)、長濱ねる(女優・タレント)

「離島で発見!ラストファミリー」の公式サイト

Sponsored Links

「離島で発見!ラストファミリー」の再放送・見逃し動画配信は?

この番組の再放送については、現在のところ未定です。でも、安心してください。見逃した「離島で発見!ラストファミリー」の動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。なお、配信期間は放送日の翌日から約2週間となりますのでお見逃しなく。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年3月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

「離島で発見!ラストファミリー」の放送予定

 

「離島で発見!ラストファミリー」のこれまでの放送内容

出羽島[徳島県]・かもめ島[北海道]

「徳島“漁師志望の理想郷”&北海道・海真っ白の謎」

放送 2024年3月3日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

19歳で移住し100万円で家購入、釣好きこうじて漁師となった夫婦、海上の理想郷!昔の街並みに英国人感激▽北海道江差104年ぶり「くき」の謎!江差追分親子三代物語

大正時代海上の理想郷とうたわれた徳島県出羽島!最近漁師志望の若者が続々移住の謎を探る!アオリイカまるごと丼の夕食!漁の伝統引継ぐ島民がキーマン!重要伝統的建造物群保存地区選定の漁村の街並みに英国人も移住▽北海道江差鴎島!104年ぶり発見でニュースになった海真っ白の「くき」とは?島民わずか4人、高級岩ノリと温まる地魚の汁の夕食!銅像になった祖父、ニシン漁師の父、歌う娘、民謡の王様江差追分三代の物語。

出羽島[徳島県]

  • 島民38人のうち7人が移住者。。移住者が魅せられる理由とは?
  • 東京から移住してきた野口夫妻、最年少の西内さんは漁師志望。漁の方法は自由。出羽は移住者の理想郷だった!

かもめ島[北海道]

  • 104年ぶりの大発見、「くき」とは!?産卵のためにやってくるニシンの群れのこと。
  • かもめ島は昔から北前船の停泊地となっていた。
  • 捕れなくなったニシンが、再び捕れるようになった。
  • 青坂さんの父親が銅像になった!?江刺追分を全国に広めた業績が讃えられた。

大島[宮崎県]・沖之島[香川県]

「南国宮崎にチョウの楽園が!香川“瀬戸の花嫁”の島」

放送 2024年2月11日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

昭和の名曲モデルの島とチョウの楽園の島▽渡し舟無料の驚きの理由▽渡し舟廃船の危機?▽渡るチョウ、アサギマダラ乱舞▽50種超すチョウの楽園への出会いと元島民の思い

宮崎県南郷大島と香川県沖之島へ▽沖之島の渡し舟が特別な船と言われる訳は?船が町道▽瀬戸の花嫁貴重映像と半世紀前経験者の証言▽豪華瀬戸内海の幸▽渡し舟船頭へのきっかけとなった感動秘話▽島民の悲願はかなうか!▽9年前無人島となった大島が僅か数年でチョウの楽園となった秘密はアートにあり▽アサギマダラにツマベニチョウ!希少なチョウ乱舞▽温泉、キャンプ場、灯台…無人島になっても元島民が島おこし続ける思いとは

沖之島[香川県

  • 小豆島から無料の渡し船で沖之島へ。船頭の島本さん。特別な船の理由は?この渡し船がないと、島民は病院や買い物に行けない。渡し船は町営のため料金は無料になっている。実は、沖之島は小柳ルミ子の歌「瀬戸の花嫁」のモデルとなった島だった。
  • 近所の漁師さんからいただく魚が日々の食卓にのぼる。島本さんは恩返しの気持ちから、56歳で渡し船の船頭になった。
  • 小豆島と沖之島に橋が架かる計画が持ち上がる。2025年度に完成予定。それに合わせて渡し船は廃船になるという。

大島[宮崎県]

  • 宮崎県日南市にチョウチョの島「大島」(通称 南郷大島)がある。2015年に無人島になった。宿泊施設とキャンプ場があるため、定期船がある。
  • 4年前から「蝶の楽園」として注目されるようになった。渡り蝶「アサギマダラ」のほか、50種以上の蝶が見れる。
  • 2019年に珍しい蝶がいることを知りフジバカマを植栽したところ、すごい数のアサギマダラが来るようになった。また、芸術作品も置かれるようになり、観光客が増えた。
  • ツマベニチョウという珍しい蝶も見れる。
  • 島民が少なくなるなかで島おこしプロジェクトが始まった。大島では温泉で島おこしをすることに。しかし、1億円以上かけたものの失敗。その後、町営のキャンプ場を始めた。さらに、鞍埼灯台を作り観光名所とするが、思うような結果が得られなかった。
  • その後も島おこしメンバーがさまざまな活動をするなか、「蝶の楽園」として話題になったことで観光客が増えていった。

水納島[沖縄県]・五島列島[長崎県]

「沖縄リゾート島無人化危機 五島列島大人気イベント」

放送 2023年12月24日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

島民14人の沖縄リゾート島&長崎・五島列島へ

年6万人訪れる沖縄の島が人気となる意外なきっかけと海の透明度の秘密!五島列島で島が沈むほど人が来る?催し始めた理由とは?ゴリ生唾海鮮丼!アジア史物語る不思議石塔

ゴリの故郷沖縄とねるが幼少期過ごした五島列島へ。水納島の沖縄屈指の透明度誇る海とサンゴの意外な関係!電気も水道も定期船もなかった島は国際博でリゾートへ!民宿営む島生まれラストファミリーが抱く水納島無人島化の危機とは?長濱ねる思い出の五島列島中通島から日島へ!堤防道路って何?豪快定置網漁と豪華漁師飯!コロナ禍で始めた大人気イベントに託した漁師の思い!不思議な石塔とアジアの海またいだ海賊との関係とは?

小豊島[香川県]・仁右衛門島[千葉県]

「房総・頼朝伝説の島に1人&瀬戸内・牛の島秘史」

放送 2023年11月26日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

草原に鹿が!ヤギや牛が海岸に!猫はいるけど犬はいない!島の動物の驚き生態▽人の50倍以上牛がいる島の戦後秘史▽頼朝伝説の島の39代目はただ1人の住人▽ゴリ▽ねる

鹿が野生化しまるでアフリカ!猫は人口の6倍以上!アヒルが海に!その意外過ぎる理由▽定期船ない島民8人牛450頭の香川小豊島へ!みかん栽培の残念な結果きっかけで牛の島に!スリル満点の牛出荷!オリーブで牛が美味に?ゴリとねる生唾の豪華ビフテキ▽築300年の屋敷に1人暮らす39代目島主!面積一万坪の千葉仁右衛門島へ渡し舟で!源頼朝かくまった洞窟!助けたお礼に島を拝領!ゴリと長濱ねるも心配する40代目は?

小豊島[香川県]

  • 島民8人・牛450頭。なぜ人より牛が多い?かつて、みかん栽培を始め、肥料のために牛2頭を飼ったら、みかんより牛のほうが儲かった。それで、みかん栽培をやめて牛を育てることに…。

仁右衛門島[千葉県]

  • 仁右衛門島の島主 平野泉さんは、39代目の平野仁右衛門。
  • 昔、平野仁右衛門が源頼朝を洞窟でかくまった。それ以来、平野仁右衛門は頼朝から島をいただき、平野家の島となった。そして、観光地となった。

鴻島[岡山県]・築島[宮崎県]

「瀬戸内 豪邸350軒の島の謎&宮崎 島民4人の島」

放送 2023年11月5日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

長年二つの名字しかなく今は夫婦二組だけの宮崎の島!買い物は?医療は?かつて漁で栄えた島の驚きの暮らし!山上までモダンな家建つバブルな岡山の島に都会から移住の波!

350軒モダンな家建つ岡山県鴻島!山上まで豪邸並び「まるで海外」と長濱ねる!眼下に海!の家が200万円に「引っ越しの時が来た」とゴリ!バブル景気で島はどう変わった?父母の思い出胸に会社たたみ移住!片道2時間半通勤でも自家用ボートは100万円!宮崎県築島はラストファミリー4人すべてが船舶免許所持!夕食はいけすのカンパチ!神社に絵馬が飾られる、かつて半年寝て暮らせた漁とは?島の始まり伝える驚きの文書!

ケンボッキ島[北海道]、手島[香川県]

ムツゴロウさん暮らした無人島、瀬戸内・幻の唐辛子

放送 2023年10月15日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

畑正憲氏家族と北海道無人島驚き生活!布団の下に霜柱!ホタテやカニ拾いに浜へ!ヒグマと格闘?済んだ家は?香川の赤と黄に彩られた島!名産復活に奮闘した若者移住の恩人

ゴリと長濱ねるが日本の島を温かく見つめる!畑正憲氏が晩年過ごした家で娘と妻が明かす驚きの無人島生活!ケンボッキ島に上陸!犬猫馬ヒグマと暮らしたムツゴロウ一家!犬は冬の湯たんぽ!廃漁船の書斎から見た絶景!高台のお花畑で道産子乗馬練習の結果は?命いただく人の宿命!平賀源内記した香川の幻の唐辛子作る手島!家賃一万円に住む若い美大卒が移住し唐辛子農家になった訳はヒマワリと唐辛子で島復活にかけた人への思いが

黒島[大分県]

「大分のハワイ」!?に家康が愛した男の痕跡が

放送 2023年9月24日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

今年日本の島数が2倍超に!大分県民皆?ハワイと憧れた島に1人住むラストファミリー!先祖は島の購入者!四百年前漂着した英国人は家康の懐刀、オランダ人は日蘭友好の祖

ゴリと長濱ねるが日本の離島を温かく見つめる!沖縄出身ゴリも驚く島民1人の島の美しい海と砂浜!大分のハワイ「黒島」五代目の秘策、人魚の衣装レンタルに五島で幼少期過ごしたねるの反応は?泳いでも行きたかった黒島繁栄と衰退の物語!現オランダ国王訪れた黒島!初の英国人主役の大河ドラマは実現するのか?黒島は日本で最初に英語が話された場所?明治から続く黒島ラストファミリー五代目夫婦の思い!六代目は島を継ぐのか?

黒島[大分県]

  • 「大分のハワイ」と呼ばれ、大分県民の憧れの島・黒島。
  • 渡邉さんは、二代で70年、観光業を営んでいた。
  • 1970年頃の最盛期には、1日に3000人の人が海水浴に訪れた。島の対岸に海水浴場ができてから観光客は下火になった。
  • 明治34年、渡邉さんの先祖がこの島を買い取った。
  • 400年前、ウィリアム・アダムス(三浦按針)がこの島に漂着した。
  • 渡邉さんが一人で暮らす理由とは?3年前、次男が家業を継ぐことを決意。

松島[佐賀県]・松島[岡山県]

「玄界灘・若者続々帰郷する島 続・島民1人民泊作り」

放送 2023年9月17日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

若者パワーで島おこし! 佐賀・岡山の“松島”へ

佐賀県松島!アワビ・ウニ・イシダイ…豪華刺身!絶景グランピングに美味ハチミツ!若者自ら仕事を作れ!海人(あま)は男性のみ?岡山県松島!地域おこし民泊に客は来る?

ゴリと長濱ねるが日本の離島を温かく見つめる。今回は若者が盛り立てる2つの松島へ!玄界灘に浮かぶ佐賀県の松島は、島を出た若者が続々Uターンする不思議な現象が!驚くゴリとねる!若者が集まる秘密を探る。さらに伝統産業は海人(あま)だが男性しかいないのはなぜ?岡山県では地域おこしのため無人島になった瀬戸内海の松島にただ一人移り住んだ若者を再訪!民泊施設を開業したが開店休業状態!果たしてお客さんは来るのか?

松島[佐賀県]

  • 海人(あま)さんは男性だけ!?宗さんは子供の頃から海人になるのが夢だった。
  • なぜ若者が続々と帰ってくるのか?若者たちがグランピング事業や養蜂を始めた。松島では若者の違憲が尊重されるという。

松島[岡山県]

  • 1年ぶりに訪問すると、民泊施設が完成していた。6月にオープンしたがお客さんが来ない!チラシを配布して宣伝活動。その後、予約がちらほら入ったという。

端島[山口県]・奧武島[沖縄県]

「“竹馬で通学!?”沖縄の島&絶景海岸守る島」

放送 2023年8月27日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

山口・端島&沖縄・奧武島 驚きの事実!

港から50分!人口10の瀬戸内の島に宝物の絶景が!島唯一の漁師一家と移住した救世主が守るものとは?ゴリの一言で竹馬渡海通学していた驚きの沖縄の島へ!悲願の橋物語

山口県端島!夫婦船に娘も加わり真夜中の漁!豪華海の幸にゴリとねる垂ぜん!けんかするほど仲が良い?爆笑の漁師夫婦のかけあい!がっかり新婚旅行の行先は?孤島に超便利な移動販売!店主の心意気とは?島の宝物をSNSで守れ!集まった30人!沖縄県奧武島!なぜ船でなく800M竹馬渡海通学?かつての子どもたちのたくましさと知恵にびっくり!悲願の橋で家族と島の繁栄が再び!?頑張れおじいちゃん!50年ぶり竹馬で海へ

端島[山口県]

  • 山口県岩国市にたった10人しか住人がいない島がある。
  • 漁師一家・亀田家の食卓は、自給自足の野菜と採れたての魚料理。
  • 亀田さんは、水質や浄水場の管理、下水処理など生活インフラの管理も行っている。
  • きれいな「船瀬の浜」は島の宝。ボランティアを募集してゴミ拾い。
  • 島に観光客を呼び込むための施策…古民家を宿泊施設に。

奧武島[沖縄県]

  • 人口30人の奧武島。かつては竹馬通学をしていたという。島の地形を克服するための知恵だった。現在は橋ができたため、島民の暮らしは改善。竹馬通学はなくなった。

小与島[香川県]

「瀬戸内・夫婦二人だけの島生活と謎の異世界絶景」

放送 2023年7月23日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

瀬戸大橋近くに夫婦二人だけが住む島を発見!ラピュタのような絶景や廃墟と化した巨大建物の謎!秀吉以来の産業が島の形を変えた!夫婦の島暮らしにゴリは驚き!ねるは憧れ

瀬戸内海に浮かぶ香川・小与島は昭和と平成の歴史に翻弄された島!夫婦二人の優雅な島暮らし!午前中から昼寝!タコ飯・新鮮な刺身や煮つけの豪華昼食!瀬戸大橋の目の前でティータイム!島は電気も水道も電話も完備!しかしいったいなぜ二人だけで住むことになったのか?山が池になった?島の形まで変えた豊臣秀吉ゆかりの地場産業とは?バブルのあだ花?廃墟と化したリゾート!野性味あふれる長濱ねるの島生活にゴリびっくり!

  • 住民は中野三郎さん(73才)とその妻・清美さんの2人だけ。お二人の生活は意外に優雅だった。漁業権を持ち趣味程度に漁に出る。犬と遊んで昼寝。夕陽を眺めながらティータイム。
  • ラピュタのような塔の秘密とは?実は、採石場の跡だった。島全体が良質な花こう岩でできているため、高度経済成長期に埋め立て等で使用された。
  • 巨大建造物の謎とは?その正体は、リゾートホテルの廃墟だった。島の新たな産業として期待されていたが、バブル崩壊で観光客は激減し閉鎖された。

朴島[宮城県]・産島[熊本県]

「日本三景松島と天草の島で驚きの名産品が!」

放送 2023年7月16日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

宮城、熊本の離島 意外な特産品に迫る

ゴリと長濱ねるが日本の離島を見つめる。日本三景松島に食べないカキが特産の人口10の島が。天草の無人島に復活した絶品名産とは?移住した天草で5DK家賃3万5千円!

意外な特産品SP!番組初上陸の宮城と熊本の離島へ!絶景松島の中にある朴島は食べないカキ、タネガキの産地!東日本大震災からカキを救った松島の地形の秘密とは?「白菜の花は菜の花」に驚きのねる!天草の産島は応神天皇が誕生した伝説の地、無人島だが甘夏が名産、絶品甘夏が生まれたのは無人島になったこその驚きの理由が!100%甘夏ジュースにゴリ感激!埼玉から天草へ!わずか3か月で移住を決意した40代夫婦の奮闘!

小飛島[岡山県]・八島[山口県]

「瀬戸内・謎の巨石に朝4時祈る島と島中200の絵」

放送 2023年6月25日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

島民が13人! 岡山県と山口県の島へ

大谷選手を婿に?!畑でベンチで毎日世間話に興じる全員80歳超の仲良し元気女性4人組!絶品サヤエンドウ!島中200枚の絵は誰が?島民13のなんでも商店!美味漁師飯

沖縄出身のゴリと五島列島で幼少期の長濱ねるが日本の離島を温かく見つめる。今回は共に人口僅か13の岡山県小飛島と山口県八島へ。小飛島には女子高生のように毎日ベンチでよもやま話に興じる90歳筆頭の仲良し女性4人組が。4人にはある共通点が!朝4時に祈る謎の巨石に秘められた伝説とは?八島は小さな島中に200枚もの絵が飾られる。いったい誰が何のために?夫婦漁師の豪華海の幸昼食やハワイとの意外な関係も紹介

小飛島[岡山県]

  • 島民13人、平均年齢80才以上。
  • 仲良し4人組。仲良しの理由は意外な共通点!?小飛島の男性と結婚したこと、夫が船乗り、移住した後に小飛島に戻ってきた、夫に先立たれたこと。
  • 祈りをささげる巨石
  • 100年以上続く参拝行事。早朝4時から127段の石段の先に島神社に参拝する。神社の裏にある奥の院にある巨石。この巨石は遭難しかけた船を助けたと伝えられている。

八島[山口県]

  • 島民13人のほとんどが八島育ち。島中に飾っている絵は勝さんが描いたもので200枚以上も。70才で絵にハマったという。午後は、アトリエで絵を描くのが日課。
  • ハワイとの意外な関係とは?明治時代に多くの若者が島からハワイへ出稼ぎに出た。そして、稼いだお金で島を潤していった。

小与島[香川県]

「瀬戸内・夫婦二人だけの島生活と謎の異世界絶景」

放送 2023年5月28日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

瀬戸大橋近くに夫婦二人だけが住む島を発見!ラピュタのような絶景や廃墟と化した巨大建物の謎!秀吉以来の産業が島の形を変えた!夫婦の島暮らしにゴリは驚き!ねるは憧れ

瀬戸内海に浮かぶ香川・小与島は昭和と平成の歴史に翻弄された島!夫婦二人の優雅な島暮らし!午前中から昼寝!タコ飯・新鮮な刺身や煮つけの豪華昼食!瀬戸大橋の目の前でティータイム!島は電気も水道も電話も完備!しかしいったいなぜ二人だけで住むことになったのか?山が池になった?島の形まで変えた豊臣秀吉ゆかりの地場産業とは?バブルのあだ花?廃墟と化したリゾート!野性味あふれる長濱ねるの島生活にゴリびっくり!

前島・高島

「沖縄・故郷の島にただ1人 島根・無人になった断崖の島」

放送 2023年4月30日(日)午後6時05分〜[NHK総合]

小さな島の驚きの暮らしと歴史を探る番組が日曜にお引越し!日本の島数が激増!なぜ?初の沖縄にゴリ喜び、故郷の島に1人住む理由にねる涙!島根の断崖の島はなぜ無人に?

沖縄県慶良間諸島の前島は1962年無人島となったが今は85歳の元島民が1人暮らす。サンゴ礁の島で一人ぼっちの毎日は、畑を耕し、海辺で昼ごはん、昔の記憶をたどり島中を散歩、月夜は夜釣りと理想郷のような生活。故郷の島で何をしようと戻ったのか?360度断崖の日本海の無人島、島根県高島にも上陸!1975年まで人が住み海の幸に恵まれた島がなぜ無人に?自然の猛威の爪痕、猫の額ほどの校庭の跡、故郷の島望む集落

前島[沖縄県]

  • 無人島となった故郷の島にたった一人で住む島民・中村さん(85才)。少年時代に島で過ごしたあと沖縄本島へ居住するも、65才のときにこの島に戻ってきた。
  • 生活インフラは、ソーラー発電、雨水、カセットガスで。学校跡で家庭菜園。昼食はラーメン。毎日、島の中を散歩。夜釣りで魚を釣って夕食で食べる。
  • 昭和37年に無人島となった前島。
  • 2003年に家族と別れてUターン居住。森の中に中村家の先祖代々の墓がある。中村さんは前島を復興させることが夢だったが…。

高島[島根県]

  • 昭和35年頃には120人ほどが住んでいたが、昭和50年に島民が集団移転し無人化。
  • 島に上陸すると、民家や学校が残っていた。なぜ、集団離島することになったのか?昭和47年7月の豪雨で大きな被害を出した。その3年後に集団離島することになった。

黄島・馬島

「長崎“ラスト住職”洞窟儀式 愛媛・花の島で226事件!?」

放送 2023年3月15日(水)午後7時57分〜[NHK総合]

ゴリと長濱ねる、感動の物語が!

神秘の儀式の洞窟がある五島・黄島のラストファミリーが住職を選んだ驚きの人生!島の6歳のアイドル!馬島なのに花の島のスイートピー誕生秘話!しまなみ海道開通の光と影

五島列島の絶海の火山島黄島!黄島なのに緑?全長130mの崖のような洞窟で150年続く神秘の観音祭!島唯一の寺の高野山で修行した住職は四足のわらじで大忙し!新鮮で豪華な海の幸!島中遊び場6歳のオススメスポット!建造隻数日本一の造船都市今治の島民10人花の島!昭和の終わりの馬島226事件に負けなかった花農家!しまなみ海道“橋脚の島”に驚きの施設!島の生活変えた橋建設の影に尊い犠牲!感動のゴリと長濱ねる

黄島[長崎県]

  • 島で生まれ島で育った最後の住民 山下雅真さん(63才)はお寺(延命院)の住職。
  • 山下さんの仕事は住職だけでなく、海上タクシーや民宿の仕事もしている。黄島の周辺は釣りのスポット。平成23年に廃校になった小・中学校の管理も行っている。
  • 中学2年生のとき病気で半年間入院した。病弱だったことで島の住職への道がひらけた。
  • 年に一度(旧暦1月17日)、島民が洞窟に集う「観音祭」がある。釣り人が女性の霊を見たという伝説から観音菩薩をお祀りした。

馬島[愛媛県]

  • しまなみ海道の来島海峡大橋の真下にある島。塩見さんは、この馬島で40年以上、花を育てている。中でも、スイートピーは花屋さんの評価も高い。
  • かつては花作りがさかんだった。温暖な気候が花の栽培に適していた。
  • 昭和56年2月26日、記録的な寒波により花は全滅した。塩見さんは、スイートピーの栽培に挑戦する。一方、若い農家は島を離れていった。
  • 1998年、橋の工事中の事故で7人が亡くなった。

小佐木島・新島

「住民4人93歳元気区長の島と鹿児島あの島は今?」

放送 2023年1月25日(水)午後7時57分〜[NHK総合]

住民4人の島へ!超パワースポット島も!

無人島に夫婦2人Uターンしたあの島が大変貌!カフェ建設に今風の挑戦!縁結び神社の力!自転車も!釣りも!新聞も!93歳区長パワー!島に活気を!大物建築家助っ人登場

瀬戸内の広島・かつて船大工で繁栄した住民たった四人平均年齢90超の小佐木島に活気を!北海道有名建築家の一石三鳥の秘策とは?美味島産ネーブル!93歳元気区長は自転車乗りまわす釣りキング?新コーナー、もう一度島を訪ねる「あの島、今どうなっ島(とう)」にゴリ苦戦!ねるが行きたくなる縁結びパワーの鹿児島の新島!桜島噴火の影響は?なぜ住民二人でカフェが必要なのか?5人姉妹も保証する驚きの縁結び神社のご利益!

広島/小佐木島

  • 島民がたった4人だけの島。平均年齢は91才。区長を務める岡本さん93才。
  • 区長の仕事は、安否確認や島の状況把握など。自宅裏の畑で野菜を栽培。ネーブルオレンジ、甘夏、ポンカンも栽培している。区長は37年間務めている。
  • 明治時代から造船で栄えた島だった。木造船の需要が減少し造船所はなくなり、島民は仕事を求めて本土へ。
  • 北海道の建築家が島の活性化に取り組む。民泊施設をオープン。サウナ施設も計画中。

あの島、今どうなっ島?

  • 佐々木夫妻がラストファミリーとなった鹿児島県 新島で新たな進展は?
  • 現在、新島にカフェを建設中。ご夫婦は無人島になった新島にUターン移住し、神社を復興した。民泊やツアーガイドも始めると、観光客は年々増加。そこで、観光客が休憩できるようなカフェを作りたくなったという。クラウドファンディングで資金を集めてボランティアの支援も受けながら建設し、2023年1月にオープン。
  • 縁結び神社として話題になった五社神社。その後、神社では縁結びのお守りを扱うようになった。

松島・鵜来島

「瀬戸内・島民1人の謎 60過ぎで若手?高知限界孤島の驚き生活」

放送 2022年11月30日(水)午後7時57分〜[NHK総合]

若者が一人で住む島!?

岡山・松島たった1人の島民の夢と奮闘!釣りで絶品夕食!ワカメの伝統を未来へ▽高知絶海の鵜来島!復活伝統の祭り!平均62歳若手?四人衆の大活躍!都会からなぜ島へ?

今回は岡山県松島と高知県鵜来島(うぐるしま)!▽ワカメ漁で栄えた無人となった松島に神戸で育った26の若者が今年移住!なぜ無人島に?ゴリと長濱ねるびっくりの島一人占めの悠々生活の中、どんな夢を果たそうとしているのか?▽鵜来島はカツオ漁で栄えた絶海の孤島。ここまでやる?区長以下若手?四人衆の驚きの日課。なぜ島暮らしを選んだのか?民宿の豪華海の幸は物々交換!3年ぶり復活!伝統の秋祭りに島民と元島民の感慨

松島/岡山県倉敷市下津井

  • 島民は、たった一人のワカメ漁師さん・脇村さん(26才)。
  • 一人ぼっちの島の生活とは?現在は、漁師小屋の2階で子猫と生活している。電気・水道はあるがガスはない。2020年、地域おこし協力隊として赴任した。倉敷市から任されて島の管理をしている。
  • 時間が空くと、釣りをしている。釣り上げた魚は刺し身にして夕食でいただく。
  • 脇村さんは古民家を改修して民宿開業を目指し、移住を決意した。明治時代には70人ほどの島民が住んでいた。ワカメ漁が盛んだったが、昭和40年頃から不漁になり島民が減少し、2021年に無人島になってしまった。

鵜来島/高知県宿毛市

  • かつてはカツオ漁で栄えた漁師の島。島民は19人で高齢者が多い。
  • 区長の田中さんをはじめ4人の60才前後の若手が高齢者をサポートしている。4人は、かつて都会で暮らしていたという。
  • 区長は島民の注文をまとめて宿毛のスーパーから送ってもらう。定期船は1日2便。
  • 若手4人衆が都会から島に戻ってきた理由は?親の面倒を見るために30代で島に戻った。
  • かつての島民が集まる年一回の秋祭りは、今も続けらけている。

葛島・永ノ島

「長崎県 無人になった島SP」

放送 2022年9月28日(水)午後7時57分〜[NHK総合]

長崎県のかつて栄えた無人島に迫る!

ラピュタのような廃虚だらけの無人島が九十九島に!「舞いあがれ!」舞台の五島、野生牛の群れ!二百年の歴史途絶えた島の絶景!貴重な米は中学生から!江戸時代からの伝統

五島列島で幼少期過ごした長濱ねるの朝ドラ撮影秘話!ねるの魚の食べ方にゴリ驚き!ねるも知らない長崎県の無人島へ▽「電気は昭和43年から!つらい水くみ!正月料理はヤギのすき焼き!島が夢にいつも出る」と語る元島民が島を離れても守り続ける二百年続く信仰▽五島列島ごちそう寿司と巨大たこ上げ▽高速道路?闘技場?巨大スリバチ?次々現れる謎の廃虚を九十九島全島巡った最強案内人と探索!高度成長支えた無人島の正体は?

葛島(かずらしま)/長崎県 五島列島

  • 元島民の多くは葛島(くずしま)という姓。
  • 昔、牧場計画があり、撤退したときに島に残った牛が自然繁殖していた。
  • 過酷な島に人が住み始めた驚きの理由とは…。島では芋が主食だった。現金収入は少なく自給自足で暮らしていた。昭和43年から電気が供給された。全島民がカトリック教徒だった。江戸時代にキリスト教徒弾圧を逃れてこの島に移り住んだのが始まりだった。明治に入り教会ができると、キリスト教徒の中心地となった。
  • 島には中学校、病院がなかった。昭和48年に島民120人は集団で島を離れた。

永ノ島/佐世保市 九十九島

  • 時が止まりし無人島の廃墟(謎のすり鉢、山上のビル、高速道路のような廃墟)の正体とは?ここは、石炭の炭鉱跡だった。最盛期は1000人がこの島に暮らしていた。
  • 昭和42年に炭鉱の操業は停止した。

Sponsored Links

高島・六口島

「“長崎廃きょ建つ海女の島”と“瀬戸内楽園島秘史”」

放送 2022年7月21日(木)午後7時57分〜[NHK総合]

長崎・無人化危機乗り越えた海女とイセエビとウニの島▽絶壁に建つ廃きょの謎▽岡山・楽園と言われた島民6人の島の大阪城・与謝野晶子・国会議事堂・戦後史との意外な関係

親戚だけが住む長崎・高島のイセエビ豪華昼食▽水がない!定期船がない!集団離島はなぜ中止となったのか▽道なき道を弾痕残る四階建てコンクリート廃きょへ▽徴兵令関わる島の二つ目の名字の謎▽7キロのオモリでウニをとる80歳現役海女▽楽園と言われた岡山・六口島は今は定期船もなく島民六人▽江戸時代からの産業が大阪城と国会議事堂を作った▽戦後開拓者が建てた民宿はコロナ禍を吹き飛ばせるか▽ゴリと長濱ねるが見つめる

【出演】ゴリ,長濱ねる
【語り】庭木櫻子

高島/長崎県平戸市宮ノ浦

  • 高島には5世帯19人が住んでいる。全員が親戚だというが、柴山家だけ名字が違う。柴山さんは漁師。
  • 断崖絶壁に謎の廃墟。通称「四階建て」。ここは、戦時中の旧日本軍の軍事施設だった柴山さんの祖父は、柴山家に養子にはいることで戸主となり兵役を免れたという。
  • 80才の現役・海女さんが狙う獲物はウニ。漁獲量は年々減少している。
  • これまでに2度の無人島になってしまう危機があった。一度目は井戸の水が枯れたこと。その危機を救ったのが海水淡水化装置だった。二度目は交通の便が悪いこと。平戸市の集団移転計画は交渉が難航し、代わりに定期船の運行が始まった。

六口島/岡山県倉敷市

  • 山本さんは家族で民宿と食堂を経営。お隣の岸田さんも民宿。
  • 六口島はなぜ「楽園の島」と呼ばれていたのか?昭和40年代は綺麗なビーチが人気の行楽地だった。夕焼けも美しく、与謝野晶子が訪れて歌を読んだという。
  • 大きな象がいる!?いや、象にそっくりの岩「象岩」
  • 六口島は江戸時代から良質の花崗岩が採れた。昭和40年代以降、コンクリートが主流となり採石業は廃れていった。その後、戦後の食糧不足のときに農地へと開拓され、その農地は今も古市さんが守っている。

志々島・鵜島

「瀬戸内・不思議絶景と歴史の島」

放送 2022年5月25日(水)午後7時57分〜[NHK総合]

ゴリと長濱ねるが小さな島の驚きの秘密に迫る!

ゴリと長濱ねるが小さな小さな島の驚きの秘密に迫る!妖精の家?天空の花畑!巨大クス!97歳筆頭のスーパー元気女性!信長破った末えいの島に住むオリタ一族の数奇な運命

小さな島から日本の明日が見える!沖縄出身ゴリと五島列島で幼少期の長濱ねるが離島の輝きを未来へつなぐラストファミリーに感涙!島グルメ!海アヒルとトゥクトゥク好きの信長破った末えいの海賊らしい驚きの現職!天空の花畑に秘められし家族の記憶!千人いた島民は今は?巨大クスに涙!島を愛する人々に引き寄せられ移住した若い夫婦と赤ちゃん!香川県志々島と愛媛県鵜島で発見!僅か19人の島民の志と奮闘と思いやりの物語!

【出演】ゴリ,長濱ねる
【語り】庭木櫻子

志々島/香川県三豊市

  • ラストファミリーの一人・山地さん(70才)は、神戸からUターンしてきた。
  • 不思議な小さな家は、「埋め墓」というお墓だった。
  • 昭和20年頃まで1000人近くがこの島に暮らしていた。人口減少とともに漁業も衰退。そんな時、花の栽培に成功し、島一面が天空の花畑に。しかし、高齢化に伴い2013年には花栽培も終焉。現在は、87才のおばあちゃんが息子夫婦と一緒に花畑を続けているという。今では、全国から観光客が訪れる。
  • 人を呼び込む島の魅力とは?山地さんの妻は、初めて島で樹齢1200年の大楠を見た時にここに住みたいと思ったという。
  • 山地さん夫婦のほかにも、若い世代の移住者が増え始めた。

鵜島/愛媛県今治市

  • 織田信長に勝った一族の末裔・福羅さん(73才)は2017年にUターンした。
  • 昭和35年には206人の島民が住んでいたが、現在は12人。福羅一族とオリタ一族のみ。
  • 信長を破った福羅さん一族の正体とは?…村上水軍の末裔だった。
  • そして、もうひとつの一族 オリタ(織田)家は、織田信長の末裔だった。

Sponsored Links

黒島・八丈小島・笠佐島

離島で発見!ラストファミリー物語 #2

放 送 2021年11月13日(土)午後9時〜[BSプレミアム]
再放送 2021年11月23日(火)午前9時〜[BSプレミアム]
再放送 2022年9月7日(水)午後9時47分〜[BSプレミアム]

家康も愛した島!?ゴリ、長濱ねる、驚きの離島の不思議

  • 明治に移住の先祖から五代目一人だけが住む大分県黒島を人魚で復活? 関ケ原の年に漂着した英国人を大河に?
  • 江戸時代人口400以上の八丈小島はなぜ52年前無人島に? ウミガメとクロアシアホウドリの楽園! 天然プールにねる驚き発言! 水道も電気もない島を離れる決断にゴリ感慨
  • 島なのに水が豊富、お墓がない! 山口県笠佐島で民宿営む最後の家族
  • 温かく見守る沖縄出身ガレッジセール。ゴリと五島列島で幼少期過ごした長濱ねる

【ゲスト】ゴリ,長濱ねる
【語り】山内 泉

黒島[大分県臼杵市]

  • かつて「大分のハワイ」と言われた憧れの島「黒島」。海岸からは300mほど。
  • ラストファミリーの渡邉文敏さんは一人で暮らしている。
  • 渡邉さんは、二代で70年続く観光業を営んでいた。昭和40年代の頃は最盛期で、1日3000人が訪れていた。しかし、高度経済成長期に入ると娯楽が多様化し客足が減少。
  • 渡邉一族の先祖は、明治34年に島を買取り移住した。文敏さんは5代目。
  • 今から400年前、ウイリアム・アダムス(三浦按針)がこの島に漂着した。
  • 昨年、妻を亡くした。それでも渡邉さんが今も黒島に残る理由とは?実は、次男が家業を継ぐことを決意したという。

八丈小島[東京都]

  • かつて400人ほどの島民がいたが、昭和44年に無人島になった。
  • 岩場に囲まれた天然のプールがあり、ウミガメが見られる場所としてダイバーに人気。冬にやってくる準絶滅危惧種のクロアシアホウドリが、八丈小島で繁殖していた。
  • バクという風土病が長年、島民を苦しめていた。そこで、貯水槽に金魚やメダカを放った。病気はボウフラが原因だったのだ。今では、この病気は根絶されている。
  • 昭和44年、過疎化と高齢化により全島民が離島した。

笠佐島[山口県]

  • 周防大島から船で5分の島。不思議な言い伝えがいくつもある島。
  • ラストファミリーの河村幹雄さん一家は民宿を営みながら4人で暮らしている。
  • 800年の歴史?島の不思議な言い伝えとは…。地下水が豊富で1年中、水が枯れることがない。最盛期には約200人の島民が住んでいた。この島には親鸞聖人の教えから墓がない。遺骨は京都の大谷本廟へ納骨しているという。
  • 2006年父の介護が必要になり、妻が介護のため島の同居。父が亡くなったとき、島で民宿でもしようと夫の幹雄さんを島に呼び寄せた。こうして、島での生活が始まった。

野崎島・小豊島・深島

離島で発見!ラストファミリー物語

放送 2021年8月14日(土)午後9時〜[BSプレミアム]

島に一家族の離島を探ると偉人やビッグスター、世界遺産ともつながる!五島列島、瀬戸内の牛の島、大分・猫の島の絶品みそへの夫婦の思い!
長濱ねるにとってまさかの展開??

ゴリさん、長濱ねるさんが、各地の島のラストファミリーの暮らしをのぞき、住み続ける最後の1人の思いやUターンした夫婦の奮闘を知り、故郷への思いを再発見。古代の遣唐使や江戸時代のキリシタンにもつながる島の深い歴史や、どこまでも美しい海、そして鹿、牛、猫が人より多い衝撃の風景に驚きます。

長崎県 五島列島・野崎島

  • 住民はたった1人(前田さん・59才)。斜面に立つ白い十字架!?
  • 3年前に世界遺産に指定された島。野崎島は島全体が世界遺産。
  • 漁業が盛んで、20年前までは多くの人が住んでいた。平成13年に無人島になったが、その後、前田さんが島に移住し住民が1人となった。
  • 草原に約400頭の鹿。観光の目玉にしようと鹿牧場を造ったが失敗に終わったという。
  • 廃校になった学校の校舎で住んでいる。宿泊施設でもある。
  • 観光の目玉は教会。
  • 長渕剛がMVの撮影に訪れたことがあるという。
  • 前田さんは、沖ノ神島神社にお参りして守っている。ここが、先祖代々の聖地だった。また、遣唐使船の航海の安全を祈るために建てられたと言われている。

個性豊かな住人

香川県 小豊島(おでしま)

  • 同じ名字の人しか住んでいない。別名「牛の島」とも呼ばれている。
  • 島民8人(竹内さんとその親戚)。黒毛和牛(香川県のブランド牛)450頭。
  • 昔の島民は半農半漁。生活を豊かにするためにみかん栽培を始めたが採算が取れず。そこで、ミカン栽培から牛の飼育に転換。小豆島産のオリーブをエサに与えて飼育。

島で畜産業を新たに立ち上げ暮らしているラストファミリー

大分県 深島

  • この島に人が住むようになった理由とは?
  • 約80匹ほどの猫がいて、「猫の島」としても知られている。
  • 阿部さん一家(家族5人)がこの島のラストファミリー。福岡からUターンしてきた。
  • Uターンしてきたのは、深島で味噌作りをするため。深島味噌は、島の女性たちが造ってきた伝統の白味噌だった。今では、全国から引き合いがあるほどの人気商品となっている。
  • 阿部さんが思い描く夢は、子どもたちが住み続けたいと思う理想の島を作ること。

約80匹の猫が暮らす猫島の秘密とは?

Sponsored Links

小与島・仁右衛門島・新島

離島にポツンッ!ラストファミリー物語

放 送 2021年1月29日(金)午後10時〜[BSプレミアム]

再放送 2021年8月9日(月)午後2時58分〜[BSプレミアム]

放送前の予告

1つの島に一世帯だけ!?“ポツン島” に隠された歴史にゴリ、長濱ねるもビックリ!!

限界集落を超えた!孤島にある1軒家。コンビニもなく、出掛ける時は自分の船。明らかに不便な中、なぜ暮らし続けているのか?そして、かつては数多くの住民で栄えた島が、なぜ、たった1軒になってしまったのか?島の歴史をたどると、ある歴史上の人物との関わりや、近年の社会変化・産業の衰退や人口減少など、地方が抱える問題も見えてくる。たった1軒になっても島に住み続ける住民の姿から、故郷への思いを再発見する。

小与島/香川県

  • 瀬戸大橋が通過する与島のとなりにある小与島。
  • 島を探索すると空き家ばかり。ようやく波止場で釣り人(島民)を発見。中野三郎さん71歳。現在は年金ぐらし。今は妻と二人暮らし。電気・水道・電話は完備。
  • 優雅なご夫婦の生活とは…!?3LDKの自宅。窓から瀬戸内海・瀬戸大橋が望める。野菜を育て、可能な限り自給自足の生活。
  • 10年前に漁業権を取得し魚を採って自分たちで食べたり、食べきれない分は売る。日中は犬・ネコと遊んだり昼寝。夕方の楽しみは、海を眺めながら手作りケーキでティータイム。
  • 謎の塔と池の正体は!?なんと、この島は採石場跡だった。島全体が良質の花崗岩でできている。秀吉が造った大坂城にもここの石が使われたそうです。
  • 昔は、この島全体が大きなな山だった。採石された石は全国の埋め立て地に使われ、日本の高度経済成長を支えた。しかし、石が枯渇し人が去っていった。
  • 現在も残っている巨大建造物は、リゾートホテルの廃墟だった。かつては、小与島の希望の星だった。瀬戸大橋が完成し観光ブームが到来し、このホテルがオープンした。しかし、その直後にバブルが崩壊し、ホテルは5年で閉館となった。

仁右衛門島/千葉県鴨川市

  • 港からわずか50mのところにある島。地元では名の知れた観光地。
  • 住民は、平野仁右衛門さん・65歳。島全体が個人の持ち物。鎌倉時代から代々平野一族が所有してきたという。島の一部は観光地として開放している。
  • この島には、平野さんのご先祖さんが源頼朝を一晩かくまったという洞窟がある。これがきっかけで、この島が平野家の持ち物になったという。

新島/鹿児島県

  • 桜島の北東にポツンとある島。島民は、佐々木直行さん・67歳と和子さん・60歳のご夫婦のみ。桜島の噴火は年間1000回以上。ということで、灰の掃除が欠かせない。
  • 無人島から復活したというこの島の歴史とは!?18世紀に桜島の噴火により海底が隆起して誕生した島。当初は薩摩の殿様に命じられて4家族が移住、その後人口が増加していった。そのうちの一家族が和子さんのご先祖だった。その後、島から住民は出ていき無人島になった。そこにUターンしてきたのが佐々木さんご夫妻だった。
  • 夫婦がこの島に住む理由は?この島には島の守り神でもある五社神社がある。この神社は和子さんの家族が代々守ってきた。この神社を守るために、ご夫婦はこの島に移住してきたのだ。
  • 佐々木さんご夫婦の大いなる夢とは?実は、和子さんはガイドの資格を取得。休日は観光で新島に訪れた人たちの案内をしている。さらに、民泊の許可も取得。この島の歴史を多くの人に伝えていきたいという。

Sponsored Links

RELATED POST