見逃したテレビを見る方法
NHK紅白歌合戦

第75回 NHK紅白歌合戦2024の出場歌手・曲目・タイムテーブル・見逃し動画配信は?

「第75回NHK紅白歌合戦」の見逃し動画は、U-NEXTで視聴できます!

「第75回 NHK紅白歌合戦」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

「第75回NHK紅白歌合戦」は、U-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は2025年1月17日までとなります。

↓ ↓ ↓

.

<配信情報>

  • 前半配信:2025年1月1日(水)10時以降から
  • 後半配信:2025年1月1日(水)12時以降から
  • 単品販売開始:2025年1月8日(水)から各220円(税込)/3日間
  • 単品販売終了:2025年1月14日(火)23時59分まで
  • 配信終了:2025年1月17日(金)23時59分まで

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品が全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

第75回 紅白歌合戦の概要

放送日時 2024年12月31日(火)午後7時20分〜11時45分[NHK総合]

テーマ あなたへの歌

国際交流も一層盛んになり、パリオリンピック・パラリンピックに歓喜し高揚した一方で、相次ぐ自然災害や終わらぬ紛争、、、おおくの悲しみもあった2024年。さまざまな喜び、悲しみが交錯する今年の大みそかにお送りする紅白歌合戦のテーマは、「あなたへの歌」

誰にでも大切な「歌」がある。
幼いころ聴いた懐かしいあの歌
涙を流した時に支えてくれたあの歌
チャレンジしている今、背中を押してくれる歌
まだ前を向けない時に寄り添ってくれた歌・・・
ひとりひとり、それぞれにそれぞれの「歌」がある。

メジャーもマイナーも、国も性別も、時代にもとらわれることなく、他でもない『あなた』へ、ひとりひとりに最高の歌をおくります!

  • 司会 有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサー
  • 審査員 青山剛昌、内村光良、上地結衣、河合優実、堀米雄斗、森下洋子、横浜流星、吉田恵里香
  • 会場 NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)

Sponsored Links

第75回紅白歌合戦の見逃し動画配信は?

「第75回紅白歌合戦」の見逃し動画配信は、放送日の翌日から、NHKオンデマンドユーネクストで配信される予定です。ただし、配信期間は放送日の翌日から約2週間となりますので、ご留意ください。

「第75回NHK紅白歌合戦」は、U-NEXTで配信中です!
ただし、配信期間は2025年1月17日までとなります。

↓ ↓ ↓

.

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間無料体験の申し込み

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2025年1月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

第75回 紅白歌合戦の出場歌手・曲目・タイムテーブル

※50音順(カッコ内は出場回数)

前半戦

  • <紅>ME:I(初)「Click」
  • <紅>天童よしみ(29)「あんたの花道」
  • <白>こっちのけんと(初)「はいよろこんで」
  • <白>Omoinotake(初)「幾億光年」
  • <白>Da-iCE(初)「I wonder」
  • <紅>ILLIT(初)「Magnetic」
  • <紅>緑黄色社会(3)「僕らはいきものだから」

放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」

コンピューターおばあちゃん
だんご3兄弟
ビューティフル・ネーム
からだ☆ダンダン
パプリカ

  • <白>新浜レオン(初)「全てあげよう」
  • <紅>櫻坂46(4)「自業自得」
  • <白>JO1(3)「Love seeker」
  • <白>山内惠介(10)「紅の蝶」
  • <紅>HY(3)「366日」
  • <紅>乃木坂46(10)「きっかけ」
  • <白>純烈(7)「夢みた果実」
  • <紅>LE SSERAFIM(3)「CRAZY -Japanese ver.-」
  • <紅>tuki.(初)「晩餐歌」
  • <白>BE:FIRST(3)「Masterplan」
  • <白>TOMORROW X TOGETHER(初)「5時53分の空で見つけた君と僕」
  • <紅>水森かおり(22)「鳥取砂丘」〜紅白ドミノチャレンジSP〜
  • <紅>aiko(15)「相思相愛」
  • <白>郷ひろみ(37)「2億4千万の瞳 放送100年GO!GO!SP」

後半戦

  • <白>Creepy Nuts(初)「Bling-Bang-Bang-Born」

あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」

きみもとべるよ!
レット・イット・ゴー〜ありのままで〜
輝く未来
星に願いを

  • <白>GLAY(4)「誘惑」
  • <紅>坂本冬美(36)「能登はいらんかいね」
  • <白>Vaundy(2)「踊り子」
  • <紅>椎名林檎(9)「ほぼ水の泡」
  • <白>星野 源(10)「ばらばら」
  • <紅>Superfly(8)「Beautiful」
  • <紅>TWICE(5)「TT〜Feel Special」スーパーメドレー
  • <白>Number_i(初)「GOAT」

<特別企画>B’z「イルミネーション」

  • <白>藤井 風(3)「満ちてゆく」
  • <白>三山ひろし(10)「恋…情念」〜第8回けん玉世界記録への道〜
  • <紅>あいみょん(6)「会いに行くのに」
  • <白>南こうせつ(6)「神田川」
  • <紅>イルカ(2)「なごり雪」

<特別企画>追悼・西田敏行さん 「もしもピアノが弾けたなら」

  • <紅>西野カナ(10)「EYES ON YOU」紅白スペシャルメドレー
  • <白>Mrs. GREEN APPLE(2)「青と夏〜ライラック」紅白SP

<特別企画>氷川きよし「白雲の城」

  • <白>THE ALFEE(2)「星空のディスタンス」
  • <紅>髙橋真梨子(6)「for you …」

<特別企画>米津玄師「さよーならまたいつか!」

  • <紅>石川さゆり(47)「能登半島」

<特別企画>玉置浩二「悲しみにさよなら」

  • <白>福山雅治(17)「ひとみ〜少年」”あなたへの歌”SPメドレー
  • <紅>MISIA(9)「紅白スペシャル2024」

特別企画

玉置浩二「悲しみにさよなら」
世界平和を祈って39年ぶりに「悲しみにさよなら」を歌う

「あなたへの歌」をテーマにお届けする『第75回NHK紅白歌合戦』。特別企画として玉置浩二の出場が決定しました。今年、ライフワークであるオーケストラとの全国ツアーが10年目の節目を迎えた玉置浩二。NHKでは今年6月に大阪・万博記念公園で行われたオーケストラとのツアーファイナルの模様を特集し、その番組で玉置浩二が見せた魂を揺さぶる力強いパフォーマンスは大きな感動を呼びました。そんな玉置浩二が今、最も伝えたいメッセージが「愛と平和」。激動の世界情勢を見つめながら、改めて歌うことの意味を見つめ直した玉置浩二が、今年の大みそか、日本そして世界に向けてその思いを届けます。歌うのは1985年、安全地帯として初出場した紅白で披露した「悲しみにさよなら」。オーケストラの演奏とともに、39年ぶりに紅白で披露します。

米津玄師「さよーならまたいつか!」

「あなたへの歌」をテーマにお届けする『第75回NHK紅白歌合戦』。特別企画として米津玄師の出場が決定しました。2024年度前期連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか!」を担当。巧みな詞と軽快なメロディーでドラマの世界観ともリンクし、大きな話題となった。そんな米津玄師が2018年『第69回NHK紅白歌合戦』に初出場して以来、6年ぶりに紅白に出場。

追悼 西田敏行さん「もしもピアノが弾けたなら」
竹下景子・武田鉄矢・田中健・松崎しげるが名曲『もしもピアノが弾けたなら』を歌い継ぐ

今年10月17日に亡くなった西田敏行さんを追悼する特別企画をお送りすることが決定しました。西田さんはこれまで紅白歌合戦で、歌手として4度出場。さらには司会や審査員としても出演するなど活躍されました。そんな西田さんの功績をしのび、今回の紅白では貴重な映像とともに、西田さんとゆかりの深い方々が、名曲『もしもピアノが弾けたなら』を歌い継ぎます。NHKホールのステージに集結するのは、駆け出しの頃から「五人会」の仲間として親交を深めてきた松崎しげるさん、田中健さん。そして、50年来の盟友・武田鉄矢さん。さらにNHKのラジオ番組で長年に渡り共演した竹下景子さん。長きにわたり、日本中から愛された名優・西田敏行さんに、出演者たちが心をこめて歌を捧げます。

氷川きよし「白雲の城」

おととしの2022年の紅白歌合戦でのパフォーマンスを最後に歌手活動を休止し充電期間に入った氷川きよしさん。今年の夏には東京・大阪で25周年記念コンサートを開催するなど1年8カ月ぶりに歌手として本格的に活動を再開しました。アーティストとして新たなステージに突入した氷川きよしさんが、今年の大みそかの紅白のステージに帰ってきます。今回の紅白も2022年と同様に、紅組、白組の枠を超えた特別企画での出場となります。

B’z「イルミネーション」
紅白初出場!連続テレビ小説『おむすび』主題歌『イルミネーション』を披露!

1988年のデビュー以来、シングル15作品、アルバム19作品でミリオンヒットを打ち立ててきた2人組ロックバンドB’z。2008年には「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」としてギネス世界記録の認定を受けるなど、長きにわたり日本の音楽シーンのトップを走り続けてきました。そんな日本の音楽界を代表する2人が、ついに紅白歌合戦に登場します。披露するのは、紅白司会の橋本環奈が主演を務める現在放送中の連続テレビ小説『おむすび』の主題歌『イルミネーション』。

放送100年 特別企画

『歌って踊ろう! KIDS SHOW』
紅白歌手×『おかあさんといっしょ』出演者&キャラクターのSPステージ!

『第75回NHK紅白歌合戦』では、2025年3月に迎える“放送100年”に先駆けた特別企画をお届けします。放送が始まってから、まもなく100年。ラジオやテレビで多くの名曲が生まれ、子どもたちを笑顔にしてきました。そこで今年の紅白では、子ども番組や『みんなのうた』ゆかりの歌を特集!時代を超えて愛される歌を、紅白出演者、そして『おかあさんといっしょ』の出演者とキャラクターによるスペシャルパフォーマンスでお送りします。また、司会が決まって以降、「紅白の舞台で踊ってみたい」と口にしていた有吉弘行のダンスチャレンジも決定!『おかあさんといっしょ』の人気曲『からだ☆ダンダン』でダンスを披露します!そして最後は、紅白出演者有志の皆さんで『パプリカ』をパフォーマンス!子どもから大人まで楽しめる、紅白ならではの豪華なステージ、ぜひご期待ください!

あなたへの歌 特別企画

『ディズニーファンタジーメドレー』
紅白出演者とディズニーの仲間たちがあなたに名曲を届けます!

「あなたへの歌」をテーマにお届けする『第75回NHK紅白歌合戦』。これまで数々の名曲を生み出し、世界中の人々に夢と希望を届けてきたディズニーとのコラボレーション企画が決定しました!紅白出演者とディズニーの仲間たちがスペシャルパフォーマンスをお送りします!東京ディズニーシーの新テーマポートから『きみもとべるよ!』、『レット・イット・ゴー ~ありのままで~』、『輝く未来』の3曲を。さらにNHKホールから『星に願いを』をお届けします。

  • 『きみもとべるよ!』 ME:I (MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU) Da-iCE
  • 『レット・イット・ゴー ~ありのままで~』 乃木坂46
  • 『輝く未来』 大森元貴 (Mrs. GREEN APPLE) SAKURA (LE SSERAFIM)
  • 『星に願いを』 紅白出演者有志

Sponsored Links

見どころ

aiko 人気アニメ『名探偵コナン』とコラボ

aikoさんは、今年大ヒットした劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の主題歌『相思相愛』を披露。さらに、ゲスト審査員として出演する『名探偵コナン』の原作者・青山剛昌さんのスペシャルメッセージ&イラストも登場します!

郷ひろみ 放送100年コラボで“世紀の瞬間”にタイムスリップ!?SPステージ

これまで紅白でさまざまな挑戦をしてきた郷さん。来年迎える放送100年にちなんで、NHKが長年蓄積してきたアーカイブ映像とともにスペシャルなステージ『2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP』をお届けします!テレビが伝えてきた“世紀の瞬間”に郷さんがタイムスリップする!?前代未聞のパフォーマンス

椎名林檎ともも(チャラン・ポ・ランタン)共演決定!デュエット曲『ほぼ水の泡』を披露

紅白のステージで“椎名林檎ともも(チャラン・ポ・ランタン)”の共演が決定!披露するのは、デュエット曲『ほぼ水の泡』。2025年を明るく元気に迎えられるようなスペシャルパフォーマンス!

JO1 リモコンで“LOVEを探す!”視聴者参加型のSPパフォーマンス

JO1の皆さんが披露するのは、『Love seeker』。この曲名にちなんで、“LOVEを探す!”史上初のパフォーマンスに挑戦!ハート型のボール“LOVEハート”を歌唱中にメンバー間で受け渡し、パフォーマンス終了時に誰の手の中にあるかを視聴者の皆さんに探して投票してもらいます。テレビのリモコンで、誰でも投票に参加できます。

純烈 募集企画 歌唱曲は『夢みた果実』に決定!

純烈が生中継で“あなた”のもとへ歌を届けに行く企画。「ぜひ歌を届けてほしい!」というたくさんの応募の中から、中継場所が決定!歌唱曲は『夢みた果実』。果たして、純烈はどこから生中継で歌を届けるのか!?

星野源 『地獄でなぜ悪い』を“弾き語り”バージョンで披露!

今年、紅白出場10回目となる星野源さんが、『地獄でなぜ悪い』を披露します。人生の矛盾や厳しさを受け入れつつも、前向きに生きていく姿勢が表現されており、多くのファンに勇気を与えている楽曲です。今回は、特別に“ギター1本の弾き語りバージョン”でお届けします!

水森かおり ご当地ソングの女王、2年連続「演歌×ドミノ」に挑戦!

去年、前代未聞の「演歌✕ドミノ」でご当地ソングを歌い上げた水森さん。今年は、鳥取県のご当地ソング『鳥取砂丘』のスペシャルバージョン『鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~』を披露。去年よりもドミノの仕掛けの難度がアップ!倒れていくドミノによって「鳥取」の魅力満載の旅路を表現します!去年のドミノチャレンジは、堺雅人さんがスターターを務め、大きな話題となりました。今年のスターターが誰なのかにも注目!

三山ひろし 今年も豪華メンバーで「紅白×けん玉」 2年ぶりの記録更新なるか!?

今や大みそかの名物となった三山ひろしさんによる「紅白×けん玉」。今年もけん玉のギネス世界記録にチャレンジする『恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~』を披露。去年、128人で挑んだ「連続してけん玉をキャッチした人の最も長い列」の記録に再び挑戦します!ゲストは、TAEHYUN(TOMORROW X TOGETHER)、DJ KOO(TRF)、新浜レオン、花村想太(Da-iCE)、RAN(ME:I)。紅白出場10回目の節目を迎える三山さんが、豪華メンバーとともに記録達成を目指します!

山内惠介 芸人コラボ第2弾!アルコ&ピース、とにかく明るい安村、もう中学生が出演決定!

去年の浅草中継で、お笑い芸人との奇跡のコラボレーションを果たした山内さん。今年も“山内惠介✕芸人”の第2弾を敢行!山内さんと共演するのは、アルコ&ピースのお二人、とにかく明るい安村さん、もう中学生さん。長きにわたり紅白を彩ってきたレジェンド振付師・花柳糸之に弟子入りし、本気の「踊り」に挑戦します!大みそかの夜を盛り上げる華々しいステージをお届けします!

緑黄色社会 Nコン合唱曲『僕らはいきものだから』で中学生とコラボ

緑黄色社会の皆さんが歌う『僕らはいきものだから』は、今年の第91回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)中学校の部の課題曲として生まれました。思春期に誰もが抱く変化への不安に寄り添い、背中を押してくれる楽曲です。今回の紅白では緑黄色社会の皆さんが、全国コンクールで優勝した岩手県北上市の6つの中学校で作る合同チームとコラボ! “リョクシャカ✕中学生”の希望あふれるステージで“あなた”にエールを送ります!

TOMORROW X TOGETHER & BE:FIRST
2組によるSPダンスコラボ!

高いダンススキルに定評があるTOMORROW X TOGETHER とBE:FIRSTが初のダンスコラボを披露!
紅白のために特別につくられた振り付けで、一夜限りのスペシャルなパフォーマンスをお届けします!

関連番組

みんなのベスト紅白 キックオフスペシャル

放送 2024年11月26日(火)午後7時30分〜[NHK総合]

「紅白」で披露された名曲や話題になった名場面を、当時のエピソードとともに紹介する「みんなのベスト紅白」キャンペーンのスタートを飾る生放送。

MCをつとめる内村光良・大泉 洋・上白石萌音と桑子真帆アナウンサーが、74回にわたる歴史をひもときながら、みなさんの心に響いた“ベスト紅白”ソングの数々といつまでも記憶に残るエピソードをお届けします。また、紅白出場歌手として数々の伝説を築いてきた北島三郎を内村&大泉が直撃!“紅白名誉レジェンド”北島の記憶に残るシーンと、ステージ上から見てきた「紅白」ヒストリーを語ります。

【出演】内村光良,大泉洋,上白石萌音,北島三郎
【アナウンサー】桑子真帆

  • ベスト紅白 沢田研二「勝手にしやがれ」
  • ベスト紅白 中森明菜「DESIRE」
  • 放送と紅白ヒストリー 1925〜1963年
  • テレビ放送黎明期の貴重な品々の紹介
  • 放送と紅白ヒストリー 1964〜1988年
  • 「聴かせる」から「見せる」へ 紅白名シーンの数々
  • 大泉洋のベスト紅白 細川たかし「望郷じょんから」
  • 内村光良のベスト紅白 西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」
  • 紅白司会 有吉弘行 去年をふりかえって
  • 放送と紅白ヒストリー 1989〜2009年
  • ベスト紅白 小林幸子 美川憲一 豪華衣装対決
  • 上白石萌音のベスト紅白 絢香「おかえり」
  • 北島三郎✕内村光良✕大泉洋 スペシャルトーク
  • 放送と紅白ヒストリー 2010〜2023年

Sponsored Links

RELATED POST