「超多様性トークショー!なれそめ」ってどんな番組
放送 2022年7月9日(土)スタート
毎週土曜日 午後9時30分〜[Eテレ]
“なれそめ”の数だけ、いろんな人生の楽しみ方が見えてくる!
「超多様性トークショー!なれそめ」は、カップルのなれそめをきっかけに、“それぞれのいろんな価値観や人生の楽しみ方”が感じられる、トーク番組です!
「妻がお坊さんで、夫がクリスチャン」の「異宗教カップル」、「車いすユーザーの夫と好奇心旺盛な妻」の「動画クリエーターカップル」、「おじさん役を極めた元タカラジェンヌ&宝塚ファン」、「お互い発達障害のある別居婚カップル」など、毎回1組のカップルが登場し、MC田村淳と3人のすてきなゲストと共に、多様な幸せのカタチを見つめます。
「告白はどちらから?」「どんな結婚式を挙げた?」など、MCの田村 淳さん(ロンドンブーツ1号2号)とゲストが、カップルへの素朴な疑問を投げかけ、さまざまな生き方・考え方に触れていきます。
「超多様性トークショー!なれそめ」の再放送・見逃し動画配信は?
「超多様性トークショー!なれそめ」の再放送については、毎週土曜日の午前0時30分〜放送される予定です。
なお、同番組の見逃し動画配信については、現在のところ配信予定はありません。
[ご参考]NHK番組の見逃し動画配信について
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年7月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
放送予定
「25歳差!若々しすぎる彼女&ピュアすぎる彼」
放送 2022年8月6日(土)午後9時30分〜[Eテレ]
なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「25歳差!若々しすぎる超年上の彼女とピュアすぎる超年下の彼!」ラブラブな様子を動画で配信する63歳のアキさんと38歳のヨシタカさん。実はアキさんは長い間、本当の年齢を隠し続けてきた。それを知ったヨシタカさんは…★MC:田村淳(ロンドンブーツ1号2号)★ゲスト:河合郁人(A.B.C-Z)、高橋メアリージュン、ryuchell★語り:水瀬いのり
これまでの放送内容
「目の見えない&耳の聞こえないアスリート!」
放送 2022年7月30日(土)午後9時30分〜[Eテレ]
なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「目の見えない、耳の聞こえないアスリートカップル」のなれそめ!ライバルでもある2人は「お互いに、できないことをできる人がやるのが心地いい」という。どうやってコミュニケーションを取り、愛を育んだのか?カップル:髙田千明、髙田裕士 ★MC:田村淳(ロンドンブーツ1号2号)ゲスト:田中美佐子、塚田僚一(A.B.C-Z)、ロイ ★語り:水瀬いのり
「生きているだけで奇跡!元格闘家&元アイドル」
放送 2022年7月23日(土)午後9時30分〜[Eテレ]
なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「イラン出身、戦争を体験した元格闘家と自分の道を見つけた元アイドル」弁護士を目指しながらアイドル活動を始め、進むべき道を模索していた岩間裕子さんはイランで戦争を体験したハミッド・ベサリーさんに出会う。「生きていることが奇跡」ハミッドさんの人生観に触れ、裕子さんは飲食店を開く決断をする…★田村淳、アンミカ、橋本涼、井手上漠★水瀬いのり(語り)
「幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル」
放送 2022年7月16日(土)午後9時30分〜[Eテレ]
画家 西出弥加(さやか)さん & 訪問介護士 西出 光さん
なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル」のなれそめ!深い悩みを抱えていたヒカルさんに画家のサヤカさんは、ライオンと男の子の絵を贈った。「男女の恋愛ではなく“君を守るよ”という安心感を与えてくれた」という。
- 二人はツイッターがきっかけで出会った。
- 恋愛感情より兄弟という関係で同居が始まった。その後、お互いにタイプの違う発達障害であることがわかった。
- ディズニーランドでプロポーズ。そして結婚。
- 結婚後、半年で別居生活を始めた。相手に迷惑をかけない…お互いに楽な距離感。
カップル:西出弥加、西出光
出演 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、LiLiCo、河合郁人(A.B.C-Z)、なかねかな
語り 水瀬いのり
「おじさん役極めた元タカラジェンヌ&宝塚ファン」
放送 2022年7月9日(土)午後9時30分〜[Eテレ]
元タカラジェンヌ 天真みちるさん & 鍼灸師 馬場寛之さん
なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「おじさん役を極めた元タカラジェンヌと正直すぎる宝塚ファン」のなれそめ!元タカラジェンヌの天真みちるさんは10年来の友人だった鍼灸師の馬場寛之さんと、交際0日で婚約した。「私を好きじゃないからいい…」その思いとは?
- 宝塚の大ファンだった馬場寛之さんが応援していたのは娘役のタカラジェンヌだった。そんな寛之さんにとって、おじさん役の天真みちるさんは全く眼中になかった。
- 天真みちるさんは退団して1年後に一軒家を購入。一方、寛之さんは結婚願望が強くあったものの相手はいなかった。
- ある時、寛之さんの両親が二人に結婚を勧めた。天真みちるさんは、友達として何でも話せる、男としてカッコつけない、私を好きじゃない…寛之さんだから結婚を決意した。
- 1週間後、寛之さんがプロポーズして婚約。その4ヶ月後に結婚。
出演 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、LiLiCo、中村嶺亜(セブン MEN 侍/ジャニーズJr.)、中嶋涼子
語り 水瀬いのり
「車いすで人生を激走する彼とそれにつきあう彼女」
放送 2021年12月27日(月)午後10時50分〜[Eテレ]
“車いすユーザーの夫と好奇心旺盛な妻”の「動画クリエーターカップル」
寺田ユースケさん(30)&まゆみさん(30)
ユースケさんは脳性まひで、20歳のときに車いすを使うようになり、これまで、お笑い芸人、ホスト、ヒッチハイカーと多岐にわたり活動をしてきました。そんなユースケさんにとことんつきあうのが、好奇心旺盛な妻のまゆみさんです。現在二人は、今年1歳になる息子との子育てや日常の様子などを、動画で楽しく配信しています。
ユースケさんのコメント
僕はこれまで、お笑い芸人、ホストなどさまざまな経験をしてきました。ひと言では伝えにくい人生を視聴者の方にうまく伝えられるか不安でしたが、淳さんをはじめ出演者のみなさんがわかりやすく、おもしろくコメントしてくださいました。収録が楽しすぎて、あと6時間は話せたと思います(笑)。
印象的だったのは、僕がゴミ捨てにあまり行かないという話をしたときに、淳さんが「車いすで行きなよ」と、遠慮なく突っ込んでくれたこと。障害のある人にこういったことを言うのって難しいと思うんですけど、障害が有る無しにかかわらず、分け隔てなく、僕らに向き合ってくれたのがうれしかったです。
僕自身、障害者は結婚に対してハードルがあると思い込んでいました。でも、障害があっても楽しい人生を歩むことができることを、出演者のみなさんが視聴者の方に伝わるよう引き出してくれました。僕と同じように障害のある方にも「結婚っていいな」と思ってもらえたらうれしいです。
まゆみさんのコメント
夫はテレビ慣れしていますが、私は話すのがあまり得意ではないので、出演にあたりとても覚悟が必要でした。でも、番組スタッフの方が「誰かを後押しするような番組にしたい」と熱い思いを伝えてくれたので、オファーを受けることにしました。
なれそめを話すことには恥ずかしさもあったんですけど、出演者の方々があたたかく聞いてくれて、収録はとても楽しかったです。特に印象的だったのは、河合郁人さんが私たちのエピソードをステキに受け止めてくださって、「(自分もそんな人に出会えるか不安で)逆に結婚しづらくなる」とおっしゃってくださったこと。私たちにとっては、結婚まで特別なことはない普通の流れだったんですけど、そんなふうに捉えていただいたのは意外でした。
私たち自身、個性的なカップルだと感じたことはありませんが、もし似たような境遇で悩んでいる方がいらっしゃったら、私たちの話がちょっとでも参考になるとうれしいです。
「仏教徒の彼女とクリスチャンの彼」
放送 2021年12月20日(月)午後10時50分〜[Eテレ]
なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は「仏教徒の彼女とクリスチャンの彼」彼女が僧侶になりたいことを知った彼は、自分がクリスチャンであることを打ち明けられず…。夫婦となった今では「信仰は違っても一緒に平和を祈ることができるんだから大丈夫」と思えるように!
カップル:露の団姫(落語家)豊来家大治朗(太神楽曲芸師)
MC:田村淳
ゲスト:渡辺満里奈、本髙克樹、ロイ
語り:水瀬いのり
“妻がお坊さんで、夫がクリスチャン”の「異宗教カップル」
露の団姫さん(34)& 豊来家大治朗さん(43)
落語家として活動している露の団姫さんは、10年前に出家し、お寺で住職をしている仏教徒。夫の大治朗さんの職業は太神楽曲芸師で、クリスチャンとして14年前に洗礼を受けました。現在は小学校1年生の息子と3人で暮らしています。
露の団姫さんのコメント
オファーをいただくまでは、異宗教での結婚や共同生活を特別なことと思っていなかったので、出演者のみなさんが私たちのなれそめや、互いの宗教を認め合っていることに感動してくださったのが驚きでした。なんでも自由に聞いてくださったこともありがたかったですね。「これは聞いたら失礼じゃないか」と決めつけてしまうと相手を知る機会が失われるので、多様性を認め合うことはこういったコミュニケーションから生まれるのかなと勉強になりました。
淳さんからは、私たちのことを理解しようとしてくださっていることがすごく伝わってきましたし、包容力を感じました。
渡辺満里奈さんは「それぞれの宗教の信念や行いを、夫婦同士で強制しているところが一つもない」とおっしゃってくださって、これからも無理強いをする「強制」ではなくて、共に生きる「共生」を心がけられたらと改めて思うことができました。
大治朗さんのコメント
出演者のみなさんが僕らの話にとても興味を持って、壁を感じることなく聞いていただけたことで、こちらも緊張せずに話すことができました。僕ら以外にも宗教が異なる相手との結婚に悩んだり、周りから責められたりしたことのある方は、わりといると思います。僕らも結婚した当初は、「すぐに別れる」と山ほど言わました(笑)。でも、結婚して10年経っています。宗教が違っても仲良くしている人たちもいるので、互いの違いにそんなに恐れないでほしいなと思いますね。