見逃した「絶景!ヨーロッパの山小屋」はユーネクストで視聴できます!
「絶景!ヨーロッパの山小屋」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組などがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
「絶景!ヨーロッパの山小屋」は、放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です。
また、過去の放送回もU-NEXTで配信中です。
↓ ↓ ↓
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、230,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
「絶景!ヨーロッパの山小屋」ってどんな番組?
ヨーロッパの山小屋はどれも魅力的!石造りのものから、SFや現代アートのようなものまで、美しくも個性的な山小屋がヨーロッパには数千もあるという。 しかも山の上とは思えない絶品料理、こだわりの内装、様々な趣向のおもてなしで宿泊客を楽しませてくれる。そんな極上の時間をあなたに。アルプスの絶景と色彩豊かな旅を疑似体験できるドキュメンタリー番組です。
「絶景!ヨーロッパの山小屋」の再放送・見逃し動画配信は?
この番組の再放送の予定については、番組ホームページにてご確認下さい。
また、「絶景!ヨーロッパの山小屋」の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。
また、過去の放送回もU-NEXTで配信中です。
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年12月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
これまでの放送内容
「絶景!ヨーロッパの山小屋 2022」
放送 2022年12月3日(土)午後6時〜[BSプレミアム]
ヨーロッパの山々には、昔ながらの石造りの建物から近未来的なデザインのものまで、数千を超える山小屋がある。しかもどこも個性的で、サウナでリフレッシュできたり、ミュージシャンによるコンサートが開かれたり、高級レストラン顔負けの絶品料理が食べられたりと最上級の“おもてなし”にあふれている。さらに山小屋ならではの宿泊客同士の心の触れ合いも!ヨーロッパの山小屋の魅力を、たっぷり4Kの高精細映像でお伝えする。
- 雲の上の湖で釣りができるフルカット小屋
- アーティストが集まるフォンチュルバ小屋
- 究極のリラックスを追求するオレステ小屋
- どこも山の上とは思えないこだわりの料理を提供。中にはヴィーガン料理を出す山小屋も。
「アルプスで一番スリリングな山小屋」
初回放送 2018年12月28日
スイス・ヘルンリ小屋~標高3260mは名峰マッターホルンに挑む登山家が泊まる山小屋。危険が伴う登頂前にリラックスできるよう、2015年に改装した山小屋には快適な読書スペースやサロンも備わる。ジャガイモを使った料理レシュティも人気。マッターホルンは午後になると天候が荒れやすいため、登山家は夜明け前から切り立った岩壁を登り始めて頂上を目指す。昼になると登頂に成功した登山家が戻り、山小屋は歓喜にあふれる
「ノスタルジーが愛される山小屋」
初回放送 2018年12月27日
フランス・モンブランのベラシャ小屋(標高2152m)は、モンブランの絶景を一望できる断崖絶壁にある小さな山小屋。父親が自分で建てたという小屋を、娘のアニーさんが守っている。今も多くの登山客が、昔ながらの建物と伝統的な料理、そしてアニーさんの家族のようなおもてなしを求めて宿泊している。巨大な角を持つアイベックスや、マーモットにも出会え、朝夕は刻々と姿を変えるモンブランの絶景を楽しむことができる。
「宇宙船のような山小屋」
初回放送 2018年12月26日
巨大な氷河の越えてたどり着く、スイス・モンテローザ小屋(標高2883m)はSFに出てくる宇宙船のような姿をした山小屋。実はスイス連邦工科大学のデザインでエネルギーの自給自足を目指す実験施設でもある。山小屋の中はまるで都会のカフェのようにスタイリッシュで窓からは、大氷河と名峰マッターホルンの絶景が見ることができる。朝、マッターホルンと共に山小屋が光り輝く。それはまるで他の惑星のような絶景だ。
「ホテル並みな居心地の山小屋」
初回放送 2018年12月25日
イタリア・モンブランの大パノラマが堪能できるボナッティ小屋(標高2025m)は、山小屋なのにホテル並みの設備とおもてなしが人気。建築家のセルジオさんのこだわりで、陶器製のおしゃれな暖炉や、オリジナルデザインの家具、そしてホテルのような大きなカウンターのバーまである。そして料理はフルコース。おいしい料理と居心地のいい空間で、初めて出会う人たちの会話も弾み、一緒にモンブランの美しい夕景を楽しむまでに。
「誕生日パーティーがしたくなる山小屋」
初回放送 2018年12月24日
フランス・モンブランにあるプランドレギーユ小屋(標高2207m)は、山小屋なのに、なぜか絶品スイーツが味わえることで大人気。管理人のクロードさんは元パティシエで、木苺や洋ナシのタルトが名物になっている。50人が泊まれるため、中には団体で貸し切りにして誕生日パーティーを開く人々も。美しいモンブランの夕景を見ながら、ミラーボールも完備の食堂でケーキバイキングや、朝までダンスパーティーが楽しめるという。
絶景!ヨーロッパの山小屋
初回放送 2018年9月29日
ヨーロッパには数千を超える山小屋がある。宇宙船のような近未来デザインのものから、ホテルのような石造りのものまで、実に個性的な山小屋が、フルコース料理やスタイリッシュな内装、さらにはバーカウンターやダンスホールといった山の上とは思えないサービスで旅人を迎えてくれる。登山鉄道に乗り、野花咲くトレッキング道や大氷河の絶景を歩いてたどり着くヨーロッパの山小屋。その旅の楽しみ方を100%疑似体験する90分。
U-NEXTで配信中の作品
1作品 2022年11月28日現在
- 絶景!ヨーロッパの山小屋