目次
グルメ番組「食彩の王国」
放送 毎週土曜日 午前9時30分~[テレビ朝日]
「スローフード」という言葉が昨今言われています。
「自然食」がブームとなり、「産直」が人気を呼び、職人手作りの「特選の味」が求められる…。“食”に関する現代社会の志向、ムーブメントを、「食材」という切り口から見たらどうなのか?「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材に私達は何を発見するのか?
答えは…「時間」。
ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。この番組では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化してくれます。
食材に流れる時間をひもとく!!
これが「食彩の王国」のテーマです。
そして、ナビゲーターは、薬師丸ひろ子さんです。
食彩の王国 第805回『オリーブ』
放送 2019年11月9日(土)午前9時30分~[テレビ朝日]
万能果実オリーブ
秋の収穫を迎えたオリーブ。イタリア料理の人気に始まり、健康ブームも相まって需要は毎年右肩上がり。手摘みした果実は塩漬けになり、砕いて搾ればオイルがとれます。フルーティーでスパイシー!オリーブオイルは、かけるだけで素材をおいしくしてくれる「魔法のオイル」です。和食とも相性抜群。大福やアイス、果物にかけても美味。素材を引き立て、味に深みを持たせてくれます。でも、オリーブはそのままではアクやえぐみが強くて食べられません。鳥も動物も食べません。オリーブの歴史はおよそ8000年、人類だけが加工技術をもって、その恵みを頂いてきました。「神さまがくれた木」といわれるゆえんです。
秋野菜にかける魔法
畑で採れた秋の恵みをオリーブで味わうイベントが栃木県茂木町で開かれました。講師は、オリーブ研究家の岡井路子さん。オリーブに魅せられて、栽培や加工を学ぶため、世界を巡ったオリーブの伝道師です。天ぷら、味噌炒め…身近なメニューがグッと美味しくなる裏技を教えてもらいます。
オリーブと共に、世界一のピッツァ職人
東京・練馬にピッツァが評判のイタリアンがあります。本場イタリアで修業し、ナポリで開かれたピッツァの世界選手権で見事最優秀賞を獲得した店主の岩澤正和シェフは、素材の特徴に合わせ、オイルを丁寧に使い分けます。ナポリを代表するマルガリータは磨き上げた味わい。国産小麦の生地と共に、トマト、モッツアレラチーズ、バジルをオリーブが繋ぎます。
PIZZERIA GTALIA DA FILIPPO
住所:東京都練馬区石神井町2-13-5
電話:03-5923-9783
営業時間:ランチ 12:00~14:30
ディナー 17:30~22:00
定休日:木曜定休
冨士の麓にたわわなオリーブ
広大な駿河湾と雄大な富士山を望む静岡市清水区。オリーブ栽培で地元の農業を変えていきたいと立ち上がったのが司法書士の西村やす子さん。相談者の高齢化がすすみ、お茶やミカンの農地を手放さざるを得ない現状を目の当たりにして、オリーブの生産から加工、販売まで6次産業化することで、地元の農業を復興するモデルを生み出したいと考えたのです。それに賛同してオリーブ栽培に挑んだのはミカン農家の青木秀之さん。しかし、土壌整備に土壌改良、苗木を植えた瞬間から難題の連続。「絶対に実らせたい」と執念を燃やします。そしてさまざまな試行錯誤の結果、絞ったオリーブオイルが、ニューヨーク国際オリーブオイルコンペティションで賞をとるほどの成果に結びつけました。
【静岡のオリーブ栽培】 株式会社CREA FARM(クレアファーム)
【静岡のオリーブショップ】 CREA TABLE
オリーブが届ける岩澤シェフのメッセージ
そのオリーブの評判を聞き、畑を訪れたのはピッツァ職人の岩澤シェフ。「地元の素材を大切にしたい」という岩澤さんは、東京でも自家製の塩漬けを作ってきました。そして、静岡産のオリーブを畑で試食してそのえぐみの強さに驚きます。すぐさま料理してみたいと食材の買出しへ。 タチウオと青木さんの酸っぱいみかんをオリーブオイルでまとめあげる“渾身の一皿とは?”生産者をねぎらうため、さらに繰り出す食べ方はあのえぐみの強い生オリーブを絞ること。魔法をかけたような調理法に目が離せません。
CREA TABLEのオリーブオイルのお取り寄せ方法は?
CREA TABLEのオリーブオイルは、楽天市場の「オリーブオイル専門店 CREA TABLE」でお取り寄せすることができます。
CREA TABLEのオススメの商品
静岡産 エキストラバージン オリーブオイル (2020) 無濾過タイプ 100ml
![]()
静岡産 エキストラバージン オリーブオイル (2020) 無濾過タイプ 100ml 外箱付き 国産 高級 ギフト エクストラバージン ノヴェッロ ヌーヴォー ヌーボー 飲む オリーブ油 贈答 手土産 プレゼント クレアテーブル クレアファーム 食彩の王国
静岡産オイルは、オリーブ収穫後すぐに日本平山頂で搾油した、フレッシュな『搾りたてオリーブジュース』です。搾りたてをそのままボトリングした国産100%の新鮮さを、ぜひお楽しみください。無濾過タイプは、生搾りのため栄養成分や美容成分もそのまま入っており、非常にフルーティーで濃厚な味わいが特徴です。濾過タイプは搾油してフィルターにかけたもので、フルーティーさは変わりませんが、よりすっきりとした味わいになります。
内容量 100ml
原材料 食用オリーブ油
品種 コラティナ、コロネイキ、ピクアル、ペンドリーノ等
賞味期限 製造日より1年
オリーブオイル エキストラバージン egregio エグレヒオ (2019) 500ml
![]()
オリーブオイル エキストラバージン egregio エグレヒオ (2019) 500ml オーガニック 有機 エキストラバージンオリーブオイル ギフト エクストラバージン コールドプレス オリーブジャパン 受賞 オレオエステパ 母の日 プレゼント
日本最大規模のオリーブオイルの祭典!オリーブジャパンで2015最優秀賞・2017金賞・2018/2019銀賞を受賞!青い実のフルーティーさの中に熟した実のタッチがあり、新鮮なハーブを思わせるアロマにほんのり青葉の香りを感じます。口に含むとトロピカルフルーツや若枝の風味、僅かに感じる苦みと辛みは実際にオリーブの実を食べているような感覚になります。
内容量 500ml
原材料 食用オリーブ油
生産国 スペイン
賞味期限 パッケージに記載
オリーブオイル エキストラバージン ウルル (2020) 500ml
![]()
オリーブオイル エキストラバージン ウルル (2020) 500ml エキストラバージンオリーブオイル オリーブ油 エクストラバージン コールドプレス 調味料 高級 お中元 お歳暮 ギフト プレゼント オーストラリア産 オレイン酸 ポリフェノール 新油 ヌーヴォー
【2020年新油】が数量限定で先行入荷!
オリーブオイル専門店がプロデュースした、高品質・高コスパなオリーブオイル!オーストラリアのクレアテーブル契約農園で丁寧に作られたエキストラバージンオイルが使いやすい500mlサイズで新登場。世界中の国際コンクールに受賞するほどの高品質でありながら、契約農園だからこそできる圧倒的なコストパフォーマンスで皆様にお届け出来ることになりました。サラダやパンにはもちろん、加熱料理(ソテー、揚げ物、アヒージョ等)にも使え、あらゆる料理を美味しく仕上げてくれます。ululuとは、オーストラリアの世界遺産でもある1枚岩(エアーズロック)の先住民アボリジニの呼び名です。長く多くの方に愛されるように、そして日々の生活、食卓に潤いを与えてくれるようにと名付けました。クレアテーブルが自信を持ってお勧めする、高品質エキストラバージンオイルです。
内容量 500ml
原材料 食用オリーブ油
生産国 オーストラリア
賞味期限 2022年8月
カスティージョ・デ・カネナ 早摘み ロイヤル (2019) 500ml(専用箱付き)
![]()
カスティージョ・デ・カネナ 早摘み ロイヤル (2019) 500ml(専用箱付き) オリーブオイル エキストラバージン ギフト エクストラバージン コールドプレス スペイン産 高級 プレゼント 手土産 お歳暮 お中元 カスティージョデカネナ
テレビ番組でナンバーワンに選ばれた「ロイヤル」。 深みとコクがしっかりとありながら、フルーティでとてもマイルドな王道の逸品。 一度食べたら忘れられない味です。限られた量しか生産されていない希少な品種、ロイヤル種から搾られたプレミアムオリーブオイルです。
ロイヤル種とは
世界中でカネナ社しか持っていない希少な品種。かつてはアンダルシア地方で多く生息していましたが、栽培と収穫が難しい上に搾る油の量が少ないため、多くの生産者が栽培をやめ、19世紀後半には絶滅の危機にありました。カネナ社では、山岳の孤立した地に生息していた樹をもちかえり、再植して育て、ようやくオイルとして搾りました。
内容量 500ml
原材料 食用オリーブ油
生産国 スペイン
賞味期限 パッケージに記載
食べるオリーブオイル 静岡産わさびとしらすの UMAMI OIL(うまみオイル)
![]()
食べるオリーブオイル 静岡産わさびとしらすの UMAMI OIL(うまみオイル) 120g エキストラバージン オリーブオイル ギフト 贈答 内祝い 引き出物 引出物 調味料 和風 おつまみ 父の日 手土産 お土産 お歳暮 お中元 内祝い まとめ買い ZIP! キテルネ
オリーブオイル専門店「CREA TABLE」・わさび漬けの老舗「田丸屋本店」のコラボレーションで生まれた、ここにしかない贅沢な逸品です。
オーストラリアにある自社契約農園の最高品質のエキストラバージンオリーブオイルに、わさびの茎漬け、しらすなど、静岡を代表する食材を中心に様々な旨味素材をつけこんでいます。旨みが浸み出したオイルは、あとを引くおいしさです。クセのないオリーブオイルは、和食にも洋食にも、いろいろな食材と合わせやすいのも魅力です。わさびは、ツンとこない茎の部分のみを使用しておりますので、辛いものが苦手な方でもお楽しみいただけます。
内容量 120g
原材料 食用オリーブ油、わさび、たまねぎ、アンチョビ、にんにく、トマト、松の実、ちりめん、削りぶし、食塩、ごま、粉末昆布、砂糖、しょうゆ(小麦、大豆を含む)、粉末酢、香辛料/香料
生産国 日本
賞味期限 パッケージに記載(製造日から180日)
オリーブオイル ギフト 国産 静岡産EXVオリーブオイルセットB(ギフトBOX入り)
![]()
オリーブオイル ギフト 国産 静岡産EXVオリーブオイルセットB(ギフトBOX入り) 早割 お歳暮 御歳暮 ギフト セット オリーブオイル 高級 調味料 エキストラバージン エクストラバージン 静岡 お年賀 御年賀 内祝い お返し お土産 手土産
オリーブオイル専門店の期間限定オリジナルギフトセット。オリーブジャパンで金賞も受賞した当店オリジナルの国産オリーブオイルに、楽天ランキング1位の大人気万能調味料「食べるオリーブオイル」、静岡焼津産のかつおのなまり節を贅沢に使用した、濃厚で食べやすい「和風ペースト」をセットにいたしました。特別感のあるギフトで、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
セット内容
・静岡産EXVオリーブオイル 100ml×1
・UMAMI OIL 120g×1
・UMAMI PATE 120g×1