見逃したテレビを見る方法
音楽

NHK「星野源のおんがくこうろん」の見どころ・再放送・見逃し動画配信は?

「星野源のおんがくこうろん」ってどんな番組?

初回放送 2022年2月11日(金・祝)午後10時30分~[Eテレ]
※以降、2月18日、25日、3月11日に放送。
※シーズン2は、2022年12月3日、10日、17日、24日に放送。

この番組では、星野源さんがホストとして、歴史を変えた音楽家をまじめに楽しく語っちゃいます。

自身もさまざまな音楽に影響を受けながら、音楽家として作詞・作曲・編曲・プロデュースと、全ての役割を務めて独自の音楽を作り上げてきた星野さん。音楽を解説することが大好きなパペットの「かいせついん」たちと毎回一人の「歴史を変えた」音楽家にスポットを当て、楽しく音楽を学んでいきます。

星野源さんコメント

この数年、好きな音楽や音楽家を“無防備に語る場所”をもっと増やしたいなと感じていたんです。特に、歌手や演奏者、バンドやグループと比べるとテレビでは取り上げられることが少なめな、作曲家、編曲家、サウンドプロデューサーの話を誰かと語り合いたい。それとともに自分も、好きな音楽家のことをもっと知りたい、勉強したいとも感じていました。その両方を実現するべく、企画を立ち上げ、今回実現することができました。

30分という放送時間では、一人の音楽家を深掘りするには少し短いので、ご覧になってくださった方が、僕らが言っていることの意味はわからなくとも、「なんとなく」の興味の入り口に立てるような番組になればと考えています。そして例えば、たまたま番組を見た小さな子どもの、頭の片隅に「J・ディラ」という名前とそのビート感覚が無意識的に定着し、その数年後に受容できる音楽の幅が自然と増えるような、そんな機会を作れたらいいなとも思っています。

今後はこんな人を取り上げてみたいなどもちろんたくさん居るんですが、この番組を見てくださった方に訊いてみたいですね。こんな音楽家を取り上げてほしい!と番組宛にメッセージをもらえたらうれしいです。

「星野源のおんがくこうろん」の再放送・見逃し動画配信は?

「星野源のおんがくこうろん」の再放送については、現在のところ未定です。一方、見逃し動画配信なら、「NHKプラス」で視聴することができます。

放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴可!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

Sponsored Links

第1夜「ビートの求道者 J・ディラ」

放送 2022年2月11日(金・祝)午後10時30分~[Eテレ]

ヒップホップ界の伝説的なプロデューサーでありビートメイカーのJ・ディラを特集します。

J・ディラは、斬新なサンプリングテクニックで、唯一無二のビートを作り上げた伝説の音楽家。独特な音楽文化を持つデトロイトに生まれ、難病により32歳という若さで死去。没後16年が経った今もなお愛され続け、数多くのミュージシャンに影響を与えてきました。

J・ディラの貴重な映像や歴史をたどる味わい深い紙芝居(!)とともに、J・ディラのビートへのこだわり、もはや作曲に近いと言われる独特なサンプリングの手法など音楽面はもちろん、その音楽人生も振り返っていきます。

スタジオでは、星野さんとかいせついんたちが、J・ディラが生み出すその独特なビートやテクニックを当時の時代背景を交えながら解説。彼が手がけた音楽をゆらゆら聴いたり、サンプリングの“元ネタ”といわれるさまざまな音楽を聴き比べます。星野さんいわく「ぜいたくな時間」を楽しんでいる姿をお見逃しなく。

音楽的な魅力を実演解説するのは、星野さんの楽曲にも多く携わってきた音楽プロデューサーでもありドラマーのmabanuaさん。J・ディラが使っていた機材・MPCを使い実演をしながら、J・ディラが作り出すビートのおもしろさを語ってくれます。

さらに、J・ディラの母親へのリモートインタビューも敢行! 知られざる彼の音楽への思いも明らかになります。J・ディラの奥深い世界をとことん味わっちゃいましょう!

第2夜「アメリカ音楽を作った天才作曲家 ジョージ・ガーシュウィン」

放送 2022年2月18日(金)午後11時~[Eテレ]

アメリカ・ニューヨーク出身の天才作曲家、ジョージ・ガーシュウィンを取り上げます。1920年代から、「ラプソディー・イン・ブルー」「パリのアメリカ人」など、世界中で愛され続ける“アメリカ音楽”を作ったジョージ・ガーシュウィン。晩年には、黒人文化へのリスペクトを込めた意欲的なオペラに挑戦。多様な人種と文化が入り混じる、アメリカならではの表現を生み出した作曲家。

スタジオでは、星野さんがガーシュウィンを取り上げたかった理由や衝撃を受けた曲を語ります。その意外な人となりや、彼の作品作りのこだわり、さらには今なお受け継がれているガーシュウィンが挑戦したオペラ「ポーギーとベス」などたくさんエピソードを、当時のアメリカの時代背景などかいせついんたちの情報をまじえながらVTRや紙芝居でたっぷりと見ていきます。

音楽の魅力を実演解説するのは、ピアニストの角野隼斗さん。YouTubeでは「Cateen(かてぃん)」としても活躍中です。角野さんが大好きだというガーシュウィンの代表曲「ラプソディー・イン・ブルー」を題材に、ガーシュウインならではのリズムやメロディーをピアノで実演しながら解説します。

私たちにも耳なじみのある曲を数多く作ったガーシュウィン。星野さんも「知らなかったことをたくさん聞けた」と大満足の様子でした。1つ1つの曲にドラマがある。知られざるガーシュウィンの魅力にハマっちゃいましょう~。

第3夜「楽器が弾けない世界的ソングライター アリー・ウィリス」

放送 2022年2月25日(金)午後10時30分~[Eテレ]

星野源といっしょに音楽を学び、楽しく語りあう新音楽教養番組
第3回はアリー・ウィリスを特集
アース・ウインド&ファイアーの元ギタリスト、
アル・マッケイにリモートインタビューも!

NHK Eテレで放送がはじまった新音楽教養番組「星野源のおんがくこうろん」。星野源が音楽を解説することが大好きなパペットの「かいせついん」たちと毎回一人の「歴史を変えた」音楽家にスポットを当て、楽しく語りあいながら音楽を学んでいく。

2月25日放送の第3回はアリー・ウィリスの特集。「September」や「Boogie Wonderland」など アース・ウィンド&ファイアーと数々のヒット曲を共作したことで知られるアメリカ・デトロイト出身のソングライター、アリー・ウィリス。ペット・ショップ・ボーイズ「What Have I Done To Deserve This?」やポインター・シスターズ「Neutron Dance」などのヒット曲の作詞や作曲も共同で手がけ、彼女の楽曲は全世界で6000万枚以上を売り上げています。ブロードウェイ・ミュージカル『カラーパープル』や人気ドラマ『フレンズ』などの楽曲制作にも参加し、ミュージカルや映像作品でも大きな功績を残した彼女は、2018年に「ソングライターの殿堂」入りも果たしています。

楽器が弾けなかったという彼女が、どんな人生を歩み、どのようにヒット曲の制作に携わってきたのか、VTRや紙芝居で紹介。そして彼女が携わってきたヒット曲を聴きながら、彼女の言葉やメロディーが持つ魅力を楽しく解説していきます。

さらにアース・ウィンド&ファイアーの元メンバー、アル・マッケイの独占インタビューも。アリー・ウィリスが作詞で参加した「セプテンバー」の創作秘話や彼女の言葉が持つ魅力を語ります。

【出演】 星野源 林田理沙アナウンサー
【VTRゲスト】 アル・マッケイ
【かいせついん】 ヨシかいせついん(高橋芳朗)、シホかいせついん(渡辺志保)

第4夜「中村八大」

放送 2022年3月11日(金)午後10時30分~[Eテレ]

星野源がホストをつとめる新しい音楽教養番組▽音楽を解説することが大好きなパペットの「かいせついん」たちと毎回一人の「歴史を変えた」音楽家にスポットを当てて学んでいく番組▽第4回のテーマは中村八大▽天才ジャズピアニストでありながら「上を向いて歩こう」など数多くの名曲を世に送り出した作曲家の音楽と人生に迫る!

Sponsored Links

シーズン2 第5夜「 レイ・ハラカミ」

放送 2022年12月3日(土)午後9時〜[Eテレ]

レイ・ハラカミの音作りに迫る!

星野源がホストをつとめる音楽教養番組「星野源のおんがくこうろん」シーズン2の初回は「限られた機材で無限の音を作り出した音楽家 レイ・ハラカミ」です!生前親交のあったシンガーソングライター矢野顕子やくるりの岸田繁が、唯一無二と称される「ハラカミサウンド」の魅力や知られざるエピソードを語ります。さらにレイ・ハラカミが生涯使用していた機材「ハチプロ」から生み出される音作りにフォーカスする。

【司会】星野源
【出演】西田彩ゾンビ,原雅明,矢野顕子,岸田繁,大阪電気通信大学教授…由良泰人
【アナウンサー】林田理沙

星野源さんからのコメント

シーズン1の反響があまりに大きく、ありがたいことに年を跨がずに『おんがくこうろん』の第2弾が実現することになりました。今回も全4回、それぞれ違う趣向の、しかしその奥には通底する同じ何かが見えてくる様な素晴らしい音楽家たちを取り上げます。より深く、より気軽に、ぽけーっと観ているだけでいつの間にか音楽沼の入り口に立っているような、わからない方もわからないまま楽しめる番組『おんがくこうろん』シーズン2。今回も永久保存版です。

シーズン2 第6夜「ミッシー・エリオット」

放送 2022年12月10日(土)午後9時〜[Eテレ]

ミッシー・エリオットの音楽と生き方

「歴史を変えた音楽家」について語り合う『星野源のおんがくこうろん』。今回は女性ラッパーとして、差別や偏見と闘い続けてきたミッシー・エリオット。ミッシーは既成の価値観にとらわれない斬新で刺激的なリリックやボディーポジティブの先駆けといえる“自らの容姿をオープンに表現する”新しいアーティスト像を打ち出してきました。番組では、ミッシーの『音楽』と『生き方』をディープに掘り下げていきます。

【司会】星野源
【出演】高橋芳朗,渡辺志保
【アナウンサー】林田理沙

シーズン2 第7夜「音楽の概念を問い直し続けた芸術家 ジョン・ケージ」

放送 2022年12月17日(土)午後9時〜[Eテレ]

第7回は「音楽の概念を問い直し続けた芸術家 ジョン・ケージ」。
ケージは、アメリカ・ロサンゼルスで生まれ、20世紀半ばから後半にかけて活動した現代音楽の作曲家です。自らの音楽を“実験音楽”と呼び、演奏者がいっさい音を出さない無音の曲「4分33秒」をはじめ、生涯にわたって“音楽とは何か”を問い直す前衛的な作品を作り続けました。

『ジョン・ケージはどんな思いで実験音楽を生み出し続けたのか』――その人生と哲学を紐解く中で、星野源さんとの意外な共通点も明らかになります!

さらに、スタジオでケージ最大の問題作「4分33秒」を実演!観る人すべてに“音楽とは何か”という問いを突きつける、「おんがくこうろん」ならではの演奏パフォーマンスを是非お楽しみください!

シーズン2 第8夜「世界の音楽を変えたジャパニーズマシン 808」

放送 2022年12月24日(土)午後9時〜[Eテレ]

日本製リズムマシンTR-808を深掘り!

第8回は「世界の音楽を変えたジャパニーズマシン 808」。 今回は、音楽家ではなく、数々の名曲を生み出した日本製のリズムマシンTR-808(てぃーあーるはちまるはち 通称「やおや」)を取り上げます。1980年に発売された808は、特徴的な電子音が耳に残る、“一度聴くと癖になる”リズムマシンとして一世を風靡。 マイケル・ジャクソン「Beat It」、ホイットニー・ヒューストン「I Wanna Dance With Somebody」、アッシャー「Yeah! feat. Lil’ Jon & Ludacris」、サイボトロン「Clear」など、ジャンルを横断して世界中の大ヒット曲にそのサウンドが使われてきました。今回はその革新的な「音」で世界の音楽シーンに絶大な影響を与えた「808」をディープに掘り下げます!

今回は、「808」をこよなく愛するラヴァ―がインタビューゲストとして出演。アフリカ・バンバータやニュー・オーダーを手がけたプロデューサー、アーサー・ベイカーが「808」の魅力を熱く語る。さらに、1980年に発売された「808」の開発責任者・菊本忠男さんが40年以上前の貴重な開発秘話を明かします。 放送は12月24日のクリスマス・イヴ。「音楽を聴くことが楽しくなる、もっと色々な音楽を知りたくなる」そんなステキな時間をあなたにプレゼントします!

Sponsored Links

RELATED POST