見逃したテレビを見る方法
知恵泉

建築家・丹下健三とは?知恵泉の再放送・見どころは?

先人たちの底力「知恵泉」とは?

先人たちの底力「知恵泉」は、NHK放送のEテレで毎週火曜 午後10時から放送される番組です。戦国時代の武将から明治~昭和時代の実業家まで、それぞれの時代を切り開いた人々の苦境や苦難、生き様を辿りながら、現代を生き抜く術のヒントをもらえるという番組です。

この番組の中では、「知恵泉」は居酒屋という設定になっているんです。まさに、厳選された歴史の知恵が揃う居酒屋さんですね。

仕事で悩んだり、壁にぶつかったりした時にふらっと居酒屋「知恵泉」ののれんをくぐれば、歴史上の人物のさまざまな知恵からヒントをもらえるかもしれません。苦手な上司への対処法や部下を上手に指導するコツ、新規プロジェクト成功の秘訣まで、明日からの人生に役立つ知恵をたっぷりと紹介してくれる番組です。

先人たちの底力「知恵泉」の再放送は?

先人たちの底力知恵泉」の再放送は、翌週火曜日の正午から放送されています。でも、放送時間に制約されずに好きな時に見たいという方には、動画配信サービスがオススメです。

先人たちの底力知恵泉」の見逃し配信は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されています。ただし、配信期間は放送日後2週間程度となります。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

>> NHKの見逃した番組を見る方法は?NHKオンデマンド以外にもオススメの方法があった!?

>> 「まるごと見放題パック」はU-NEXTの無料トライアル特典でお得に!

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2019年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

先人たちの底力 知恵泉「丹下健三 前編・巨大プロジェクトを成功させるには」

放送 2019年2月5日(火)午後10時~[Eテレ]

放送前の予告

広島平和記念公園や1964年東京五輪の国立代々木競技場など、時代を象徴する建築を手掛けた丹下健三。なぜ彼は巨大プロジェクトを次々と成功させることができたのでしょうか。

1964年・東京五輪の国立代々木競技場や1970年・大阪・万国博覧会など、時代を象徴する建造物を手掛(が)けた丹下健三。なぜ彼は巨大プロジェクトを次々と成功させることができたのでしょうか。前編では、丹下健三の最初の作品となる「広島・平和記念公園」と「国立代々木競技場」建設の秘められたエピソードをひもときながら、設計・建築に際し、丹下が何を大切にしていたのかを解き明かします。

放送を視聴して・・・[雑感]

丹下健三が凄いのは、それぞれの案件のコンセプト設定にあったと感じました。広島平和記念公園では、悲惨な戦争が二度と起きることがないように平和な世の中にしたいという思いから、敢えて対岸に残されていた原爆ドームと一体となった平和記念公園を設計したことが評価されました。また、国立代々木競技場では観衆がどこの席からでもよく見られるように柱を使わずに天井を支える設計にこだわったことです。

過去の辛い記憶から目を背けないこと、誰のために造るのか・・・を常に問いかけるといった丹下健三の姿勢は、大きなプロジェクトを推進する現代人にも通じることだと感じました。

「知恵泉」を見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!

ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!

31日間無料体験の申し込み

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

先人たちの底力 知恵泉「丹下健三 後編・みんなの力を合わせるには」

放送 2019年2月12日(火)午後10時~[Eテレ]

放送前の予告

国内外に300を超える作品・建造物を手がけた、建築家・丹下健三。終生プロジェクト実現に向け邁進する中、常にリーダーとして、スタッフに問いかけ続けたことがありました。

国内外に300を超える作品・建造物を手がけた建築家・丹下健三。終生プロジェクト実現に向けまい進する中、常にスタッフに問いかけ続けた事があります。後編は1970年の大阪万博のマスタープランを手がけた際の芸術家・岡本太郎とのエピソードを紹介。太郎の無理難題に対しスタッフ全員の力を集結し成功へ導きました。リーダーとしてブレない丹下の矜持(きょうじ)はその後新宿の都庁舎建設へと向かっていきます。そこに秘められた思いとは?

【ゲスト】PR/クリエイティブディレクター…三浦崇宏,渡辺満里奈,千葉大学准教授…豊川斎赫
【司会】新井秀和

「知恵泉」を見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!

ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!

31日間無料体験の申し込み

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

丹下健三のプロフィール

丹下 健三(たんげ けんぞう、1913年(大正2年)9月4日 – 2005年(平成17年)3月22日)は日本の建築家、都市計画家。一級建築。

日本では「世界のタンゲ」と言われたように、日本人建築家として最も早く日本国外でも活躍し、認知された一人。第二次世界大戦復興後から高度経済成長期にかけて、多くの国家プロジェクトを手がける。また磯崎新、黒川紀章、槇文彦、谷口吉生などの世界的建築家を育成した。位階勲等は従三位勲一等瑞宝章、文化勲章受章。

Sponsored Links

参考書籍のご紹介

※楽天ブックスより

丹下健三 戦後日本の構想者 (岩波新書) [ 豊川斎赫 ]


丹下健三 戦後日本の構想者 (岩波新書) [ 豊川斎赫 ]

時代の精神を独自の美へと昇華する構想力。丹下健三が創り出す建築空間は、高度成長の道をひた走る戦後日本の象徴であった。「建築の化身」。直弟子・磯崎新をしてそう言わしめた人物の足跡を、多くの逸材を輩出した丹下シューレの活動とともにたどる。バブル期の計画と構想にひそむ先見と洞察に光をあてる。

丹下健三とKENZO TANGE [ 豊川斎赫 ]


丹下健三とKENZO TANGE [ 豊川斎赫 ]

巨匠・丹下健三をめぐる、壮大なドキュメンタリー!!いま明かされる、歴史的証言の数々。弟子(丹下研究室OB、URTEC OB)や協働者、家族など、総勢48(+1)人へのインタビューを、余すことなく完全収録。

群像としての丹下研究室 戦後日本建築・都市史のメインストリーム [ 豊川斎赫 ]


群像としての丹下研究室 戦後日本建築・都市史のメインストリーム [ 豊川斎赫 ]

TANGE BY TANGE 1949-1959 丹下健三が見た丹下健三 [ 丹下健三 ]


TANGE BY TANGE 1949-1959 丹下健三が見た丹下健三 [ 丹下健三 ]

丹下健三自身が撮影した35ミリフィルム・コンタクトシート81枚を原寸で再現!36歳から46歳まで10年間の記録。ひとりの建築家の眼の軌跡。-当時の論考や対談とともに一挙収録した異色の写真集。

建築と都市復刻版 デザインおぼえがき [ 丹下健三 ]


建築と都市復刻版 デザインおぼえがき [ 丹下健三 ]

「機能主義から構造主義へ」時代をトレースすることで新たな発見と創造が見えてくる。ぼくらの時代を発掘する。「本書に掲載された60年代の都市関係の言説は、著者の“果たし得ざりし志”の足跡である」。

丹下健三ディテールの思考 [ 豊川斎赫 ]


丹下健三ディテールの思考 [ 豊川斎赫 ]

丹下健三と都市 (SD選書 269) [ 豊川 斎赫 ]


丹下健三と都市 (SD選書 269) [ 豊川 斎赫 ]

都市、そして日本を見据えた建築家。これまでの建築家にはなかった「全体から部分へ」というアプローチの実践は、建築から都市、首都、そして国土にいたるまでを視野に入れて構想することであった。丹下と丹下シューレが「都市」に向けたまなざしを追う画期的論考。

Sponsored Links

RELATED POST