人名探究バラエティー「日本人のおなまえっ!」
『人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!』は、2017年4月6日からNHK総合テレビで毎週木曜日19:30から放送しているバラエティ番組です。普段、誰もが名乗っている名前や名字の疑問、驚きの物語などを紹介してくれる番組です。
司会は、古舘伊知郎と赤木野々花アナウンサーのお二人で、取材VTRなどを交えながらレギュラー(澤部佑、宮崎美子、森岡浩)やゲストとの会話で進行してくれるので、けっこう楽しめますよ。私も、自分の名前が出てこないか・・・ワクワクしながら毎回見ています。自分の名字の由来を知ると、自分の名前により親しみが持てるかもしれませんよ。
古舘伊知郎さんは、報道ステーションの司会を降板して以来初の司会番組だそうですから、かなり力を入れているようですよ。
「日本人のおなまえっ!」の再放送は?
ちなみに、この番組の再放送は毎週火曜(月曜深夜)0:10からです。でも、放送時間に制約されずに、見たい時に見たい!っていう方には、動画配信サービスがオススメです。
「日本人のおなまえっ!」の見逃し配信は、NHKオンデマンドで配信されています。
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
>> NHKの見逃した番組を見る方法は?NHKオンデマンド以外にもオススメの方法があった!?
>> 「まるごと見放題パック」はU-NEXTの無料トライアル特典でお得に!
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2018年3月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!「歴史のスターが付けた名字サマ」
2018年3月15日(木)午後7時30分~
放送前の予告
名字の発祥には、それぞれストーリーがあります。今回は豊臣秀吉や源頼朝など、その名を知られた歴史上のスターたちがつけたお名前を特集します!スターたちは、大きな功績を挙げたご褒美に、苦境を救ってくれた感謝の印に、特別な理由があって名字をつけているんです。たとえば、源頼朝は、1180年、平家との戦いに敗れたあとに集中して名字をあげていることがわかっているのですが、そこにはよく知られている頼朝とは異なる性格や当時の心情がみえてくるのです。
【司会】 古舘伊知郎,赤木野々花
【出演】 澤部佑,宮崎美子,森岡浩
【ゲスト】高橋英樹,松村邦洋,小日向えり,真弓明信,草彅剛
【語り】 里村奈美,河合紗希子
見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
放送後のポイント解説
源頼朝が付けた名字
源頼朝は、石橋山の戦いで平家に大敗した後、真鶴⇒竜島⇒鴨川⇒館山を渡り、軍を立て直して鎌倉に入りました。その間の厳しい状況の中で、庶民に多くの名字を与えまくっていたのです。真鶴では、「しとどの窟」に青木で隠してかくまってもらった人に「青木」の名字を与えたり、「しとどの窟」を守ってくれた人に「御守」という名字を与えています。また、空腹時に五目御飯を差し入れてくれた人に「五味」という名字も与えています。また、房総へ渡ってからは、鰭崎、生貝、柴本、菊間、松山、久保田、中山、艫居などの多くの名字を与えまくっていたのです。また、再起を図ろうとする頼朝が左右から軍勢が加わりますように・・・と願ったと言われる「左右加(そうか)」も頼朝が付けた名字です。他にも、鴨川では「平野」、館山では「綿鍋」という名字を付けたと言い伝えられています。
源義家が付けた名字
源頼朝の四代前の武将である源義家は、前九年の役で東北を鎮圧するために出兵した時、現在の秋田県北部で案内役をしてくれた人に「草彅」という名字を与えたそうです。その地域は草が深く生い茂っていたそうで、弓の達人とも言われた義家の前を地元の人が刀を使って草をなぎ払ったことから「彅」という文字が使われているのだそうです。自分の名字の由来を知った元SMAPの草彅剛さんはたいへん感激していました。
後醍醐天皇が付けた名字
「真弓」という名字は、後醍醐天皇が付けた名字です。当時、京都御所に怪鳥が出てきてこれを射落とした人が褒美で授かった名字なんだそうです。
豊臣秀吉が付けた名字
豊臣秀吉は、自分の名字であった「羽柴」を多くの人に与えていたそうです。また、「細字(ささじ)」という名字は、豊臣秀吉がハンコを彫る職人の中でも細い字を彫る名人3人に与えたのだそうです。
見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。