見逃したテレビを見る方法
旅サラダ

[旅サラダ]高橋克典が長野・野沢温泉でサルとほっこり!視聴者プレゼントは?

「朝だ!生です旅サラダ」ってどんな番組?

放送 毎週土曜日 午前8時~9時30分[テレビ朝日]

日本全国の美味しいものから、温泉、週末のおすすめスポット、海外旅行など、多彩な旅のスタイルを提案する生放送の情報バラエティ番組です!海外の旅は4週連続のマンスリーでじっくりお届けしてくれます!1993年4月3日から放送されている人気の長寿番組です。この番組を見ているだけで旅行気分が味わえるから、週末のゆったりとした朝の時間に一週間の疲れを癒してくれる番組でもあるんです。

現在のレギュラー出演者は、神田正輝、松下奈緒(2023年4月より)、勝俣州和、中丸雄一、大仁田美咲アナ(2023年9月より)といったメンバーです。主な内容は、海外旅行の模様を紹介する「海外の旅」、ゲストが全国各地の名所を巡る「ゲストの旅」、中丸雄一が全国各地を訪れその土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘する「発掘!ニッポン なかまる印」、大仁田美咲アナが全国の人気料理や名産品を紹介する「日本縦断コレうまの旅」、勝俣が全国各地の有名露天風呂を紹介する「俺のひとつ風呂」、地元愛に溢れるの人(=ロコ)を訪ねて町の魅力・おススメ(=レコメンド)を聞き出す「ロコレコ」、松下奈緒の宿企画「松下奈緒の旅するホテル」などのコーナーがあります。

そんな番組の中でも、私が毎週楽しみにしているのが「ゲストの旅」や「日本縦断コレうまの旅」なんです。

2024年2月17日(土)に放送されたゲストの旅「高橋克典が長野を巡る」がとっても良かったので、ご紹介します!もちろん、他のコーナーもね!また、嬉しい「視聴者プレゼント」の内容もご紹介します!

Sponsored Links

朝だ!生です旅サラダ
「高橋克典が長野・野沢温泉でサルとほっこり&沖縄・うるま市

ゲストの旅 高橋克典が長野を巡る

長野県の野沢温泉にゆかりのある高橋克典さんが野沢温泉村へ。外湯で温まり、カフェで一休み。地獄谷では、雪の中で温泉につかるニホンザルの姿にほっこり。信州の小京都とも呼ばれる小布施町では、老舗の造り酒屋でお酒を堪能。さらに、名物の栗を使った栗おこわ、栗あんしるこを味わいます。

湯澤神社

300年以上前から野沢温泉の守り神として信仰されてきた神社。百段余りの急な石段を上がると本殿が建つ。樹齢1000年を超す欅や松尾芭蕉句碑などの石碑がある。

住所 野沢温泉村豊郷9310

狸cafe & restaurant

地元食材とオーストラリアの食文化を掛け合わせたメニューを提供するカフェ。国内外から野沢温泉に魅了され集まったスタッフが料理を創作している。

住所 野沢温泉村豊郷9285

麻釜(おがま)

30余りある源泉の1つで野沢温泉を象徴する風景。中に立ち入れるのは村民。野菜や卵を茹でるのに利用しているため、「野沢温泉の台所」と呼ばれている。

住所 野沢温泉村豊郷8712-1

ハウスサンアントン

温泉街の中心に建つホテル。13室ある部屋は全て異なるデザイン。古材を利用した部屋は温もりある作りが特徴。食事は長野近郊の素材を使用した創作フレンチ。併設のショップカフェでは、長野県産のフルーツを使ったジャムやジュース、ジェラートなどを買うことができる。また、ゲレンデにはレンタルショップもある。

住所 野沢温泉村豊郷9515

上寺湯

野沢温泉にある13の外湯の1つ。麻釜から引湯する源泉100%掛け流し。建物の外に温泉卵用の釜があり、20分ほどで作ることができる。

住所 野沢温泉村豊郷8960-2

地獄谷野猿公苑

2024年に開苑60周年を迎えた、野生のニホンザルを間近で観察できる施設。冬に温泉に浸かる猿は海外でスノーモンキーと呼ばれ人気。世界中から観光客が訪れる。

住所 山ノ内町平穏6845

桝一市村酒造場

1755年の創業当時の面影を残す木造建築の老舗酒蔵。情緒ある小布施の町を代表する建物。12代目当主は高井鴻山は、葛飾北斎をこの地に招いた文化人。店内には“手盃台”(てっぱだい)と呼ばれるカウンターがあり、全銘柄を味わうことができる。

住所 小布施町小布施807

竹風堂 小布施本店

明治26年創業の老舗栗菓子店。2階の食事処では、名物の栗おこわや栗あんしるこなどの甘味も楽しめる。

住所 小布施町小布施973

ロコレコ! 伊原六花プレゼンツ 沖縄・うるま市

月イチ放送の「ロコレコ!」はリポーターが各地のロコ(=地元の人)を訪ね、町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらうコーナー。伊原六花さんが、沖縄県うるま市でオススメ巡り!浜比嘉島にも渡り、名物グルメを紹介します。

beji cafe(ベジカフェ)

同店は素材にとことんこだわった濃厚スムージーが人気のテイクアウト専門店です。またテイクアウト専門店ではありながら、沖縄を存分に感じるロケーションの良さも魅力のひとつ。店舗前にはエメラルドグリーンの海が一面に広がり、テラス席で海を眺めながらお食事を楽しむこともできます。

住所 うるま市与那城のへん727-41

丸吉食品

沖縄そばやタコライス、ゴーヤチャンプルーなど沖縄ならではの定番料理から、その時にとれた魚を定食にした魚バター定食、魚からあげ定食、魚汁定食が人気のお店。なかでも人気トップ3は「もずくコロッケ」「もずく天ぷら」「カニもずく天ぷら」。美しい景色をながめながら、自慢のもずく料理を楽しんでみては

住所 うるま市勝連浜72-2

おでん ひかり

うるま市は石川の地元っこ行きつけのおでん屋さん。開店当初より継ぎ足しの秘伝出汁を使用したおでんは必食の逸品。マーガリンを入れて食べる「フーチバージューシー」は同店の代名詞でこちらも人気のお料理。地元の家庭的な味を楽しむことができる同店は23時からのオープンにも関わらず地元民が足しげく通う。みんなから愛されているお店。

住所 うるま市石川1-51-2

帆掛きそば(ふーかきそば) TODAYS SOFT SERVE

沖縄県産の魚の出汁をかくし出汁にした沖縄そば。素材の味を重ねたスープは店主のこだわり。沖縄県産ブランド小麦「島麦かなさん」を使ったオリジナル特性生麺も大人気。店内には「TODAYS SOFT SERVE」というソフトクリーム屋さんも併設しており沖縄県産の果物を練り込んだソフトクリームも楽しめます。

住所 うるま市宇堅7

宿&喫茶 アガリメージョー

“地域の文化を楽しみながら泊まれる”喫茶店を目指してオープンした同店。うるま市伊計島産の農薬・化学肥料不使用のオーガニック栽培の小麦粉「島麦かなさん」を使う「本気の麦茶」や、小麦のノンカフェインコーヒーを提供。また、こどもたちにうるま市の偉人を知ってもらうため、紙芝居で語り繋いでいる。三味線も弾くことが出来、お客さんに教えることも。夕方からは1日1組限定の宿になる。

住所 うるま市勝連平敷屋3661

Sponsored Links

日本縦断コレうまの旅 兵庫・朝来市

4代目プレゼントソムリエ・大仁田美咲アナが兵庫県朝来市で美味しいもの探し!もちろんプレゼントも!今回のプレゼントは何かな?

あいす工房 らいらっく

自家牧場のジャージー牛の搾りたてミルクを使ったジェラートやスイーツを提供するお店。ジェラート、アイスは季節限定のフレーバーもあり、年間を通して60種類も販売している。

住所 朝来市和田山町白井486

森下農園 岩津ねぎ直売所

朝来市の名産品である岩津ねぎの農家が営む直売所。岩津ねぎは、11/23~3/21という限られた時期にのみしか出荷されない。その生産者数の少なさから「幻のねぎ」とも呼ばれている。凍てつく寒さにさらされるほど、甘さと柔らかさが増すのが特長。

住所 朝来市山東町一品167-2

とんこつらーめん 馬乱

1999年オープンのとんこつラーメン専門店。岩津ネギらーめんは、11/23~3月中旬の期間限定で提供されるメニュー。朝来市の特産品である岩津ねぎを丸々一本使っている。とんこつラーメンのまろやかさと、焼きねぎとねぎ油の香ばしさが絶妙に絡み合う一杯。

住所 朝来市山東町一品172-4

蔓牛焼肉 太田家 和田山店

自社ブランドの但馬牛である「太田牛」を提供する焼肉店。自社牧場の「太田牧場」では約3,000頭の牛を飼育している。これまで多数の賞を受賞してきており、2023年には、兵庫県一位である「兵庫県畜産共進会名誉賞」を受賞した。

住所 朝来市和田山町玉置890-1

発掘!ニッポンなかまる印 静岡からお届け

全国各地を訪れ、その土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘し、「なかまる印」として認定するコーナー!今回は静岡県へ!乞うご期待!

ひと足早い春を満喫!河津桜&雛のつるし飾り

今回は、静岡県の伊豆半島から、ひと足早い2つの“春”を発掘!
1つ目は早咲きの桜で知られる「河津桜」。少し濃い桜色と菜の花の黄色が織りなす絶景の中で、地元特産のキンメダイを使った絶品料理をいただく。2つ目は、東伊豆町で古くから桃の節句を彩る「雛のつるし飾り」。雛祭りの時雛段の両脇に人形を吊るすという江戸時代からの習わしで、子どもの幸せを祈り、親から子へ代々受け継がれてきた。その伝統を絶やさないよう活動している「絹の会」の皆さんに教えてもらい中丸君も「雛のつるし飾り」作りに挑戦!

視聴者プレゼントのご案内

「信州まるごとセット」を5名様にプレゼント

応募電話番号 00678-999-92

「岩津ねぎ&但馬牛ヒレ肉」を5名様にプレゼント

応募電話番号 00678-999-30

「もずくと刺身のセット」を5名様にプレゼント

応募電話番号 00678-999-77

プレゼント応募の注意事項

  • 番組放送翌週の月曜日あさ9時まで受け付けます。
  • 「67コール」には、1通話55円の通話料がかかります。
  • スマホか携帯電話(Docomo、au、SoftBank、楽天モバイル)から何回でも応募可能です。
  • 固定電話、一部の携帯電話からは応募できません。
  • 発信者番号を通知しておかけください。
  • 電話が集中してかかりにくくなる場合があります。その場合は時間をおいてお掛け直しください。
  • 当選された方には番組放送翌週の月曜以降水曜日までに番組スタッフから折り返しお電話いたします。
  • お電話に出られなかった場合は、当選の権利を失います。また留守番電話に伝言を残すことはありません。
  • 番号非通知でおかけしますので、番号非通知着信拒否設定をされている方は解除をお願いします。
  • ご当選されなかった場合は、お電話いたしません。
  • また、ご当選された方は、番組ホームページ上で発表します。
  • 個人情報は、プレゼント以外の目的には使用しません。

Sponsored Links

RELATED POST