見逃したテレビを見る方法
旅サラダ

【旅サラダ】モデル近藤千尋が長野のパワースポットへ!視聴者プレゼントは?

「朝だ!生です旅サラダ」ってどんな番組?

放送 毎週土曜日 午前8時~9時30分[テレビ朝日]

日本全国の美味しいものから、温泉、週末のおすすめスポット、海外旅行など、多彩な旅のスタイルを提案する生放送の情報バラエティ番組です!海外の旅は4週連続のマンスリーでじっくりお届けしてくれます!1993年4月3日から放送されている人気の長寿番組です。この番組を見ているだけで旅行気分が味わえるから、週末のゆったりとした朝の時間に一週間の疲れを癒してくれる番組でもあるんです。

現在のレギュラー出演者は、神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、中丸雄一、東留伽アナといったメンバーです。主な内容は、女性タレントが海外旅行の模様を4週にわたって紹介する「海外の旅」、ゲストが全国各地の名所を巡る「ゲストの旅」、中丸雄一が全国各地を訪れその土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘する「発掘!ニッポン なかまる印」、東留伽アナが全国の人気料理や名産品を紹介する「日本縦断コレうまの旅」、勝俣が全国各地の有名露天風呂を紹介する「俺のひとつ風呂」などのコーナーがあります。

そんな番組の中でも、私が毎週楽しみにしているのが「ゲストの旅」や「日本縦断コレうまの旅」なんです。

2022年9月10日(土)に放送されたゲストの旅「近藤千尋が長野を巡る」がとっても良かったので、ご紹介します!もちろん、他のコーナーもね!また、嬉しい「視聴者プレゼント」の内容もご紹介します!

Sponsored Links

朝だ!生です旅サラダ
モデル近藤千尋が長野のパワースポットで奇跡の一枚を撮影!?

ニュージーランドで若者たちに人気のオシャレスポット“ポンソンビー地区”を紹介!「野鳥の楽園」と言われている大自然の島で幸せの鳥探し!

ゲストの旅 近藤千尋が長野を巡る

近藤千尋さんが子育ての忙しさから解放されたひとり旅を楽しみます。まずは日本屈指の山岳リゾート地・長野県上高地の奥にある穗髙神社奥宮を訪ねます。山が映り込むほど透明な明神池に祀られた“日本アルプスの総鎮守”は見るからに神聖なパワースポット。次に向かったのは江戸時代の町並みが残る宿場町・奈良井宿。信州グルメを食べ歩きしながら曲げわっぱ作りも!そしていよいよ念願のパワースポット分杭峠へ!

最後に訪れたのは、世界でも有数と言われる強力な“気”が発生しているという分杭峠。このスポットは、麒麟川島に教えてもらったそうで、以前川島が訪れた際、ここで背中からオーラが出ている写真が撮れ、仕事が激増したのだという。それを聞いて、ずっと来たかった近藤はオーラ写真を撮るべくひたすら撮影するが、撮れるのは普通のきれいな写真ばかり。諦め、下山すると、スタッフの元に「ヤバい、ヤバい、ヤバい、ヤバい」と駆け寄り「目ん玉飛び出ますよ!」と携帯電話の写真を興奮気味に見せてくれる。そこには、近藤の頭上に巨大な扇形のオーラが写っていた。なんと近藤のマネージャーが偶然撮っていたというのだ。

上高地

標高約1,500mの山岳景勝地。“神が降りる地“とも言われ、パワースポットとして人気。国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている。自然保全と交通渋滞緩和のため、上高地では通年マイカー規制を行っている。

住所 松本市安曇上高地

上高地インフォメーションセンター

バスターミナルの隣にあるインフォメーションセンター。上高地の自然や散策・登山情報、交通、宿泊などさまざまな情報を案内している。インスタグラムでは上高地の絶景を日々紹介している。

河童橋

雄大なアルプスが望める、上高地のランドマーク。人工物でありながら、その姿は大自然と融合し、上高地に欠かせない風格のある存在となっている。橋の上は、雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れが展望できる、絶好のビューポイントとなっている。

穗髙神社奥宮

安曇野市に本宮がある穗髙神社は、日本アルプスの総鎮守として古くから崇められてきた。その奥宮が上高地の明神池に祀られており、パワースポットとして人気。上高地の奥に位置するにも関わらず多くの人が歩いて訪れる。

明神池

穗髙神社奥宮の奥にある池。古くは「鏡池」とも称され、神秘的な池として、多くの人々が参拝する。

奈良井宿

全長およそ1kmからなる日本最長の宿場町。江戸の日本橋から京都の三条大橋までを結んだ中山道の中間にあり、江戸時代に多くの旅人や商人、大名行列、幕府の役人などの往来で栄えた。国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれ、江戸時代当時の面影を色濃く残している。

住所 塩尻市奈良井

カフェ コナヤ

築100年以上の古民家カフェ。五平餅や山賊焼き、天ぷら饅頭など、信州ならではのグルメが味わえる。店内で食事をすることもできる。

住所 塩尻市奈良井613

てずから

信州の郷土料理であるおやきを1つ1つ手作りしているお店。野沢菜・あんこ・茄子など数種類のおやきが並び、いつもお客さんが後を絶たない。お店のオススメはオリジナルのみそぐるみ味。

住所 塩尻市奈良井418

斉藤漆器店

木曽・塩尻の伝統工芸品“木曽漆器”の製品を扱うお店。手間暇かけ丁寧に塗られた木曽漆器は、丈夫で気軽に買える旅土産として江戸から、旅人達に愛されてきた。食器や箸だけでなく、漆塗りのピアスなど、幅広い商品を販売している。

住所 塩尻市奈良井554

小坂屋漆器店

奈良井宿で漆器製品を作ること40年になる、伝統工芸士小島さんの工房。熱湯で木をやわらかくし、様々な工芸品を作り、販売店へと卸している。

住所 塩尻市奈良井709

昼神温泉 ユルイの宿 恵山

昼神温泉にある創業30年のお宿。どのお部屋からでも温泉街を望める。昼神温泉のお湯は保湿性があり、“美肌の湯”と名高く、女性に人気。ユルイとは、南信州の方言で囲炉裏を意味する。夕食はいろり炉端料理のコースが楽しめる。清らかな自然の南信州ならではの山の恵みや旬の味覚をふんだんに味わえ、信州の野菜・川魚・五平餅などを囲炉裏で自分で焼くことができる。

住所 阿智村智里407

ヘブンスそのはら

星が最も輝いて見える場所と環境省に認定された阿智村で毎夜開催されている星空観賞のナイトツアー。冬はスキー場として営業している標高1,402mの展望台へゴンドラで上がると、今にも手が届きそうな夜空が広がる。8時30分~9時の30分間、会場のライトが全て消え、夜空に広がる無数の星が楽しめる。

住所 阿智村智里3731-4

昼神温泉 朝市

昼神温泉で365日、毎朝開催されている朝市。地元の郷土品や、手作りの加工品、朝採れの新鮮なお野菜、果物など様々なお店が立ち並び、観光客や地元の人で連日賑わいを見せる。生産者が直接販売しており、地元の方との交流ができるのもまた醍醐味。

住所 阿智村智里331-1

佐藤農園

およそ50年、トマトを作っている阿智村の農家。明るいお母さんが迎えてくれる。全国野菜ソムリエサミットで2位になったフルーツトマトは大きくてとても甘く、地元の人もイチオシ。連日朝から沢山の人が訪れる。トマト以外にも、生で食べても甘いとうもろこしも大人気。

暮白の滝

阿智村の、知る人ぞ知るパワースポット。夕暮れ時にほの白く見えることから“暮白の滝”と名付けられた。標高約980mに位置し、雄大な緑に囲まれた滝見台からは、晴れていれば南アルプスも望める。滝見台から、願いを書いたお皿を滝に向かって投げると願いごとが叶うと言われている。又、お皿が落ちた方角によって“諸事順調”や“好機到来”など運勢も占える。投げるために使う素焼きの『皿投げ祈願の皿』は、1枚100円。暮白の滝から車で5分のところにあるミニ博物館『東山道・園原ビジターセンター はゝき木館』で購入することができる。

住所 阿智村智里

ゼロ磁場の秘水直売店

パワースポット“分杭峠”への入口。分杭峠周辺の交通渋滞対策と利便性、また環境を守るために、一般車両の通行は規制されており、市が運営するシャトルバスへの乗車が必要。こちらでシャトルバスの乗車券が購入できる。パワースポットの秘水も購入可能。

住所 伊那市長谷市野瀬1589-1

分杭峠

南アルプスの西側を走る伊那山脈の峠の一つで、標高1,424mに位置する。世界でも有数の強力な氣場と言われ、不思議な力をもらいに全国から多くの人が訪れる。この不思議な力は科学的には証明されていないが、分杭峠は中央構造線という大きな断層を境にして地層と地層がちょうど接している大地の境目の真上に位置するため、そこから強い氣のような、自然のパワーが感じられると言われている。

Sponsored Links

海外の旅 ニュージーランド①

ニュージーランドにある若者の間で話題のエリア“ポンソンビー地区”を散策。オシャレな店が建ち並ぶ街で新しくできたアイスクリームショップへ!次はウエットスーツに着替えて、オークランドでブームになっているジェットスキーを体験!さらに1日1便だけ出ている船で「野鳥の楽園」と言われているティリティリマタンギ島へ。「見ると幸せになる」と言われている鳥・コカコが生息しているということでコカコ探し!

日本縦断コレうまの旅 愛知・西尾市

「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が愛知県西尾市で美味しいもの探し!東アナが泥にまみれる!?身体を張って見つけてきました!もちろんプレゼントも!今回のプレゼントは何かな?

cafe LUKE

今回頂いた「西尾抹茶のエスプーマ氷」に使用しているクリームは、およそ5杯分の西尾抹茶をふんだんに使用しているため、とても濃厚な味わいを楽しむことができる。中心部には北海道産大納言小豆を使用した、自家製あんが入っている。

住所 尾市羽塚町北側106

西三河腰マンガ協会

西尾市で、腰マンガを使ってあさり漁をする団体。三河湾は、遠浅の海でありプランクトンが豊富であることから、アサリ漁に適した環境が揃っており、ふっくらと肉厚な食感のあさりが育つ。

食事処 すゞ屋

佐久島で「大あさり丼」が食べられるお店。島の漁師さんが素潜りで獲った新鮮な大あさりを食べることができる。トロトロの卵と醤油ベースの甘辛いタレが大あさりの旨味をより引き立たせる。

住所 西尾市一色町佐久島中屋敷45

発掘!ニッポンなかまる印 鹿児島からお届け

中丸雄一が全国各地を訪れ、その土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘し、「なかまる印」として認定する新コーナー!
今回は鹿児島県へ!400年の歴史を誇る!白と黒の伝統工芸を発掘!乞うご期待!

400年の歴史を誇る、“白”と“黒”の伝統工芸品「薩摩焼」

今回の発掘ポイントは、鹿児島県の日置市から、400年の歴史を誇る、“白”と“黒”の伝統工芸品“薩摩焼”。教えてもらうのは、江戸時代から400年続く窯元の15代目沈壽官さん。薩摩焼には“白”と“黒”があり、元々薩摩の土は鉄分が多く、黒い焼き物が多かったが、そこに朝鮮からやってきた人たちが白い土を探して、白い焼き物を伝えた。分業制で作り上げていくのが薩摩焼の特徴。その中の技のひとつ“けずり”を体験。さらに窯元の中にある茶寮で、薩摩焼の器に盛られた様々な料理を頂く。

視聴者プレゼントのご案内

「昼神温泉のトマト&シナノリップ」を10名様にプレゼント

応募電話番号 0180-999-679

「あさり&大あさり」を5名様にプレゼント

応募電話番号 0180-999-153

プレゼント応募の注意事項

  • 番組放送翌週の月曜日あさ9時まで受け付けます。
  • テレドーム(0180)は最大14秒ごとに11円(税込)の通話料がかかります。
  • 一部の電話からは応募できません。
  • 発信者番号を通知しておかけください。
  • 当選された方には番組放送翌週の月曜18時までに番組スタッフから折り返しお電話いたします。
  • お電話に出られなかった場合は、当選の権利を失います。また留守番電話に伝言を残すことはありません。
  • 番号非通知でおかけしますので、番号非通知着信拒否設定をされている方は解除をお願いします。
  • ご当選されなかった場合は、お電話いたしません。
  • また、ご当選された方は、番組ホームページ上で発表します。
  • 個人情報は、プレゼント以外の目的には使用しません。

Sponsored Links

RELATED POST