見逃したテレビを見る方法
旅サラダ

[旅サラダ]立川志らくが北海道ニセコでスノーアクティビティ!視聴者プレゼントは?

「朝だ!生です旅サラダ」ってどんな番組?

放送 毎週土曜日 午前8時~9時30分[テレビ朝日]

日本全国の美味しいものから、温泉、週末のおすすめスポット、海外旅行など、多彩な旅のスタイルを提案する生放送の情報バラエティ番組です!海外の旅は4週連続のマンスリーでじっくりお届けしてくれます!1993年4月3日から放送されている人気の長寿番組です。この番組を見ているだけで旅行気分が味わえるから、週末のゆったりとした朝の時間に一週間の疲れを癒してくれる番組でもあるんです。

現在のレギュラー出演者は、松下奈緒(2023年4月より)、勝俣州和、大仁田美咲アナ(2023年9月より)といったメンバーです。主な内容は、海外旅行の模様を紹介する「海外の旅」、ゲストが全国各地の名所を巡る「ゲストの旅」、全国各地を訪れその土地の自慢や素晴らしい取り組みを紹介する「生中継」、大仁田美咲アナが全国の人気料理や名産品を紹介する「日本縦断コレうまの旅」、勝俣が全国各地の有名露天風呂を紹介する「俺のひとつ風呂」、地元愛に溢れるの人(=ロコ)を訪ねて町の魅力・おススメ(=レコメンド)を聞き出す「ロコレコ」、松下奈緒の宿企画「松下奈緒の旅するホテル」、出演者がお気に入りのお取り寄せグルメを紹介する「推しのイッピン」などのコーナーがあります。

そんな番組の中でも、私が毎週楽しみにしているのが「ゲストの旅」や「日本縦断コレうまの旅」なんです。

2025年2月8日(土)に放送されたゲストの旅「立川志らくが北海道を巡る」がとっても良かったので、ご紹介します!もちろん、他のコーナーもね!また、嬉しい「視聴者プレゼント」の内容もご紹介します!

Sponsored Links

朝だ!生です旅サラダ
「立川志らくが北海道ニセコでスノーアクティビティ&幻のそば

ゲストの旅 立川志らくが北海道を巡る

立川志らくさんが一面銀世界の北海道で、童心に帰って遊びつくします。スノーラフティングに初の雪中乗馬、そしてずっと応援し続けてきた名馬“ユーキャンスマイル”との対面をついに果たします。

北海道ライオンアドベンチャー

ニセコビレッジ内で楽しめる様々なアクティビティを提供する会社。スノーラフティングやスノーモービル、スノーシューをはいて雪原をガイドしてくれるツアーや冬季の清流下りなどを体験することができる。

住所 虻田郡ニセコ町中央通60-4

ニセコアウトドアセンター

ニセコの大自然を堪能できる様々なアクティビティを提供する会社。スキーやイグルーづくり、スノーシューを履いてのトレッキングなどの大雪原で楽しむアクティビティだけでなく、調理やアクセサリー作りなどのインドアなアクティビティも楽しむことができる。

住所 虻田郡ニセコ町曽我138-8

農家のそばや 羊蹄山

まぼろしの品種とも呼ばれる「ぼたんそば」を栽培、製粉し十割蕎麦を提供しているお店。ぼたんそばは通常の品種に比べ背が高い点で、雨風の影響を受けやすく栽培が難しいことから「幻のそば」とも呼ばれる。強い甘みとのど越しの良さが特徴。

住所 虻田郡倶知安町字富士見463-5

ニセコ羊蹄の宿 楽 水山

羊蹄山の麓に建つ宿泊施設。全てのお部屋で源泉かけ流しの温泉が楽しめる。冬季には、どのお部屋からも美しい庭園の雪景色を楽しむことができる。夕食は北海道の海山の恵みを存分に楽しむことができるコース料理や、シェフが目の前で調理してくれる迫力満点の鉄板料理などを味わえる。

住所 虻田郡倶知安町樺山119-1

洞爺湖

北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる、日本で3番めに大きいカルデラ湖。
周辺には豊かな動植物が生息している。湖の様子は季節ごとに大きく様変わりする。

Lake Toya Ranch

ホーストレッキング専門のゲストランチ。洞爺湖や有珠山、昭和新山の絶景を馬上から楽しむことができる。初心者でも乗馬体験を楽しむことができるよう1からレクチャーを受けたうえで、インストラクターが乗る馬を先頭に、それぞれ単独で乗馬し山道のコースを回ることができる。

住所 虻田郡洞爺湖町月浦44

きまぐれな食堂 幸来

洞爺産の野菜をふんだんに使ったコース料理を楽しめるお店。前菜からデザート、飲み物までオーナーのこだわりがつまっておりきめ細やかな味わいが特徴。店内では手作りのジャムや手芸品、野菜などの販売も行っている。

ノーザンホースパーク

約80頭の馬とふれあうことができるテーマパーク。乗馬体験や、餌やり体験だけでなく、クロスカントリーやスノーラフティング、馬車乗車体験など北海道の大自然を味わうことができる様々なアクティビティが楽しめる。引退した競走馬を触ったり、お菓子をあげることもできる。

住所 苫小牧市美沢114-7

Sponsored Links

海外の旅 オーストラリア

オーストラリアの旅・最終週。世界遺産検定マイスターの南圭介が、ゴールドコーストの避暑地タンボリン・マウンテンを訪ねます。ジンの醸造所やオーストラリアの伝統料理が味わえるレストランで飲んで食べて、世界遺産の森・ゴンドワナ多雨林で大自然を体感します。

タンボリン・マウンテン

ゴールドコーストの中心エリアから車で40分、郊外にそびえる山・タンボリン・マウンテンの中腹にある高原リゾート。ローカルの人の避暑地として人気。週末になると多くの人が訪れる。

ラミントン国立公園

ゴールドコーストに広がる世界最大級の亜熱帯雨林。絶滅に瀕した植物や生き物も多く生息し、世界遺産に登録されている。

極みグルメ 兵庫・淡路島

冬に食べたいあったか鍋SP 希少!手間隙かけて育てる”3年とらふぐ”

勝俣州和と大仁田アナが、兵庫県・淡路島で名産の“3年とらふぐ“の極みに迫ります。

生中継 秋田

澤井一希が、秋田県湯沢市から「いぶりがっこ」を紹介。雪深い冬を越すために誕生した保存食であるいぶりがっこの魅力と、使ったアレンジレシピを伝授。

視聴者プレゼントのご案内

「羊蹄山の幻のそばセット」を10名様にプレゼント

応募電話番号 0067-888-55

「いぶりがっこ&漬物セット」を10名様にプレゼント

応募電話番号 0067-888-57

「3年とらふぐフルコース」を3名様にプレゼント

応募電話番号 0067-888-56

プレゼント応募の注意事項

  • 番組放送翌週の月曜日あさ9時まで受け付けます。
  • 「67コール」には、1通話55円の通話料がかかります。
  • スマホか携帯電話(Docomo、au、SoftBank、楽天モバイル)から何回でも応募可能です。
  • 固定電話、一部の携帯電話からは応募できません。
  • 発信者番号を通知しておかけください。
  • 電話が集中してかかりにくくなる場合があります。その場合は時間をおいてお掛け直しください。
  • 当選された方には番組放送翌週の月曜以降水曜日までに番組スタッフから折り返しお電話いたします。
  • お電話に出られなかった場合は、当選の権利を失います。また留守番電話に伝言を残すことはありません。
  • 番号非通知でおかけしますので、番号非通知着信拒否設定をされている方は解除をお願いします。
  • ご当選されなかった場合は、お電話いたしません。
  • また、ご当選された方は、番組ホームページ上で発表します。
  • 個人情報は、プレゼント以外の目的には使用しません。

Sponsored Links

RELATED POST