目次
「朝だ!生です旅サラダ」ってどんな番組?
放送 毎週土曜日 午前8時~9時30分[テレビ朝日]
日本全国の美味しいものから、温泉、週末のおすすめスポット、海外旅行など、多彩な旅のスタイルを提案する生放送の情報バラエティ番組です!海外の旅は4週連続のマンスリーでじっくりお届けしてくれます!1993年4月3日から放送されている人気の長寿番組です。この番組を見ているだけで旅行気分が味わえるから、週末のゆったりとした朝の時間に一週間の疲れを癒してくれる番組でもあるんです。
現在のレギュラー出演者は、松下奈緒(2023年4月より)、勝俣州和、大仁田美咲アナ(2023年9月より)といったメンバーです。主な内容は、海外旅行の模様を紹介する「海外の旅」、ゲストが全国各地の名所を巡る「ゲストの旅」、全国各地を訪れその土地の自慢や素晴らしい取り組みを紹介する「生中継」、大仁田美咲アナが全国の人気料理や名産品を紹介する「日本縦断コレうまの旅」、勝俣が全国各地の有名露天風呂を紹介する「俺のひとつ風呂」、地元愛に溢れるの人(=ロコ)を訪ねて町の魅力・おススメ(=レコメンド)を聞き出す「ロコレコ」、松下奈緒の宿企画「松下奈緒の旅するホテル」、出演者がお気に入りのお取り寄せグルメを紹介する「推しのイッピン」などのコーナーがあります。
そんな番組の中でも、私が毎週楽しみにしているのが「ゲストの旅」や「日本縦断コレうまの旅」なんです。
2025年10月18日(土)に放送されたゲストの旅「大谷亮平が三重を巡る」がとっても良かったので、ご紹介します!もちろん、他のコーナーもね!また、嬉しい「視聴者プレゼント」の内容もご紹介します!
朝だ!生です旅サラダ
大谷亮平が伊勢志摩へ!スカイダイビングに初挑戦!
ゲストの旅 大谷亮平が三重を巡る
大谷亮平さんが、三重県の伊勢志摩へ。伊勢神宮を参拝し、お伊勢参りの楽しみのひとつ・おはらい町を散策します。様々な生き物とふれあえる水族館では、念願だったイルカタッチに大満足!一番の目的にしていたスカイダイビングに初挑戦し、伊勢志摩の上空からジャンプします!
伊勢神宮
皇室の祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る、日本神社の本宗。創建されたのは約2000年前で、織田信長など多くの歴史上の人物も参拝した記録がある。日本古来の建築様式で建てられた建築物の数々や、境内に広がる自然が大きな魅力のひとつ。
住所 伊勢市宇治館町1
伊勢プリンの鉄人
おはらい町通りにある伊勢で初となるプリンの専門店。厳選した国産素材と天然のバニラビーンズを使用し、職人が1つ1つ丁寧にお店で作る伊勢プリンや、プリンを使った食べ歩きスイーツとしてプリントーストや、プリンソフトを販売している。
住所 伊勢市宇治今在家町24
いもんね伊勢内宮前本店
ほし芋を使った本格ジェラート、芋菓子をメインに販売しているお店。パティシエの店主が考案したジェラ餅はジェラートを餅で包む、和と洋が融合した新感覚スイーツ。丸みのある可愛らしい見た目がSNS映えすると話題に。餅とジェラートが合わさることで唯一無二の風味や食感が楽しめる。
住所 伊勢市宇治今在家町54
ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス
生き物たちとの「ふれあい」をコンセプトにした体験型の水族館。セイウチお散歩タイムでは記念撮影ができたり、ツメナシカワウソとの握手、ゴマフアザラシにタッチ、タツノオトシゴ巻き付き体験などゼロ距離で様々な動物と触れ合うことができる。
住所 三重県伊勢市二見町江580
汀渚ばさら邸
伊勢志摩の英虞湾に面した高台に立つ日本旅館。別邸 漣のはなれ「天月」は英虞湾に隣接したプレミアムスイートルーム。オーシャンビューの展望風呂がついており、優雅なひと時を過ごすことができる。季節の旬の食材を伊勢志摩備長炭で調理した美食炭火焼きプランがおすすめ。
住所 志摩市阿児町鵜方3618-74
松阪牛肉亭 長太屋
三重県ブランド「松阪牛」を自社牧場で育て、提供している精肉店直営のレストラン。松阪牛は日本三大和牛にも数えられる牛肉で、甘みがあり、とろけるような食感と上品な香りが特徴。焼肉やステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ビーフシチューなど様々な形で楽しむことができる。
住所 志摩市阿児町鵜方2417-8
伊勢志摩スカイダイビングクラブ
スカイスポーツの発展と地域創生を目的として発足したクラブ。日本最大級の絶景を眺めながらスカイダイビングを体験できる。上空約3,000mからのダイビングでは、英虞湾の美しい景色が広がっている。時速250kmのフリーフォールを体感することが可能。
住所 度会郡南伊勢町田曽浦119-1
海外の旅 マレーシア
マレーシアを巡る旅。リゾートアイランドのランカウイへ。深い森の中に佇むラグジュアリーホテルに滞在。美しいプライベートビーチを楽しみ、熱帯雨林でキャノピーウォーク。森の中で体験するスパに癒やされます。さらに、マングローブの林をアドベンチャー!
日本縦断コレうまの旅 京都・宮津市
4代目プレゼントソムリエ・大仁田美咲アナが京都府へ!今回は宮津市で美味しいもの探し!もちろんプレゼントも!今回のプレゼントは何かな?
手打ち本うどん どんどんや
宮津ちくわ天ぷら、宮津養老あかもく、栗田わかめ、とろろ昆布が入った宮津海藻うどんが名物。天橋立をイメージした特大のちくわ天ぷらは食べ応え満点。磯の旨味が染み出した優しい味わいのお出汁に、天ぷらの油が溶け出し、食べ進めるうちに、コクと深みのあるお出汁に変化する。海藻類は3種類入っており、シャキッ、コリッ、と様々な食感を楽しむことができる。
住所 宮津市鶴賀2065-2
中国料理 豚珍館
宮津のご当地グルメ「カレー焼そば」がいただける、常に満席の超人気店。カレー焼そばは、汁気がない「ドライ」と汁気がある「ウェット」に分かれており、店によっても汁気の加減は様々で、お好みの一皿を見つけることができる。「中国料理 豚珍館」では、カレー焼そば(つゆだく)とスパイシーカレー焼そば(ウェット)という、オリジナルの形態のカレー焼そばを楽しむことができる。
住所 宮津市新浜1951-4
山一水産 urocobase
新鮮な地魚を取り扱う、仲買業と自社販売を行っている水産会社。旅館やホテル、商店やスーパーへ卸しているほか、通信販売にて地方発送も行っている。また、「海味鮮やま鮮」という大人気の食堂や、未来型加工場×生鮮魚介直売所がテーマの最新機器を用いた加工場兼直売所である「urocobase」も運営している。
住所 宮津市字鶴賀2166
海味鮮 やま鮮
細い路地を進んだ先にある行列必至の海鮮食堂。かつて置屋だった建物を改装した店内は、古風で趣のある空間が広がる。仕入れ状況や季節によって内容の変わるバリエーション豊かな海鮮丼は、新鮮かつボリューム満点にもかかわらず、手の届くお値段で大人気のメニュー。9月から10月の時期は旬のアジやのどぐろを味わうことができる。この時期ののどぐろは脂乗りが最高潮で、高級ブランド魚「京のどぐろ」の定食は、旨味が詰まったジューシーで柔らかい身を、焼き魚や、汁物、煮物など様々な料理でいただくことができる、ここだけの贅沢メニュー。
住所 宮津市新浜1988
生中継 福島
WEST.濱田崇裕が、福島県から生中継!話題のスポットから元気いっぱいお届け!
開業60周年!スパリゾートハワイアンズの還暦をお祝い!
今週は福島県いわき市にある「スパリゾートハワイアンズ」から生中継!プールや温泉、フラガールショーなどが楽しめる大型テーマパーク「スパリゾートハワイアンズ」は来年1月15日で開業60周年!1年にわたり「ハワイアンズ還暦祭」と銘打って、さまざまなイベントが行われている。施設の目玉の一つであるフラダンスショーに濵田君も挑戦!さらに還暦祭のテーマカラーである「赤」を表現した、還元祭限定フードをいただく。
視聴者プレゼントのご案内
「A5等級松坂牛ヒレ300g」を3名様にプレゼント
応募電話番号 0067-888-72
「旬の干物8種セット」を5名様にプレゼント
応募電話番号 0067-888-76
プレゼント応募の注意事項
- 番組放送翌週の月曜日あさ9時まで受け付けます。
- 「67コール」には、1通話55円の通話料がかかります。
- スマホか携帯電話(Docomo、au、SoftBank、楽天モバイル)から何回でも応募可能です。
- 固定電話、一部の携帯電話からは応募できません。
- 発信者番号を通知しておかけください。
- 電話が集中してかかりにくくなる場合があります。その場合は時間をおいてお掛け直しください。
- 当選された方には番組放送翌週の月曜以降水曜日までに番組スタッフから折り返しお電話いたします。
- お電話に出られなかった場合は、当選の権利を失います。また留守番電話に伝言を残すことはありません。
- 番号非通知でおかけしますので、番号非通知着信拒否設定をされている方は解除をお願いします。
- ご当選されなかった場合は、お電話いたしません。
- また、ご当選された方は、番組ホームページ上で発表します。
- 個人情報は、プレゼント以外の目的には使用しません。