見逃した「ブラタモリ」の再放送は?
「ブラタモリ」を見逃した方へ!
見逃してしまった「ブラタモリ」を見るには、翌週火曜日深夜の再放送を見るのが手っ取り早いです。火曜日の深夜と言っても、日付は水曜日に変わっている時刻なので翌朝早起きする方は厳しいかもしれませんね。
でも、放送時間に制約されずに好きな時に見たい・・・という方には、動画配信サービスがオススメです。
「ブラタモリ」の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信される予定です。なお、配信期間は放送日の翌日から約2週間となります。
>> ブラタモリ再放送を見るには?見逃した動画をお得に見る方法は?
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ブラタモリ#54「大阪城・真田丸スペシャル」
NHK大河ドラマ「真田丸」では、いよいよ大坂冬の陣が始まろうとしています。今回のブラタモリでは、その大坂冬の陣の舞台となった大坂城の謎について迫ります。
大坂冬の陣では、徳川軍の兵力20万に対して豊臣軍はその半分の10万だったにもかかわらず、徳川軍は一歩も大坂城内へ足を踏み入れることもできず、豊臣軍に撃退されてしまいました。どうして大坂城は、こんなに堅固で難攻不落の城だったのでしょうか?
まずは、地形的に見てみると、大坂城は西・北・東側の三方を川や低湿地で囲まれて守られていたのです。そして、南側は人口的に造られた巨大な空堀で守られていました。その南側の一番弱点と言われていた場所に、真田幸村は「真田丸」を築いたのです。現在の地図と当時の真田丸の図を重ね合わせながら、タモリさん一行が真田丸があった場所を推定していきます。
現在の大坂城は徳川家康が作ったものだった
大坂城は、大坂夏の陣の豊臣家が滅んだときに消失してしまいました。その後、徳川家康が建てた大坂城が今の大坂城なんです。家康が大坂城を立て直した際には、秀吉が作った大坂城の痕跡はほとんどなくなってしまいましたが、ひとつだけ、今でも秀吉の大坂城の痕跡が残っていました。それは、地下7メートルほどの所で見つかった石垣です。家康は、秀吉が作った大坂城に盛り土してから立て直したということになります。
大坂城の北側は自然堤防で守られていた
大坂城は、西・北・東側が川や低湿地により、三方が自然により守られていました。大坂城の北側をタモリさん一行が調べたところ、自然堤防の痕跡が残っていました。当時は川と低湿地の間に自然堤防があり、大坂冬の陣で北側から攻め入った徳川軍は豊臣軍とこの自然堤防の上で戦ったと言われています。
大坂城の唯一の弱点を真田丸が守った
大坂城の南側は、人工的に作られた巨大な空堀によって守られていました。今も、その痕跡と思われる高低差が残っています。その南側の一番弱点と言われていた場所に、真田幸村は「真田丸」を築いたのです。現在の地図と当時の真田丸の図を重ね合わせながら、タモリさん一行が真田丸があった場所を推定していきます。そして、真田丸があったと思われる場所は、今では学校になっていました。