「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」の見逃し動画は、
U-NEXTで配信中です!
「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
名城の秘密や謎を城マスターが解き明かす歴史エンターテイメント
「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」はU-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
.
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城「竹田城」
放送 2022年3月4日(金)午後10時〜[BSプレミアム]
放送前の予告
“城マスター”千田嘉博先生がCGで復元!竹田城の姿とは!?
城の魅力と謎に迫る人気シリーズ。今回は天空の城として有名な「竹田城」。壮大な石垣が残る山城。誰が、なぜ築城したのか?CGで全貌を復元、見えてきた驚くべき真実。
雲海にそびえる山頂の石垣が、幻想的な光景を生み出すことで知られる山城「竹田城」。全国各地の名城の秘密を解き明かすシリーズ「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」の3月4日放送回では、“城マスター”こと城郭考古学者の千田嘉博先生が現地調査を行い、知られざるその姿をCGで復元していきます!しかも、その過程で、城の壮大な仕掛け、意外な人物の天下を巡る戦略が浮かび上がっていくのです。
千田嘉博先生の考察
竹田城のある但馬は交通の要衝にあり、その南には生田銀山があり豊臣政権にとって重要な場所だった。これだけの堅固な城郭は城主・赤松広秀だけの財力では困難で、背後には豊臣秀吉の権力があったと考えられる。また、豊臣政権の力を見せつけ、秀吉自身もこの城に来ることが想定されていた特別の城だったのではないかと考えられる。
千田嘉博先生が語るこの番組の見どころ
日本のマチュピチュ・竹田城
竹田城は「天空の城」として大人気の山城です。高い山の上にあって、秋や冬の朝、ふもとに霧が立ち込めると、城がまるで雲海に浮かぶように見えます。途中まではバスがありますが、最後は歩いて登ります。城には今は石垣だけが残り、建物はすべて失われています。このように、天守や建物がないのにこれだけの人気を得ることに成功している竹田城は、全国の建物を失った城にとって、これからどのように城を保存し活用していくのか、そのよいお手本になる城だと考えています。
竹田城といえば残された石垣の見事さで人気を博している城ですが、もちろん築城時は天守、櫓、御殿といった建物がありました。CGによる復元で当時の姿を視覚化できれば、竹田城の新しい魅力を多くの人に知ってもらうとてもいいチャンスになるのではないかと思いました。
今回、復元CGを制作するために、これまでの発掘調査の成果や現地に残る手がかり、そして同時代のほかの城との比較から、ここにはこういう建物があったであろうと考えていきました。今は石垣しかない竹田城ですが、丁寧に観察するとどこにどんな建物があったのかを考える手がかりがたくさん残されていました。
例えば、建物の柱を立てたことがわかる「礎石」などです。すると、これまで石垣の形でわかっていた守りの工夫が、建物と組み合わせることでさらに威力を発揮していたことがよく分かったんです。改めて竹田城のすごさが、復元の中で見えてきました。また、同じ石垣でも場所によって全然積み方が違っていたり、意図的に非常に大きな石を使っていたりしているところがありました。そこにどんな建物があったのかを考えていく中で、竹田城がどういう意図をもって造られていたのかということを読み解くことができました。これまで気づかなかった築城者の意図を示す手がかりが、こんなにあったのかと驚きました。
竹田城は石垣だけでもすばらしい城でしたが、実際に建物、特に天守などの中心部、それぞれの場所にあった櫓、さらには複雑な形の出入り口、それとセットになっていた当時の門などが復元されることで、城の持っていた意味があらためてわかってきたという思いを強くしました。そして、いかに当時の最先端の城として造られていたのかということも、CGを見て考えることができました。今回の復元CGの制作が、竹田城の歴史的な位置づけを変える発見につながりました。もう一つ、感銘を受けたのは、城下から見上げた竹田城がどう見えるか、峠から見るとどう見えるか、400年前の人が竹田城を見てどう感じたかを追体験できたことです。番組を通じてその感動を多くの方と共有したいと思います。
CG復元とともに、3つの謎も解明!
今回の番組をご覧いただく多くのみなさんも、いろんな遺跡や城を復元したCGをご覧になったことがあると思います。どうしてこのように当時の建物がわかったのかと、疑問に感じられた人も少なくないでしょう。今回の番組では、建物がこういうふうに建っていただろうという結論や結果だけをお見せするのではなく、そのプロセスを丁寧にご覧いただけるというのが大きな見どころだと思います。
例えば、1つ目の謎「城の最初の門はどこにあったのか」については、残された石垣を見ただけではなかなかわかりません。しかし、最新の発掘の成果を分析することで、門が立っていたのはここだという場所を発見して復元していきました。その様子をぜひ、一緒にワクワクしながらご覧いただきたいと思います。
また、城内の道が意図的に2つに分かれていたことも、今回の復元でわかった大きな発見でした。2つ目の謎「礎石が多く残る二の丸はどんな空間だったのか?」という謎を追求する中で、本丸や二の丸などの城の中心部分が独特の役割を果たしていたことがわかってきます。戦乱の世から江戸時代にかけて日本の城が大きく変わっていく真っただ中で、竹田城がどんな役割や意味を持っていたのかということを、一緒に読み解いていけたらと思います。
そして、そういった復元を重ねていくと、竹田城の築城の背景には非常に大きな力が働いていたことがわかってきます。ある人物の非常に大きな意図のもとに造られた、特別な城だったということが見えてきます。それは一体誰だったのか。そしてなぜあれほど見事な山城、当時の最先端の技術を駆使した城が、あの場所にできたのか。第3の謎「城主の背後にいる人物は誰か」では、お城から歴史を考えるという読み解きのスリリングな過程も楽しんでいただきたいと思います。
視聴者の皆さんへのメッセージ
今回の番組は、すべての建物を失っていた竹田城の建物を復元してCGにするという壮大な取り組みでした。竹田城のイメージを一新する番組になったと思います。
現在、全国で江戸時代までの天守が残っているのは12。江戸時代になる前にできた天守や建物はほとんど残っていません。いま私たちが城を訪ねても、わずかに残った石垣や堀の跡が見られるだけという城が大部分です。番組をご覧いただく皆さんの近くにも、そういった城が多いと思います。そのような城であっても、今回の番組を通じて城の復元の楽しさに気づいていただき、建物がこんなふうに建っていたかもしれないというイメージを持ってあらためて歩いていただくと、城を見る楽しみがさらに広がると思います。絶対見逃せない番組になっています。
「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」の再放送・見逃し動画配信は?
「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」の再放送は不定期に放送されています。詳しくは、番組公式サイトにてご確認ください。また、同番組の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで放送日の翌日から配信される予定です。
名城の秘密や謎を城マスターが解き明かす歴史エンターテイメント
「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」はU-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。