目次
「クローズアップ現代+」の番組紹介
「クローズアップ現代+」は、現代の社会問題から注目のトレンド、人物等の情報ドキュメンタリーと解説者の生のトークを絡めた情報番組です。一般的なニュース番組では掴めなかった問題の本質を解説者の方々が深く分け入って浮き彫りにしてくれる番組です。
イギリスのEU離脱や、トランプ大統領の誕生に世界が揺れた2016年、世界最大の英語辞典が選んだ「今年の単語」は「ポスト・トゥルース」でした。客観的事実より、虚偽であっても感情に訴える情報のほうが影響力を持つ。スマホひとつで誰もが発信者になれる一方、フェイクニュースが飛び交い、情報の真偽を見極めることが日に日に難しくなっていく。私たちはそんな時代を生きています。今こそ、「クロ現+」が追求してきたジャーナリズムの真価が問われていると思います。
2017年、「クロ現+」は武田真一キャスターを新たに迎えました。長年ニュースを担ってきた蓄積を土台に、ますます多様で複雑になる現代のテーマに斬り込んでいきます。政治、経済、社会、国際、文化、科学、スポーツ、芸能…取り上げる題材に聖域はありません。その拠り所になるのは地道な取材に基づくファクト。取材チームには鎌倉千秋キャスターと田中泉キャスターが加わり、より納得感のある情報プレゼンテーション役を担います。
番組がめざすのは、不確実な情報の海を進む現代人のための羅針盤。25分というテレビ番組としてはけして長くない時間の中で、可能な限り問題意識を突き詰め、フェアに提示していきたいと思っています。それが様々な議論のきっかけとなり、社会の矛盾や不正義を見つめ直すことにつながれば…そんな思いで「クロ現+」は25年目の航海に漕ぎ出します。
放送 毎週月曜日~木曜日 午後10時~午後10時25分[NHK総合]
キャスター 武田真一、鎌倉千秋、田中泉
「クローズアップ現代+」の再放送・見逃し配信を見る方法
「クローズアップ現代+」の再放送予定はありません。ただし、1週間で一番反響の大きかった番組だけ、毎週土曜日午前1時40分~(金曜日の深夜)に再放送されます。
でも、安心してください。見逃した「クローズアップ現代+」は、NHKオンデマンドやユーネクストで見逃し配信されています。ただし、過去2週間程度の番組のみです。
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円)を使ってNHKオンデマンドの「見逃し見放題パック」あるいは一作品を単品で購入することができるんです。
見逃したNHK番組を見る方法
U-NEXT(ユーネクスト)なら毎月のU-NEXTポイントでNHKオンデマンドのお得な見放題パックが購入できます!
>> NHKの見逃した番組を見る方法は?NHKオンデマンド以外にもオススメの方法があった!?
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
U-NEXTの特徴・サービス内容・メリット
ポイント1 配信作品数が多く、最新作も充実している!
ポイント2 「見放題作品」と「レンタル配信作品」の2種類がある!
ポイント3 U-NEXTポイントを使ってレンタル配信作品をお得に視聴!
ポイント4 さまざまなデバイスに対応!
ポイント5 ファミリーアカウントも含め1契約で4アカウントゲット!
ポイント6 ビデオ見放題サービス会員は70誌以上の雑誌が読み放題!
ポイント7 NHKオンデマンドの見放題パックにU-NEXTポイントが使える!
ポイント8 U-NEXTポイントを使って電子書籍が購入可能!34万冊以上配信中!
ポイント9 U-NEXTアプリで作品のダウンロードも可能!外出先でも視聴可能!
ポイント10 31日間の無料トライアル!
ポイント11 東証一部上場企業が提供するサービスだから安心・安全!
無料トライアル期間中は、見放題作品は31日間無料となります。さらに、600円分のU-NEXTポイントがもらえるので、最新作などの有料コンテンツが600円分無料で視聴できます。(ただし、一部ポイントが使用できない作品があります。)なお、無料トライアル期間中はいつでも解約可能です。つまり、簡単登録!31日間は見放題!31日間中はいつでも簡単解約可!
とにかく、どんなサービスか?使い勝手はどうか?31日間は無料なので一度試してみて下さい!
U-NEXT 無料トライアルの申し込みはコチラからどうぞ!
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2018年12月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
クローズアップ現代+「“最期の医療”その時 家族は…」
放送 2018年12月10日(月)午後10時~午後10時25分
放送前の予告
あなたは、家族と「いざ」という時の話しをしたことがありますか?家族が突然倒れ、その後延命治療を受けるかどうか、医師から説明を受けた時、あなたは冷静に対応できますか?「人生の最期」はどんな医療を受けたいか、誰にとっても簡単に想像できることではありませんし、家族で気軽に話し合えるテーマでもありません。だからといって、何もしないでいいのでしょうか?この番組をご覧になれば、何から始めればいいのか、その手がかりがほんの少し、つかめるかもしれません。
出演者
東尾修さん(元プロ野球選手/野球解説者)
東尾理子さん(プロゴルファー)
武田真一・鎌倉千秋(キャスター)
放送を視聴して・・・
医療技術が進歩したことで、意識は戻らなくとも命を長らえる方法が格段に進んでいます。しかし、本人は自然に最期を迎えたい!家族に迷惑をかけたくない!という理由から延命治療を望んでいなくても、家族が延命治療を求めてしまうというケースが多いのが実態のようです。
また、予め最期は自宅で安らかに迎えたい、延命治療は必要ないと本人から伝えられていたにもかかわらず、いざという時には気が動転して家族が救急車を呼ぶというケースも多いそうです。本人の覚悟とは別に、家族は心の準備ができていないということかもしれませんね。
家族で、予め命の最後をどう迎えたいか?延命治療を望むか望まないか?について話し合いをしておく必要性が今、強く指摘されています。ゲストで登場した東尾修さん・理子さんの親子も、これまで全く話をしたことがないそうです。「お父さん、死ぬときはどんなふうに死にたい?」なんてなかなか聞けないですよね!
アンケート調査でも全く話したことが無いという人は55.1%にのぼりました。しかし、その一方で、家族で詳しく話し合っているという人が2.7%存在しました。この機会に、「自分の最後はどう迎えたいか?」を家族で話し合ってみるのもいいのではないでしょうか。
見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
参考書籍のご紹介
※楽天市場より
「平穏死」を受け入れるレッスン 自分はしてほしくないのに、なぜ親に延命治療をするのですか? [ 石飛 幸三 ]
「平穏死」を受け入れるレッスン 自分はしてほしくないのに、なぜ親に延命治療をするのですか? [ 石飛 幸三 ]
親や配偶者の看取りに不安を感じる人、「いのち」や「死」とはどのようなものかを知りたい人、人生と医療との関わりを見つめ直したい人、ーーそのような人に必ず読んでほしい本です。
「いつまでも生きていてほしい」けれども、「できるだけ楽に逝かせてあげたい」人生の最終章を迎える人の家族は、誰もがジレンマを抱えています。そのジレンマに、「平穏死」提唱者であり、60年命と死に向き合ってきた医師が答えます。
2015年秋に放送された、石飛医師が常勤医を勤める芦花ホームを取材した、NHKスペシャル「老衰死 穏やかな最期を迎えるには」は大きな反響を呼びました。2010年に石飛幸三医師が提唱して以来、自然な老衰死のあり方と、その穏やかな看取りとして「平穏死」の考え方が徐々に浸透してきました。胃ろうをつけた寝たきりの人も、この6年で60万人から20万人に減ったといいます。しかし現在でも、無理な延命治療によって穏やかな老衰死が妨げられてしまう実情があります。なぜなのでしょうか?
皮肉にも、本人の意思の「代行判断」を迫られた家族の「情」が、安らかな大往生を妨げてしまっていたのです。多くの人が、「自分の終末期には無理な延命をしないでほしい」と望んでいます。しかし自分の親が年老い、老衰や病気になると、本人にとって苦しみでしかないと頭ではわかっていながら、医師の勧めに従い延命措置を受け入れてしまうことも多いのです。自然の摂理としての死が、家族にとって「悲劇」という受難になってしまうのです。別離は悲しい。悲しんでいいのです。悩み、迷うことは当然です。でも「命より大切なものはない」という考えにとらわれてしまうと、当人の尊厳が失われてしまいます。命治療を決断した家族自身も、また苦しんでいるのです。
本書では、親や配偶者の死と向き合う家族の声に耳を傾け続けてきた石飛医師が、タブー視されがちな家族の「情」について、丁寧に論考を重ねます。悩み苦しむ家族に向けて、大切な人を幸せに見送る心の持ちようや看取り方を提示します。
2015年9月20日(日)に放送されたNHKスペシャル「老衰死 穏やかな最期を迎えるには」は、ユーネクスト「Nスぺ 社会」で配信中です。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
ユーネクストなら東証一部上場企業が提供するサービスだから安心です!
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
NHKスペシャル「老衰死 穏やかな最期を迎えるには」
65歳以上の高齢者が3千万人を超え、史上類を見ない超高齢社会に突入した日本。医療の進歩とともに病を克服し、長寿化を成し遂げたいま、増え続けているのが「老衰死」だ。
戦後一貫して減り続けてきた「老衰死」の割合が、近年増加に転じている。背景にあるとみられているのが、点滴や胃ろうなど、徹底的に治療を尽くして延命を図るのではなく、“苦しまず穏やかな最期を迎えたい”という考えの広がりだ。番組では、入所者の平均年齢が90歳を超える都内の特別養護老人ホームを舞台に、半年間に渡って看取りの現場を記録。さらに、欧米諸国の研究機関を訪ね、老い衰えがもたらす穏やかな「老衰死」とは一体どのような死なのか、そのメカニズムに迫った。いつか必ず訪れる死をどのように受け止め、より良い最期を迎えるにはどうすればいいのか。長寿社会のいまを見つめる。
俳優の樹木希林さんと共に「老衰死」の秘密に迫る。人生の終末期、どうしたら安らかな最期を迎えられるのか。最新のデータで、戦後最多となった「老衰死」。今回、入所者の平均年齢が90歳を超える都内の特別養護老人ホームを取材し、半年間にわたって自然な最期を支える現場を記録。さらに世界最前線の研究を訪ね、老いがもたらす穏やかな死の謎と老衰のメカニズムに迫った。
「平穏死」10の条件 胃ろう、抗がん剤、延命治療いつやめますか? [ 長尾和宏 ]
「平穏死」10の条件 胃ろう、抗がん剤、延命治療いつやめますか? [ 長尾和宏 ]
なぜ、病院よりも在宅の方が穏やかに死ねるのか?500人を在宅で看取った町医者だから言える、満足いく死の準備。
【目次】
第1章 平穏死、自然死、尊厳死(がんの名医や看護スタッフでも、「死」は遠い存在である/町医者が見て感じた、下町の普通の人の、500人の死とは? ほか)/第2章 忘れられない平穏死(自宅は世界最高の特別室/在宅療養でも痛みのコントロールはできる! ほか)/第3章 「平穏死」10の条件(平穏死できない現実を知ろう/看取りの実績がある在宅医を探そう ほか)/第4章 人を幸福にする胃ろうとは?(胃ろうコントで理解を深める!/胃ろうは単なる人工栄養の一道具。問題は、それをどう使うか。 ほか)/第5章 その日を迎える前にーここが知りたい(「平穏死」は理想論ではありませんか?/在宅療養や在宅で死ぬことは、家族に負担をかけませんか? ほか)
延命治療について知っておきたいこと こころに添う最期 [ 藤井悟子 ]
延命治療について知っておきたいこと こころに添う最期 [ 藤井悟子 ]
思いを託す「事前指示書」の書き方がわかるガイドブック。
【目次】
第1部 延命治療とは(延命治療とは/延命治療を望む、望まない?/正しい知識を持つ/意思表明に対して今、医療者側は?/延命を望まない場合その後の医療は?)/第2部 事前指示書について(事前指示書と、その意義/事前指示書を書く/事前指示書の普及に関する動き)/第3部 家族の命の終わり方を考える(家族の思いを知ること/家族としてできること)
「平穏死」のすすめ 口から食べられなくなったらどうしますか (講談社文庫) [ 石飛幸三 ]
「平穏死」のすすめ 口から食べられなくなったらどうしますか (講談社文庫) [ 石飛幸三 ]
食べられなくなった超高齢者に対し行われている「胃ろう」と多量の栄養点滴投与は、肺炎を誘発し苦痛を与えるだけである。死への準備をしている体にはそれにふさわしい栄養と水分があれば十分だからだ。待機者が常に数百人という特養の常勤医が提言する安らかな死の迎え方は、読む人すべてに熟考を促す。
【目次】
第1章 ホームで起きていたこと/第2章 高齢者には何が起きているのか/第3章 なぜホームで死ねないのか/第4章 死たちがしたこと/第5章 ホームの変化/第6章 どう生きるか