見逃したテレビを見る方法
ガッテン

ガッテン「魚肉ソーセージの新活用術」の見どころ・再放送・動画配信は?

「ガッテン」は2022年2月3日の最終回で放送を終了しました。また、U-NEXTやNHKオンデマンドの見逃し配信も終了しました。

NHK総合テレビ「ガッテン!」ってどんな番組?

NHK総合テレビ毎週水曜日19:30~放送される『ガッテン!』は、食・健康・美容・住まい等のジャンルから身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していくという生活情報番組です。

ふだんの生活の「なぜ?」「どうして?」について、最先端の科学とユニークな実験、世界の隅々を体当たり取材するなど、あらゆるアプローチで徹底解明してくれます。いつも作っていたあの料理がびっくりするほど美味しく変身したり、信じ切っていたあの健康法が誤解だらけだったり・・・。「そういうことだったのか!」とスカッとしちゃいます。目からウロコの『お役立ち情報』であなたの家族と暮らしがガラリと変わりますよ!

そして、なんと言っても司会の立川志の輔が分かりやすく解説してくれるので、子供からお年寄りまで家族揃って科学の面白さを発見でき、また直ぐに生活の中に取り入れて実践することができるというとってもためになる番組なんです。

2016年3月までは「ためしてガッテン」というタイトルで約11年間放送されていました番組がタイトル変更でリニューアルされて今に至っています。

※2022年2月で「ガッテン」の放送は終了しました。

「ガッテン!」の再放送は?

「ガッテン!」の再放送は、翌週水曜日の午後3時08分~放送されています。でも放送日時が変更されることもありますので、番組表などでご確認くださいね。

でも、放送時間に制約されずに、見たい時に見たい!っていう方には、動画配信サービスがオススメです。

[ご参考]見逃したNHK番組を視聴する方法

1.放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

2.放送日の翌日から「NHKオンデマンド」や「U-NEXT」でも視聴できます!

見逃したNHKの人気番組の動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されています。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。ただし、全ての番組の動画が配信されるわけではありませんのでご留意ください。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2020年10月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

ガッテン!「使える!魚肉ソーセージ フルふわ不思議食感☆新活用術」

放送 2020年10月28日(水)午後7時30分~[NHK総合]

放送前の予告

歯科医が絶賛! シェフが心酔! “魚ニソ”の秘密に迫る!

長年日本人に愛されてきた魚肉ソーセージ。常温で長もち、適度な弾力とふんわりした食感をあわせ持つ唯一無二の食材として重宝するファンも多い。実は、あの独特の食感は製造工程で加えられる「あるもの」によって生み出されている。日本の食文化を豊かにしたいという生産者の願いが込められた「あるもの」とは?“魚ニソ”ファンの一つ星フランス料理シェフが開発したコンビニで売っている食材で作れるお手軽絶品レシピも紹介!

ゲスト 上島竜兵、眞鍋かをり、大島麻衣

放送後のポイント解説

魚肉ソーセージは、どうして常温で長期保存できるの?

魚肉ソーセージは販売され始めてからその姿をほとんど変えることなく、長年日本人に愛され続けています。そんな魚肉ソーセージの大きな特徴の一つが、「常温で長期保存できる」こと。多くの魚肉ソーセージでは賞味期限が常温で4ヶ月ほどに設定されています。

今回、その理由を探りに魚肉ソーセージ工場に潜入取材!魚のすり身を練って作る魚肉ソーセージはかまぼことほとんど同じ作り方ですが、ある巨大な機械が保存性の違いを生み出していました。その機械とは、高温高圧殺菌をするための専用の釜。フィルムごと120度の高温で熱して殺菌を行うことで、常温長期保存を可能にしているんです。実はこの方法、保存食の代表格「缶詰」とほぼ同じ原理。なので、ほとんどの魚肉ソーセージでは保存料が使われていません。

弾力があるのにふわふわ!独特の食感を生むヒミツ

魚肉ソーセージのもうひとつの特徴と言えば、かみ応えがあるのに崩れやすい、ふわふわの食感。その食感は主に「油」が生み出しています。魚肉ソーセージに含まれている油は、たんぱく質同士の結びつきを妨げる働きをするため、適度な弾力があるのに口の中で崩れやすい食感になるんです。

スゴ腕フレンチシェフ直伝!簡単魚肉ソーセージレシピ

魚肉ソーセージを愛してやまない、フランス料理シェフの高良康之さん。魚肉ソーセージの食感は「唯一無二」だと言います。その食感を最大限に生かしたレシピを考えていただきました。スタッフ考案のレシピとともに、ご紹介します。魚肉ソーセージのふるふるの食感を最大限に生かしながら、魚肉ソーセージから出るだしもよく効いていて、どれもおいしいですよ!

「魚肉ソーセージとたまねぎ・にんじんのポトフ」のレシピ

[材料]

魚肉ソーセージ (斜め切りで6等分) 2本
にんじん (一口大に切る) 1/2本
たまねぎ (1cm幅に切る) 1/2個
水 500ml
塩・こしょう お好み

[作り方]

  • 鍋に材料を全て同時に入れる
    ※同時に煮込むことで、魚肉ソーセージから出ただしと野菜から出たうまみが混ざり合い、おいしさがアップします!
  • 野菜が柔らかくなるまで20分ほど煮たら完成。

「魚肉ソーセージのトマト煮込み カスレ風」のレシピ

[材料]

サラダ油 少々
たまねぎ(みじん切り) 100g
にんにく(みじん切り) 1片
トマトジュース 180ml
魚肉ソーセージ (2cm幅で斜め切り) 2本
サラダ豆 120g(2パック)
バター 20g
パセリ(みじん切り) 適量

[作り方]

  • フライパンににんにくとたまねぎを入れ、塩を少し振って弱火でゆっくり炒める。
  • 炒まってきたらトマトジュースを入れ、よく混ぜる。沸騰してきたら魚肉ソーセージを入れる。
  • ふたをして1分ほど煮て弱火にし、バターを入れる。
  • さらにふたをして、1分ほどトロミが出るまで煮る。最後にパセリを散らして完成。

「魚肉ソーセージのタイ風ピラフ」のレシピ

[材料]

たまねぎ(みじん切り) 80g
にんにく(みじん切り) 1片
レモン 2個
お米(研いでいない物) 2合
水 400ml
ナンプラー 大さじ2
魚肉ソーセージ 3本
レタス 4枚分

[作り方]

  • たまねぎ、にんにくはそれぞれに塩を軽くふって、電子レンジ600Wで2分加熱する。
  • レモンは沸騰したお湯に入れ1分ゆでて皮をむいて5ミリほどの輪切りに切る。
    ※皮をむくことで、レモンの苦味を減らすことができます!
  • 炊飯器にお米・魚肉ソーセージ・たまねぎ・にんにくを入れ、よく混ぜる。
  • 水とナンプラーを加え、最後にレモンを敷き詰め、炊飯する。
  • レタスの上に盛り付けて完成。

Sponsored Links

RELATED POST