見逃したテレビを見る方法
ガッテン

ガッテン「血糖値の上昇を抑える!新型コロナ×糖尿病 最新情報」の再放送・見どころは?

「ガッテン」は2022年2月3日の最終回で放送を終了しました。また、U-NEXTやNHKオンデマンドの見逃し配信も終了しました。

NHK総合テレビ「ガッテン!」ってどんな番組?

NHK総合テレビ毎週水曜日19:30~放送される『ガッテン!』は、食・健康・美容・住まい等のジャンルから身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していくという生活情報番組です。

ふだんの生活の「なぜ?」「どうして?」について、最先端の科学とユニークな実験、世界の隅々を体当たり取材するなど、あらゆるアプローチで徹底解明してくれます。いつも作っていたあの料理がびっくりするほど美味しく変身したり、信じ切っていたあの健康法が誤解だらけだったり・・・。「そういうことだったのか!」とスカッとしちゃいます。目からウロコの『お役立ち情報』であなたの家族と暮らしがガラリと変わりますよ!

そして、なんと言っても司会の立川志の輔が分かりやすく解説してくれるので、子供からお年寄りまで家族揃って科学の面白さを発見でき、また直ぐに生活の中に取り入れて実践することができるというとってもためになる番組なんです。

2016年3月までは「ためしてガッテン」というタイトルで約11年間放送されていました番組がタイトル変更でリニューアルされて今に至っています。

※2022年2月で「ガッテン」の放送は終了しました。

「ガッテン!」の再放送は?

「ガッテン!」の再放送は、週水曜日の午後3時08分~放送されています。でも放送日時が変更されることもありますので、番組表などでご確認くださいね。

[ご参考]見逃したNHK番組を視聴する方法

1.放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

2.放送日の翌日から「NHKオンデマンド」や「U-NEXT」でも視聴できます!

見逃したNHKの人気番組の動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されています。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。ただし、全ての番組の動画が配信されるわけではありませんのでご留意ください。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間無料体験の申し込み

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

>> NHKの見逃した番組を見る方法は?NHKオンデマンド以外にもオススメの方法があった!?

>> NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」はU-NEXTで無料トライアルできる!

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2020年5月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

ガッテン!「外出自粛で血糖値が上がる!? 新型コロナ×糖尿病 最新情報SP」

放送 2020年5月20日(水)午後7時30分~[NHK総合]

放送前の予告

新型コロナウイルスの影響で血糖値が上昇する人が増えつつあります。外出自粛で運動不足に拍車がかかったり、家の中にいる時間が長くなって間食の量が増えたりする患者さんが多いのです。そこで家でもできる血糖値対策を紹介!血糖値が上がりにくい体を作る筋力トレーニング「ピントレ」や野菜から先に食べて血糖値の上昇を抑制する「野菜ファースト」の忘れがちな“コツ”など、血糖値が高めの人たちが今こそ知りたい情報が満載!

ゲスト
笑福亭笑瓶、麻木久仁子、岡田圭右、村上知子、大島麻衣

放送後のポイント解説

外出自粛が続く中、私たちの体に“ある異変”が起こっているかもしれないと専門家が指摘しています。それは『血糖値の上昇』。運動不足やストレス、食べ過ぎ飲み過ぎで、健康な人でも血糖値上昇のリスクを抱えていることがわかってきました。そんな今だからこそ、ガッテンがこれまでにご紹介した「血糖値対策」のワザの中から、いますぐ役立つ情報を選りすぐってお届け!

1つ目は「食事」に関してのお役立ちワザ『野菜ファースト』。2つ目は血糖値が上がりにくい体を作る「運動」、ガッテン式『ピントレ』。どちらもお手軽で、すぐに始められる対策です。感染予防に気を付けるとともに血糖値のことも気にしながら、ご自身の健康をお守り下さい!

外出自粛で、今みなさんの血糖値が上昇中!?

外出自粛の思わぬ影響として心配されているのが、血液中に含まれるブドウ糖の量を示す「血糖値」の上昇です。なぜ上昇してしまうのか?考えられる理由として専門家は次の3点を挙げています。

  1. 買い物などの日常生活の運動量が減り、エネルギーを消費しなくなる
  2. 感染への恐れや将来への不安によって、ストレスを感じてしまう
  3. ついつい食べ過ぎたり飲み過ぎたり・・・

ガッテンが全国の糖尿病専門医に電話調査を行ったところ、「糖尿病患者の血糖コントロールが難しくなっている」と回答した医師が数多くいました。

血糖値対策の食事法“野菜ファースト” 本当のやり方はコレだ!

野菜を先に食べる食事法、“野菜ファースト”。血糖値の急激な上昇を抑える効果があると期待されてきました。ところが、野菜ファーストの提唱者・梶山靜夫(※青に靜の右側)さんと今井佐恵子さんいわく、野菜を先に食べるときの“ある重要なポイント”が抜け落ちているとのこと。そのポイントとは、『5分かけて食べる』ということ!これまで1400人以上に食事指導をしてきた結果、早食いの人はいくら野菜を先に食べても、血糖値があまり改善されなかったというのです。時間に余裕がある今こそ、毎日の食事はよくかんで時間をかけながら食べることを心がけてみてはいかがでしょうか?

血糖値が上がりにくい体に体質改善!“ピントレ”

血糖値対策の運動としてオススメなのが、ガッテン命名“ピントレ”。人間の筋肉には、持久力に優れ脂肪を消費しやすい「赤筋」と、瞬発力に優れ糖を消費しやすい「白筋」がありますが、その中間の性質を持ち脂肪も糖も消費する「桃色筋肉」をピントレで増やすことができるんです。

注意!

  • 血圧の高い方、ひざの悪い方は、始める前に医師に相談してください。
  • 足腰に不安がある方、運動が苦手な方は、最後に紹介するイスを使う方法から試してみてください。
  • 痛みが出た場合は、すぐに運動をやめてください。

1. 足を肩幅よりももっと広く開きます

2. 10秒かけて ゆっくり腰を下ろしていきます

【ポイント】

  • ひざを痛めないために、膝がつま先と同じ方向を向くように。また膝はつま先より前に出ないようにする。
  • 息を止めると血圧が上がってしまうため、数を声に出して数えながら行いましょう。

3. ひざを90度くらいに曲げたら 2秒間キープ そして立ち上がります

2、3をくりかえし10回行います。3~5分の休憩を入れて、また10回。休憩を入れてまた10回の計30回行います。(休憩の代わりに、別の運動を行ってもかまいません) これを1日の運動として、週2~3回行います。まずは3か月を目標に続けてみてください。

足腰に不安がある人や運動が苦手な人は、後ろに安定のいいイスを置き、前にテーブルやイスで支えを作って行うと転倒予防になります。連続10回は難しかった人は、足を大きく開いて負荷を軽くすることで、10回を目指しましょう。

Sponsored Links

RELATED POST