見逃したテレビを見る方法
ガッテン

ゼリーを極上の食感に変える秘密のレシピ!ガッテンの再放送・見逃し動画配信は?

「ガッテン」は2022年2月3日の最終回で放送を終了しました。また、U-NEXTやNHKオンデマンドの見逃し配信も終了しました。

NHK総合テレビ「ガッテン!」ってどんな番組?

NHK総合テレビ毎週水曜日19:30~放送される『ガッテン!』は、食・健康・美容・住まい等のジャンルから身近な生活の話題の一つのテーマを、最新の科学を駆使・実践していくことで今までの常識を覆し、新しい常識を発見していくという生活情報番組です。

ふだんの生活の「なぜ?」「どうして?」について、最先端の科学とユニークな実験、世界の隅々を体当たり取材するなど、あらゆるアプローチで徹底解明してくれます。いつも作っていたあの料理がびっくりするほど美味しく変身したり、信じ切っていたあの健康法が誤解だらけだったり・・・。「そういうことだったのか!」とスカッとしちゃいます。目からウロコの『お役立ち情報』であなたの家族と暮らしがガラリと変わりますよ!

そして、なんと言っても司会の立川志の輔が分かりやすく解説してくれるので、子供からお年寄りまで家族揃って科学の面白さを発見でき、また直ぐに生活の中に取り入れて実践することができるというとってもためになる番組なんです。

2016年3月までは「ためしてガッテン」というタイトルで約11年間放送されていました番組がタイトル変更でリニューアルされて今に至っています。

※2022年2月で「ガッテン」の放送は終了しました。

「ガッテン!」の再放送は?

「ガッテン!」の再放送は、翌週水曜日の午後3時08分~放送されています。でも放送日時が変更されることもありますので、番組表などでご確認くださいね。

でも、放送時間に制約されずに、見たい時に見たい!っていう方には、動画配信サービスがオススメです。

[ご参考]見逃したNHK番組を視聴する方法

1.放送から1週間以内なら「NHKプラス」で視聴!

NHKプラス」は、NHKの地上波放送の番組をインターネットで視聴できる無料の動画配信サービスです。放送中の番組を視聴できる「常時同時配信」と、放送後の番組を視聴できる「見逃し番組配信」があります。ただし、見逃し番組配信は放送日から1週間となります。

2.放送日の翌日から「NHKオンデマンド」や「U-NEXT」でも視聴できます!

見逃したNHKの人気番組の動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されています。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。ただし、全ての番組の動画が配信されるわけではありませんのでご留意ください。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

↓↓↓↓↓

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2021年11月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

ガッテン!「ついに明かされた!メーカー極秘事項 健康食ゼリーが別次元の美味しさにSP」

放送 2021年11月10日(水)午後7時30分~[NHK総合]

放送前の予告

ゼリーを極上の食感に変える「秘密のレシピ」を大公開!

あなたは「本当のゼリー」を知らなかった!?ゼリーの素の開発者が明かす「公式レシピには載っていない、ゼリーの本当のおいしさを引き出す秘密のレシピ」を大公開!更に番組は、これまでなぜそのレシピが公にされてこなかったのか、その秘密も取材。すると、見えてきたのは、開発者、メーカー、そして消費者のさまざまな事情と思いだった!また、ゼラチンゼリーだけでなく、寒天ゼリーや増粘多糖類の魅力もご紹介!おいしくて、奥深い、ゼリーの世界にご案内いたします!

【ゲスト】土田晃之,中川翔子,山根千佳
【司会】立川志の輔,小野文惠
【語り】山寺宏一

放送後のポイント解説

[1]メーカー社員が衝撃の告白!口溶け最高のなめらかゼリーの作り方

ゼリーの素(ゼラチン)メーカーの商品開発課の森美和さんは「自分は商品パッケージのレシピ通りには作らない」と衝撃の告白をしました。その理由は、ゼリーはゼラチンの濃度を薄くして作った方が、ゼリー本来の魅力である「口溶けの良さ」をいかせるから。しかし、薄く作ると「固まりにくい」という問題が発生し、お客さんからクレームが増えてしまう可能性があります。そのため会社は仕方なく、誰でも失敗なく固められるよう濃いめのレシピをパッケージに記載していたのです。でも口溶けの良いゼリーを作るためのコツはあります。たくさんの情報を記載する事ができないパッケージの代わりにガッテン!がそのポイントをご紹介!

口溶けなめらか!ゼラチン濃度1.2%の森ゼリーの作り方のポイント

(1)ゼラチン粉末の分量はジュースなどの液体に対して1.2%。1袋(5g)の場合、液体はおよそ420ml。
※メーカーによって分量は異なりますが、濃度を薄くすることでなめらかで口溶けの良いゼリーができることは共通しています。
(2)ゼラチン粉末が溶け切っていないと固まらない原因になりますので、液体に溶かす際には、おたまですくって見て、溶け残りが無いか確認します。
(3)このゼリーはとても柔らかいので型で抜かず、カップで作ってください。
(4)固まらない原因の多くは冷やす時間が短いこと。強い弾力を楽しめる会社のレシピ通り(ゼラチン濃度2%)に作る場合は、冷蔵庫で1時間、1.2%濃度の場合は3時間を目安にしてください。

[2]寒天マジック!不思議な特性をいかした寒天ゼリー

市販されている寒天粉末でゼリーを作るとすごく硬いものができあがります。パッケージに書いてあるレシピはみつ豆用だからです。でも、寒天でもやわらかフルフルのゼリーを作ることはできます。その方法は寒天濃度をぐっと低くすること。レシピの濃度は0.8%でしたがガッテンでは0.2%まで薄くしました。すると、究極に柔らかく、寒天の特徴であるみずみずしさがあふれるゼリーになったんです。また寒天には「固まりやすい」という特徴と「高温でも溶けない」という特徴があります。これらをいかして作ったのが、一瞬で固まるアイスコーヒーゼリーと心も体も温めてくれるホットミルクゼリー。ユニークな寒天ゼリーをお楽しみください!

究極にみずみずしい!ガッテン流寒天ゼリーの作り方のポイント

(1)寒天粉末の濃度をジュースなどの液体に対して0.2%にします。寒天粉末1/4(1g)の場合、液体は500mlです。
(2)寒天をとかす時は、沸騰した状態を弱火で保ち2分ほどかけてしっかり溶かします。
(3)このゼリーはとても柔らかいので型で抜いたり、バットで作らず、カップで作ってください。

[3]一瞬で固まる!アイスコーヒーゼリー/レシピ

[材料] 2人分

・寒天  約3つまみ(0.5g)
・水  100g
・コーヒー  2g
・バニラアイス  1カップ(200ml)

[作り方]

(1)器を冷蔵庫で冷やしておく。
(2)小さめの鍋に【A】を入れ混ぜながら沸騰させ、沸騰したら弱火にして1~2分ほど加熱する。
(3)火からおろし、しっかりと粗熱を取る(目安はさわれる温度。指を入れられるくらい)。
※鍋をボウルなどに入れた水で冷やしながら50℃くらいまで粗熱を取る。
(4)①を取り出しバニラアイスを盛りつける。
(5)バニラアイスに③のコーヒー液をかける(10~15秒程でコーヒー液が固まります)。

[4]心も体も暖まる!ホットミルクゼリー/レシピ

[材料] 2人分

・寒天  1.5g(約小1/2)
・牛乳  300g
・砂糖  10g

[作り方]

(1)鍋に【A】を入れ混ぜながら沸騰させ、沸騰したら弱火にして1~2分ほど加熱する。
(2)火からおろし、耐熱性(電子レンジ対応可能)の器に半分ずつ注ぎ、粗熱を取ってから冷蔵庫で固める。
(3)②が固まったら、電子レンジ500wで1分ほど加熱する。
※温まっていなかったら10秒ずつ追加加熱してください。
※加熱しすぎると寒天がとけてしまうため、ほんのり温まるくらいが目安です。

Sponsored Links

RELATED POST