見逃したテレビを見る方法
NHKスペシャル

NHKスペシャル「ヒューマン・エイジ 人間の時代」の再放送・動画配信は?

「NHKスペシャル」は、ユーネクストで視聴できます!

NHKスペシャルを見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、NHKスペシャルをはじめNHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組などがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

NHKスペシャルは放送日の翌日からU-NEXTで配信予定です!
また、U-NEXTでは過去に放送された「NHKスペシャル」
豊富な作品が視聴できます!

さらに、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、220,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

「NHKスペシャル」の再放送・見逃し動画配信は?

NHKスペシャルの再放送は、NHK総合テレビで放映されます。本放送日の翌週または翌々週など概ね2週間以内の平日の深夜に再放送されることが多いので、番組表を調べるかNHKスペシャルの番組公式サイトでご確認下さい。反響が高い番組は、何度も再放送されています。でも、深夜の放送ということもあり、休日にゆっくりと見たいという方には、最近流行の「動画配信サービス」がオススメです。

「NHKスペシャル」の見逃し動画は、NHKオンデマンドやユーネクストで配信されています。ただし、「NHKスペシャル」の全ての番組が配信されるわけではありません。

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

31日間無料体験の申し込み

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2022年11月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

NHKスペシャル ヒューマン・エイジ 人間の時代
プロローグ「さらなる繁栄か破滅か」

放送 2022年4月24日(日)午後9時〜[NHK総合]
再放送 2022年11月9日(水)午後3時27分〜[BSプレミアム]

放送前の予告

壮大な新シリーズスタート!人間とはいったい何者なのか…?

今年、人類の火星移住計画を目指して、最新の巨大ロケットがまずは再び月を目指す。30万年前にアフリカで誕生して以来、驚異的な速さで技術革新を繰り返し、繁栄を極めるに至った人間。しかしその強大な力は、人間同士が殺し合う戦争や地球環境の深刻な破壊をも招くという大きな矛盾を生んでいる。人間とはいったい何者なのか?この先どこへ向かうのか?答えを探して壮大な人間の歴史をさかのぼると、意外な真実が見えてくる!

  • 火星への進出・移住に挑戦しようとしている人類/科学者たちが思い描く火星での暮らしを映像化
  • 文明崩壊の謎を語る幻の古代都市カノープスをCGで再現

MC 鈴木亮平、久保田祐佳
スタジオゲスト 経済思想家・斎藤幸平、エジプト考古学者・河江肖剰、宇宙飛行士・山崎直子

さらなる繁栄か破滅か?

  • 人間はついに火星進出!SFを実現する驚異の技術
  • 最新研究が解き明かす「人間のパワー」の秘密
  • 突如消えた幻の古代都市カノープスの意外な「滅亡の理由」とは?
  • 繰り返される「滅亡の宿命」 人間の未来は繁栄か破滅か?
  • 宇宙開発✕古代文明✕哲学

「NHKスペシャル」を見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で
動画をお楽しみください!

初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

31日間無料体験の申し込み

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

斎藤幸平さんのプロフィール

1987年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。専門は経済思想、社会思想。

著書 人新世の「資本論」

人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」=環境危機の時代。
気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。
それを阻止するには資本主義の際限なき利潤追求を止めなければならないが、資本主義を捨てた文明に繁栄などありうるのか。
いや、危機の解決策はある。
ヒントは、著者が発掘した晩期マルクスの思想の中に眠っていた。
世界的に注目を浴びる俊英が、豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす!

Sponsored Links

RELATED POST