見逃した「中井精也の絶景!てつたび」はユーネクストで視聴できます!
「中井精也の絶景!てつたび」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、「中井精也の絶景!てつたび」をはじめNHKの人気番組が見放題となります。新規の登録から31日間は無料体験できますので、まずはお試しください。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツ(SPOTV NOWで配信されるコンテンツ等)がたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!
U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!
「中井精也の絶景!てつたび」は、U-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
さらに、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
中井精也の絶景!てつたび
四季折々の美しさのなかで旅を楽しみ鉄道写真を撮る!
「中井精也のてつたび」がパワーアップして登場します。番組時間も30分から60分に拡大。鉄道写真の魅力や、旅の楽しさを十分にご紹介してくれる番組です。時間だけではなく、路線や範囲も広げます。複数路線を乗り継いで、地域の魅力をまるごとパッケージにします。九州縦断や北海道横断などダイナミックな旅の中、日本の四季折々の美しさを織り込んで、旅情たっぷりにお送りします。
旅人は鉄道写真家の中井精也さん。そして投稿写真もホームページで募集を続け、番組中でもご紹介します。プロならではのテクニックや着眼点が、そして鉄道を愛する皆さんの思いがパッケージされた番組です。
出演 鉄道写真家 中井精也
1967年、東京生まれ。鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。2004年春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を連載中。広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。株式会社フォート ナカイ代表。著書・写真集に「デジタル一眼レフカメラと写真の教科書」「DREAM TRAIN」(インプレス・ジャパン)、「ゆる鉄」(クレオ)、「都電荒川線フォトさんぽ」(玄光社)などがある。社団法人日本写真家協会(JPS)会員、日本鉄道写真作家協会(JRPS)副会長。甘党。
テーマ曲・挿入歌
テーマ曲 「Happy Train」
挿入曲 「わすれもの」
作詞・作曲・歌:彩(あや) ※番組のオリジナルソングです。
「中井精也の絶景!てつたび」の再放送・見逃し動画配信は?
「中井精也の絶景!てつたび」の再放送は不定期で放送されています。詳しくは、番組ホームページでご確認下さい。また、NHKオンデマンドやユーネクストでは、この番組の見逃し動画が配信されています。
「中井精也の絶景!てつたび」は、U-NEXTで配信中です!
↓ ↓ ↓
.
NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。
そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。
まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!
「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
↓↓↓↓↓
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。
なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。
(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2023年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
中井精也の絶景!てつたび「青森 暮らしをつなぐ 厳冬の鉄路」
放送 2023年2月24日(金)午後10時~[BSプレミアム]
放送前の予告
青森 冬ならではの絶景を求めて
ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。旅をするのは厳冬の青森。凍てつく季節、鉄道会社の裏方たちが人知れず汗を流している。列車の合間を縫っての線路内の除雪、火起しなど手間のかかる石炭ストーブ。冬の鉄道は人々の思いに支えられている。今回取り上げるのは「津軽鉄道」「弘南鉄道」「青い森鉄道」。雪に覆われた平原、悠然とそびえ立つ山々。そんな心洗われる風景を走る鉄道に中井さんはレンズを向ける。
青い森鉄道
- 青森駅から青い森鉄道に乗る。浅虫温泉駅から徒歩3分ほどの所にある船着き場で鉄道の写真を撮影。続いて、駅から3キロほど離れた海岸から青い森鉄道を撮影。
- 野辺地駅で下車。駅の助役さんの仕事ぶりを撮影。
- 小川原駅で下車し、雪原から望遠レンズで青い森鉄道と小川原湖を撮影。さらに別の場所から八甲田山をバックに青い森鉄道を撮影。
- 三戸駅で下車。駅から3キロ、馬淵川にかかる橋の上から川と鉄道を撮影。
津軽鉄道
- 津軽五所川原駅で車掌さんのお仕事を見せてもらう。ストーブの火を付けるのもそのひとつ。いよいよストーブ列車に乗車。
- 金木駅で下車。駅長さんは手動の標識を操作したり、すれ違う電車間でタブレットとスタフの交換をお手伝いしたり…と忙しい。
- 川倉駅で下車。岩木山を見渡せる場所を探し、岩木山と鉄道の写真を撮影。日が暮れてライトアップされた駅でも鉄道を撮影。
弘南鉄道(弘南線・大鰐線)
- 弘南線・黒石駅でラッセル車を見学。そして、線路脇からラッセル車を撮影。
- 黒石駅で乗車。車窓から八甲田山を撮影。尾上高校前で下車。雪原から岩木山と夕陽の写真を撮影。
- 大鰐線・中央弘前駅で乗車。松木平駅で下車。高校3年生が開発したという新品種のリンゴ「初恋」の苗木を見学。
- 石川駅で下車。10分ほど歩いて白鳥の群れを発見。白鳥と鉄道の写真を撮影。
- 鯖石駅で下車し線路脇から駅&鉄道の写真を撮影。さらに、近くの神社でも鉄道を撮影。
- 終点・大鰐駅で下車。
「中井精也の絶景!てつたび」を見逃した方は、
ユーネクストの31日間無料体験でお楽しみください!
初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。
31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。