見逃したテレビを見る方法
グレートネイチャー

NHK「体感グレートネイチャー」の再放送・過去の放送リスト・見逃し配信は?

「体感!グレートネイチャー」の見逃し動画は、U-NEXTで配信中です!

「体感!グレートネイチャー」を見逃した方には、動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」をおすすめします。新規の登録から31日間は無料体験できるうえに、新規登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って「まるごと見放題パック」に入れば、実質的に無料でNHKの人気番組が見放題となります。また、NHK番組以外にもドラマやアニメ、映画、バラエティー、ドキュメンタリー番組、音楽ライブ、スポーツがたっぷり楽しめます。U-NEXTはスマホ・タブレット・パソコン等のデバイスで楽しめます!

U-NEXTの31日間無料トライアルで「まるごと見放題パック」に入れば、
NHKオンデマンド作品が全て見放題の無料体験ができます!

詳しくはコチラ

究極の大自然をハイビジョンの高画質・高音質で紹介する番組
「体感!グレートネイチャー」は、U-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

また、U-NEXTの31日間無料トライアルでは、270,000本以上の
見放題作品を全て無料で視聴できます!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

U-NEXTの新規登録はコチラからどうぞ!

↓ ↓ ↓

.

31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

BSプレミアム「グレートネイチャー」番組紹介

“これまでに見たこともない驚異の大自然を体感する”

舞台は、誕生から46億年の地球。「躍動する大地」「神秘の自然現象」「母なる海」など、究極の大自然の姿をハイビジョンの高画質・高音質で紹介します。視聴者が自ら現地に行ったかのような臨場感…。新しい試みの大自然番組です。

体感!グレートネイチャー (90分版)
土曜夜間を中心に随時[NHK BS] ※不定期で放送。

番組テーマ曲

テーマ曲
「Living Nature」
「Gaia」 ※準テーマ曲
作曲・編曲 梶浦由記(Yuki Kajiura)

梶浦由記さんプロフィール

作詞・作曲・編曲を手掛けるマルチ音楽コンポーザー。NHK歴史番組『歴史秘話ヒストリア』など、映画・アニメ・ゲーム・舞台・TV 等幅広い音楽プロデュースを手掛る。ヨーロッパと東洋のエッセンスが融合した独自の世界観を持つサウンドで、日本のみにとどまらず、ワールドワイドに熱い支持を集めている。

「グレートネイチャー」の公式サイト

Sponsored Links

体感!クレートネイチャー(CD・DVD)の通販

※Amazonより。

体感!グレートネイチャー 大峡谷、時の芸術 〜アメリカ コロラド高原〜

体感!グレートネイチャー 大峡谷、時の芸術 〜アメリカ コロラド高原〜

グランドキャニオンなど大峡谷が桁外れのスケールで広がるコロラド高原。数十億年もの地層が様々な絶景を生む。太陽の位置や天候などの条件があるため、一瞬しか見せない芸術的風景に迫る。

アメリカ西部の4つの州にまたがる「コロラド高原」は、グランドキャニオンやブライスキャニオンなど、赤い岩肌をもつ深い峡谷が広がる。20億年以上の地層が一望できる断崖。その姿は太陽の動きや気象の変化で多様な表情を見せる。現地写真家やロッククライマーと共に“奇岩の芸術”の撮影に挑戦。さらに、高原に点在する洞窟の調査にも同行し、絶景を生み出した豊富な水と、いま明らかになりつつある「浸食の謎」に迫る。

体感!グレートネイチャー オーロラ爆発を追え 〜カナダ極北 神秘の光〜

体感!グレートネイチャー オーロラ爆発を追え 〜カナダ極北 神秘の光〜

オーロラの中でも究極の現象「オーロラ爆発」を求めてカナダ極北を訪ねる。極寒の地を犬ぞりなどで駆け抜け、天空に広がる色とりどりの神秘の光に出会う。

氷点下40度にも冷え込む極北のカナダ。深夜の天空には、色とりどりの光が一瞬に広がる。オーロラのなかでも究極の現象といわれる「オーロラ爆発」。ごくまれにしか見られない神秘の映像だ。最新の研究成果と極地に降り注ぐプラズマの衛星データを頼りに、オーロラ爆発の撮影を試みた。凍結したユーコン川の流域を犬ぞりで疾走。極北の大自然とともに、究極のオーロラの姿を紹介する。

体感!グレートネイチャー 接近!神秘の火山密集地帯 〜ニュージーランド北島〜

体感!グレートネイチャー 接近!神秘の火山密集地帯 〜ニュージーランド北島〜

世界でも有数の火山密集地帯、ニュージーランド北島。いまなお激しく活動する火口やマグマによる熱水地帯の不思議な自然に出会い、地球の神秘に触れる。

ニュージランド北島の近くで、太平洋プレートとオーストラリアプレートが、ぶつかり合うことが火山密集地帯が生まれた原因である。いまなお激しく活動するホワイトアイランドや、変わった火口をもつトンガリロ山、マグマによる熱水地帯の不思議な色の湖と植物の生態、プレートによって隆起した石灰岩の洞くつと特有の生物などを訪ね、地球の神秘に触れる。

「体感!クレートネイチャー」の再放送は?

「体感!グレートネイチャー」の再放送は、不定期に随時放送されています。再放送に関する情報は番組ホームページでご確認下さい。

Sponsored Links

見逃した「体感!グレートネイチャー」を視聴する方法

見逃した番組「体感!グレートネイチャー」の動画は、NHKオンデマンドユーネクストで配信されます。これなら、いつでも見たい時に見ることができます。

究極の大自然をハイビジョンの高画質・高音質で紹介する番組
「体感!グレートネイチャー」は、U-NEXTで配信中です!

↓ ↓ ↓

.

NHKオンデマンドは、NHKが放送した番組をブロードバンド回線を通じて、日本国内限定でPCやスマートフォン、タブレット、高機能TV等に有料で配信する動画サービスのことです。NHKオンデマンドは、見逃してしまった番組やニュース番組、そしてもう一度見たい過去に放送した番組を、いつでも好きな時間に視聴することができるというメリットがあります。ただし、NHK番組しか見ることができません。

そこで、私が利用しているのがユーネクストです。このユーネクストは、いろんな放送局の番組や映画などの動画を配信しているんです。NHKとも提携しているので、毎月付与されるU-NEXTポイント1,200円(初回の31日間無料体験では600円。ただし、このページのリンクから登録すれば1,000円)を使ってNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を購入することができるんです。

まずは、31日間無料トライアルの申込みでお試しください!

「まるごと見放題パック」ならNHKの人気番組が見放題!

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

なお、NHKの見逃した番組を見る方法は、コチラの記事をご参照ください。

NHKの見逃し番組を見る方法

(注)なお、本ページに記載しているユーネクストの情報は2024年11月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Sponsored Links

「体感!グレートネイチャー」の放送予定

追跡!幻の山脈とピレネー絶景地帯〜フランス・スペイン〜」

放送 2024年12月7日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

フランスとスペインの国境に連なるピレネー山脈はヨーロッパ屈指の絶景地帯。奇跡の泉・ルルド、断崖の巨大滝、その神秘の水源、青き氷河…絶景地帯誕生の謎を解き明かすべく全長430キロの山脈と周辺を徹底踏査!出会うのは、大理石の地獄の山、崩壊火山、さらには蛇のごとくうねる褶曲山脈だった。浮かび上がってきたのは、3億年に及ぶ大地の物語…山脈は一時8千mに達した後、消滅しその2億年後によみがえったというのだ。

ユーネクストで配信中の「体感!グレートネイチャー」作品リスト

2024年11月3日現在、以下の作品がユーネクストで配信されています。(新しい順に記載しています。)

86作品

母なる大河へ…〜地球・“恵みの”川紀行〜」

放送 2024年11月2日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

大河アマゾンに存在する黒と茶、二色の川の恵みの秘密とは…?ヨーロッパの国際河川・ラインの水運を可能にした大地の営みとは何か…?モンゴルの大草原を生んだ青と白、二色の川の恵みの源とは…?ナイル川はなぜ、文明の母となりえたのか…?川沿いに聖地が連なるチベット・ヤルツァンポ川を形づくった大地殻変動とは…?世界各地、大河の絶景を堪能し、識者の解説を交えながら、その恵みの豊かさの秘密に迫る。

大凍結!カナダ・寒暖の奇観

放送 2024年10月12日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

カナディアン・ロッキー山脈の周囲は冬と夏の寒暖差が約80℃に達する。冬白一色の湖が夏は七色に…!大雪原が砂漠に…!清冽な滝の周囲には冬高さ40mのアイスタワーが誕生…!夏ブルーに染まる氷河湖には、冬、バブルが重なる謎のアートが出現…!カナダ南西部に特異な絶景と現象には、季節ごとの極端な気温差、ロッキー山脈の冷たい空気と暖かな「大気の川」、さらに氷河期と乾燥期という様々な寒暖差が関わっていた…!

神秘!ベトナム 変幻の大地〜ハロン湾と北部絶景地帯〜

放送 2024年9月21日(土)午後5時30分~7時[NHK BS]

ベトナム北部には海から山岳地帯まで絶景が続く広大な石灰岩地帯が広がる。海上に2千の奇岩が連なる世界遺産ハロン湾、円錐の山が連なるタワーカルスト群、水滴る造形に満ちた巨大洞窟、オレンジの瞳輝く“神の目の山”、さらに中国との国境をまたぐアジア最大の滝…これら姿の全く異なる奇観は3億年前に彼方の海底でできた同じ石灰岩だという。ベトナム北部1800キロを踏破、初の海中調査も敢行、絶景地帯誕生の謎に迫る!

ICE!“氷の地球”大調査

放送 2024年8月24日(土)午後9時~10時30分[NHK BS]

陸地の1割を覆い、大地を動いては溶けそして固まる氷…その神秘の世界を五か国での調査から解き明かす。イタリアの氷室のような洞窟はなんとベネチアの水の供給源だった!ニュージーランドでは大氷河のクレバスに潜入、氷河を動かす力が明らかに!グリーンランドでは厚さ3キロの氷の下に巨大クレーターを発見、それが語る驚がくの地球史とは?ベネズエラの氷河からは数万年もの間休眠していた生き物が…!驚異の氷の力を体感する。

名画が語る“地球の力”〜フランス・大地誕生の謎〜

放送 2024年7月20日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

19世紀後半、天才画家たちが競うように描いたフランスの絶景…。モネが描いた、奇観ベリールと白き断崖エトルタ。ミレーが愛した奇岩の森・フォンテーヌブロー。セザンヌが終生描いたサント・ヴィクトワール山、さらに色彩の魔術師マティスの原点・コルシカ島…天才画家たちを魅了したのは何だったのか?絵画の現場をたずね、そこに働く圧倒的な大地の力を体感!絶景誕生に秘められた5億年に及ぶ地球の歴史を明らかにする。

アフリカ ナミブ砂漠に水の奇観!

放送 2024年6月1日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

アフリカ南西・ナミビアの海岸に千キロも続くナミブ砂漠とその周辺には、意外な「水の絶景」が…! 東西800キロにわたって点在する「謎の地底湖群」、百の滝が流れ落ちる「砂漠の民の聖地」…。なぜ乾燥の大地に豊富な水が存在するのか…? その謎を追って隣国アンゴラへ! 目撃したのはアフリカ第二の滝や三色断崖という「雨の絶景」、全ての根源は6億年前の地殻変動で誕生した長さ30キロに及ぶ大絶壁にあった!

SP 風のいたずら 水の絶景〜アフリカ南部〜」

放送 2024年4月6日(土)午後7時30分~9時[NHK BS]

アフリカ南部・乾燥の大地には、期間限定で水の絶景が現れる!南アフリカ、断崖を流れ落ちる巨大雲・テーブルクロス。ナミビア、砂漠の一角には一瞬の大花畑が誕生…!モザンビークの海岸には、純白の砂と海の藍が織りなす天然のアート…。そしてボツワナ、雨の降らない乾季に砂漠が“輝く大湿地帯”に変貌…!イリュージョンのような絶景誕生には、地球のいたずらともいえる壮大な風の営みがあった!

ロマンチック!ライン川 大地激動の記憶〜ドイツ・スイス〜」

放送 2024年2月17日(土)午後6時~7時30分[NHK BS]

全長1230キロ、4ヵ国を流れる大河・ライン川には中世の古城が続きロマンチックな雰囲気に包まれる。ところが、河岸はやがて激しい風景に…!異形の火山、欧州随一の水量を誇るライン滝、大地逆転の痕跡・マジックラインに奇岩のカーテン…。絶景誕生には中央ヨーロッパに走る“大きな溝”の生成が関わっていた。その謎の解明に、アルプス山脈の奥深くへ…!そこで、6千万年ほど前にこの地を襲った大地殻変動の証に出会う!

「絶景モンゴル!草原の帝国 誕生の秘密」

放送 2024年1月27日(土)7時30分〜9時[NHK BS]

13世紀世界帝国を築いたモンゴル遊牧の民。彼らを育んだ草原は乾燥地にあるため偶然が重ならないと誕生しなかった。その秘密を、砂漠の謎の水脈、地下深くに眠る白き謎の物体、赤と黒・二色の山、藍と白・二色の川等、様々な草原の絶景から解き明かす。そして、草原を誕生させた最後の謎のピースを求めて、騎馬軍団が越えていったアルタイ山脈、モンゴルの最高峰フイテン山へ!そこには4か国にまたがる大絶景が広がっていた!

「美麗島 3つの絶景群 〜台湾・謎のプレート運動〜」

放送 2023年12月23日(土)午後6時~7時30分[NHK BS]

藍色が乳白色に変わる海…金を豊富に産出した火山…期間限定で現れる水上の森…そして立ち入り禁止のシャワー洞窟、さらにV字渓谷の奥に潜むカラフル断崖。絶景にあふれる台湾…そこは大航海時代、その美しさに圧倒された西欧人から美麗島と呼ばれたほど。その絶景は、北から南へ火山、高峰、断崖に分かれている。その謎を追って台湾を大縦断!目の当たりにしたのは場所によって動きを変える不思議なプレートの存在だった。

「大遡行!ヤルツァンポ川~聖地を生んだ大陸衝突~」

放送 2023年10月28日(土)午後7時30分~9時[BSプレミアム]

天空の大河・ヤルツァンポ川はチベット高原の西に発しインド洋へと注ぐ世界的大河。その流れに沿って、チベット仏教の聖地が連続する。神秘の水葬台、断崖の修行洞窟、8千m級の峰々を拝める峠、世界最高所の間欠泉、4つの宗教の聖山・カイラス…聖地誕生の謎、その答えは大河の形成にあった。川筋は「大陸の縫い目」大陸衝突の最前線だったのだ。絶景聖地を訪ね、そこに隠された凄まじい地球の営みを体感する!

「密集!巨大氷河と灼(しゃく)熱火山〜極北アラスカ〜」

放送 2023年9月16日(土)午後6時30分~8時[BSプレミアム]

極北アラスカの絶景群…青い氷河の血管、雷の氷河、温暖化の中成長を続ける驚異の氷河、さらに溶岩ドームと隣り合う氷河などをたどり秘められた大自然のドラマに迫る!

極北アラスカ…その東側は千キロにわたり十万の氷河がひしめく巨大氷河密集地帯だ。青い血管、雷の氷河、温暖化の中でも前進を続ける世界的にもまれな氷河などを探検!その驚異のメカニズムを解明する。また後退した氷河の跡地には、広大な森やいきものの楽園が誕生!そこに秘められた氷河の意外な力とは?さらに西側の火山密集地帯にも潜入!そこには氷河と火山が共存する不思議な世界が待っていた。氷と火の一瞬の絶景とは…?

「イスラエル 聖なる大地・祈りの絶景」

放送 2023年8月19日(土)午後6時~7時30分[BSプレミアム]

3つの宗教の聖地が点在するイスラエル…塩の人柱、死海のウェディングホール、砂漠の鉄砲水など、聖書にも記述された絶景・奇観を訪ねながら聖なる大地誕生の秘密に迫る!

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教…イスラエルには3つの宗教の聖地が点在する。出エジプトのさい、モーセが民と彷徨ったという厳しい乾燥地には、神の存在を感じざるを得ない神秘的な奇岩地帯が…その一角に広がる幅8キロの超巨大クレーターには聖なる大地・誕生の秘密が!そして、「砂漠に突如現れる鉄砲水」にも遭遇!死海の絶景に「塩の人柱」を発見!聖書にも記述された絶景・奇観を訪ねながら聖なる大地誕生の秘密に迫る!

「パタゴニア 絶景街道1200kmをゆく」

放送 2023年7月15日(土)午後7時30分~[BSプレミアム]

パタゴニアを貫く全長1200kmの絶景街道を大走破!富士山そっくりの火山、テレビ初公開の巨大カルデラ、眼前の氷河大崩落、湖上の大理石聖堂…チリの地球史に迫る!

激しい噴火を繰り返す火山地帯、多彩な氷河が集まる大氷原、不思議な造形を浮かべる湖上の大理石聖堂…南米・チリを南北に貫くアウストラル街道沿いには、変化に富んだ絶景があふれる。取材班は全長1200kmの絶景街道を大走破!富士山そっくりの火山、テレビ初公開の巨大カルデラ火口、眼前の氷河大崩落、巨石が輝く奇跡の瞬間など、数々の絶景を体感しながら、複雑なプレート活動が生み出したパタゴニアの地球史を解き明かす

「6億年!軌跡の絶景 〜初公開!サウジアラビア〜」

放送 2023年6月24日(土)午後6時~[BSプレミアム]

秘密のベールに包まれたサウジアラビア。外国人の訪問が観光客にも許されるようになり、砂漠の国のイメージを覆す数々の絶景が姿を現す。絶景誕生6億年の軌跡を追う。

アラビアの大国の広大な砂漠の先に眠っていた驚きの絶景には、6億年の壮大な大地の歴史が刻まれていた。アラビア半島誕生の秘密を宿す、岩塔そびえる絶景の渓谷に、エメラルド色に輝く紅海。巨大なクレーターや火口が連なり、世にも不思議な白と黒に分かれた大地が広がる火山地帯。砂漠の中の岩に残された「緑のアラビア」の記憶。そして、大油田地帯誕生の謎と、赤く輝く山岳地帯。変転を重ねる大地の歴史を体感する。

「メキシコ 謎のL字火山列をゆく」

放送 2023年5月27日(土)午後6時~[BSプレミアム]

L字状に火山地帯が連なるメキシコの絶景奇景誕生の謎に迫る!真っ白な岩で覆われたクレーター、修道士の姿・キノコ形・真ん丸の奇岩群などSF映画さながらの光景を目撃!

メキシコでは火山地帯がL字状に連なり、周辺に多彩な絶景奇景があふれている。激しく噴煙を上げる活火山をはじめ、真っ白な岩で覆われたクレーターや修道士の姿にそっくりな高さ30mの巨大石柱地帯、キノコ形のアンバランスな奇岩、真ん丸の大きな石球群など、自然の造形とは思えない奇妙な光景が広がる。さらに盛んな火山活動は古代文明が発展する一助にもなっていた!?激動の歴史を辿ってきたメキシコの大地誕生の謎に迫る!

「誕生!世界遺産の長大半島〜バハ・カリフォルニア1250km〜」

放送 2023年3月25日(日)午後6時~[BSプレミアム]

世界遺産ひしめくバハ・カリフォルニア半島1250kmを大踏破!大迫力の断崖から火山のある砂漠まで海陸山の絶景を体感!湖でクジラの大群に遭遇!?半島誕生の謎に迫る

メキシコ西部・全長1250kmのバハ・カリフォルニア半島一帯には3つの世界自然遺産があり、貴重な動植物と多彩な絶景群が!半島先端では高さ50mの垂直な断崖やアーチ状の奇岩が迫り、海に面した湖では豪快に潮を吹くクジラ大群と大接近!?乾燥の大砂漠地帯とクレーター群にも突撃体感!この類を見ない環境を誕生させたのが、地表を覆う3枚プレートの1億年に及ぶ複雑な衝突。唯一無二の大自然を育む半島誕生の謎に迫る!

「爆裂山麓のカラフル大地 〜コスタリカ・色彩のマジック〜」

放送 2023年2月25日(日)午後6時~[BSプレミアム]

中米・コスタリカの密林には極彩色の絶景の数々が!鮮やかなミルキーブルーに染まる川、黄金色の川、オレンジやグリーンに彩られた洞窟…。カラフル大地誕生の秘密に迫る。

極彩色の生きものの楽園として知られる中米・コスタリカ。ジャングルを分け入ると、そこには色とりどりの絶景が!透明な川がある地点から鮮やかなミルキーブルーに一変!?ほかにも紅白に染まる川、季節によって色が変わる黄金色の川、壁面や天井がオレンジやエメラルドグリーンに彩られた洞窟など不思議な大地を発見!その謎を探ると、独特のプレート構造が仕掛けた“マジックの種”が明らかに。カラフル大地誕生の秘密に迫る。

「絶景!ヨーロッパ・アルプス 〜隆起の謎と怪現象〜」

放送 2023年1月1日(日)午後9時30分~[BSプレミアム]

名峰が連なるヨーロッパアルプス。誕生の秘密を探るため山脈を大踏破!奇妙にねじ曲がる断崖やバラ色に輝く岩肌など数々の絶景・現象に遭遇しながら壮大な地球の力を体感!

アイガー、マッターホルン、モンブランなど名峰が連なるヨーロッパアルプス。人々を魅了する巨大な山塊がどう誕生したのか探るため、アルプス山脈を大踏破!地層が奇妙にねじ曲がった大迫力の断崖、石灰岩が織りなす白く美しい山肌など多彩な絶景を体感。そこには地球史上まれに見る壮大な力の足跡が…。さらに岩壁がバラ色に輝く瞬間、消える湖、氷の宮殿など神秘の現象にも遭遇。尽きない魅力に迫る。

「熱と氷の“洪水大陸” 〜北米・コロンビア川流域〜」

放送 2022年12月29日(木)午後6時~[BSプレミアム]

北米コロンビア川流域は、極彩色の熱水泉や溶岩原、奇岩の数々など類を見ない絶景の宝庫。成り立ちを探ると想像を絶する“熱と氷の大洪水”の跡が。大地誕生の秘密を探る。

アメリカ北西部は世界に類を見ない絶景の宝庫。極彩色の熱水泉・イエローストーン、かさぶたに覆われたような大地・スキャブランド、溶岩原広がるクレーターズ・オブ・ザ・ムーン。成り立ちを探ると想像を絶する規模の溶岩の大洪水と底知れぬ力で大地を削った氷水の大洪水が浮かび上がった。たまり続けるエネルギーは、再び地球環境をも変える大噴火を起こす可能性があるという。コロンビア川流域を遡り多彩な絶景誕生の秘密を探る。

「謎の宝石水系をゆく〜知られざるギアナ高地〜」

放送 2022年11月26日(土)午後6時~[BSプレミアム]

ギアナ高地に隣接する南米・ガイアナの密林の川では、ダイヤモンドをはじめ数々の宝石が産出される。巨大な滝や深紅に染まる川に遭遇しながら調査隊が宝石水系の謎に迫る!

垂直に切り立つテーブルマウンテンが連なる南米ギアナ高地。その東にあるガイアナでは、密林を流れる数々の川からダイヤモンド、トパーズ、クリスタルなどの宝石が続々と産出されるという。なぜこの国に宝石が散っているのか?真相を確かめるため川流域をさかのぼる過酷な旅へ。浮かび上がったのは21億年に及ぶギアナ高地誕生のメカニズムだ。巨大な滝や巨大一枚岩、深紅に染まる川など数々の絶景にも遭遇。宝石水系の謎に迫る!

「神秘!二列の絶景ベルト地帯 ~鹿児島・沖縄1200km~」

鹿児島から沖縄の1000km以上にわたって島々が連なる南西諸島。そこには大陸プレートに海洋プレートが沈み込むことで生じた、二列の絶景地帯がある。激烈な「火山島群」と、漂流する「分裂・隆起島群」だ。なぜ、全く違う特徴の二列の島々ができたのか? 火山とサンゴが生んだ真っ白な砂の島、不思議な色彩を放つ海中のオーロラ、日本最大という海中鍾乳洞など、数々の絶景を巡り、地球のダイナミックな営みに迫る。

世界アイランド紀行〜島の誕生から消滅〜」

絶景の島々を大特集!純白の砂浜モルディブ、溶岩噴出!レユニオン島、ガラパゴス進化の秘密、沈みゆく島の幻想美バハマ…“島の一生”の物語に高橋克実・高田秋も感動!

絶景の島々を大特集!純白の砂浜とコバルトブルーの海モルディブ、噴き出す溶岩と大地を削る水流!レユニオン島、驚異の進化を生むガラパゴス諸島、沈みゆく島の水中洞窟に潜む幻想的造形美バハマ、太平洋の海底に眠る島々の痕跡、日本の火山島・西之島では何が起きている?…世界8か国の島々を巡り、大迫力と美しさのウラに潜む「地球の胎動」と「生き物進化」の秘密に迫る!“島の一生”の物語に高橋克実・高田秋も感動!

「爽快!世界の巨大滝」

世界各地で見るものを圧倒する巨大滝を大特集!落差1000mアフリカ最大のトゥゲラ滝、そして世界一の水量を誇るイグアスの滝。これらを形作ったのは、2億年前のゴンドワナ超大陸が分裂される過程で地下深くから湧き出した洪水玄武岩という。また世界三大瀑布のビクトリアの滝でみられるサークルレインボーやナイトレインボーなどの現象は、滝の構造が深く関係していた。さらに北極圏の氷河の上に夏に現れる幻の滝にも大接近!

「追跡!幻の大陸と白い大蛇〜モンテネグロ〜」

ヨーロッパアルプスの東の果て、モンテネグロにある世界遺産の山岳地帯ドゥルミトルは絶景の宝庫。それは今は消滅した幻の大陸・大アドリアの痕跡だった…。エメラルドグリーンにきらめくヨーロッパ最深の大渓谷、深い森の中で輝く湖“黒い真珠”、山奥の岩壁に2週間だけ姿を現す50mの幻の巨大滝、標高2000mを超える山頂付近に刻まれた“巨大波”の絶景、そして大渓谷に突如現れるダイナミックな怪現象“白い大蛇”とは?

「アンデス絶景回廊!7500kmをゆく」

天空を映しだすウユニ塩原、赤やピンクなど14色の地層からなるオルノカル、円錐形の石塔が連なるパンパチリ。これらは南アメリカ大陸、アンデス山脈が織りなす光景だ。南北7500km、世界最長で標高6千mを超える峰々からなる世界有数の火山地帯。およそ4千万年前に海洋プレートが大陸に沈み込むことでできた驚異の山脈。アンデス山脈が繰り広げるさまざまな絶景を訪ね、その成り立ちに迫る。

「北アメリカ大陸誕生!~消えた謎のプレート~」

地球史が積み重なるグランドキャニオン、奇妙な岩峰デビルズタワー、紅白の地層がくねるファイアーウェーブなど、北アメリカ大陸は唯一無二の絶景にあふれている。これらを形作ったのは、現在は存在しないファラロンプレートという。プレートの衝突で海底が隆起、ロッキー山脈などが形作られ、降り注ぐ雨が豊かな自然を生んだ。極彩色の湖と間欠泉で知られるイエローストーンや魅惑のヨセミテなど、北米大陸の誕生の謎に迫る。

南米コロンビア 七色渓谷と生命の楽園」

南米コロンビアは、長年続いた内戦の終結により、その自然の姿がベールを脱いだ。奥地に広がるのは固有種の動植物など、生物多様性に富んだ大地だ。3億年の地球史では、土砂が堆積する海底の時代、隆起によるテーブルマウンテンの時代、5000m峰々が林立する時代と変遷した。峰や崖が生命の移動の障壁となり、それぞれの地で生物が進化を遂げたものと考えられている。究極の固有種、河川を七色に染める植物の神秘に迫る。

「神秘!砂漠の彩」

年間降水量200mmにも満たない、極度に乾燥した「砂漠」。地球の陸地の20%を占めているが、その表情は地域によってさまざま。雪のような純白の砂丘が続く北米チワワ砂漠。バラ色や黄金色など光により変化するオマーンの砂漠。そして一瞬の豪雨で命の楽園となるソノーラ砂漠など、知られざる砂漠の素顔に迫る。砂漠の生まれる原理や不思議な生き物の生態も、そして長年のミステリー、デスバレーの動く石の秘密にも迫る。

「魔の山稜と天空の楽園 ~中国・ミニヤコンカ&四姑娘山~」

中国・四川省、数多くの絶景を秘めた巨大な山岳地帯、横断山脈を巡る。登山家たちを魅了しその挑戦をはねのけてきた魔の山・標高7556mのミニヤコンカ、高山植物が咲き誇る天空の楽園・四姑娘山、高低差2600mの絶壁! 長江支流の大峡谷、断層が生んだ不思議な色彩の大地、そして月世界のような謎の墨色の石林…。絶景の山岳地帯2000キロを大踏破し、大地を激しく変動させ、絶景を作り上げた地球のパワーを体感する。

「謎の立体山水画 ~中国・大黄山~」

林立する岩峰群、奇妙な形の松林、昇竜のような滝、立ち込める雲海。中国安徽省に広がる黄山は、数多くの文人たちを魅了するとともに、数々の山水画に描かれてきた絶景の地だ。唯一無二の景観を作り上げたのは、世界でもまれな地殻変動による急速な大隆起。仙人が暮らす「仙境」とたたえられた山岳地帯の成り立ちの謎を探るとともに、麓で鮮やかな煉瓦彫刻や高級な墨や硯作りなど、黄山の恩恵を受ける人々の暮らしも紹介する。

「大河アマゾン 不思議と誕生」

流域面積705万平方キロメートルに及ぶ世界最大の大河アマゾンは不思議に満ち溢れている。中流域に流れる黒色の水。遡ってゆくと、ジャングルの先に黄金の滝が潜んでいた。そしてイルカやアジなど海の生き物が生息する不思議。その理由はアマゾン川がかつて海の中にあったからだという。源流を求めてアンデス山脈を登ってゆくと、そこにアンデス隆起と巨大火山爆発という、想像を超えたアマゾン川の誕生の秘密が隠されていた。

「アフリカ うごめく大地 7000kmをゆく」

アフリカ大陸の東部には、さまざまな絶景が集中している。果てしなく波打つ巨大な断崖絶壁、あふれんばかりのマグマを湛える溶岩湖、硫黄や鉄分を噴き出す熱水の湖など。これらは大地溝帯と呼ばれる、地下深くからエネルギーが湧きあがる地域。この力によって、世界最長のナイル川が誕生したという。源流を目指し巨大な湖とルウェンゾリ山を登る。そして世界有数のビクトリアの滝に、アフリカの未来の姿のヒントが隠されていた。

「火山・鳴動する大地をゆく」

地球のパワーを感じさせる火山だが、世界各地でさまざまな姿を見せている。世界7か所しかない溶岩湖をたたえるニカラグア・マサヤ火山。希少金属と新種の鉱物を噴出したカムチャツカ・トルバチク火山。大量の硫黄を噴出し、夜空に青い炎を放つジャワ島・イジェン火山。そして地球深部から湧き上がるマグマの噴火がみられるハワイ島キラウエア火山など、さまざまな火山の姿を通じて、地球のエネルギーと恵みを感じる。

「千変万化の大地をゆく」

ピラミッドや大聖堂など、古くから人類が建築などに利用してきた石灰岩は地球の陸地の2割を占めている。そして地球上の場所によって、さまざまな表情を見せている。白亜の断崖がそびえるイギリスの海岸。水中洞窟が神秘的なメキシコのセノーテ。真っ赤に燃えるような姿のトルクメニスタン。詩にも詠われた中国の桂林と黄龍など、世界中の石灰岩の絶景を余すことなく伝える。

「躍動する海」

地球をとりまく海は、私たちにさまざまな表情を見せてくれる。オーストラリア北部では、海に突然現れる「滝」や「川」。インドネシアでは、突然に海から逆流する川。ポルトガルの海岸に打ち寄せる世界最大の波。そして貴重な生命の営みが続く屋久島の自然を作り出す黒潮など、地球上の海のさまざまな動きと、それらが作り出す神秘的な風景を余すことなく伝える。

「驚異の大気循環」

地球を取り巻く大気は、さまざまな表情を私たちにみせる。北米大陸は世界有数の竜巻発生地帯で巨大な積乱雲が多数の竜巻を生み出す。ベネズエラにある湖には、年間300日もの雷が襲う。これらは日射が生み出す驚異の現象だ。さらに地球上に、さまざまな大気の流れを作り出し、貿易風はカナリア諸島に雲の滝、そしてハワイ・カウアイ島には夜の虹を生む。また偏西風が生み出す究極の現象など、地球をとりまく大気の不思議に迫る。

「超高速!大陸移動がつくる絶景~オーストラリア~」

鮮やかなピンク色に輝く湖。どこまでも続く真っ赤な大地。青空を映し出す白亜の湖。こうした独特の景観を作り出したのは、1億年あまり前に超大陸から分裂し、年間7センチという猛スピードで北上を続けるオーストラリア大陸。世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフが生まれたのも、大陸移動とともに火山噴火が発生した、偶然の産物という。海岸に並ぶ奇岩地帯、十二使徒や鮮やかなカルデラ湖など奇跡の絶景を訪ねる。

「新発見!七色の大地と沸騰する川~ペルー・アンデス山脈~」

南北7000キロにもおよぶ、世界最長の山脈アンデスでは、近年、新たな発見が続いている。標高5000メートルに出現した、赤・紫・緑など7色に輝く大地。高度差900メートル、世界5位の落差を誇る巨大滝。そして水温90度という驚きの川。地下で沸騰した水が湧き出し、アマゾンへと注いでいる。インカ文明を生んだアンデス山脈は、急激に隆起してできたため、人が立ち入れない場所が無数にあるため、新発見が続くという。

「大西洋 潮のスペクタクル!~ポルトガル・カナダ~」

紹介するのは大西洋を挟んだ2つの国で起きる潮のスペクタクル。一つはポルトガルのナザレを襲う20mを超える超巨大波だ。波の大きいことで知られるハワイでも15m、ナザレは桁違いの大きさだ。もう一つはカナダ東部のファンディ湾。高さ16mに及ぶ世界最大の干満差が引き起こす川の逆流、3m超の巨大“海しょう”だ。大西洋の両岸で暴れまわる潮の怪奇現象の謎を追うと2億年前に起きた超大陸の分裂が浮かび上がる。

「驚異のカラフル奇岩地帯~北米大陸誕生の秘密~」

赤と白とがしま模様を織りなすファイアウエーブ。まるで巨人用の巨大なプリンが地面から突き出たかのようなデビルズタワー。湖面に林立する白亜の石塔トゥファ。黄色や緑色などさまざまな色の大地が続くアーティストパレット。アメリカ西部にはカラフルで不思議な奇岩が続いている。これらを作り出したのは、いまは存在しないファラロン・プレート。想像を超えた作用を及ぼし、北米大陸を作り出した幻のプレートの秘密に迫る。

「風の絶景!天空のジャングル~モザンビーク 未知なる大地~」

大航海時代にバスコ・ダ・ガマが帆船でやってきたアフリカ・モザンビークには、インド洋から貿易風が吹きつけ、さまざまな絶景を作り出している。海岸からあがるいくつもの水柱。沖合に現れる白砂の島。多くの野生動物が暮らす緑の平原、など。長年、内戦が続き、研究や調査があまり行われてこなかった国土で、最近1000m近い岩山上に未知のジャングルが発見された。ロストワールドとも呼ばれる現地の動植物の調査に同行する。

大氷原!変貌する絶景~カナディアンロッキー1500km~

カナダ西部、南北1500kmにも連なるカナディアンロッキー。標高2500mの山頂付近には、厚さ400mもの氷が張り付くコロンビア氷原が広がる。ここから3700もの氷河が流れ、世界有数の氷河地形を作り出している。ターコイズブルーに輝く神秘の湖、冬になると水が消える謎の湖、そして氷の洞窟などを生み出している。上空、地上、地下などから、不思議な絶景を生み出す、氷河地形の全貌をとらえる。

「“溶ける岩”と“消える水”~スロベニア 迷宮の絶景~」

アルプス山脈とアドリア海に囲まれた小さな国・スロベニア。エメラルド色の清流や夕日に輝く白い山脈など風光明美な自然にあふれている。この国では川が流れの途中で岩壁に吸い込まれたり、大きな湖がこつ然と消えたりする、SF映画のようなまか不思議な自然現象が起きている。謎を解く鍵は国土の4割を覆う“溶ける岩”石灰岩だ。消えた水の行方を追って地下へ潜ると、高さ100mの世界最大級の地下峡谷が広がっていた。

「突入!ナイル源流域 幻の山と爆発の滝~ウガンダ~」

アフリカの真珠と称される赤道直下の国ウガンダ。エジプト文明を育んだナイル川の源流域だ。爆発と呼ばれる巨大ばくふや大竜巻を生み出す湖、数々の絶景や奇観に遭遇しながら水源を目指しナイルを遡上(そじょう)する。目指したのは、赤道近くにも関わらず熱帯から寒帯までさまざまな気候が同居する5000m峰。雨や断崖に阻まれながらたどり着いた山頂。そこにはナイル誕生の謎を解き明かす大地創造の痕跡が残されていた。

「幸福の大絶景~ヒマラヤ・ブータン~」

世界一“幸せな国”として知られるブータンは大絶景に富んでいる。菩提樹(ぼだいじゅ)が茂る亜熱帯の森、そして野生ランが着生する森など。乾燥した峡谷には棚田の大絶景。チベット仏教寺院がそびえる垂直の大岩壁。そしてヒマラヤの女神とたたえられる標高7000mを超えるチョモラリ。その麓では、珍しい青いケシや漢方薬として知られる冬虫夏草と出会う。世界の屋根ヒマラヤの成り立ちとブータンの絶景誕生の秘密を探る。

「熱帯フィヨルド 異形の大地をゆく~パプアニューギニア~」

南国の地で発見した異形の海岸“熱帯フィヨルド”極寒の氷河が生み出す地形がなぜここに? その謎を追って、海へ、そしてジャングルへ! ダイバー憧れの地ニューブリテン島では世界一の種類を誇るきらびやかなサンゴ礁。それは今なお続く不気味な火山活動がつくったという新説が…。そしてジャングルの奥地には、火山とサンゴがつくりあげた神秘の地下空間が広がっていた!

「水が創った大地 6つの物語 ~メキシコ 4500km~」

巨大山脈にはさまれたメキシコには、熱帯雨林から砂漠地帯まで、さまざまな気候が存在する。そして国土には、水が作り出した多種多様な絶景がある。天然のプールが何段も続く石灰華段丘、砂漠から湧き出す泉、孤島の陥没穴から現れる白砂のビーチなど。こうした自然の造形を生み出したのは、大陸分裂をもたらしたプレートの動きと地殻変動だと考えられている。水が作り出した絶景を入り口に、地球の不思議と神秘に迫る。

「最果ての幻想絶景!ケルト神話の舞台を行く~イギリス・ヘブリディーズ諸島~」

イギリス北西部、大小150あまりの島々からなるヘブリディーズ諸島。ケルト神話の舞台である大地と海には、幻想的な絶景が広がっている。点在する巨大な奇石、海へと滝が流れ落ちる柱状節理の断崖絶壁、ヨーロッパ最大級の渦巻き、南国と見まがう白砂の海岸など。火山のないイギリスだが、プレート移動により巨大大陸が引き裂かれ、約6千万年前に起きた火山活動、さらに大地を覆っていた巨大氷河によってできたという。

中国南方・大カルスト地帯をゆく!

中国の南部で遭遇する不思議な絶景の数々。山水画の風景、直径250mの大洞窟、黄金の龍(りゅう)、ターコイズブルーの棚田…全く違うこれらの絶景は、実は同じ石灰岩からできていた! なぜ、同じ地質なのにこれほど異なる地形になるのか? その謎を追って、日本の面積の1.5倍もある大カルスト地帯を踏破! 3億年の中国大陸誕生が明らかに!…クライマックスは咲くのに数万年もかかるという「石の花」の発見だ。

発見!生命を育む岩と水の楽園~ラオス メコン川~

ラオスを南北に流れるメコン川流域は知られざる大絶景の宝庫!新種が次々に発見される針の山、巨大洞窟にある世界最大の石灰岩プール、ロッククライマーたちをひきつける垂直の岩山、そして、外国メディアとして初めて潜入した美しい「桃源郷」。何億年もかけて形作られた「岩と水の芸術作品」を届ける。

「圧巻!白亜の大断崖を行く~“英仏”海峡の秘密~」

イギリス南部の海岸沿いにある美しい白亜の大断崖は世界でも有名だ。実は、対岸のフランスの海岸にも、同じく白亜の断崖が続いている。この真っ白に輝く大絶景には、イギリスとフランスの誕生に関わる秘密が隠されていた! かつて、イギリスとフランスは陸続きだったが、氷河期、両国を引き裂く大変動が発生したのだ。パリの建築やイギリス中部の洞窟などを訪ね、その謎に迫っていく。

追跡!トルネード同時多発~アメリカ~

家屋を巻き上げ、時に生きものの命を奪う「恐怖の風の柱」トルネード。その正体をとらえようと、アメリカ10州2万6千kmの大追跡を敢行。ピンポン球のような雹(ひょう)、乳房雲、放電雲、ターコイズブルーに彩られた雲など、さまざまな怪奇現象に出会う。近年、竜巻の母体・スーパーセルが巨大化、複数の竜巻が同時に起こる現象がみられるという。“ストーム・チェイサー”と呼ばれる研究者と共にその神秘現象を追い求める。

カリブ海・神秘の絶景の謎~さまよえる海洋プレート~

世界最高峰のビーチリゾートとして知られるカリブ海。そこは地球上でも稀(まれ)にみる絶景の宝庫だ。サンゴ礁に浮かぶ直径300mのブルーホール、数kmに及ぶ白亜の断崖、そして沸騰する湖…こうした絶景を作り出しているのは、カリブ海の底深くに潜むカリブプレート。実はこのカリブプレートは、1億年前、2000kmもの距離を移動してきたという。悠久の時をかけこの小さなプレートが作り上げた奇跡の大自然の謎に迫る。

戦慄!気温差100度の大絶景~ロシア・サハ~

冬の最低気温は-70℃、夏は40℃に迫る、「気温差・100度」の大地、極東シベリアのサハ。そこには極端な気候がつくりだした驚きの現象や絶景が連発する! ゴシック建築の教会を思わせる大石柱群がなんと40kmも続き。晴れわたった日には、太陽がゆがみ、分裂するという…!? そして、大平原に近年出現したという謎のクレーター! あまたの大奇観からこの地ですすむ、地球史の最前線に迫る。

発見!カッパドキア誕生の秘密 「トルコ 大奇岩地帯」

訪ねるのは、ユニークな奇岩が林立する世界遺産カッパドキア。その誕生の秘密を解き明かすため、トルコを旅する。その途中に出会うのは、鏡のような美しい塩湖、白亜の谷に青いプールが輝くパムッカレ、夕日に照らされる赤い大地。息をのむ大絶景満載だ。乞うご期待!

魔境!七色の火山ジャングル~インドネシア・スマトラ島~

赤道直下インドネシア・スマトラ島を踏破! 西に活火山帯、東には百キロ内陸に進んでも標高10mに満たない平坦地が広がっていた。遭遇したのは、極彩色の棚田のような岩石帯、真っ黒の水が流れる熱帯ジャングル。それらは破局的大噴火を起こしたスーパーボルケーノ、そして消えた大陸スンダランドの痕跡だった。さらに衝撃の現象に遭遇! 海へと沈んだスンダランドは、百キロに及ぶ大河の大逆流を引き起こしていたのだ。

シルクロード・灼熱炎と幻の海

シルクロードは大自然の芸術に満ちている。訪れるのは、カスピ海周辺、謎の国・トルクメニスタン、カザフスタン、アルメニアの3か国。かつてこの地にあったという“幻の海”の痕跡をたどると、泥火山、炎のクレーター、輝く紅白の大地、ウユニ塩原のような水鏡、空から降る石柱といった奇観に遭遇! 消滅した海は、地上に絶景を地下に資源を残していったのだ。シルクロードに刻まれた、衝撃の地球史を体感!

大地が語る!地球最古の記憶~南アフリカ~

悠久の大地が残る南アフリカ。そこには地球史をたどる数々の痕跡が眠る。高さ1000mの大岩壁が連なるドラケンスバーグ山脈。2億年前、地球規模の火山活動が生み出した絶景だ。南アフリカが誇るダイヤモンドなどの豊富な地下資源も太古の地球の営みが関わっていた。そして20億年前に起きた巨大隕石衝突。その跡地には謎の洞窟が。その名も「アルマゲドン洞窟」。その最奥にテレビカメラが世界初潜入!驚異の地球史に迫る。

フレンチ・アルプス 知られざる絶景~プロバンス・ローヌ川~

高さ数百メートル・白い断崖が続く渓谷美、エメラルドに輝く清流、泉をつくる不思議な地下水脈…世界有数の保養地・南仏プロバンス地方には、絶景がめじろ押し! その誕生の謎を追って、地中海からアルプス氷河まで、フランス第二の大河・ローヌ川を大遡行する。南仏の田舎情緒を味わいながら、アルプス造山運動の驚きのパワーを体感する地球史の旅。垂直の謎の地下水脈や火山でできた教会、さらに氷河の下に隠された絶景は必見!

大陸衝突が生んだ“文明の十字路” ~スペイン アンダルシア~

輝く太陽に青い海、白亜の家並みで知られる風光明美な地中海の街、スペイン南部のアンダルシア州。この地域の文明は、大陸衝突によって生み出されたという。光り輝く洞窟、立ち並ぶ奇岩、赤い川…。この地域に広がる大絶景と歴史の不思議な関係に迫る。

爆裂地帯と未知鉱物~カムチャツカ半島 七色の大地~

ロシア・カムチャツカ半島は30もの活火山がひしめく<巨大火山密集地帯>だ。そこには絶景・奇観が連続する。煙を吐き出す富士に似た山、ユーラシア最大の間欠泉、ヒグマの楽園・熱水地帯、氷河とマグマによる色鮮やかな湖…。さらに「20世紀最大の噴火」を引き起こしたトルバチク火山周辺では、今も地下から高熱ガスが吹き上げ、レアメタルを含む「未知鉱物」の発見が相次いでいる! 躍動の大地に今何が起こっているのか!?

インド洋 絶景列島をゆく モルディブ モーリシャス レユニオン

南海の楽園、モルディブ。エメラルドグリーンの海に浮かぶ純白の島々は、かつての火山島の名残りだったという。そのルーツを求め、今も火山活動が活発なレユニオン島へ。そこには深さ1500mに及ぶ大峡谷や300を超える滝など、火山が生み出した数々の絶景が。さらにその中間に浮かぶモーリシャスでは、火山が生んだ奇妙な岩山の登頂に挑戦! 3000kmにわたるインド洋の島々をめぐり、不思議な絶景の数々を体感する。

南西諸島1200キロ! 隆起と潮の大絶景

日本の鹿児島から沖縄にかけて、200ちかくの島々が連なる南西諸島。そこは<大奇観の宝庫>だ。屋久島「巨大な一枚岩の滝」、「緑輝く屋久杉の森」、そしてモンスーンが生む「幻の滝」…さらに口永良部の「激烈火山」、沖永良部島の「サンゴ礁の奇岩群」、「地下空間・白亜の宮殿」…これらの絶景誕生の秘密をおっていくと、大地の隆起と暖流・黒潮の知られざる相互作用があった! 1千万年に及ぶ海と大地の物語をつむぐ。

追跡!失われた大陸 ジーランディア~ニュージーランド・ニューカレドニア・オーストラリア~

現在、地球上には六つの大陸が存在している。だが、かつては第七の大陸が存在した!? その名はジーランディア。オーストラリア、ニュージーランド、ニューカレドニアにまたがる海域に眠っているという。幻の大陸はどのようにして誕生し、なぜ海に沈んでしまったのか? 絶海に浮かぶ岩のピラミッド、1.8億年前の不思議な「森の化石」、ニュージーランドのフィヨルドといった大奇観を手がかりに「失われた大陸」の謎に迫る。

極限の頂 嵐の道をゆく~アメリカ ワシントン山~

アメリカ北東部にある、ワシントン山。標高1917mの頂は「世界一過酷な場所」といわれる。冬になると、2日に一度、風速40mを超えるハリケーン級の強風が吹き、体感温度は氷点下70度にまで達する。なぜ標高2000mにも満たない山が、エベレストにも劣らない過酷な環境になるのか?謎を解く鍵は、アメリカ大陸を横断する“嵐の道”。そこで出合ったのは、謎の現象“氷の火山”など、冬の嵐が生み出す驚異の絶景だった。

アフリカ 大地の裂け目のミステリー~白黒の溶岩・紅白の湖~

“壮大な岩のカーテン”“地獄の門”“紅白の死の湖”…ケニア、タンザニアには大奇観が連続! そこは、7000kmも続く「アフリカ大地溝帯」、数千万年前から今なお活動を続ける「大地の裂け目」だ。さらに謎の“変色する白い溶岩”や“洪水溶岩の渓谷”、そして地球にここだけの“噴出する黒い溶岩”…。怪現象の謎には、地下深くからわきあがるマントルの運動が関わっていた。地上でここだけの現象に体当たりの取材!

山が輝く!怪現象エンロサディラ~イタリア・ドロミテ~

ヨーロッパ・アルプスの東、イタリア・ドロミテ。ここに伝説の中に語り継がれてきた驚異の自然現象がある―エンロサディラ…山が黄色からオレンジ、バラ色に光り輝く。なぜ、山がきらめくのか? その謎を解くカギは…神秘の色に染まる湖、青白き氷河、垂直の岩峰群、そして伝説の“山の精霊”…。光の正体に秘められた2億数千万年に及ぶ地球の壮大な営みを体感! 地球でここだけの絶景を堪能する。

天空の高原・七色の湖を追う~南米アルティプラーノ~

南米ボリビアとチリにまたがる、標高4000mの高原地帯アルティプラーノ。そこは氷河が眠る山岳地帯に囲まれた極乾燥地域、過酷な大自然が数々の色鮮やかな湖を生み出した。近づいた生きものは帰らないという三色の湖、琵琶湖の十数倍もある青い湖、この30年で干上がった謎の湖、そして純白のウユニ塩原…。その絶景誕生には、想像をはるかに超えた大地殻変動と、火と水に関わる壮大な地球のドラマが秘められていた。

奇岩峡谷 地下水脈の謎を追え~不思議の島マダガスカル~

アフリカ大陸の東、インド洋に浮かぶマダガスカル。珍しい動植物が生息する不思議な島は地形もまた不思議な光景の連続だ。鋭くとがった岩の針山、丸い岩肌の広大な峡谷、奇岩が連なる岩山、そして神秘的な水中洞窟。これらの絶景を作り出した要因に共通するのは「地下水」。砂煙舞う乾燥した大地の下を流れる地下水を追い求めて、日本の取材班が初めて立入るマッケイ峡谷など、マダガスカルの奇怪なる絶景の謎に迫る。

地球最古の大地に奇跡の花園~北極圏バフィン島の夏~

カナダのバフィン島は地球最古の大地が連なる北極圏の島。45億年前の物質が見つかるなど、世界中の注目を集めている。ふだんは氷に閉ざされた地域も、短い夏の間だけは歩くことができる。先住民が狩りや交易に使っていた渓谷を進んでいくと、珍しい形の壮大な岩山が見えてくる。さらに奥へ向かうと、氷河が冷たい川となって流れ、美しい花園が出現する。短い夏の絶景を体感する!

探検!密林の下の巨大迷宮~マレーシア・ボルネオ島~

誕生から1億年、マレーシア・ボルネオ島の熱帯雨林には不思議な絶景・奇観が潜んでいる。“壮麗な岩の密林”、混じりけのない透明な地下河川、長さ200km超の冷涼な地下通路、高さ120mを超える巨大洞窟、さらに6万年をかけて作られた“水と鍾乳石のキャンドル”…これらの生成の謎をとく鍵は、熱帯雨林がつくりだす特殊な水と今なお続く大隆起…。密林の大奇観を踏破、壮大なふたつの地球の営みを体感する。

追跡!赤いオーロラと天の川~ニュージーランド 夜の絶景~

南半球ニュージーランドの夜空に揺らめく謎の光。その正体は赤いオーロラだ。極地近くで見られるオーロラは緑色だが、赤いオーロラはめったに見ることのできない珍しい現象。なぜニュージーランドでは赤いオーロラが現れるのか?また日本では地平線近くでしか見られない天の川の中心部が夜空いっぱいに広がり、大氷河の表面に反射する。世界で一番美しいといわれるニュージーランドの星空のもと、究極の夜の絶景を目撃する。

“怪速”!大隆起の絶景~美麗島 台湾~

“美麗島”の別名で知られる台湾。その名の通り、大地には絶景・奇観が続く。標高差1000mの断崖絶壁、大理石の大峡谷、“月世界”と呼ばれる不思議な山並み。深海にしかないはずの“泥火山”、段差10mもの大断層…。こうした絶景誕生の謎にせまるべく、台湾の南北を大縦断! そこには、「世界最速の大隆起」「地表でのプレート大衝突」という台湾にしかない独特の地殻変動がかかわっていた。

驚異!世界一の雷多発地帯~ベネズエラ・マラカイボ湖~

激しい稲妻が水平に走る雷や音も無く赤い光がまばたく不思議な雷。ベネズエラにある南米最大の湖マラカイボ周辺は世界一の雷多発地帯だ。発生回数は年間200日を超える。しかもその雷はいつも同じ場所で一定の時間をおいて発生。なぜこんな現象が起きるのか。謎を追っていくと2000万年前のアンデス山脈の隆起が作り出した特異な地形とそれが生み出す複雑な気流に秘密が隠されていた。世界一の雷多発地帯のミステリーに迫る。

爽快!極北の巨大滝~アイスランド・氷と火のミステリー~

崖に突如出現する滝、溶岩回廊を激しく落ちる滝、秘宝伝説の滝…北極圏の島国アイスランドは、無数の滝の絶景が展開する「知られざる滝の王国」だ。なぜこれだけの滝が生まれたのか? その謎をめぐる探検をすすめていくと、氷河と火山という正反対の大自然にいきつく。分厚い氷河の底に眠る不思議な火山。滝誕生のメカニズムとは? 滝、氷河、火山を遡ると、テレビ初公開、落差200m超の絶壁から落ちる“幻の滝”を発見する。

南米パタゴニア 蒼(あお)き大氷河の懐へ

南米パタゴニアの80もの氷河。山岳地帯から海抜0mまで流れ下るものもあり、気温が比較的高いことからその動きは躍動的で白と青のコントラストが神秘的な景観を見せる。 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。

“黄金色のアマゾン”1000kmを遡れ!

南米アマゾン川には二つの川が合流し、茶色と濃い黄金色の2色に分かれたまま10km以上流れる不思議な場所がある。黄金色の川ネグロ川は、ジャングルのまっただ中にありながら酸性度が高く、微生物さえすめない不思議な川だ。黄金色の水はいったいどうやってできたのか。食べ物がないはずのネグロ川はなぜか熱帯魚の宝庫でもある。そしてその源流は標高1000mの山脈にあり、黄金色に輝く巨大な滝があるという。

世界最大!アルプス 氷の地下迷宮~オーストリア~

オーストリア中部の東アルプス山脈には世界最大の氷の洞窟群がある。実は東アルプス山脈は石灰岩でできたカルスト地形で、解けた氷河や雪解けの水が大量に流れ込み、1万5千もの洞窟を作っている。標高の高い洞窟では流れ込んだ水が氷となり、一年中氷の解けない氷穴となっているのだ。コバルトブルーの氷の大迷宮に潜入する! 放送以外の配信の許諾が得られなかったため、一部映像を編集してお伝えします。

潜入!イラン 炎と緑の大地

日本のテレビ初となるイラン・ザグロス山脈の絶景! ペルシャ湾沿い二千kmにわたって連なる大山脈に秘められた塩の山や絶え間なく燃え続ける炎の山、岩塩洞窟などを大公開! およそ2億年前、超大陸の間に広がる海の底に蓄積したプランクトンの死骸が石油の源となった。この地域が世界屈指の産油地帯となったのは、石油を含む地層の下に分厚い岩塩の層があったから。厚いベールに包まれてきたペルシャ大地の素顔を伝える。

聖なる泉セノーテ マヤの地下世界を行く~メキシコ ユカタン半島~

メキシコ・ユカタン半島には、3500を超す泉・セノーテがある。地下で血管のようにつながり、繊細なガラス細工のような鍾乳石で満たされたセノーテは、マヤの人々にとっては雨神・チャクが宿る聖なる泉でもあった。その一つ“オルトゥン・セノーテ”では年に2回、天井の小さな穴から太陽光が垂直に差し込み、60m下の泉底をエメラルドグリーンに照らし出す。ユカタン半島に伝わるマヤの神秘の光景を目撃する。

魅惑の大渓谷 ヨセミテ~アメリカ・カリフォルニア~

標高差1000mもの深さを誇るアメリカ・ヨセミテ渓谷には、世界最大の一枚岩“エル・キャピタン”や神殿のようにそびえる岩山“ハーフドーム”など、雄大な絶景が広がる。晩冬から初夏にかけては高さ800mの断崖を流れ落ちる滝が真っ赤に染まる“ファイア・フォール”や、森を流れる氷の流れが一瞬で凍りつく“フラジル・アイス”など、驚異の自然現象がめじろ押し! 世界有数の国立公園の知られざる神秘と悠久を体感する。

極寒!イエローストーン アメリカ 熱水の大地

世界最古の国立公園であるアメリカ・イエローストーンは、大陸では2か所しかない、地中深くのマントルで発生した大量のマグマが継続的に湧きあがってくるホットスポットの一つだ。およそ9000平方kmの広大な敷地内には、全世界の間欠泉のおよそ半数があり、一定の時間ごとに大量の熱水を噴き上げる。とめどなく流れる熱水と暖かい地面は、極寒期、バイソンやエルクといった貴重な動物を呼び寄せる。驚異の絶景を紹介する。

探検!オーストラリア 緑の大峡谷~グレーターブルーマウンテンズ~

オーストラリア東部にあるグレーターブルーマウンテンズ地区は、大部分が乾燥した大陸であるオーストラリアには珍しく、豊かな雨に育まれたユーカリの森が広がる緑の大峡谷だ。海からの湿った風が山に当たって雨をもたらし、高さ150mもの巨大滝や岩場に空いた深さ50mの巨大穴『ブラックホール』など、驚異の絶景を生んだ。谷底には無数の洞窟や宝石のように光る結晶がちりばめられた鍾乳洞も!世界屈指の緑の峡谷に大潜入!

タスマニア10億年の神秘~オーストラリア 赤い海と幻の森~

オーストラリア最南端の島タスマニア西部の原生地域は、太古の昔にタスマニアが南極大陸から離れた当時の大地の名残を残す貴重な地域だ。10億年前の堆積岩が変性してできた巨大な岩山フレンチマンズキャップの周囲には、太古の昔に繁殖していた樹木の流れを受け継ぐ木々が生い茂り、世界でもここだけという赤い海バサースト湾には、奇怪な姿の深海生物が泳ぎ回る。大自然の神秘を求めてタスマニアの原生地域を走破する。

滝の聖地 激流の谷に挑む!~インド洋 レユニオン島~

「滝の島」レユニオン島で巨大な滝がいくつも注ぎ込む謎の大穴に潜入! 激流渦巻く驚異の世界を大冒険! アフリカの東に浮かぶ世界自然遺産・レユニオン島は絶壁の島。世界有数の活発な火山や世界一の集中豪雨が数々の滝をうむ。取材班は「地獄の穴」と呼ばれる滝の大穴に潜入。落差300mを超える大滝がうむ驚異の光景に肉迫する。さらに、滝がひしめく大渓谷を遡る日本人の挑戦にも密着。“滝の聖地”を体感する姿を追う。

体感!グレートネイチャー」を見逃した方は、ユーネクストの31日間無料体験で
動画をお楽しみください!

初回登録時にもらえるU-NEXTポイントを使って
「まるごと見放題パック」に入れば、NHKの人気番組が見放題となります。

無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!

なお、31日間の無料体験期間を経過すると有料となりますのでご留意ください。解約手続きは、簡単にできます。

Sponsored Links

RELATED POST