見逃したテレビを見る方法
ファミリーヒストリー

桂歌丸のファミリーヒストリー!横浜・真金町の遊郭に生まれ祖母に育てられた!

ファミリーヒストリー

ファミリーヒストリー」は、NHK総合テレビで2008年から放送されているドキュメンタリー番組です。
各界で活躍する著名人の父母や先祖がいかに生き抜いてきたかという家族の歴史を本人に代わって徹底取材し、「アイデンティティ」や「家族の絆」を見つめる番組です。驚きあり、感動ありのドキュメントです。

「桂歌丸~遊郭に生まれて 女傑と呼ばれた祖母~」の放送・再放送

放送  NHK総合 2017年12月20日(水)19:30~
再放送 NHK総合 2017年12月23日(土)10:05~

第一線で活躍する著名人の家族史を徹底取材する番組「ファミリーヒストリー」。
12月20日(水)の放送で取り上げるのは、落語界の重鎮、桂歌丸さんです。
歌丸さん自身もまったく知らないという家族の歴史とは・・・。

出演者ほか

【ゲスト】落語家…桂歌丸,【司会】今田耕司,池田伸子,【語り】余貴美子

放送前の予告

桂歌丸さん81歳。今年で、はなし家生活66年を迎える。度重なる病との闘い、現在は酸素吸入器をつけてなお、執念で高座にあがる。そんな歌丸さんが生まれ育ったのは、横浜・真金町。かつてここには、遊郭が広がっていた。その一軒が、祖母が経営する遊女屋だった。3歳の時に父が亡くなり、事情があって母とも別れて暮らした歌丸さんは、祖母に育てられた。これまで謎だった祖母の驚きのルーツが明らかになる。

放送後のポイント解説

桂歌丸さんは、3歳の時に父親と死別、9歳の時に母親と別れ、祖母タネさんに育てられました。タネさんは、とても怖い人で、歌丸さんはそんなタネさんから厳しくしつけられました。

祖母タネさんは、もともと三重県四日市の裕福な家の長女として生まれますが、横浜に移り住んで現在の横須賀の地で女郎屋の仕事を手伝うようになります。これを皮切りに、タネさんはその道を登りつめていきます。結婚して現在の吉原の地で女郎屋の経営を始めます。関東大震災で倒壊すると横浜の真金町で商売を再開。その後も、夫の急死、横浜大空襲で焼失という憂き目にあいますが、その後も女郎屋の商売を再開させていきます。

歌丸さんは、子供の頃からラジオの落語番組が好きでよく聞いていたそうです。そして、いつしかこの道に進みたいと思うようになります。タネさんの反対を押し切って落語家に弟子入りします。結婚後、落語協会を脱退して憂き目にあいますが、地元の人々や落語仲間の支援もあり協会に復帰、その後は、笑点で大人気となり落語会で不動の地位を築いていきます。

後年は、何度も病に襲われますがその度に復帰し、酸素ボンベをつけながら高座にあがる姿は多くの年配の方々に勇気を与えている殊でしょう。真金町でタネさんや歌丸さんを良く知る方は、「歌丸さんの姿にタネさんが重なる」と言います。タネさんは、幾度の逆境をも乗り越えて壮絶な人生を送った人です。そんなタネさんの血を引いている歌丸さんも、病と闘って逞しく生きぬいているからです。その根性は、タネさんから受け継いだものだったのですね。

Sponsored Links

RELATED POST